塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2017-04-18 17:11 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事がありますが、コメントは勿論大変嬉しく励みになりますのでお気軽にどうぞ■
●材料●
アンジェスMG
重症虚血肢を対象としたHGF遺伝子治療薬の医師主導型臨床研究 5例目の被験者への投与を開始
→寄り天-1円
IC関連
全コンビニに無人レジ 大手5社、流通業を効率化 ICタグ一斉導入
→後述
メディア工房
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
発行株式の約4.4%
ルイスファクトリー、セカンダリー事業第二弾 『バハムートブレイブ』を 5 月 1 日より運営開始
オルトプラスから譲渡されたゲーム
→寄らずストップ高
↓寄り後
メディアドゥ
11:00 メディアドゥ、韓国の大手漫画配信サービス 『TOPTOON』へ日本の漫画コンテンツを独占的に提供開始
→市況が悪くなって落ちていた時に材料投下で上がるも全もする弱さ+1.2%
enish
11:00 欅のキセキ(ケヤキノキセキ)で商標出願情報がネットで拡散
※商標出願日2/29
→欅坂46で秋元関連?として一気にストップ高
●●●●
今日は円安が進んでダウも上がって板ので、朝一でショート全撤退
日経平均ブル2倍上場投信 214,220
薬王堂 -9,821
日立建機 54,643
メガチップス 199,265
ファナック 99,965
川崎汽船 40,092
カドカワ 74,995
それからリバ取ろうとしたのですが・・・どうも弱い・・・案の定、前場は寄り天・・・
強い銘柄は昨日に引き続き、落ち過ぎた銘柄のリバ取りばかりの様相・・・
やはりリバ取りは、下がっている時に買う勇気が必要な感じです。
そんな中、今日は朝一に特大材料が出てました。
全コンビニに無人レジ 大手5社、流通業を効率化 ICタグ一斉導入
「経済産業省と共同で発表する「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」に、25年までにセブンイレブン、ファミマ、ローソン、ミニストップ、ニューデイズで取り扱う全ての商品(計1000億個)にICタグを貼り付けると明記する。」
経済産業省 参考資料
「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」実現に向けたロードマップ
これは必要ですよね・・・今コンビニの店員外国人ばかりになっています。
大変で儲からない・・・やり手がいません。深刻な人手不足です。
↓今日の関連銘柄

カーディナル 15億 ICタグメーカー※小ロット
富士通コン 57億 富士通がRFIDのセルフレジをやっているので思惑か
朝日ラバー 45億【貸借】 RFIDタグ用ゴム製品
ジーエルサイエンス 129億 RFIDを中心とした機器組込型製品、完成系製品、カード・タグの開発と販売、システム開発ソリューションの提供
オプトエレクト 42億 バーコード読み取り端末(ICも出来るとの事)
アルテック 41億【貸借】 カード、RFIDタグ製造装置・RFIDタグ検査装置
エスケーエレ 127億 世界最小クラスのRFID等、RFIDならエスケーエレクトロニクス(自称)
リバーエレテック 24億 ※ネットで関連と言われているだけで関係ないんじゃないかな・・・
ヴィンクス 9億 セルフレジはやってるようだけど・・・RFIDやってるかは微妙
国際チャート 15億 RFID対応高機能プリンタ※東芝テックの商品売ってるだけ
サトーHD 830億【貸借】 RFIDプリンタ、ICタグ・ラベル自動印字貼付機、RFIDハンディターミナル・リーダライタ、ICタグ・ラベル、RFIDソリューション
マネゲ的には昔から、IC=カーディナル、カーディナル=ICなので今日は寄らずのストップ高でした。
富士通コンは親会社の富士通がセルフレジをやっているのですが、富士通コン自体がやっているかは分かりませんでしたが、とりあえず寄らずのストップ高でした。
マネゲ的に面白いのは小型貸借なので朝日ラバーとアルテックです。
自称とはいえ、「RFIDならエスケーエレクトロニクス」と言っているのでエスケーエレも面白そうです。
後はenishがなんと秋元関連になってストップ高でした。
小型貸借なのでこれは乗らないといけない奴でした。
ガーラ、ブランジスタ、イグニス、エムアップにまさかenishが続くとは。
今回はどこまで行きますかね。
・・・というかenishがこないだやった「第9回新株予約権の発行に関するお知らせ」で新株を割り当てられた「外部協力者」って・・・秋●さんじゃないよね・・・そうだったら・・・イグニスに続いて、なんだかな~って感じです・・・
●ホールド中銘柄含み損益●
グリー【空売】 +32,264 さすがに上げ過ぎでしょ
ケイブ +99,167
グリーンズ +17,881
プラズマ +170,798
GSIクレオス +59,399
ダウ【空売】 +6,327
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●材料●
アンジェスMG
重症虚血肢を対象としたHGF遺伝子治療薬の医師主導型臨床研究 5例目の被験者への投与を開始
→寄り天-1円
IC関連
全コンビニに無人レジ 大手5社、流通業を効率化 ICタグ一斉導入
→後述
メディア工房
自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
発行株式の約4.4%
ルイスファクトリー、セカンダリー事業第二弾 『バハムートブレイブ』を 5 月 1 日より運営開始
オルトプラスから譲渡されたゲーム
→寄らずストップ高
↓寄り後
メディアドゥ
11:00 メディアドゥ、韓国の大手漫画配信サービス 『TOPTOON』へ日本の漫画コンテンツを独占的に提供開始
→市況が悪くなって落ちていた時に材料投下で上がるも全もする弱さ+1.2%
enish
11:00 欅のキセキ(ケヤキノキセキ)で商標出願情報がネットで拡散
※商標出願日2/29
→欅坂46で秋元関連?として一気にストップ高
●●●●
今日は円安が進んでダウも上がって板ので、朝一でショート全撤退
日経平均ブル2倍上場投信 214,220
薬王堂 -9,821
日立建機 54,643
メガチップス 199,265
ファナック 99,965
川崎汽船 40,092
カドカワ 74,995
それからリバ取ろうとしたのですが・・・どうも弱い・・・案の定、前場は寄り天・・・
強い銘柄は昨日に引き続き、落ち過ぎた銘柄のリバ取りばかりの様相・・・
やはりリバ取りは、下がっている時に買う勇気が必要な感じです。
そんな中、今日は朝一に特大材料が出てました。
全コンビニに無人レジ 大手5社、流通業を効率化 ICタグ一斉導入
「経済産業省と共同で発表する「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」に、25年までにセブンイレブン、ファミマ、ローソン、ミニストップ、ニューデイズで取り扱う全ての商品(計1000億個)にICタグを貼り付けると明記する。」
経済産業省 参考資料
「コンビニ電子タグ1000億枚宣言」実現に向けたロードマップ
これは必要ですよね・・・今コンビニの店員外国人ばかりになっています。
大変で儲からない・・・やり手がいません。深刻な人手不足です。
↓今日の関連銘柄

カーディナル 15億 ICタグメーカー※小ロット
富士通コン 57億 富士通がRFIDのセルフレジをやっているので思惑か
朝日ラバー 45億【貸借】 RFIDタグ用ゴム製品
ジーエルサイエンス 129億 RFIDを中心とした機器組込型製品、完成系製品、カード・タグの開発と販売、システム開発ソリューションの提供
オプトエレクト 42億 バーコード読み取り端末(ICも出来るとの事)
アルテック 41億【貸借】 カード、RFIDタグ製造装置・RFIDタグ検査装置
エスケーエレ 127億 世界最小クラスのRFID等、RFIDならエスケーエレクトロニクス(自称)
リバーエレテック 24億 ※ネットで関連と言われているだけで関係ないんじゃないかな・・・
ヴィンクス 9億 セルフレジはやってるようだけど・・・RFIDやってるかは微妙
国際チャート 15億 RFID対応高機能プリンタ※東芝テックの商品売ってるだけ
サトーHD 830億【貸借】 RFIDプリンタ、ICタグ・ラベル自動印字貼付機、RFIDハンディターミナル・リーダライタ、ICタグ・ラベル、RFIDソリューション
マネゲ的には昔から、IC=カーディナル、カーディナル=ICなので今日は寄らずのストップ高でした。
富士通コンは親会社の富士通がセルフレジをやっているのですが、富士通コン自体がやっているかは分かりませんでしたが、とりあえず寄らずのストップ高でした。
マネゲ的に面白いのは小型貸借なので朝日ラバーとアルテックです。
自称とはいえ、「RFIDならエスケーエレクトロニクス」と言っているのでエスケーエレも面白そうです。
後はenishがなんと秋元関連になってストップ高でした。
小型貸借なのでこれは乗らないといけない奴でした。
ガーラ、ブランジスタ、イグニス、エムアップにまさかenishが続くとは。
今回はどこまで行きますかね。
・・・というかenishがこないだやった「第9回新株予約権の発行に関するお知らせ」で新株を割り当てられた「外部協力者」って・・・秋●さんじゃないよね・・・そうだったら・・・イグニスに続いて、なんだかな~って感じです・・・
●ホールド中銘柄含み損益●
グリー【空売】 +32,264 さすがに上げ過ぎでしょ
ケイブ +99,167
グリーンズ +17,881
プラズマ +170,798
GSIクレオス +59,399
ダウ【空売】 +6,327
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


お疲れ様です。
ヒッティ
昨夜は、早々とぷらっとホームの貸し株が売り切れだったので、どこかないかと探していたらenishが2日連続で上げてるじゃないですか。某掲示板では外部協力者がA元だったらヤバいとか買い煽りがスゴかったけど、そういう連想からの思惑が上がるからなぁ・・・
今朝の気配値は、その前の2日間と同じでちょっとGDで始まりそうだったので、500株だけ成行買いしてみました。地合悪化とともに707円を頭に下げ加速(゜д゜)
しかし、久しぶりのゴジラの握力発揮でガチホ。あとは、ご存知のようにあっという間のストップ高でした!
他の秋元銘柄のようになれば面白いですけどね。小型の貸借銘柄ってことでGWの高額逆日歩祭りに突入キボンヌです。
神島は、ナンピンできないまま反転しちゃってます。
ではまた。
今朝の気配値は、その前の2日間と同じでちょっとGDで始まりそうだったので、500株だけ成行買いしてみました。地合悪化とともに707円を頭に下げ加速(゜д゜)
しかし、久しぶりのゴジラの握力発揮でガチホ。あとは、ご存知のようにあっという間のストップ高でした!
他の秋元銘柄のようになれば面白いですけどね。小型の貸借銘柄ってことでGWの高額逆日歩祭りに突入キボンヌです。
神島は、ナンピンできないまま反転しちゃってます。
ではまた。
2017-04-18 17:22 URL [ 編集 ]
ルート
お疲れ様です!
オプトエレクトロニクス、寄りで買おうかと迷ったのですがスルーしたら一気にS・・・やる気が一気に・・・
ファイズや遠州トラックで頑張るも、ファイズは最後まで張り付かずに利益トントン。
しかし、反発が弱いですね・・・
また108円台に突入していますし、まだ調整不足が否めないですね。
よく考えたら25日に、フランス選挙、北朝鮮のイベントがあるので、そこまではどう考えても本格上昇はないですよね。
問題はその期間に大きな下げがあるかないかですね。
ないなら保有して持っておけばいいし、あるなら早めに打ってセリクラに備えたいし、迷いますね・・・
オプトエレクトロニクス、寄りで買おうかと迷ったのですがスルーしたら一気にS・・・やる気が一気に・・・
ファイズや遠州トラックで頑張るも、ファイズは最後まで張り付かずに利益トントン。
しかし、反発が弱いですね・・・
また108円台に突入していますし、まだ調整不足が否めないですね。
よく考えたら25日に、フランス選挙、北朝鮮のイベントがあるので、そこまではどう考えても本格上昇はないですよね。
問題はその期間に大きな下げがあるかないかですね。
ないなら保有して持っておけばいいし、あるなら早めに打ってセリクラに備えたいし、迷いますね・・・
2017-04-18 17:56 URL [ 編集 ]
バイオマン
お疲れ様です
難しい相場ですね
軟調な地合いのせいか、いってこいと嵌め込みが多いんで様子見した方がいいかなと思って後場は見てるだけでした
TwitterにenishのIRに問い合わせた人がいましたけど否定も肯定もしてなかったことなので、予想通り欅坂関連のゲームなんでしょうね
秋元関連銘柄の末路は悲惨なんで個人的にはあんまり触りたくないんですけど、リリースゴールまでは続くやつなんでどっかで入らないといけないですよねこれ(´・ω・`)
※塩さんなら知ってると思いますけど問い合わせのツイートみてなかったらmotihamotiya2でググってください
とりあえずあんまり儲からない地合いなんであんまり積極的な取引はしないほうが良いように思えます
難しい相場ですね
軟調な地合いのせいか、いってこいと嵌め込みが多いんで様子見した方がいいかなと思って後場は見てるだけでした
TwitterにenishのIRに問い合わせた人がいましたけど否定も肯定もしてなかったことなので、予想通り欅坂関連のゲームなんでしょうね
秋元関連銘柄の末路は悲惨なんで個人的にはあんまり触りたくないんですけど、リリースゴールまでは続くやつなんでどっかで入らないといけないですよねこれ(´・ω・`)
※塩さんなら知ってると思いますけど問い合わせのツイートみてなかったらmotihamotiya2でググってください
とりあえずあんまり儲からない地合いなんであんまり積極的な取引はしないほうが良いように思えます
2017-04-18 18:04 URL [ 編集 ]
持ち株は久々にプラスです
ヒメタロウ
グノシー11時からの切り返し見事でした。昨日の証券会社の目標3200円で少しは反発するとおもったが午前中余りに重くまさか途中でマイナスにいったので買い増しする勇気がなかったら午後からは右肩上がりの7%にやられた。
神島も久々に反発しました。がんばってもらいたいです。
メディアドゥもやたら上下に動いてこれディトレで設ける人は達人ですね。自分は無理です。
神島も久々に反発しました。がんばってもらいたいです。
メディアドゥもやたら上下に動いてこれディトレで設ける人は達人ですね。自分は無理です。
2017-04-18 18:35 URL [ 編集 ]
shi
お疲れ様です。
いよいよですか〜、人手不足からの無人化第一歩ってとこですね。。
カーディナルは去年?一昨年?塩漬けマンさんのブログによく出てた記憶があります、もはや懐かしい(笑)
イントラスト、吹いちゃいました…まだ集めきれてなかったな。。
ってか、昨日のIPOのリバ取りした銘柄は持っててよかったやつでした…ファイズやズーム、当たりだったか。。
1日違うだけど、利益取りこぼすのは、悔しいですよね…
いよいよですか〜、人手不足からの無人化第一歩ってとこですね。。
カーディナルは去年?一昨年?塩漬けマンさんのブログによく出てた記憶があります、もはや懐かしい(笑)
イントラスト、吹いちゃいました…まだ集めきれてなかったな。。
ってか、昨日のIPOのリバ取りした銘柄は持っててよかったやつでした…ファイズやズーム、当たりだったか。。
1日違うだけど、利益取りこぼすのは、悔しいですよね…
2017-04-18 18:41 URL [ 編集 ]
握力5グラム
enishの外部協力者が、秋●さんだったらびっくりですね。
どんだけ金儲けするんじゃと思いますよ。
AKBだけでも相当儲けたでしょ!
ローツェの昨日のストップ高はなんだったのでしょうか?
昨日、午前中に買って、終値きたらSTOPで、
よっシャーと思ったら、今日撃沈・・・撤退・・・
私も今日、グリー空売りしたので、下がることを
祈ってます(-"-)
どんだけ金儲けするんじゃと思いますよ。
AKBだけでも相当儲けたでしょ!
ローツェの昨日のストップ高はなんだったのでしょうか?
昨日、午前中に買って、終値きたらSTOPで、
よっシャーと思ったら、今日撃沈・・・撤退・・・
私も今日、グリー空売りしたので、下がることを
祈ってます(-"-)
2017-04-18 18:57 URL [ 編集 ]
お疲れ様です
かわ
ICタグでしたか、本日の大きな材料は。
4月6日のロイターのニュースで
ジーユーがセルフレジを本格導入、8月までに176店舗に設置へ
と言うニュースを見たのがRFIDを知った初めてで、エスケーエレには注目していたのですが、ICタグ関連も含めて関連銘柄ってこんなにあるんだって今日知りました。
ここ最近の日本株の下落で殆どトレードしてませんでしたが、そろそろほとぼりが冷めて来たのなら、また再開しようかなって思いました。
4月6日のロイターのニュースで
ジーユーがセルフレジを本格導入、8月までに176店舗に設置へ
と言うニュースを見たのがRFIDを知った初めてで、エスケーエレには注目していたのですが、ICタグ関連も含めて関連銘柄ってこんなにあるんだって今日知りました。
ここ最近の日本株の下落で殆どトレードしてませんでしたが、そろそろほとぼりが冷めて来たのなら、また再開しようかなって思いました。
2017-04-18 19:35 URL [ 編集 ]
よす
塩さんの苦手な2160 GNIが黒字化〔税引き前〕IRだしてますね!! 今後の動きが気になるとこです。塩さんはもう手出ししない感じですかね??
2017-04-18 23:13 URL [ 編集 ]
きよはら
塩さん
中国の内政問題
闇株新聞が書いてますね
有料と無料との情報料の格差はあると思いますが
テクノもフアンダも結局需給
人気次第で株価は操作されているとおもいませんか
中国の内政問題
闇株新聞が書いてますね
有料と無料との情報料の格差はあると思いますが
テクノもフアンダも結局需給
人気次第で株価は操作されているとおもいませんか
2017-04-19 00:39 URL [ 編集 ]
きよはら
究極経済は経世済民
富の分配無くして何の国家
いずれ自然の力で人間のおぞましさが
戒められる時が来る
人お思いやる優しさと寛容が
大事だとわかってほしい
富の分配無くして何の国家
いずれ自然の力で人間のおぞましさが
戒められる時が来る
人お思いやる優しさと寛容が
大事だとわかってほしい
2017-04-19 01:01 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> よすさん
取り急ぎ質問に答えます。
> 塩さんの苦手な2160 GNIが黒字化〔税引き前〕IRだしてますね!! 今後の動きが気になるとこです。塩さんはもう手出ししない感じですかね??
この黒字化は買収が成功したらの仮定の話で、増資のために株価を上げておきたい経営陣の罠のような気がしてなりません。
そして、財務諸表を見ましたが、現金が25億ぐらいしかなく、買収資金を増資か融資でファイナンスしなければいけません。
こうなると増資リスクが高いのでデイで触る事はあっても持ち越しは怖いです><
取り急ぎ質問に答えます。
> 塩さんの苦手な2160 GNIが黒字化〔税引き前〕IRだしてますね!! 今後の動きが気になるとこです。塩さんはもう手出ししない感じですかね??
この黒字化は買収が成功したらの仮定の話で、増資のために株価を上げておきたい経営陣の罠のような気がしてなりません。
そして、財務諸表を見ましたが、現金が25億ぐらいしかなく、買収資金を増資か融資でファイナンスしなければいけません。
こうなると増資リスクが高いのでデイで触る事はあっても持ち越しは怖いです><
2017-04-19 07:42 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
> きよはらさん
取り急ぎ質問に答えます。
> テクノもフアンダも結局需給
> 人気次第で株価は操作されているとおもいませんか
基本的には以下の考えです。
テクニカル・・・過去を見るものであって将来が分かるとかはオカルト、又は数%のエッジしかない
ファンダ・・・長期
需給・・・短期
短期的には人気次第ですが、株価が操作されているという事は基本ありえないですし、仕手株とかで例外はありますが、分からない以上、何でもかんでも「操作されている」という陰謀論的な見方をしていると本質を見誤ります。
※大口個人投資家がある銘柄を何十%も買い占めたそうですが、全く株価上がらなかったそうです。これだけ買って株価上がらないという事は、株価を操作するという事がよっぽどうまくやらないと不可能に近い事を表しています。
※尚、ルネッサンスのような力技で上げるような奴は操作していると思います。
取り急ぎ質問に答えます。
> テクノもフアンダも結局需給
> 人気次第で株価は操作されているとおもいませんか
基本的には以下の考えです。
テクニカル・・・過去を見るものであって将来が分かるとかはオカルト、又は数%のエッジしかない
ファンダ・・・長期
需給・・・短期
短期的には人気次第ですが、株価が操作されているという事は基本ありえないですし、仕手株とかで例外はありますが、分からない以上、何でもかんでも「操作されている」という陰謀論的な見方をしていると本質を見誤ります。
※大口個人投資家がある銘柄を何十%も買い占めたそうですが、全く株価上がらなかったそうです。これだけ買って株価上がらないという事は、株価を操作するという事がよっぽどうまくやらないと不可能に近い事を表しています。
※尚、ルネッサンスのような力技で上げるような奴は操作していると思います。
2017-04-19 07:50 URL [ 編集 ]
| ホーム |