塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2014-05-31 19:54 |
カテゴリ:所見日記
今日は農業に絶望した話です。
農業・・・特に個人農家は以下の問題があります。
1.労働力不足で、3K(給料安い・きつい・汚い)では雇用しようにも、働き手がいない
2.市場出荷はJAや市場に中間搾取(選果料・輸送料・手数料・ダンボール代・袋代等)されまくりだが、そこに卸すしかない
3.B級品、規格外品は市場に出すだけ赤字なので廃棄
4.機械代、修理代が莫大
5.ビニールハウス等設備投資が莫大
6.育苗しないと苗代莫大
7.肥料代莫大
8.専門特化した野菜しか作れない(一つの野菜を極める)ので環境の変化で作れる野菜の価格が崩れた時破滅する
9.設備投資したくてもお金がない
10.脱サラ農家や二代目はサラリーマン気分や甘ちゃん根性が抜けず経営者であるという自覚がない
これらを解決したスーパー農家に会いました。
※番号は上記の番号に対応
1.家族(嫁・弟・息子)と研修生(無料の労働力)二人でお金の掛からない労働力確保
2.スーパーや加工業者直契約(中間搾取0でなので高単価)で無選果(手間が掛からない)で出荷可能
3.契約先直出荷なのでB級品や規格外品もOK
4.機械はオークションや農業やめる人から安くゲットし、整備や溶接技術を持ち、自分で修理(業者は呼ぶだけでお金取る)する。
5.農業やめた知り合いから無料でビニールハウス貰ってきて、まるで犬小屋でも建てる感覚で自分でハウスを建てる
6.接ぎ木含めて、苗は自分で作っているばかりか、売っている
7.畜産農家から牛糞とかもらって自分で堆肥を作っている
8.長年の経験でどんな作物でも作る事が可能
9.役員等めんどくさい事をする事で、JA、行政含めて幅広い人脈を持ち、補助金事業をあっさり取得し設備投資可能
10.経営感覚を持ち、圃場状態(どこにどの野菜を植えたらどんな病気がいつ出るとか)、栄養管理、農薬管理、作業スケジュールから労務、経費管理まで頭の中でコンピューターのように緻密に即時計算可能
これだけやっているスーパー農家ならさぞ儲けていると思うじゃないですか・・・
というか儲けるために必要な事、考えられる事を全てやっています。
これなら年収数千万行くと思うじゃないですか・・・
話を聞くと・・・「全然儲かっていない!」らしいです・・・
農業って・・・駄目だ・・・(ノω・、) ウゥ・・
でも多分この人の「儲かる」の感覚が多分「御殿が建つ」だと思うのですよね・・・いや、そう思いたい。。。そうじゃないと農業に希望がないです(ノω・、) ウゥ・・
昔は米御殿とかみかん御殿とか・・・農家が豪華な家(=御殿)を建ててたみたいですよ。。。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


農業・・・特に個人農家は以下の問題があります。
1.労働力不足で、3K(給料安い・きつい・汚い)では雇用しようにも、働き手がいない
2.市場出荷はJAや市場に中間搾取(選果料・輸送料・手数料・ダンボール代・袋代等)されまくりだが、そこに卸すしかない
3.B級品、規格外品は市場に出すだけ赤字なので廃棄
4.機械代、修理代が莫大
5.ビニールハウス等設備投資が莫大
6.育苗しないと苗代莫大
7.肥料代莫大
8.専門特化した野菜しか作れない(一つの野菜を極める)ので環境の変化で作れる野菜の価格が崩れた時破滅する
9.設備投資したくてもお金がない
10.脱サラ農家や二代目はサラリーマン気分や甘ちゃん根性が抜けず経営者であるという自覚がない
これらを解決したスーパー農家に会いました。
※番号は上記の番号に対応
1.家族(嫁・弟・息子)と研修生(無料の労働力)二人でお金の掛からない労働力確保
2.スーパーや加工業者直契約(中間搾取0でなので高単価)で無選果(手間が掛からない)で出荷可能
3.契約先直出荷なのでB級品や規格外品もOK
4.機械はオークションや農業やめる人から安くゲットし、整備や溶接技術を持ち、自分で修理(業者は呼ぶだけでお金取る)する。
5.農業やめた知り合いから無料でビニールハウス貰ってきて、まるで犬小屋でも建てる感覚で自分でハウスを建てる
6.接ぎ木含めて、苗は自分で作っているばかりか、売っている
7.畜産農家から牛糞とかもらって自分で堆肥を作っている
8.長年の経験でどんな作物でも作る事が可能
9.役員等めんどくさい事をする事で、JA、行政含めて幅広い人脈を持ち、補助金事業をあっさり取得し設備投資可能
10.経営感覚を持ち、圃場状態(どこにどの野菜を植えたらどんな病気がいつ出るとか)、栄養管理、農薬管理、作業スケジュールから労務、経費管理まで頭の中でコンピューターのように緻密に即時計算可能
これだけやっているスーパー農家ならさぞ儲けていると思うじゃないですか・・・
というか儲けるために必要な事、考えられる事を全てやっています。
これなら年収数千万行くと思うじゃないですか・・・
話を聞くと・・・「全然儲かっていない!」らしいです・・・
農業って・・・駄目だ・・・(ノω・、) ウゥ・・
でも多分この人の「儲かる」の感覚が多分「御殿が建つ」だと思うのですよね・・・いや、そう思いたい。。。そうじゃないと農業に希望がないです(ノω・、) ウゥ・・
昔は米御殿とかみかん御殿とか・・・農家が豪華な家(=御殿)を建ててたみたいですよ。。。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-30 17:32 |
カテゴリ:所見日記
今日も反省しかありません。
まず朝堅調だったじゃないですか?
「やべ!もう我慢出来ない。買わなきゃ!でもマイクロと日本通信は駄目。絶対下がる。じゃあ菊池が暴騰しているから、サイバーダインと、まだ上がっていないアプリックスと星光を仕込んで、ブロッコリーを買い増そう。」
↓
昼前全体的に下がっていたじゃないですか?
「やべ!これやばい奴来る。ついに反落来るか!え~い!全部決済!」
サイバーダイン -4,237 →売った後+6%まで急騰。なぜ?
アプリックス -23,936 →売った値段より下がったのでこれはOK。でもそもそも買うなって話
星光 -6,635 →まぁこれはいい
ブロッコリー +421,723 →ほぼ底売った。売った後上がった。売らなきゃ+10万
JBR +127,159 →売った後上がった事は言うまでもない
大日本住友製薬 -12,862 もう見切った
フィンテック -75000 もう見切った
新日本科学 暴落するならと、上がっていたので空売り→空売りした後も順調に上昇
↓
そしてなぜか塩漬けマンが売ると日経・マザーズとも復活し塩漬けマンが売ったタイミングが底という・・・
「ブロッコリーまじ売るんじゃなかった・・・JBRそろそろ決算でるよね・・・引けで買い戻そう。あ!日本マイクロと日本通信結構さげているから引けで買おう」
ブロッコリー 引けで買い戻し ※売った値段よりかなり高い値段で買い戻し
JBR 引けで買い戻し ※売った値段より高い値段で買い戻し
日本マイクロ 引けにかけて上がったので買戻し断念 ※引けで買おうと思った時14:30頃に買っとけばよかった
日本通信 引けにかけて上がったので買い戻し断念 ※引けで買おうと思った時14:30頃に買っとけばよかった
全てが裏めるとはこのことでしょうか・・・
塩漬けマン!気合を入れろ!市場とシンクロするんだ!
底で買って天井で売れ!
そもそもブロッコリーとJBRで50万ぐらい含み益があったのがいけませんでした。
多大な含み益があると
「これだけ利益あるんだから、ちょっとぐらい損してもいいよね~。冒険しちゃえ~」みたいな甘えが出ます。
でも今日利益確定したのでもう含み益はありません。
来週からまた1から利益を積み重ねていきます。
さて、今日気になったのはやっぱりミクシィ。
GSの踏み上げ丸焼き祭り楽しそうでしたね♪
株持っていない塩漬けマンも爽快な気分になりましたよ♪
その他Klabも、この市況でも異常な強さを発揮した銘柄は空売り機関の踏み上げ相場になっている銘柄でした。
・ミクシィ
■GS 27日時点空売り残高408,841株/約49億 どんどん撤退していっている。残り49億をみんなで仲良く分け合って喰らい尽くしましょう♪
■野村 12日時点空売り残高93,579株/約11億 まだ撤退してない。GSに下駄外されて可哀想(笑)
・Klab
■モルガン 28日時点空売り残高696,500株/約6億 どんどん撤退している
■野村 27時点空売り残高263,198株/約2億 撤退開始?
■ドイツ 28日時点空売り残高747200株/約6億5千万 どんどん撤退している
・ハピネット
■モルガン 28日時点空売り残高220,100株/約2億8千万 どんどん空売り増やしている。どんどん含み損増えている。馬鹿
金額や担ぎ上げ具合から言ったら今回のミクシィは絶好のチャンスでしたよね。
ただ、今の暴騰をミクシィのモンスト絶好調による好決算で上げていると勘違いしている投資家がいたら危険です。
その人は「いつまでも株価が上がる」という幻想に取り付かれ、売り時を誤り、今後起きるであろう大暴落(※想像)で売り抜けられずに多大な含み損を抱える可能性があります。
GSの空売り返済が終われば、株価上昇の燃料がなくなり、天井感・割高感満載となった株価は前回同様、大暴落となる可能性があります(※想像)。
くれぐれも東証で発表される空売り残高情報に注意しながらGS丸焼き祭りを楽しんでください。
ハピネットは材料(妖怪ウォッチ)あり、燃料(モルガンの空売り)ありで注目しておいた方がいいです。
●ホールド中銘柄含み損益●
テラ 150,000
PSS 126,000
新日本科学【空売】 -28,125
JBR -163
ブロッコリー -206
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


まず朝堅調だったじゃないですか?
「やべ!もう我慢出来ない。買わなきゃ!でもマイクロと日本通信は駄目。絶対下がる。じゃあ菊池が暴騰しているから、サイバーダインと、まだ上がっていないアプリックスと星光を仕込んで、ブロッコリーを買い増そう。」
↓
昼前全体的に下がっていたじゃないですか?
「やべ!これやばい奴来る。ついに反落来るか!え~い!全部決済!」
サイバーダイン -4,237 →売った後+6%まで急騰。なぜ?
アプリックス -23,936 →売った値段より下がったのでこれはOK。でもそもそも買うなって話
星光 -6,635 →まぁこれはいい
ブロッコリー +421,723 →ほぼ底売った。売った後上がった。売らなきゃ+10万
JBR +127,159 →売った後上がった事は言うまでもない
大日本住友製薬 -12,862 もう見切った
フィンテック -75000 もう見切った
新日本科学 暴落するならと、上がっていたので空売り→空売りした後も順調に上昇
↓
そしてなぜか塩漬けマンが売ると日経・マザーズとも復活し塩漬けマンが売ったタイミングが底という・・・
「ブロッコリーまじ売るんじゃなかった・・・JBRそろそろ決算でるよね・・・引けで買い戻そう。あ!日本マイクロと日本通信結構さげているから引けで買おう」
ブロッコリー 引けで買い戻し ※売った値段よりかなり高い値段で買い戻し
JBR 引けで買い戻し ※売った値段より高い値段で買い戻し
日本マイクロ 引けにかけて上がったので買戻し断念 ※引けで買おうと思った時14:30頃に買っとけばよかった
日本通信 引けにかけて上がったので買い戻し断念 ※引けで買おうと思った時14:30頃に買っとけばよかった
全てが裏めるとはこのことでしょうか・・・
塩漬けマン!気合を入れろ!市場とシンクロするんだ!
底で買って天井で売れ!
そもそもブロッコリーとJBRで50万ぐらい含み益があったのがいけませんでした。
多大な含み益があると
「これだけ利益あるんだから、ちょっとぐらい損してもいいよね~。冒険しちゃえ~」みたいな甘えが出ます。
でも今日利益確定したのでもう含み益はありません。
来週からまた1から利益を積み重ねていきます。
さて、今日気になったのはやっぱりミクシィ。
GSの踏み上げ丸焼き祭り楽しそうでしたね♪
株持っていない塩漬けマンも爽快な気分になりましたよ♪
その他Klabも、この市況でも異常な強さを発揮した銘柄は空売り機関の踏み上げ相場になっている銘柄でした。
・ミクシィ
■GS 27日時点空売り残高408,841株/約49億 どんどん撤退していっている。残り49億をみんなで仲良く分け合って喰らい尽くしましょう♪
■野村 12日時点空売り残高93,579株/約11億 まだ撤退してない。GSに下駄外されて可哀想(笑)
・Klab
■モルガン 28日時点空売り残高696,500株/約6億 どんどん撤退している
■野村 27時点空売り残高263,198株/約2億 撤退開始?
■ドイツ 28日時点空売り残高747200株/約6億5千万 どんどん撤退している
・ハピネット
■モルガン 28日時点空売り残高220,100株/約2億8千万 どんどん空売り増やしている。どんどん含み損増えている。馬鹿
金額や担ぎ上げ具合から言ったら今回のミクシィは絶好のチャンスでしたよね。
ただ、今の暴騰をミクシィのモンスト絶好調による好決算で上げていると勘違いしている投資家がいたら危険です。
その人は「いつまでも株価が上がる」という幻想に取り付かれ、売り時を誤り、今後起きるであろう大暴落(※想像)で売り抜けられずに多大な含み損を抱える可能性があります。
GSの空売り返済が終われば、株価上昇の燃料がなくなり、天井感・割高感満載となった株価は前回同様、大暴落となる可能性があります(※想像)。
くれぐれも東証で発表される空売り残高情報に注意しながらGS丸焼き祭りを楽しんでください。
ハピネットは材料(妖怪ウォッチ)あり、燃料(モルガンの空売り)ありで注目しておいた方がいいです。
●ホールド中銘柄含み損益●
テラ 150,000
PSS 126,000
新日本科学【空売】 -28,125
JBR -163
ブロッコリー -206
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-29 17:53 |
カテゴリ:所見日記

日経の強さの事です。7日連続陽線。
マザーズに至っては+2.46とここに至っても衰えることのない勢いです。。。
決してきゅうべえを登場させたいから言っているわけではないですよ!多分・・・(´・ω・`)しょぼーん
そんな中塩漬けマンは増担の日本マイクロと日本通信に手を出して
日本マイクロ -343,857 ←これでもいい方。損切りしなかったら-50万は行ってた
日本通信 10,431 ←奇跡
ブロッコリー +21,751 ←デイでもっと利幅抜けたでしょ~
あいたたたた(ノω=;)。。。
市況もいいし、ミクシィの例(増担後朝一を寄り底に上昇)もあるから、両銘柄とも頑張ってくれると期待していたのですが・・・
心が折れたので、引けで日本マイクロ・日本通信を仕込む(大きく下がったら買うのルール)なんて出来ませんでした。
でも仕込まないといけなかったのかな~・・・日足チャート見たらもう下がる気しかしなくて・・・
急騰しすぎた両銘柄にこだわらず、日替わりで暴騰する銘柄に乗った方がいいですよね。
今日はDLEがストップ高。
星光もアスカネットもDLEも三日前ぐらいに「あれ・・・まだ暴騰してないね。くるんじゃない?」って思っていたのです。
買うのためらっている間に次々暴騰・・・次出遅れ見つけたらちゃんと買います(´・ω・`)しょぼーん
しかしミクシィ凄いですね。
増担中+9.81%・・・空売りGSを丸焦げにしています。
持っている人はさぞ気分がいいでしょうね。
莫大な資金力による凶悪な空売りで、日本の個人投資家を大量虐殺してきた、悪魔の空売り機関GSを焼き殺しているのですから(笑)
塩漬けマンもこのGS丸焼き祭りに参加したくて、買ったのに、高値でJCして直近最安値で売るという大失態・・・懲りたので傍観するだけです(´・ω・`)しょぼーん
ただ、21日からGSは空売り撤退に入っていますね。
26日も大量に清算しています。
おそらく今日の暴騰もGSの空売り撤退じゃないでしょうか。
つまり燃料がどんどんなくなっていっているという事です。
今からインする人は気をつけてくださいね。
●ホールド中銘柄含み損益●
ジャパンベストレスキューシステム +198,714
ブロッコリー +462,049
大日本住友製薬 -5000
テラ +156,000
PSS +100,000
フィンテック -70,000
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-28 19:16 |
カテゴリ:所見日記
凄い!今日も日本株絶好調でしたねっ!
予想が外れました(´・ω・`)しょぼーん
当らないので予想はやめておこうと思います。
明日上がるか下がるかは神のみぞ知るですね。
ついこないだまで底なしの大暴落で絶望だったのに、一転天井知らずの大暴騰・・・

しかし日替わりで出遅れマネーゲーム銘柄が暴騰しますね。
今日はアスカネットがストップ高!
藤倉ゴムが強かったのはFDKがリチウムイオン電池材料でストップ高だからですよね。
しかし藤倉ゴムはマグネシウム電池でしかも一次電池ですよ?(笑)
全く関係ないのに・・・※後で分かったのですが、藤倉ゴムは東証一部移動で上がったみたいですね
ってことは明日あたり電池繋がりでオリコンが吹きますかね(笑)
さて、日本マイクロニクスと日本通信を昨日売ってしまっていたので、本日は仕事も忙しく、両銘柄の大暴騰を眺めるだけでした。
売買代金ランキングで両銘柄は仲良く1・2フィニッシュ。すごいな~。
まぁ売ってしまったものはしょうがないですよね。
こういうのは後悔してもしょうがないので、己の不明を恥じて次へ・・・いけるはずねぇ~だろがっ!(゚Д゚)ゴルァ
どうして売ってしまったんだ!ばかばかばかばかばかばかぁああああ!!!!
ぐぁあああああああ!100万ぐらい取り損ねたぁあああああああ!!!
塩漬けマン「おいっ!バテナイス!ポン太!どういう事だよ!」
バテナイス君「そんな事言っても・・・塩漬けマンが売るから悪いんじゃ・・・」
ポン太「僕達の事信じてくれてれば良かったんだぽん」
塩漬けマン「うるせー!この化け狸めっ!バテナイスでグルグル巻きにして電気流してやるぞっ!」
ポン太「ぽぽぽぽぽヾ(;′ω`)ノ ギャアアーー」
バテナイス君「びりびりびりびり(+_+ /)/」
塩漬けマン「思い知ったかっ!八つ当たりはこのぐらいにしておいてやるっ!(`・ω・´)キリッ」
●ホールド中銘柄含み損益●
テラ +156,500
PSS +66,000
フィンテック -85,000
JBR +206,881
ブロッコリー +376,276
大日本住友製薬 +1100
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


予想が外れました(´・ω・`)しょぼーん
当らないので予想はやめておこうと思います。
明日上がるか下がるかは神のみぞ知るですね。
ついこないだまで底なしの大暴落で絶望だったのに、一転天井知らずの大暴騰・・・

しかし日替わりで出遅れマネーゲーム銘柄が暴騰しますね。
今日はアスカネットがストップ高!
藤倉ゴムが強かったのはFDKがリチウムイオン電池材料でストップ高だからですよね。
しかし藤倉ゴムはマグネシウム電池でしかも一次電池ですよ?(笑)
全く関係ないのに・・・※後で分かったのですが、藤倉ゴムは東証一部移動で上がったみたいですね
ってことは明日あたり電池繋がりでオリコンが吹きますかね(笑)
さて、日本マイクロニクスと日本通信を昨日売ってしまっていたので、本日は仕事も忙しく、両銘柄の大暴騰を眺めるだけでした。
売買代金ランキングで両銘柄は仲良く1・2フィニッシュ。すごいな~。
まぁ売ってしまったものはしょうがないですよね。
こういうのは後悔してもしょうがないので、己の不明を恥じて次へ・・・いけるはずねぇ~だろがっ!(゚Д゚)ゴルァ
どうして売ってしまったんだ!ばかばかばかばかばかばかぁああああ!!!!
ぐぁあああああああ!100万ぐらい取り損ねたぁあああああああ!!!
塩漬けマン「おいっ!バテナイス!ポン太!どういう事だよ!」
バテナイス君「そんな事言っても・・・塩漬けマンが売るから悪いんじゃ・・・」
ポン太「僕達の事信じてくれてれば良かったんだぽん」
塩漬けマン「うるせー!この化け狸めっ!バテナイスでグルグル巻きにして電気流してやるぞっ!」
ポン太「ぽぽぽぽぽヾ(;′ω`)ノ ギャアアーー」
バテナイス君「びりびりびりびり(+_+ /)/」
塩漬けマン「思い知ったかっ!八つ当たりはこのぐらいにしておいてやるっ!(`・ω・´)キリッ」
●ホールド中銘柄含み損益●
テラ +156,500
PSS +66,000
フィンテック -85,000
JBR +206,881
ブロッコリー +376,276
大日本住友製薬 +1100
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-27 19:20 |
カテゴリ:所見日記
1 6871 東証JQS 日本マイクロニクス +9.19% 70,762,872,000
2 9984 東証1部 ソフトバンク+0.37% 53,850,434,300
3 8515 東証1部 アイフル -1.18% 44,319,445,800
4 8316 東証1部 三井住友フィナンシャル +1.29% 39,708,682,800
5 9424 東証JQS 日本通信 -3.60% 34,898,960,500
6 2121 マザーズ ミクシィ -5.57% 34,494,083,000
これなんのランキングか分かります?
本日の売買代金ランキングです。
日本マイクロすげぇ~。ソフトバンクを寄せ付けない圧倒的代金!
やはり日本マイクロには化物が潜んでいますっ!
さて、今日は日本マイクロをストップ高で全部売り抜け・・・出来たらカッコよかったのですが、実際は昨日に引き続き、ドへたくそトレードで自分でピンチを作る大失態。
前日終値5,330 始値5,400 安値5,210 高値6,330(ストップ高)
売 1,100 5,290 89,397 9:22:00
売 100 5,280 4,944 9:22:00 ←持越分全部売っちった
買 500 5,460 -- 9:41:00 ←上がったので慌てて買い戻す
買 500 5,460 -- 9:45:00
売 1,000 5,550 89,686 9:49:00 ←とりあえず利益確定
買 600 5,500 -- 9:56:00 ←下がったので買った。これはナイス
買 400 5,510 -- 9:56:00
買 500 5,440 -- 10:20:00 ←でもここまで下がったんですよね~
売 500 5,500 29,844 10:32:00
売 1,000 5,730 225,685 10:38:00 ←全部利益確定
買 500 5,860 -- 11:00:00 ←また利益確定したら上がって慌てて買う失態
買 400 5,780 -- 11:05:00
買 100 5,790 -- 11:05:00
買 500 5,760 -- 11:06:00 ←買ったら下がる・・・が決意の買い増し
後場・・・ストップ高スタート
売 500 6,030 84,832 13:00:00 ↓ここから利益確定開始
売 100 5,990 19,967 13:11:00
売 200 5,990 41,934 13:11:00
売 100 5,990 20,967 13:11:00
売 500 5,990 112,834 13:12:00
売 100 5,990 22,967 13:12:00 ←ストップ高で売れよ~!この下手くそ~
買 500 5,940 -- 13:22:00 ←全部売った後未練たらしく買った
売 500 5,870 -35,170 13:23:00 ←損切り。この後6270円まで上がったのに!
※この後も乱高下し、思わず手を出したくなるのを「今日は絶対下がって終わる!特大ナイアガラ来るから・・・」とグッと我慢・・・結果下がりはしましたが、そこまで下がらず終わりました。
というわけで本日の日本マイクロの確定損益合計 +706,887
もし今日何もせずに引けで売ってたら+588,000昨日分の含み益足したら731,642でした
なんとか挽回したのは偉いかもしれませんが、うまく立ち回れば+100万はいけましたよ!
普段負けまくっているのですから、儲けれる時に儲けれるだけ儲けておかないといけません。
昨日今日のベストは持越し分はホールドしつつ、さらにいらない銘柄整理して限界まで買うでした。
実際今日は挽回するためにかなり多い1500株単位で動いたので、余力確保のため、急遽軟調なハピネットを損切りしました。 -32,937
その他では日本通信を朝低い時に2000株買い増しつつ、後場崩れる前のプラスの時に持越し分含めて全部利益確定 +529,476
ポン太「ぽぽぽっ!昨日擬人化されたのにもうバイバイなのぽん?」
塩漬けマン「だって後場崩れたじゃん・・・ホールドして欲しければ上げろ(゚Д゚)ゴルァ」
ポン太「ぽ~~・・・ん・・・」
塩漬けマン「大丈夫♪調整が終わったらまた買うよ♪今度は6000株買ってあげるから(・ω・。)」
というわけで、日本通信は下がったらまた買うと思います。
後はアプリックスを朝-4%ぐらいで買って+2%ぐらいで売って+35,667(こういう小さいコツコツ大事ですよね~)
そして昨日ストップ安行った大日本住友製薬を仕込みました。
さて、問題は昨日冒険したミクシィです・・・増担規制で朝暴落スタートも、寄り底でプラ転推移する脅威の強さ!
そんな頑張ったミクちゃんに対して、塩漬けマンはミクちゃんを信じる事が出来ずに、朝寄成で、本日最安値にて損切り!(ノω・、) ウゥ・・ -145,365円
高値で売り抜けれれば大幅なプラスで終われたのにね・・・
反省どころの騒ぎじゃないですね・・・己の愚かさにただただ呆れるばかり・・・(´・ω・`)しょぼーん
さて、今後の予定です。
日経・新興とも一相場終わった感がありますよね。
従って、思惑があってホールドしたい銘柄以外は全部売りました。
明日からはこの度の急騰の反落になると思います。
ただ、日経・新興ともに中期的には、今までの下降トレンドから一転上昇トレンド入りするかな~って思っています(甘いですかね?)。
日経でいえば、調整しても14250円、マザーズで言えば675円ぐらいですかね。
ですので、その調整の終わりを見極めて再び大幅に銘柄を仕込みます。
また空売りはよっぽど自信がある時以外やらないと思います。
今までは中期下降トレンドだったので安心して空売りしていましたが、中期上昇トレンドなら空売りは危険です。
上記は基本であって、例えば明日日本通信や日本マイクロがストップ安行ったら勿論買いますよ(`・ω・´)キリッ
マネーゲーム銘柄は大きく押したらどんどん買っていきたいです。
以上、塩漬けマンの当らない予想でした(`・ω・´)キリッ
●ホールド中銘柄含み損益●
テラ 154,000 ヘリオス上場狙い
PSS 62,000 スパイバー上場狙い
大日住薬 -7332 治験中止で暴落したので反発狙い
フィンテック -85,000 塩漬け。神様仏様ムーミン様お願いします
JBR +70,937 バイノス不正疑惑決算延期で暴落したので反発狙い
ブロッコリー +210,352 うたプリ事前登録もうじき開始
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2 9984 東証1部 ソフトバンク+0.37% 53,850,434,300
3 8515 東証1部 アイフル -1.18% 44,319,445,800
4 8316 東証1部 三井住友フィナンシャル +1.29% 39,708,682,800
5 9424 東証JQS 日本通信 -3.60% 34,898,960,500
6 2121 マザーズ ミクシィ -5.57% 34,494,083,000
これなんのランキングか分かります?
本日の売買代金ランキングです。
日本マイクロすげぇ~。ソフトバンクを寄せ付けない圧倒的代金!
やはり日本マイクロには化物が潜んでいますっ!
さて、今日は日本マイクロをストップ高で全部売り抜け・・・出来たらカッコよかったのですが、実際は昨日に引き続き、ドへたくそトレードで自分でピンチを作る大失態。
前日終値5,330 始値5,400 安値5,210 高値6,330(ストップ高)
売 1,100 5,290 89,397 9:22:00
売 100 5,280 4,944 9:22:00 ←持越分全部売っちった
買 500 5,460 -- 9:41:00 ←上がったので慌てて買い戻す
買 500 5,460 -- 9:45:00
売 1,000 5,550 89,686 9:49:00 ←とりあえず利益確定
買 600 5,500 -- 9:56:00 ←下がったので買った。これはナイス
買 400 5,510 -- 9:56:00
買 500 5,440 -- 10:20:00 ←でもここまで下がったんですよね~
売 500 5,500 29,844 10:32:00
売 1,000 5,730 225,685 10:38:00 ←全部利益確定
買 500 5,860 -- 11:00:00 ←また利益確定したら上がって慌てて買う失態
買 400 5,780 -- 11:05:00
買 100 5,790 -- 11:05:00
買 500 5,760 -- 11:06:00 ←買ったら下がる・・・が決意の買い増し
後場・・・ストップ高スタート
売 500 6,030 84,832 13:00:00 ↓ここから利益確定開始
売 100 5,990 19,967 13:11:00
売 200 5,990 41,934 13:11:00
売 100 5,990 20,967 13:11:00
売 500 5,990 112,834 13:12:00
売 100 5,990 22,967 13:12:00 ←ストップ高で売れよ~!この下手くそ~
買 500 5,940 -- 13:22:00 ←全部売った後未練たらしく買った
売 500 5,870 -35,170 13:23:00 ←損切り。この後6270円まで上がったのに!
※この後も乱高下し、思わず手を出したくなるのを「今日は絶対下がって終わる!特大ナイアガラ来るから・・・」とグッと我慢・・・結果下がりはしましたが、そこまで下がらず終わりました。
というわけで本日の日本マイクロの確定損益合計 +706,887
もし今日何もせずに引けで売ってたら
なんとか挽回したのは偉いかもしれませんが、うまく立ち回れば+100万はいけましたよ!
普段負けまくっているのですから、儲けれる時に儲けれるだけ儲けておかないといけません。
昨日今日のベストは持越し分はホールドしつつ、さらにいらない銘柄整理して限界まで買うでした。
実際今日は挽回するためにかなり多い1500株単位で動いたので、余力確保のため、急遽軟調なハピネットを損切りしました。 -32,937
その他では日本通信を朝低い時に2000株買い増しつつ、後場崩れる前のプラスの時に持越し分含めて全部利益確定 +529,476
ポン太「ぽぽぽっ!昨日擬人化されたのにもうバイバイなのぽん?」
塩漬けマン「だって後場崩れたじゃん・・・ホールドして欲しければ上げろ(゚Д゚)ゴルァ」
ポン太「ぽ~~・・・ん・・・」
塩漬けマン「大丈夫♪調整が終わったらまた買うよ♪今度は6000株買ってあげるから(・ω・。)」
というわけで、日本通信は下がったらまた買うと思います。
後はアプリックスを朝-4%ぐらいで買って+2%ぐらいで売って+35,667(こういう小さいコツコツ大事ですよね~)
そして昨日ストップ安行った大日本住友製薬を仕込みました。
さて、問題は昨日冒険したミクシィです・・・増担規制で朝暴落スタートも、寄り底でプラ転推移する脅威の強さ!
そんな頑張ったミクちゃんに対して、塩漬けマンはミクちゃんを信じる事が出来ずに、朝寄成で、本日最安値にて損切り!(ノω・、) ウゥ・・ -145,365円
高値で売り抜けれれば大幅なプラスで終われたのにね・・・
反省どころの騒ぎじゃないですね・・・己の愚かさにただただ呆れるばかり・・・(´・ω・`)しょぼーん
さて、今後の予定です。
日経・新興とも一相場終わった感がありますよね。
従って、思惑があってホールドしたい銘柄以外は全部売りました。
明日からはこの度の急騰の反落になると思います。
ただ、日経・新興ともに中期的には、今までの下降トレンドから一転上昇トレンド入りするかな~って思っています(甘いですかね?)。
日経でいえば、調整しても14250円、マザーズで言えば675円ぐらいですかね。
ですので、その調整の終わりを見極めて再び大幅に銘柄を仕込みます。
また空売りはよっぽど自信がある時以外やらないと思います。
今までは中期下降トレンドだったので安心して空売りしていましたが、中期上昇トレンドなら空売りは危険です。
上記は基本であって、例えば明日日本通信や日本マイクロがストップ安行ったら勿論買いますよ(`・ω・´)キリッ
マネーゲーム銘柄は大きく押したらどんどん買っていきたいです。
以上、塩漬けマンの当らない予想でした(`・ω・´)キリッ
●ホールド中銘柄含み損益●
テラ 154,000 ヘリオス上場狙い
PSS 62,000 スパイバー上場狙い
大日住薬 -7332 治験中止で暴落したので反発狙い
フィンテック -85,000 塩漬け。神様仏様ムーミン様お願いします
JBR +70,937 バイノス不正疑惑決算延期で暴落したので反発狙い
ブロッコリー +210,352 うたプリ事前登録もうじき開始
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-26 16:29 |
カテゴリ:所見日記
もう何から書いていいのか分からないぐらい凄い日です!
ボーナス相場です!
とりあえずマザーズ+4.50%
今日は家にいたので頻繁にトレードしました。
とりあえずストップ高三つゲットです。
それから書きます。
■ストップ高1:日本マイクロニクス
これは大失敗。朝弱かったので持ち越していた1200株全部売っちゃいました(ノω・、) ウゥ・・
売った後大暴騰(ノω・、) ウゥ・・慌ててデイで回転したりで、最終的にはストップ高行く前に1200株買い戻しましたが、約10%/約60万ぐらい利益を取りこぼしました。
最後物凄い株数の売りがストップ高にいたのですが、一瞬で食い殺してストップ高張り付けの刑でした。
日本マイクロには化物が巣くっています(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
●確定損益(昨日までの持ち越し分+デイ回転分) +626,950
○含み損益(本日持ち越し分) +143,642 明日も頼みますぜ!
■ストップ高2:テックファーム
材料はネットでは以下のように言われています
モルガン・スタンレー、アップルは次期iPhone6でNFCを搭載すると予想
首相、シンガポールでカジノ視察へ 国内の解禁機運加速
そもそも低時価総額銘柄で、下げすぎでしたし、カジノ筆頭に材料にもヒットしやすいので、市況が良ければ吹くとは思っていました。
一応窓を埋めたのでストップ高で利益確定しましたが、勢いからしたら持ち越せば良かったかもです。
下がったら再び買います。
●確定損益 +126,254
■ストップ高3:日本通信
終日堅調から引けに掛けて一気にストップ高!
本日どこでインしても損しないまさに王者の風格!
もはや王者に言葉はいらない。高値更新青天井でここはホールド!
●確定損益(本日デイ分) +43,926
○含み損益(持ち越し分) +523,677
さて、日本通信はストップ高行ったら当ブログ名物の擬人化をしようと思っていたので擬人化します。
ポン太「やっと僕を擬人化してくれたポンね♪」
塩漬けマン「うん、長い付き合いだけど、ストップ高なかなか行かなかったからね。じゃあ明日も頼むよ。さて、次は上記以外で本日デイトレ分・・・」
ポン太「ちょちょちょちょ、ちょっと待ってポンよ!普通擬人化したら初回登場回はもっとこう気合が入った銘柄紹介みたいなのが・・・こんな感じで」
塩漬けマン「ごめん、今日は忙しいからまた今度ね。ってかもう紹介の必要ないぐらい市場参加者は全員知ってるから、紹介いらなくね?」
ポン太「ポーン!?(;゚ω゚ノ)ノ」
というわけで、上記以外のデイ分です。
本日LINE関連全面高の勢いに乗ってアドウェイズをデイ
エイチームとアドウェイズはこないだ「LINE上場を睨んでそろそろ注目」って書いていただけに買い逃してショックだったので、せめてデイで利幅抜いてやろうと・・・
↓LINE関連銘柄の暴騰です

●デイ確定損益
アドウェイズ +13,258
アプリックス -10,336 朝の勢い何処へやら・・・アプリックスは難しい
フリービット +4,060 日本通信が来るならこれも・・・こなかった・・・
日本テレホン +8,754 引けまじか、ストップ高行きそうなの何でも買ってみた
さて、今日はちょっと冒険しました。
ミクシィにインしました。
理由はモンスト期待とかそういうんじゃないです。
バテナイス様の仇を討つためです(`・ω・´)キリッ
実は今GSがミクシィを大量空売りして担ぎ上げられています。
GSと言えば、あのガンホーを撃沈させ、日本マイクロニクスを崩壊させた最強の空売り機関。
こいつをミクシィはこんがり美味しく丸焦げにしているわけです。
機関の空売り撤退は大暴騰を伴います(日本マイクロニクスにおけるメリル撤退で証明済み)。
ミクシィに特大材料が出てGSがギブアップすると、凄い暴騰が起きるかもです。
是非塩漬けマンも美味しくGSをいただきたいっ!(つω`*)テヘ
まぁ常に暴落リスクの伴う危険なマネーゲームなので、損切りは素早くやるようにします(´・ω・`)しょぼーん
●ミクシィデイ確定損益 +34,720円
○ミクシィ持越含み損益 -26,040円
○上記記載銘柄以外ホールド中含み損益
テラ +114,500 10%も上がった。ヘリオス上場期待
PSS +50,000 1000株買い増して合計2000株。スパイバー上場期待
フィンテック -75,000 辛い苦しい塩漬け(ノω・、) ウゥ・・
JBR +86,993 子会社バイノス決算不正?で決算提出延期暴落。まだまだ反発してちょ
ブロッコリー +230,428 うたプリ事前登録もうすぐ
ハピネット +5,397 500株買い増して合計1500株。妖怪ウォッチ材料。本日軟調なのはいただけない。さすがに短期急騰しすぎか。。。モルガン空売り参戦しやがった!丸焦げにしてやるぜ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ボーナス相場です!
とりあえずマザーズ+4.50%
今日は家にいたので頻繁にトレードしました。
とりあえずストップ高三つゲットです。
それから書きます。
■ストップ高1:日本マイクロニクス
これは大失敗。朝弱かったので持ち越していた1200株全部売っちゃいました(ノω・、) ウゥ・・
売った後大暴騰(ノω・、) ウゥ・・慌ててデイで回転したりで、最終的にはストップ高行く前に1200株買い戻しましたが、約10%/約60万ぐらい利益を取りこぼしました。
最後物凄い株数の売りがストップ高にいたのですが、一瞬で食い殺してストップ高張り付けの刑でした。
日本マイクロには化物が巣くっています(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
●確定損益(昨日までの持ち越し分+デイ回転分) +626,950
○含み損益(本日持ち越し分) +143,642 明日も頼みますぜ!
■ストップ高2:テックファーム
材料はネットでは以下のように言われています
モルガン・スタンレー、アップルは次期iPhone6でNFCを搭載すると予想
首相、シンガポールでカジノ視察へ 国内の解禁機運加速
そもそも低時価総額銘柄で、下げすぎでしたし、カジノ筆頭に材料にもヒットしやすいので、市況が良ければ吹くとは思っていました。
一応窓を埋めたのでストップ高で利益確定しましたが、勢いからしたら持ち越せば良かったかもです。
下がったら再び買います。
●確定損益 +126,254
■ストップ高3:日本通信
終日堅調から引けに掛けて一気にストップ高!
本日どこでインしても損しないまさに王者の風格!
もはや王者に言葉はいらない。高値更新青天井でここはホールド!
●確定損益(本日デイ分) +43,926
○含み損益(持ち越し分) +523,677
さて、日本通信はストップ高行ったら当ブログ名物の擬人化をしようと思っていたので擬人化します。
ポン太「やっと僕を擬人化してくれたポンね♪」
塩漬けマン「うん、長い付き合いだけど、ストップ高なかなか行かなかったからね。じゃあ明日も頼むよ。さて、次は上記以外で本日デイトレ分・・・」
ポン太「ちょちょちょちょ、ちょっと待ってポンよ!普通擬人化したら初回登場回はもっとこう気合が入った銘柄紹介みたいなのが・・・こんな感じで」
塩漬けマン「ごめん、今日は忙しいからまた今度ね。ってかもう紹介の必要ないぐらい市場参加者は全員知ってるから、紹介いらなくね?」
ポン太「ポーン!?(;゚ω゚ノ)ノ」
というわけで、上記以外のデイ分です。
本日LINE関連全面高の勢いに乗ってアドウェイズをデイ
エイチームとアドウェイズはこないだ「LINE上場を睨んでそろそろ注目」って書いていただけに買い逃してショックだったので、せめてデイで利幅抜いてやろうと・・・
↓LINE関連銘柄の暴騰です

●デイ確定損益
アドウェイズ +13,258
アプリックス -10,336 朝の勢い何処へやら・・・アプリックスは難しい
フリービット +4,060 日本通信が来るならこれも・・・こなかった・・・
日本テレホン +8,754 引けまじか、ストップ高行きそうなの何でも買ってみた
さて、今日はちょっと冒険しました。
ミクシィにインしました。
理由はモンスト期待とかそういうんじゃないです。
バテナイス様の仇を討つためです(`・ω・´)キリッ
実は今GSがミクシィを大量空売りして担ぎ上げられています。
GSと言えば、あのガンホーを撃沈させ、日本マイクロニクスを崩壊させた最強の空売り機関。
こいつをミクシィはこんがり美味しく丸焦げにしているわけです。
機関の空売り撤退は大暴騰を伴います(日本マイクロニクスにおけるメリル撤退で証明済み)。
ミクシィに特大材料が出てGSがギブアップすると、凄い暴騰が起きるかもです。
是非塩漬けマンも美味しくGSをいただきたいっ!(つω`*)テヘ
まぁ常に暴落リスクの伴う危険なマネーゲームなので、損切りは素早くやるようにします(´・ω・`)しょぼーん
●ミクシィデイ確定損益 +34,720円
○ミクシィ持越含み損益 -26,040円
○上記記載銘柄以外ホールド中含み損益
テラ +114,500 10%も上がった。ヘリオス上場期待
PSS +50,000 1000株買い増して合計2000株。スパイバー上場期待
フィンテック -75,000 辛い苦しい塩漬け(ノω・、) ウゥ・・
JBR +86,993 子会社バイノス決算不正?で決算提出延期暴落。まだまだ反発してちょ
ブロッコリー +230,428 うたプリ事前登録もうすぐ
ハピネット +5,397 500株買い増して合計1500株。妖怪ウォッチ材料。本日軟調なのはいただけない。さすがに短期急騰しすぎか。。。モルガン空売り参戦しやがった!丸焦げにしてやるぜ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-25 19:10 |
カテゴリ:所見日記
法事で姪(小学校中学年)が来たので、「これはチャンスだ」と妖怪ウォッチの市場調査をしました。
塩漬けマン「妖怪ウォッチ知ってる?」
メイ「大好き♪」
塩漬けマン「こないだまでプリキュアプリキュアって言ってたじゃん」
メイ「もうプリキュアなんか見てないよ!今は妖怪ウォッチ!」
塩漬けマン「じゃポケモンとどっちが好き?」
メイ「ん~・・・どっちも好きっ!」
塩漬けマン「どっちが一番好き?」
メイ「ん~・・・どっちも一番好きっ!」
ふむ・・・どうやらポケモン超えはまだ無理みたいです。 Byメイ調べ
しかし突然メイが恐ろしい事を言い始めました。
メイ(急に甘ったるい声を出して)「ねぇぇ~塩漬けマン~妖怪ウォッチ買ってほちぃぃ~♪」
塩漬けマン「ふぁ!?・・・よ、妖怪メダル?」
メイ「違うぅ~それじゃなぁ~いぃぃ~♪」
塩漬けマン「腕時計のやつ(3200円ぐらい)?」
メイ「ん~ん~。ゲームのやつぅぅ~♪」
塩漬けマン「DS持ってないじゃん!」
メイ「DSの本体ごと買ってぇ~ほちいぃ~♪」(ムギュ←抱き締める音
塩漬けマン「ふぁふぁ!?・・・ゲームはお母さんに聞かないとね~・・・」
メイ「じゃあ聞いてくるぅぅ~」(パタパタ
塩漬けマン「・・・」
メイ「お母さんが塩漬けマンに買ってもらいなさいだってぇぇ~♪」(ムギュムギュギュ~←強く抱き締める音
塩漬けマン「ふぁふぁふぁ!?」
恐ろしい親子です(ノω・、) ウゥ・・
ハピネット株で妖怪ウォッチがDS本体ごと買えるぐらい儲けないとです(ノω・、) ウゥ・・
その晩メイと妖怪ウォッチをパソコンで見ていました。
塩漬けマン「どの妖怪が一番好きなの?」
メイ「キュウビ!」
Google画像検索「キュウビ」
塩漬けマン「こ・・・これかっ!萌だねっ!」

メイ「ちっが~うっ!」
塩漬けマン「むむむ・・・じゃあこれかっ!エロだねっ!」

メイ「違う!違う!これっ!かっこいい~♪」

塩漬けマン「へー・・・かっこいいねー」(棒読み
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


塩漬けマン「妖怪ウォッチ知ってる?」
メイ「大好き♪」
塩漬けマン「こないだまでプリキュアプリキュアって言ってたじゃん」
メイ「もうプリキュアなんか見てないよ!今は妖怪ウォッチ!」
塩漬けマン「じゃポケモンとどっちが好き?」
メイ「ん~・・・どっちも好きっ!」
塩漬けマン「どっちが一番好き?」
メイ「ん~・・・どっちも一番好きっ!」
ふむ・・・どうやらポケモン超えはまだ無理みたいです。 Byメイ調べ
しかし突然メイが恐ろしい事を言い始めました。
メイ(急に甘ったるい声を出して)「ねぇぇ~塩漬けマン~妖怪ウォッチ買ってほちぃぃ~♪」
塩漬けマン「ふぁ!?・・・よ、妖怪メダル?」
メイ「違うぅ~それじゃなぁ~いぃぃ~♪」
塩漬けマン「腕時計のやつ(3200円ぐらい)?」
メイ「ん~ん~。ゲームのやつぅぅ~♪」
塩漬けマン「DS持ってないじゃん!」
メイ「DSの本体ごと買ってぇ~ほちいぃ~♪」(ムギュ←抱き締める音
塩漬けマン「ふぁふぁ!?・・・ゲームはお母さんに聞かないとね~・・・」
メイ「じゃあ聞いてくるぅぅ~」(パタパタ
塩漬けマン「・・・」
メイ「お母さんが塩漬けマンに買ってもらいなさいだってぇぇ~♪」(ムギュムギュギュ~←強く抱き締める音
塩漬けマン「ふぁふぁふぁ!?」
恐ろしい親子です(ノω・、) ウゥ・・
ハピネット株で妖怪ウォッチがDS本体ごと買えるぐらい儲けないとです(ノω・、) ウゥ・・
その晩メイと妖怪ウォッチをパソコンで見ていました。
塩漬けマン「どの妖怪が一番好きなの?」
メイ「キュウビ!」
Google画像検索「キュウビ」
塩漬けマン「こ・・・これかっ!萌だねっ!」

メイ「ちっが~うっ!」
塩漬けマン「むむむ・・・じゃあこれかっ!エロだねっ!」

メイ「違う!違う!これっ!かっこいい~♪」

塩漬けマン「へー・・・かっこいいねー」(棒読み
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-24 17:14 |
カテゴリ:所見日記
法事とかで立て込んでて金曜日ブログ更新出来ませんでした。
簡単にまとめると、以下の理由でマイナスの銘柄を損切りし、プラスの銘柄はホールドし、勢いのある銘柄を買いました。
・この反発祭りでマイナスの銘柄なんか糞だからいらない
・損切りは早く利食いは遅くの格言に従って、プラスの銘柄は残した
・以下に書きますが、日経の幸先に希望が見えてきた
●確定損益●
大同工業 -20,459
フィンテック -95,461 まだ半分残ってる
コロプラ -45,812
サンリオ +17,000
●買い●
ハピネツト 500株 妖怪ウォッチは本物や!
日本マイクロニクス 600株 出来高減って軟調なのに買いすぎた・・・
日本通信 4000株 やっぱこいつすげぇ!
●含み損益●
ジャパンベストレスキューシステム +18,993
ブロッコリー +98,428
テックファーム +21,254
日本マイクロニクス +524,092
ハピネツト +28,467
日本通信 +123,677
テラ +56,000
PSS +50,000
フィンテック -95,000
さて、本来なら金曜日こそ売り場でしたが、売りませんでした。
日経・マザーズ共に底を打ったのでは???っという疑惑が沸いたからです。
■日経チャート(オレンジ25日線・緑75日線)

75日線超えて上放たれるか、やっぱり14000円まで調整するか・・・どっち?
■マザーズチャート(緑5日線・オレンジ25日線)

トレンドラインを上抜けた!次は25日線超えにチャレンジ!
さて、どう考えても天井ですが、日経先物は100円ぐらい上げています。
ようやく底を打って上昇トレンド入り?という期待が出ています。
そもそも空売り比率が32%と高水準が続いていますので、底を探っていた感じではあったと思います。
ついに五ヶ月に及ぶ調整に終止符が打たれるのか?!
こうなると、底を打った19日辺りに絶望の中リスクを取って買いを仕込んだ人はウハウハで、その直後買いに走った人は安堵で、まだ買いを持っていない人は難しい選択となります。
今からの買いは怖いですよね。
むしろ売らなければと思います。
しかし、思い返せば去年の5月23日はアベノミクスの崩壊による歴史的大暴落が始まりました。
今年の5月23日はアベノミクスの復活による歴史的大暴騰の始まりとなって欲しいものです。
日本株復活で上昇トレンドとなると、余力全力まで買い尽くしたいと思います。
その場合は新興マネーゲームに拘らず大型優良株も考慮です。
日本株はやっぱり駄目で下降トレンド継続となると、速やかに買いを決済して空売りに転じます。
さぁ!どっち?!月曜日は天王山ですっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


簡単にまとめると、以下の理由でマイナスの銘柄を損切りし、プラスの銘柄はホールドし、勢いのある銘柄を買いました。
・この反発祭りでマイナスの銘柄なんか糞だからいらない
・損切りは早く利食いは遅くの格言に従って、プラスの銘柄は残した
・以下に書きますが、日経の幸先に希望が見えてきた
●確定損益●
大同工業 -20,459
フィンテック -95,461 まだ半分残ってる
コロプラ -45,812
サンリオ +17,000
●買い●
ハピネツト 500株 妖怪ウォッチは本物や!
日本マイクロニクス 600株 出来高減って軟調なのに買いすぎた・・・
日本通信 4000株 やっぱこいつすげぇ!
●含み損益●
ジャパンベストレスキューシステム +18,993
ブロッコリー +98,428
テックファーム +21,254
日本マイクロニクス +524,092
ハピネツト +28,467
日本通信 +123,677
テラ +56,000
PSS +50,000
フィンテック -95,000
さて、本来なら金曜日こそ売り場でしたが、売りませんでした。
日経・マザーズ共に底を打ったのでは???っという疑惑が沸いたからです。
■日経チャート(オレンジ25日線・緑75日線)

75日線超えて上放たれるか、やっぱり14000円まで調整するか・・・どっち?
■マザーズチャート(緑5日線・オレンジ25日線)

トレンドラインを上抜けた!次は25日線超えにチャレンジ!
さて、どう考えても天井ですが、日経先物は100円ぐらい上げています。
ようやく底を打って上昇トレンド入り?という期待が出ています。
そもそも空売り比率が32%と高水準が続いていますので、底を探っていた感じではあったと思います。
ついに五ヶ月に及ぶ調整に終止符が打たれるのか?!
こうなると、底を打った19日辺りに絶望の中リスクを取って買いを仕込んだ人はウハウハで、その直後買いに走った人は安堵で、まだ買いを持っていない人は難しい選択となります。
今からの買いは怖いですよね。
むしろ売らなければと思います。
しかし、思い返せば去年の5月23日はアベノミクスの崩壊による歴史的大暴落が始まりました。
今年の5月23日はアベノミクスの復活による歴史的大暴騰の始まりとなって欲しいものです。
日本株復活で上昇トレンドとなると、余力全力まで買い尽くしたいと思います。
その場合は新興マネーゲームに拘らず大型優良株も考慮です。
日本株はやっぱり駄目で下降トレンド継続となると、速やかに買いを決済して空売りに転じます。
さぁ!どっち?!月曜日は天王山ですっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-22 18:04 |
カテゴリ:所見日記
来ましたね!
日経平均+2.11%
マザーズ+3.23
マネーゲーム銘柄も出遅れていたのが暴騰
CYBERDYNE +8.23%
菊池製作所 +16.97%
アドバンスト・メディア +9.92%
リバーエレテック +22.59%
ディー・ディー・エス +8.42%
ユーグレナ +6.23%
さて、塩漬けマンが持っている銘柄も全面高でしたよ。
でもまだ多くがマイナスです(´・ω・`)しょぼーん
そしてこれだけ上がったら今日は売らないといけないと思っていたのに、売れませんでした。
下がった時に買うのは怖くないですが、上がった時に売るのは難しいです。
「まだ上がるかも」
という欲望に勝つ事は並大抵ではありません。
チャートが天井を指していたら売れますが、多くが「これから反転上昇開始!」的なチャートなのです・・・
売ったのは昨日ガチホと書いていた日本マイクロ(1000株中400株)と日本通信(全株)と日経ブル2倍(全株)。
売りたいと書いていた銘柄を売らずにガチホと書いていた銘柄を売るアベコベ・・・
まぁ両銘柄とも多分明日は調整すると思うので、そしたら買い戻します。
●確定損益●
日本マイクロニクス +53,598
日本通信 +39,139 安いとこで売っちった・・・
日経平均ブル2倍上場投信 +16,643
さて、今日はついにやりましたよ!
材料株の上昇を狙って掴みました。
ブロッコリーです。
昨日うたプリIR出て+5.86%
ストップ高じゃないですけど、アプリ配信延期の悪材料で+5%上げたのですよ(笑)
材料が強いと悪材料でも上げます。
こないだ、日本マイクロニクスもバテナイスの新情報なし(悪材料、普通失望売りとなる)の決算資料でストップ高行きました。
一ヶ月ぐらい前から擬人化までして「ブロッコリーうたプリで暴騰する!」って言っていたから、これで上がってくれないと恥ずかしかったですよ(つω`*)テヘ
さて、ブロッコリーですが、売るか迷って、朝成で買い増しました。
なぜ買い増したかというと、以下の理由です。
・マネーゲームは暴騰即売が原則だが、暴騰までは上がっていない
・事前登録が5月29日からだが、「事前登録 数百万ユーザ」とかいう情報で暴騰する可能性がある
問題は肝心のアプリ配信が6月末・・・ちょっと長いので一旦は調整し、6月末一週間前ぐらいから思い出したように上昇すると思います。
ですので、事前登録ユーザ数の情報で暴騰した時が売り時かと。
※事前登録ユーザ数情報出ずにダダ下がりや、逆に期待が膨らんで上昇し続けるという可能性もありますので注意
さて、今日はストップ安銘柄を見てビックリしました。
なんと塩漬けマンの中では優良銘柄だと認識されていたサンリオがストップ安です。
最近のチャートはダダ下がり・・・高値6000円の約半分3000円まで下がっていたのに、さらにここからのストップ安・・・信じられません・・・理由はゴールドマンサックスが目標株価を引き下げた(3,800円→3,200円)からです。
サンリオは時価総額大きいのでストップ高なんて逆立ちしても行かないのに、下がる時はストップ安・・・理不尽ここに極まれり!
これだから「投資」は難しいのです。
優良銘柄でポートフォリオを構成しても、勝てる気がしません。
一方塩漬けマンのやっている材料株マネーゲームは簡単です。
今回のブロッコリーのように暴騰する材料(うたプリアプリ)を持っている銘柄を暴落した時に仕込むだけで勝てます(※いつでも買えば勝てるわけではない。暴落した時か、好材料出る直前)。
しかも材料株マネーゲームは短期決戦(暴騰即売り)なので、ホールドし続けて、株が下がるストレスに悩まされる事もありません。
しかしサンリオのストップ安はあまりにも衝撃的だったので、裏があるのではないかと思って空売り機関を調べました。
そしたら・・・やっぱりいました!
ゴールドマンサックス(1,452,450株/約45億/1.630%)の空売り!
しかも最近(19日)空売り増やしてる!
今日1日で-16.46%下がったのですから、今日1日で何億も儲けている!
さすがに温厚な塩漬けマンも激オコスティックファイナリアリティぷんぷんドリームですっ!
ムカついたので抗議の意思を込めて(嘘、ただのリバ狙い)サンリオを買いました。
大型株というのは材料株マネーゲームと違って暴落後に反発で暴騰しない傾向にあります(むしろここからさらにダダ下がり?)。
ですので、過度のリバは期待せず、適度に反発したら決済すると思います。。。
※後で追記
どうやらASKA関連という事もあって下げたみたいですね
パソナとサンリオが株価下落し年初来安値 ASKA容疑者逮捕の週刊誌記事が影響か
●ホールド中銘柄含み損益●
JBR -4,896 子会社バイノス売り上げ粉飾嫌疑で決算延期で暴落。リバ狙い
ブロッコリー +16,541 うたプリ事前登録5/29スタート!
テックファーム -24,883 後二万まで含み損減った・・・もうちょっとがんばれ!
コロプラ -31,834 後三万まで含み損減った・・・白猫頑張れ!
大同工業 -22,302 後二万まで含み損減った・・・でもここは下げすぎなのでまだ反発して欲しい。電気自動車IRでも出しやがれ!
フィンテック -210,000 神様仏様ムーミン様、どうか上がってください
テラ 37,000 ヘリオスIPO関連。マイナスいかない限りホールド
PSS 40,000 スパイバーIPO関連。マイナスいかない限りホールド
サンリオ 12,400 空売りして目標株価下げたGSの悪逆非道に抗議のホールド
日本マイクロニクス 600,725 量子電池とにかく頑張って!
・・・たった二日前まで含み損約-60万で絶望だったのに、今は利益確定したのにまだ含み益約40万で希望しかないです・・・1日1日が勝負のマネーゲーム・・・疲れるけど楽しいです(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


日経平均+2.11%
マザーズ+3.23
マネーゲーム銘柄も出遅れていたのが暴騰
CYBERDYNE +8.23%
菊池製作所 +16.97%
アドバンスト・メディア +9.92%
リバーエレテック +22.59%
ディー・ディー・エス +8.42%
ユーグレナ +6.23%
さて、塩漬けマンが持っている銘柄も全面高でしたよ。
でもまだ多くがマイナスです(´・ω・`)しょぼーん
そしてこれだけ上がったら今日は売らないといけないと思っていたのに、売れませんでした。
下がった時に買うのは怖くないですが、上がった時に売るのは難しいです。
「まだ上がるかも」
という欲望に勝つ事は並大抵ではありません。
チャートが天井を指していたら売れますが、多くが「これから反転上昇開始!」的なチャートなのです・・・
売ったのは昨日ガチホと書いていた日本マイクロ(1000株中400株)と日本通信(全株)と日経ブル2倍(全株)。
売りたいと書いていた銘柄を売らずにガチホと書いていた銘柄を売るアベコベ・・・
まぁ両銘柄とも多分明日は調整すると思うので、そしたら買い戻します。
●確定損益●
日本マイクロニクス +53,598
日本通信 +39,139 安いとこで売っちった・・・
日経平均ブル2倍上場投信 +16,643
さて、今日はついにやりましたよ!
材料株の上昇を狙って掴みました。
ブロッコリーです。
昨日うたプリIR出て+5.86%
ストップ高じゃないですけど、アプリ配信延期の悪材料で+5%上げたのですよ(笑)
材料が強いと悪材料でも上げます。
こないだ、日本マイクロニクスもバテナイスの新情報なし(悪材料、普通失望売りとなる)の決算資料でストップ高行きました。
一ヶ月ぐらい前から擬人化までして「ブロッコリーうたプリで暴騰する!」って言っていたから、これで上がってくれないと恥ずかしかったですよ(つω`*)テヘ
さて、ブロッコリーですが、売るか迷って、朝成で買い増しました。
なぜ買い増したかというと、以下の理由です。
・マネーゲームは暴騰即売が原則だが、暴騰までは上がっていない
・事前登録が5月29日からだが、「事前登録 数百万ユーザ」とかいう情報で暴騰する可能性がある
問題は肝心のアプリ配信が6月末・・・ちょっと長いので一旦は調整し、6月末一週間前ぐらいから思い出したように上昇すると思います。
ですので、事前登録ユーザ数の情報で暴騰した時が売り時かと。
※事前登録ユーザ数情報出ずにダダ下がりや、逆に期待が膨らんで上昇し続けるという可能性もありますので注意
さて、今日はストップ安銘柄を見てビックリしました。
なんと塩漬けマンの中では優良銘柄だと認識されていたサンリオがストップ安です。
最近のチャートはダダ下がり・・・高値6000円の約半分3000円まで下がっていたのに、さらにここからのストップ安・・・信じられません・・・理由はゴールドマンサックスが目標株価を引き下げた(3,800円→3,200円)からです。
サンリオは時価総額大きいのでストップ高なんて逆立ちしても行かないのに、下がる時はストップ安・・・理不尽ここに極まれり!
これだから「投資」は難しいのです。
優良銘柄でポートフォリオを構成しても、勝てる気がしません。
一方塩漬けマンのやっている材料株マネーゲームは簡単です。
今回のブロッコリーのように暴騰する材料(うたプリアプリ)を持っている銘柄を暴落した時に仕込むだけで勝てます(※いつでも買えば勝てるわけではない。暴落した時か、好材料出る直前)。
しかも材料株マネーゲームは短期決戦(暴騰即売り)なので、ホールドし続けて、株が下がるストレスに悩まされる事もありません。
しかしサンリオのストップ安はあまりにも衝撃的だったので、裏があるのではないかと思って空売り機関を調べました。
そしたら・・・やっぱりいました!
ゴールドマンサックス(1,452,450株/約45億/1.630%)の空売り!
しかも最近(19日)空売り増やしてる!
今日1日で-16.46%下がったのですから、今日1日で何億も儲けている!
さすがに温厚な塩漬けマンも激オコスティックファイナリアリティぷんぷんドリームですっ!
ムカついたので抗議の意思を込めて(嘘、ただのリバ狙い)サンリオを買いました。
大型株というのは材料株マネーゲームと違って暴落後に反発で暴騰しない傾向にあります(むしろここからさらにダダ下がり?)。
ですので、過度のリバは期待せず、適度に反発したら決済すると思います。。。
※後で追記
どうやらASKA関連という事もあって下げたみたいですね
パソナとサンリオが株価下落し年初来安値 ASKA容疑者逮捕の週刊誌記事が影響か
●ホールド中銘柄含み損益●
JBR -4,896 子会社バイノス売り上げ粉飾嫌疑で決算延期で暴落。リバ狙い
ブロッコリー +16,541 うたプリ事前登録5/29スタート!
テックファーム -24,883 後二万まで含み損減った・・・もうちょっとがんばれ!
コロプラ -31,834 後三万まで含み損減った・・・白猫頑張れ!
大同工業 -22,302 後二万まで含み損減った・・・でもここは下げすぎなのでまだ反発して欲しい。電気自動車IRでも出しやがれ!
フィンテック -210,000 神様仏様ムーミン様、どうか上がってください
テラ 37,000 ヘリオスIPO関連。マイナスいかない限りホールド
PSS 40,000 スパイバーIPO関連。マイナスいかない限りホールド
サンリオ 12,400 空売りして目標株価下げたGSの悪逆非道に抗議のホールド
日本マイクロニクス 600,725 量子電池とにかく頑張って!
・・・たった二日前まで含み損約-60万で絶望だったのに、今は利益確定したのにまだ含み益約40万で希望しかないです・・・1日1日が勝負のマネーゲーム・・・疲れるけど楽しいです(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-21 19:01 |
カテゴリ:所見日記
日経は下がったとはいえ堅調、マザーズに至っては+1.80%と今日はいい感じでしたね。
今日のいい感じを信用しきれずに、低い所で決済してしまった銘柄が数個あるのは反省です。
今日は仕事で1日忙しかったので、朝少しの銘柄を決済して、日本マイクロと日本通信を追加で仕込む事しか出来ませんでした。
張り付いていたら、アプリックスの暴騰とユナイテッドとアスカネットのストップ高を逃さなかったのにな~(嘘です。すいません。張り付いていても、結局何も出来なかったと思います(´・ω・`)しょぼーん)
●確定損益●
バンダイナムコ -10,011 もういらね
ハピネツト 37,512 売った後の引けにかけて+4.59%も上がってた!妖怪ウォッチは本物や!下がったらまた買うでっ!
スクウェア -4,906 相性悪すぎる。買いでも空売りでも損しかしない
PSS -30,882 半分決済。決済後5%以上上がっててショック
●仕込んだ銘柄●
日本マイクロニクス 400株 これで合計1000株!勝負!
日本通信 2000株 これで合計4000株!総務省が「携帯電話の利用者が携帯会社を乗り換えしやすくする対策の検討」報道で堅調
さて、今の思っている事は以下の通りです。
①そろそろ売り時
どうせまたマザーズ暴落します。
その時にマネーゲーム系銘柄暴落します。上がっている内に早め早めの決済を心がける。
今ホールドしている銘柄は大暴落前に買ってしまった銘柄なので、好材料が出ない限りもう助からないと思います。
素直に負けを認めて損切りは仕方ない。
②決済する個別銘柄考察
JBR -24,729 これは不正会計疑惑の下げすぎで買っているでホールドしたい
ブロッコリー -9,210 うたプリアプリIR出た(6月末リリース・5月末事前登録開始)。これでいつ出るのかという不透明感がなくなった・・・ホールドしたい
テックファーム -44,391 カジノの材料は今弱いので売りたい
コロプラ -54,217 ある程度反発したらさっさと売りたい
大同工業 -32,215 電気自動車の材料は弱いが下げすぎなので反発を待って売りたい
フィンテック -220,000 ここまで下げると、もうどうしようもない。売りたいが反発して欲しいと神に祈るだけ
テラ +6,000 いつヘリオス上場報道が出てもいいように、大幅なマイナスにならない限りはホールドしたいが・・・この銘柄弱すぎ
PSS +31,000 いつスパイバー上場報道が出てもいいように、大幅なマイナスにならない限りはホールドしたい
日本通信 +55,405 今旬のMVNO。ホールド
日本マイクロニクス +505,683 エース!ガチホ!
③次の大暴落時に仕込む銘柄
■基本的には10%以上の暴落した銘柄
■マネーゲーム色の強い銘柄程、反発でストップ高行くので、それも踏まえて以下が候補
・アスカネット・・・暴落の反発はストップ高となる事が多い
・アプリックス・・・何だかんだ旬のビーコン銘柄
・ユナイテッド・・・ココッパ業績反映開始され、時々思い出したようにストップ高いく
・エイチーム・・・LINE夏(?)上場を意識
・アドウェイズ・・・LINE夏(?)上場を意識
・テラ・・・ヘリオス上場を意識
・PSS・・・スパイバー上場を意識
※上記の銘柄は普段は馬鹿下がりのゴミ銘柄なので大暴落するまで手出し無用
④大暴落とか関係なく注目(買いを常に意識)する銘柄
・日本マイクロニクス・・・量子電池で再び動意付いた※暴落も凄いので下がると思ったら即全決済!
・日本通信・・・今が旬のMVNO。フリービット、IIJも要チェック
・ハピネット・・・爆発的人気の妖怪ウォッチ
今回色々な銘柄に手を出しましたが、結局塩漬けマンは短期(数日)で爆益出る銘柄しか興味がないので、今後はマネーゲーム(投機)に徹しようと思います。
「投資」とか塩漬けマンには無理です(´・ω・`)しょぼーん
中長期や大型株なんて資金効率悪すぎです(ノω・、) ウゥ・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


今日のいい感じを信用しきれずに、低い所で決済してしまった銘柄が数個あるのは反省です。
今日は仕事で1日忙しかったので、朝少しの銘柄を決済して、日本マイクロと日本通信を追加で仕込む事しか出来ませんでした。
張り付いていたら、アプリックスの暴騰とユナイテッドとアスカネットのストップ高を逃さなかったのにな~(嘘です。すいません。張り付いていても、結局何も出来なかったと思います(´・ω・`)しょぼーん)
●確定損益●
バンダイナムコ -10,011 もういらね
ハピネツト 37,512 売った後の引けにかけて+4.59%も上がってた!妖怪ウォッチは本物や!下がったらまた買うでっ!
スクウェア -4,906 相性悪すぎる。買いでも空売りでも損しかしない
PSS -30,882 半分決済。決済後5%以上上がっててショック
●仕込んだ銘柄●
日本マイクロニクス 400株 これで合計1000株!勝負!
日本通信 2000株 これで合計4000株!総務省が「携帯電話の利用者が携帯会社を乗り換えしやすくする対策の検討」報道で堅調
さて、今の思っている事は以下の通りです。
①そろそろ売り時
どうせまたマザーズ暴落します。
その時にマネーゲーム系銘柄暴落します。上がっている内に早め早めの決済を心がける。
今ホールドしている銘柄は大暴落前に買ってしまった銘柄なので、好材料が出ない限りもう助からないと思います。
素直に負けを認めて損切りは仕方ない。
②決済する個別銘柄考察
JBR -24,729 これは不正会計疑惑の下げすぎで買っているでホールドしたい
ブロッコリー -9,210 うたプリアプリIR出た(6月末リリース・5月末事前登録開始)。これでいつ出るのかという不透明感がなくなった・・・ホールドしたい
テックファーム -44,391 カジノの材料は今弱いので売りたい
コロプラ -54,217 ある程度反発したらさっさと売りたい
大同工業 -32,215 電気自動車の材料は弱いが下げすぎなので反発を待って売りたい
フィンテック -220,000 ここまで下げると、もうどうしようもない。売りたいが反発して欲しいと神に祈るだけ
テラ +6,000 いつヘリオス上場報道が出てもいいように、大幅なマイナスにならない限りはホールドしたいが・・・この銘柄弱すぎ
PSS +31,000 いつスパイバー上場報道が出てもいいように、大幅なマイナスにならない限りはホールドしたい
日本通信 +55,405 今旬のMVNO。ホールド
日本マイクロニクス +505,683 エース!ガチホ!
③次の大暴落時に仕込む銘柄
■基本的には10%以上の暴落した銘柄
■マネーゲーム色の強い銘柄程、反発でストップ高行くので、それも踏まえて以下が候補
・アスカネット・・・暴落の反発はストップ高となる事が多い
・アプリックス・・・何だかんだ旬のビーコン銘柄
・ユナイテッド・・・ココッパ業績反映開始され、時々思い出したようにストップ高いく
・エイチーム・・・LINE夏(?)上場を意識
・アドウェイズ・・・LINE夏(?)上場を意識
・テラ・・・ヘリオス上場を意識
・PSS・・・スパイバー上場を意識
※上記の銘柄は普段は馬鹿下がりのゴミ銘柄なので大暴落するまで手出し無用
④大暴落とか関係なく注目(買いを常に意識)する銘柄
・日本マイクロニクス・・・量子電池で再び動意付いた※暴落も凄いので下がると思ったら即全決済!
・日本通信・・・今が旬のMVNO。フリービット、IIJも要チェック
・ハピネット・・・爆発的人気の妖怪ウォッチ
今回色々な銘柄に手を出しましたが、結局塩漬けマンは短期(数日)で爆益出る銘柄しか興味がないので、今後はマネーゲーム(投機)に徹しようと思います。
「投資」とか塩漬けマンには無理です(´・ω・`)しょぼーん
中長期や大型株なんて資金効率悪すぎです(ノω・、) ウゥ・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-20 17:08 |
カテゴリ:所見日記
バテナイス様の健闘(ストップ高)のおかげで、昨日約60万あった含み損が約10万まで減りました。
という事は、またしても仕込むのが1日早かったという事です。
金曜日に仕込まず月曜日に仕込んでいたら単純計算で+50万で、さらに、余裕をもって利益確定出来ていました。
まだ反発不十分と判断して決済はしていません。持ち越しです。
今回マザーズのチャートよく見てみたら、自分の戦略が間違っている事に気づきました。
緑の丸が大きく下げた時で概ねRSI30まで行っている

●ブログで書いていた間違った戦略
上がったら売る、下がったら買うで完全逆張り
★チャートから分かる事
下がる時は数日(しかも大幅に)下がる事が多い。
従って買うのはRSI30行くまで我慢した方がよい。
売り時はRSI60~80とか言っていないで、大暴落後の小反発ですぐに売った方がよい。
トレンドラインから分かるように底なしの下降トレンドなので買いは不利で、ちょっと上がったら欲張らずに利益確定し、次の暴落に備えるか、もしくは空売りメインで攻めなければならない。
戦略を誤った原因は、日経のチャートを見て、
「ボックス相場だから上がったら売って、下がったら買おう」
って思った事でした。
塩漬けマンが触っている銘柄はマネーゲーム銘柄ばかりなのでマザーズのチャートで動かないといけませんでした。
しかも暴落時は10%とか平気で下げますが、反発は2~5%とかいうゴミ銘柄ばかりです。
従って「底で買ったぜ、後は放置イエーイ」なんて夢夢思ってはいけませんでした。
しかも下降トレンドなのですから、買い時を誤って、大暴落時に買いで持っていた銘柄は、ほぼ助かりません。
緑の丸で囲っている大暴落のタイミングで「買いを持つ=負け」なので、やはりちょっと上がったらすぐ利益確定し、大暴落まで待つ(ノーポジ)か、空売りを仕込むべきです。
さて、問題の日本マイクロニクスについてです。
○日本マイクロニクス 2649100株(109億円)の買い残しでストップ高引け
決算報告書がHPに公開され、21ページにバテナイスについて書かれていました。
多分これを受けてのストップ高。※ただし、21ページの内容は既知の内容でサプライズはなしにも関わらず
これは意外でした。「説明会で何もなし→失望売り」と今日下がる事を予想していたからです。
このように思っていたので見誤りました。
明日は反落すると思って買い増ししませんでした。
この勢いからしたら今日でもさらに買わないといけませんでした。
確か最初は「期中(9月)サンプル出荷」ってなっていて、FAQで「2014年中サンプル出荷」ってなって、再びこの資料では「期中(9月)サンプル出荷」ってなっています。
こっちは1日1日で勝負しているのです!
こんな簡単に3ヶ月も大事な事をコロコロ変えてもらっては困りますっ!
さて今後は今持っている600株をホールドしつつ買い増していくと思います。
初動全力ガチホ出来なかったので、JCの恐怖に怯えながら買い増す厳しい戦いとなります。
勿論「下がる!」と思ったら速やかに全株売り払います(`・ω・´)キリッ
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍上場投信 -152
ジャパンベストレスキューシステム -24,673 上がらない・・・耐え時
ブロッコリー -6,173 まだ耐える!
テックファーム -48,559 暴落に対して反発不十分・・・弱い・・・
コロプラ -69,778 RSI20近づいてきた。短期的に今が底と思いたい
大同工業 -32,186 暴落の末の十字線が出た。RSIは20。ここは我慢
日本マイクロニクス +274,072 ガチホ!
ハピネツト +29,542 昨日下がらず今日も堅調。妖怪ウォッチの力は本物か?!
プレシジョン・システム・サイエンス -26,955 10%下がりの7%戻し・・・まだ弱いのか・・・
バンダイナムコホールディングス -7,773 ・・・
フィンテック グローバル -210,000 癌!買うんじゃなかった!中長期・・・我慢出来るか・・・
日本通信 +35,719 買い増しも検討
スクウェア +4,030 FFアギトトップセールス31位・・・期待はずれか?まだ待つか・・・
テラ +4,500 下がるときは凄いのに反発は全然上がらない・・・もうやだこいつ。でもヘリオス関連なので持っておきたいし、空売りなんて超怖い
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


という事は、またしても仕込むのが1日早かったという事です。
金曜日に仕込まず月曜日に仕込んでいたら単純計算で+50万で、さらに、余裕をもって利益確定出来ていました。
まだ反発不十分と判断して決済はしていません。持ち越しです。
今回マザーズのチャートよく見てみたら、自分の戦略が間違っている事に気づきました。
緑の丸が大きく下げた時で概ねRSI30まで行っている

●ブログで書いていた間違った戦略
上がったら売る、下がったら買うで完全逆張り
★チャートから分かる事
下がる時は数日(しかも大幅に)下がる事が多い。
従って買うのはRSI30行くまで我慢した方がよい。
売り時はRSI60~80とか言っていないで、大暴落後の小反発ですぐに売った方がよい。
トレンドラインから分かるように底なしの下降トレンドなので買いは不利で、ちょっと上がったら欲張らずに利益確定し、次の暴落に備えるか、もしくは空売りメインで攻めなければならない。
戦略を誤った原因は、日経のチャートを見て、
「ボックス相場だから上がったら売って、下がったら買おう」
って思った事でした。
塩漬けマンが触っている銘柄はマネーゲーム銘柄ばかりなのでマザーズのチャートで動かないといけませんでした。
しかも暴落時は10%とか平気で下げますが、反発は2~5%とかいうゴミ銘柄ばかりです。
従って「底で買ったぜ、後は放置イエーイ」なんて夢夢思ってはいけませんでした。
しかも下降トレンドなのですから、買い時を誤って、大暴落時に買いで持っていた銘柄は、ほぼ助かりません。
緑の丸で囲っている大暴落のタイミングで「買いを持つ=負け」なので、やはりちょっと上がったらすぐ利益確定し、大暴落まで待つ(ノーポジ)か、空売りを仕込むべきです。
さて、問題の日本マイクロニクスについてです。
○日本マイクロニクス 2649100株(109億円)の買い残しでストップ高引け
決算報告書がHPに公開され、21ページにバテナイスについて書かれていました。
多分これを受けてのストップ高。※ただし、21ページの内容は既知の内容でサプライズはなしにも関わらず
これは意外でした。「説明会で何もなし→失望売り」と今日下がる事を予想していたからです。
このように思っていたので見誤りました。
明日は反落すると思って買い増ししませんでした。
この勢いからしたら今日でもさらに買わないといけませんでした。
確か最初は「期中(9月)サンプル出荷」ってなっていて、FAQで「2014年中サンプル出荷」ってなって、再びこの資料では「期中(9月)サンプル出荷」ってなっています。
こっちは1日1日で勝負しているのです!
こんな簡単に3ヶ月も大事な事をコロコロ変えてもらっては困りますっ!
さて今後は今持っている600株をホールドしつつ買い増していくと思います。
初動全力ガチホ出来なかったので、JCの恐怖に怯えながら買い増す厳しい戦いとなります。
勿論「下がる!」と思ったら速やかに全株売り払います(`・ω・´)キリッ
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍上場投信 -152
ジャパンベストレスキューシステム -24,673 上がらない・・・耐え時
ブロッコリー -6,173 まだ耐える!
テックファーム -48,559 暴落に対して反発不十分・・・弱い・・・
コロプラ -69,778 RSI20近づいてきた。短期的に今が底と思いたい
大同工業 -32,186 暴落の末の十字線が出た。RSIは20。ここは我慢
日本マイクロニクス +274,072 ガチホ!
ハピネツト +29,542 昨日下がらず今日も堅調。妖怪ウォッチの力は本物か?!
プレシジョン・システム・サイエンス -26,955 10%下がりの7%戻し・・・まだ弱いのか・・・
バンダイナムコホールディングス -7,773 ・・・
フィンテック グローバル -210,000 癌!買うんじゃなかった!中長期・・・我慢出来るか・・・
日本通信 +35,719 買い増しも検討
スクウェア +4,030 FFアギトトップセールス31位・・・期待はずれか?まだ待つか・・・
テラ +4,500 下がるときは凄いのに反発は全然上がらない・・・もうやだこいつ。でもヘリオス関連なので持っておきたいし、空売りなんて超怖い
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-19 17:22 |
カテゴリ:所見日記
マザーズ−5.39%
まさかここからさらにもう一段安ですか・・・
昨日仕込んだ塩漬けマンでさえ被害大なのだから前から持っている人はとんでもないでしょうね・・・
塩漬けジャパンはたった1日で本当に塩漬けになってしまいました(ノω・、) ウゥ・・
もう少し様子見て、どうしようもないなら、全部損切りして、方向転換しないといけません。
材料株を材料が出る前に仕込むのは無理なので、特大材料が出てから仕込むようにするしかないですね。
それ以外はノーポジ。
ひたすら特大材料が出るのを待つ。。。一ヶ月でも二ヶ月でも。。。
新興材料株を仕込んでホールドなんてやってはいけない市況なのかもしれません。
まぁとりあえず今日はマイクロでデイして2万ぐらい抜いて、下がったら買うの法則でPSSを追加購入とテラを仕込みました。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


まさかここからさらにもう一段安ですか・・・
昨日仕込んだ塩漬けマンでさえ被害大なのだから前から持っている人はとんでもないでしょうね・・・
塩漬けジャパンはたった1日で本当に塩漬けになってしまいました(ノω・、) ウゥ・・
もう少し様子見て、どうしようもないなら、全部損切りして、方向転換しないといけません。
材料株を材料が出る前に仕込むのは無理なので、特大材料が出てから仕込むようにするしかないですね。
それ以外はノーポジ。
ひたすら特大材料が出るのを待つ。。。一ヶ月でも二ヶ月でも。。。
新興材料株を仕込んでホールドなんてやってはいけない市況なのかもしれません。
まぁとりあえず今日はマイクロでデイして2万ぐらい抜いて、下がったら買うの法則でPSSを追加購入とテラを仕込みました。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-18 17:26 |
カテゴリ:所見日記
確実に祭り化するヘリオスとスパイバーのIPOにおける関連銘柄の戦い方です。
※関連企業についてのまとめはこちら
以下関連銘柄の値動きの予想です。
※X軸・Y軸の数字には意味がありません。

●両社が赤字企業の場合
上場後の暴落はヘリオス・スパイバー・関連銘柄含めてかなりひどい物となります。
※リプロセルで懲りている投資家が多いと、ヘリオスは初値自体はそんなに高くならず、上場後の暴落は少ないかもしれません。
○両社が黒字企業の場合
ヘリオス・スパイバー自体は上場後も株価が上がっていく(ユーグレナパターン)可能性があります。
関連銘柄は・・・残念ながら下がると思います。
ですので、いかに上場報道前に関連銘柄を買うかが勝負となります。
ただし、上場報道も去年日経がLINE上場(2014年夏)を報じた時のように早すぎると興ざめです。。。
報道各社には早すぎない上場報道をして欲しいものです。
※上場報道なしでいきなり上場決定のパターンもあるので注意
尚、両社の上場気配はHPの更新具合で確認出来るかもしれません。
スパイバーHP
ヘリオスHP
コンテンツが充実しだしたり、作成中のページが完成していたら要チェックです。
スパイバーはこないだ上場担当社員を新規募集していました。
ですので今から上場の準備に入ったのかな~って段階です。
ただ、テラ(ヘリオス関連)もPSS(スパイバー関連)も株価は恐ろしいぐらい調整中ですので、底を見極めてさっさと仕込みたいというのが本音です。
テラは赤字企業だから下げるのは分かるのですが、PSSは黒字で、割安水準ですし、配当利回りは3%とかになってますよ・・・
※スパイバーがPSS関連かは不明
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


※関連企業についてのまとめはこちら
以下関連銘柄の値動きの予想です。
※X軸・Y軸の数字には意味がありません。

●両社が赤字企業の場合
上場後の暴落はヘリオス・スパイバー・関連銘柄含めてかなりひどい物となります。
※リプロセルで懲りている投資家が多いと、ヘリオスは初値自体はそんなに高くならず、上場後の暴落は少ないかもしれません。
○両社が黒字企業の場合
ヘリオス・スパイバー自体は上場後も株価が上がっていく(ユーグレナパターン)可能性があります。
関連銘柄は・・・残念ながら下がると思います。
ですので、いかに上場報道前に関連銘柄を買うかが勝負となります。
ただし、上場報道も去年日経がLINE上場(2014年夏)を報じた時のように早すぎると興ざめです。。。
報道各社には早すぎない上場報道をして欲しいものです。
※上場報道なしでいきなり上場決定のパターンもあるので注意
尚、両社の上場気配はHPの更新具合で確認出来るかもしれません。
スパイバーHP
ヘリオスHP
コンテンツが充実しだしたり、作成中のページが完成していたら要チェックです。
スパイバーはこないだ上場担当社員を新規募集していました。
ですので今から上場の準備に入ったのかな~って段階です。
ただ、テラ(ヘリオス関連)もPSS(スパイバー関連)も株価は恐ろしいぐらい調整中ですので、底を見極めてさっさと仕込みたいというのが本音です。
テラは赤字企業だから下げるのは分かるのですが、PSSは黒字で、割安水準ですし、配当利回りは3%とかになってますよ・・・
※スパイバーがPSS関連かは不明
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-17 17:41 |
カテゴリ:所見日記
ついに始まりますね・・・
待ちに待ったあれが・・・
この時をどれだけ待ち焦がれたことか・・・
長く辛い日々でした・・・
ガンダムユニコーン episode 7 虹の彼方に 5月17日スタート!
ついに完結です(いやん!終わらないで!)。
OVAで良かったと思います。
全編美麗グラフィックです。
戦闘シーンとかトリハダ物で、何回観ても燃えます。
日本全国で行われるイベント上映や前夜祭はのきなみ完売!
凄い人気です。
ヒロインがミネバ様という時点でもう塩漬けマンは胸キュンです。
黒歴史となりかけていたZZガンダムの登場キャラクターが出てきた事で、やはりZZガンダムはガンダム正史と認められたという点も意義が大きいです。
ZZガンダムのヒロインのプル(?)も出てきますよ。
そして死んだはずのシャア(?)も。
懐かしのカイ・シデンやベルトーチカも出てきます。
登場人物だけでなく、懐かしの歴代モビルスーツがたくさん登場します。
ズゴックとかゾゴックとかグフとか、レアどころでは、隠れ最強モビルスーツといわれているバイアランとかマニア絶叫ものです。
ミネバ様はファーストガンダム~Zガンダム~ZZガンダムに出演しており、逆襲のシャア以外皆勤賞です。
ファーストガンダム(この赤ちゃんがミネバ様)

覗き込んでいるのが父親のドズル中将。。。DNA鑑定が必要な親子です

Zガンダム・ZZガンダムのミネバ様。ミネバ様を傀儡にしてジオン再興をたくらむのが後ろにいるハマーン

そしてガンダムユニコーンのミネバ様
何と立派に成長されたことか・・・塩漬けマンは嬉しいです(ノω・、) ウゥ・・
かつてのようにハマーンの操り人形ではなく、御自分の意志で動く凛々しい姫様になりました.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ

これは映画館に見に行きたいな。
ガンダム知らない人が見ても理解出来るように作られていますし、全編クライマックスみたいな面白い展開です。
こんなに面白いアニメ作ってもバンダイの株価が上がらないのが不思議・・・5日連続ストップ高行くレベルで面白いです。
ちなみに昨日のブログでバンダイの株を買っているのを見て「あれ?」って思った人もいると思います。
時価総額が大きくてマネーゲーム化しない(=暴騰しない)のにバンダイの株を買ったのは、99%ガンダムユニコーンのせいです(つω`*)テヘ
残り1%が妖怪ウォッチ(´・ω・`)しょぼーん
海外でも人気で、DVD・ブルーレイは英語字幕がついています。
Cool JAPANで世界に日本の凄さを宣伝している企業なのだから、全日本人がバンダイの株を買うべきです(`・ω・´)キリッ
・・・といいつつ、塩漬けマンは月曜日上がったらさっさと売るかもですが(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


待ちに待ったあれが・・・
この時をどれだけ待ち焦がれたことか・・・
長く辛い日々でした・・・
ガンダムユニコーン episode 7 虹の彼方に 5月17日スタート!
ついに完結です(いやん!終わらないで!)。
OVAで良かったと思います。
全編美麗グラフィックです。
戦闘シーンとかトリハダ物で、何回観ても燃えます。
日本全国で行われるイベント上映や前夜祭はのきなみ完売!
凄い人気です。
ヒロインがミネバ様という時点でもう塩漬けマンは胸キュンです。
黒歴史となりかけていたZZガンダムの登場キャラクターが出てきた事で、やはりZZガンダムはガンダム正史と認められたという点も意義が大きいです。
ZZガンダムのヒロインのプル(?)も出てきますよ。
そして死んだはずのシャア(?)も。
懐かしのカイ・シデンやベルトーチカも出てきます。
登場人物だけでなく、懐かしの歴代モビルスーツがたくさん登場します。
ズゴックとかゾゴックとかグフとか、レアどころでは、隠れ最強モビルスーツといわれているバイアランとかマニア絶叫ものです。
ミネバ様はファーストガンダム~Zガンダム~ZZガンダムに出演しており、逆襲のシャア以外皆勤賞です。
ファーストガンダム(この赤ちゃんがミネバ様)

覗き込んでいるのが父親のドズル中将。。。DNA鑑定が必要な親子です

Zガンダム・ZZガンダムのミネバ様。ミネバ様を傀儡にしてジオン再興をたくらむのが後ろにいるハマーン

そしてガンダムユニコーンのミネバ様
何と立派に成長されたことか・・・塩漬けマンは嬉しいです(ノω・、) ウゥ・・
かつてのようにハマーンの操り人形ではなく、御自分の意志で動く凛々しい姫様になりました.+:。(´ω`*)゚.+:。ポッ

これは映画館に見に行きたいな。
ガンダム知らない人が見ても理解出来るように作られていますし、全編クライマックスみたいな面白い展開です。
こんなに面白いアニメ作ってもバンダイの株価が上がらないのが不思議・・・5日連続ストップ高行くレベルで面白いです。
ちなみに昨日のブログでバンダイの株を買っているのを見て「あれ?」って思った人もいると思います。
時価総額が大きくてマネーゲーム化しない(=暴騰しない)のにバンダイの株を買ったのは、99%ガンダムユニコーンのせいです(つω`*)テヘ
残り1%が妖怪ウォッチ(´・ω・`)しょぼーん
海外でも人気で、DVD・ブルーレイは英語字幕がついています。
Cool JAPANで世界に日本の凄さを宣伝している企業なのだから、全日本人がバンダイの株を買うべきです(`・ω・´)キリッ
・・・といいつつ、塩漬けマンは月曜日上がったらさっさと売るかもですが(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-16 20:40 |
カテゴリ:所見日記
来ましたね!絶好の買い場
日経平均 −1.41%
東証マザーズ −3.19%
いつ買うの?今でしょ!
今日買わないで何がマネーゲーマーだ!
久々に本気大人買いをしました。
以下塩漬けジャパンのメンバー発表です。
それぞれ材料を持つ一騎当千のつわもの達です!
■日経平均ブル2倍上場投信 50株 +874
14000円近辺での買いで負けるイメージなし。まさか3空叩き込みにはなるまい!
月曜日大反発で堅実に利益ゲット!
■ジャパンベストレスキューシステム 4000株 +19,438
子会社バイノス不正決算嫌疑で決算報告書提出延期で大暴落。報告書提出期限延期承認で報告書は提出可能な模様。
優待銘柄(キッザニアへGO)・災害銘柄(台風カモン)・・・そして藻バイノスを利用した以下の環境ビジネス
道路除染・固形燃料・太陽光発電・医療・飼料・肥料・・・無敵っす!バイノス無敵っす!ユーグレナなんかに負けないです!
■ブロッコリー 1000株 +7,864
日本の萌文化を牽引してきたThis is Cool JAPAN!
うたプリのスマフォアプリ今春リリース!ランキング上位で暴騰カモン。
今年は神々の遊戯でも儲けます!
■テックファーム 1000株 +7,864
カジノの電子決済をアメリカで取り組む次世代カジノ銘柄。時価総額的にカジノでマネーゲーム起こるならここが一番暴騰する可能性が高い。
しかしカジノだけではなく、ドコモ音声エージェントサービス『しゃべってコンシェル』開発、日本通信MVNO によるサービス開始に伴う、コンサルティング、調査、サービス開発等等、この規模の会社がこんな事出来るの?!と驚愕するような高技術を必要とする案件多数。(開発事例)
■コロプラ 300株 -15,139
ついに黒猫ウィズ開発チームの新作白猫プロジェクト発表。
黒猫のみならず、「軍勢RPG 蒼の三国志」「プロ野球PRIDE」とトップセールスランキング上位常連のコンテンツを持ち、次々と新ゲームを貪欲に投入する開発力を持ち、白猫でワンフィンガー操作によるスマフォに特化したユーザインタフェース革命を目指す、まさにスマフォゲーム銘柄の旗手。
■大同工業 200株 -8,128
決算を機に暴落したが、水陸両用小型廉価電気自動車の材料を持つ。押したタイミングではインしておきたい。
■日本マイクロニクス 600株 -17,885
言わずと知れた量子電池という10年に一度の超絶好材料で二次電池というだけで、関連銘柄含めて大暴騰を演出し、2014年早くも伝説となった銘柄。
大暴騰に相応しい大暴落を演出していたが、昨日ストップ高、そして本日は8,952,900株という今年最大の出来高を記録し、復活の狼煙を上げた。
量子電池をディスってた奴らをぶっ殺せ!
量子電池でリチウムイオン電池の市場を全て奪いつくして「電池を制するものは世界を制する」の格言通り、世界を制して第二のマイクロソフトとなるのだ!
■ハピネツト 500株 -3,428
第二のポケモンと言われる妖怪ウォッチ関連銘柄で時価総額が一番低い(=一番暴騰する)。
■バンダイナムコホールディングス 500株 -836
第二のポケモンと言われる妖怪ウォッチ関連銘柄。妖怪ウォッチのみならず『アイカツ!』も絶好調。
ソーシャルゲームでは「ONE PIECE トレジャークルーズ」「SDガンダム」等息の長い人気タイトルを持つ。
ドル箱ガンダムでは、人気作家福井晴敏原作のガンダムユニコーンをOVA化。世界中で大人気。イベント上映チケットは速攻完売。
Cool JAPANの本命銘柄。
■プレシジョン・システム・サイエンス 1000株 -926
スパイバー関連と噂される銘柄。
スパイバーはNEDOの事業の支援を受け、脱石油の次世代素材として注目を集める、クモの糸の主成分(フィブロイン)をベースとするバイオ素材QMONOS(鋼鉄よりも強靭でナイロン以上の柔軟さ、炭素繊維以上の軽さ、300度超の熱にも耐える耐熱性、アラミド繊維に匹敵する強度を持ち、繊維やフィルム、ゲル、スポンジ、パウダー、ナノファイバー等様々な用途で使用可能・・・無敵すぎる)の量産技術を確立し、2015年中に供給開始を目指す。
コストの問題を解決出来れば、日本マイクロの量子電池に匹敵する超絶好材料。
蜘蛛の糸で資源の世界に革命を起こせ!
■フィンテック グローバル 10000株 -50,152
低位・低時価総額・復活株・良貸借と暴騰する要素満載。
メリルリンチの新株予約権は全て行使され、邪魔ものはいなくなった。
高齢者住宅で国策介護、水力発電で国策再生可能エネと八方美人ぶりを発揮し、投資事業でも化粧・建設・不動産・中小水力発電・省エネ・iPS・新薬・LED・画像認識・ハム・ムーミンとこれまた何が来ても大丈夫という八方美人投資で利益を上げる。
■日本通信 1000株 +20,874
SIMフリーのガリバー企業。オーバーなIRで市場の注目を集める自画自賛企業。
他社が続々SIMフリーに参入する中、「今更?遅いよ」とばかりに、先駆者利益で無線技術を使った次なる新市場(格安企業内線スマフォ、高度なセキュリティ無線技術でATM無線回線)を開拓し、現在主力のSIMフリー格安スマフォ事業は、将来一事業部に過ぎなくなると社長が豪語。
総務省のMVNO広めちゃうぞ方針の波にも乗ってソフトバンク・KDDIの回線も安く使っちゃうぜ!
■スクウェア・エニックス・ホールディングス 400株 +4,066
新作スマフォアプリ、ファイナルファンタジーアギトが無料ゲームランキング一位獲得。
ソニーのスクエニ株売却によりソニーの呪縛(PSやPSPでゲーム出さなきゃ)から開放され、ゲーム業界を開拓牽引してきたガリバー企業がついに攻勢にでる。
ファイナルファンタジー(シリーズ全タイトルの世界累計出荷本数は1億本以上(46作品))とドラゴンクエスト(累計出荷本数は6200万本以上(27作品))という偉大なる過去の遺産を始め、有名タイトルを多数保有。
過去のヒットゲームをリメイクするだけで開発費を掛けずにお金儲けが出来るという世界唯一のビジネスモデルを持つ。
さぁ!塩漬けマンはこのメンバーでブラジルワールドカップを戦います(`・ω・´)キリッ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


日経平均 −1.41%
東証マザーズ −3.19%
いつ買うの?今でしょ!
今日買わないで何がマネーゲーマーだ!
久々に本気大人買いをしました。
以下塩漬けジャパンのメンバー発表です。
それぞれ材料を持つ一騎当千のつわもの達です!
■日経平均ブル2倍上場投信 50株 +874
14000円近辺での買いで負けるイメージなし。まさか3空叩き込みにはなるまい!
月曜日大反発で堅実に利益ゲット!
■ジャパンベストレスキューシステム 4000株 +19,438
子会社バイノス不正決算嫌疑で決算報告書提出延期で大暴落。報告書提出期限延期承認で報告書は提出可能な模様。
優待銘柄(キッザニアへGO)・災害銘柄(台風カモン)・・・そして藻バイノスを利用した以下の環境ビジネス
道路除染・固形燃料・太陽光発電・医療・飼料・肥料・・・無敵っす!バイノス無敵っす!ユーグレナなんかに負けないです!
■ブロッコリー 1000株 +7,864
日本の萌文化を牽引してきたThis is Cool JAPAN!
うたプリのスマフォアプリ今春リリース!ランキング上位で暴騰カモン。
今年は神々の遊戯でも儲けます!
■テックファーム 1000株 +7,864
カジノの電子決済をアメリカで取り組む次世代カジノ銘柄。時価総額的にカジノでマネーゲーム起こるならここが一番暴騰する可能性が高い。
しかしカジノだけではなく、ドコモ音声エージェントサービス『しゃべってコンシェル』開発、日本通信MVNO によるサービス開始に伴う、コンサルティング、調査、サービス開発等等、この規模の会社がこんな事出来るの?!と驚愕するような高技術を必要とする案件多数。(開発事例)
■コロプラ 300株 -15,139
ついに黒猫ウィズ開発チームの新作白猫プロジェクト発表。
黒猫のみならず、「軍勢RPG 蒼の三国志」「プロ野球PRIDE」とトップセールスランキング上位常連のコンテンツを持ち、次々と新ゲームを貪欲に投入する開発力を持ち、白猫でワンフィンガー操作によるスマフォに特化したユーザインタフェース革命を目指す、まさにスマフォゲーム銘柄の旗手。
■大同工業 200株 -8,128
決算を機に暴落したが、水陸両用小型廉価電気自動車の材料を持つ。押したタイミングではインしておきたい。
■日本マイクロニクス 600株 -17,885
言わずと知れた量子電池という10年に一度の超絶好材料で二次電池というだけで、関連銘柄含めて大暴騰を演出し、2014年早くも伝説となった銘柄。
大暴騰に相応しい大暴落を演出していたが、昨日ストップ高、そして本日は8,952,900株という今年最大の出来高を記録し、復活の狼煙を上げた。
量子電池をディスってた奴らをぶっ殺せ!
量子電池でリチウムイオン電池の市場を全て奪いつくして「電池を制するものは世界を制する」の格言通り、世界を制して第二のマイクロソフトとなるのだ!
■ハピネツト 500株 -3,428
第二のポケモンと言われる妖怪ウォッチ関連銘柄で時価総額が一番低い(=一番暴騰する)。
■バンダイナムコホールディングス 500株 -836
第二のポケモンと言われる妖怪ウォッチ関連銘柄。妖怪ウォッチのみならず『アイカツ!』も絶好調。
ソーシャルゲームでは「ONE PIECE トレジャークルーズ」「SDガンダム」等息の長い人気タイトルを持つ。
ドル箱ガンダムでは、人気作家福井晴敏原作のガンダムユニコーンをOVA化。世界中で大人気。イベント上映チケットは速攻完売。
Cool JAPANの本命銘柄。
■プレシジョン・システム・サイエンス 1000株 -926
スパイバー関連と噂される銘柄。
スパイバーはNEDOの事業の支援を受け、脱石油の次世代素材として注目を集める、クモの糸の主成分(フィブロイン)をベースとするバイオ素材QMONOS(鋼鉄よりも強靭でナイロン以上の柔軟さ、炭素繊維以上の軽さ、300度超の熱にも耐える耐熱性、アラミド繊維に匹敵する強度を持ち、繊維やフィルム、ゲル、スポンジ、パウダー、ナノファイバー等様々な用途で使用可能・・・無敵すぎる)の量産技術を確立し、2015年中に供給開始を目指す。
コストの問題を解決出来れば、日本マイクロの量子電池に匹敵する超絶好材料。
蜘蛛の糸で資源の世界に革命を起こせ!
■フィンテック グローバル 10000株 -50,152
低位・低時価総額・復活株・良貸借と暴騰する要素満載。
メリルリンチの新株予約権は全て行使され、邪魔ものはいなくなった。
高齢者住宅で国策介護、水力発電で国策再生可能エネと八方美人ぶりを発揮し、投資事業でも化粧・建設・不動産・中小水力発電・省エネ・iPS・新薬・LED・画像認識・ハム・ムーミンとこれまた何が来ても大丈夫という八方美人投資で利益を上げる。
■日本通信 1000株 +20,874
SIMフリーのガリバー企業。オーバーなIRで市場の注目を集める自画自賛企業。
他社が続々SIMフリーに参入する中、「今更?遅いよ」とばかりに、先駆者利益で無線技術を使った次なる新市場(格安企業内線スマフォ、高度なセキュリティ無線技術でATM無線回線)を開拓し、現在主力のSIMフリー格安スマフォ事業は、将来一事業部に過ぎなくなると社長が豪語。
総務省のMVNO広めちゃうぞ方針の波にも乗ってソフトバンク・KDDIの回線も安く使っちゃうぜ!
■スクウェア・エニックス・ホールディングス 400株 +4,066
新作スマフォアプリ、ファイナルファンタジーアギトが無料ゲームランキング一位獲得。
ソニーのスクエニ株売却によりソニーの呪縛(PSやPSPでゲーム出さなきゃ)から開放され、ゲーム業界を開拓牽引してきたガリバー企業がついに攻勢にでる。
ファイナルファンタジー(シリーズ全タイトルの世界累計出荷本数は1億本以上(46作品))とドラゴンクエスト(累計出荷本数は6200万本以上(27作品))という偉大なる過去の遺産を始め、有名タイトルを多数保有。
過去のヒットゲームをリメイクするだけで開発費を掛けずにお金儲けが出来るという世界唯一のビジネスモデルを持つ。
さぁ!塩漬けマンはこのメンバーでブラジルワールドカップを戦います(`・ω・´)キリッ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-15 17:16 |
カテゴリ:所見日記
今日はやっと予想通り下がったので、空売りしていた銘柄を一気に整理。
朝早く整理しておいて良かったです。
空売りしている銘柄朝安でグイグイ上がっていました。
●確定損益●
日経平均ブル2倍【空売】 -10,792 大分マイナス減った。よかった
スクウェア【空売】 -12,619 相性悪い(笑)買ったら下がって売ったら上がる
ドワンゴ【空売】 -23,124 上がりやがった
KADOKAWA【空売】 5,770
藤倉ゴム工業【空売】 23,089
マーベラスAQL【空売】 6,080
●含み損益●
JBR +39,494 さぁ!バイノス不祥事どうなる?!
大同工業 +1,872 決算悪かったからか-12%とか行ってたから拾った。来期減益とは言え、ここまで下げる悪決算とは思えない。材料は水陸両用廉価電気自動車
フィンテック -126 普通にいい銘柄だと思うので中長期視野
ポジション減らしているのは上がるか下がるか分からないからです。
日経のチャートを見れば見るほど、上へも行きそうな気がするし、下へも行きそうな気がします。
三角保ち合いっていうのですか。。。
マザーズのチャートは・・・さすがに底を打ったと、思いたい(願望)ような感じですね。。。
なのでどっちか分からないので、今まで通り、横横はノーポジ、上がったら売る、下がった買うを基本に戦っていこうと思います。
さて、今日はDDSがストップ安行きましたね。
改めて新興材料株の決算持ち越しの怖さを見せ付けられました。
一方決算後急落した日本マイクロがここへ来てストップ高。
出来高が凄いです。
今日下がったら買おうと思っていたのですが、下がりませんでした。
気がついたらストップ高でした。
またしてもストップ高逃しました(ノω・、) ウゥ・・
日本マイクロには注目しておいた方がいいです。
底を打ったと思います。
万が一量子電池で動きがあれば再び株価は上昇していくと思います。
日本通信も強かったですね。
こういうのを見ていると、マザーズ復活か?!って思うのですが、油断するとまだズドーンって下がるので、やはり上がった時に買ってはいけないと思います。
買うにしても下がるタイミングまで待ちます。我慢我慢(´・ω・`)しょぼーん
★ゲームが熱い★
ミクシィが好決算+モンストトップセールス一位獲得です
コロプロが黒猫開発チームの新作白猫プロジェクト発表しました
スクエニの新作、ファイナルファンタジーアギトが無料ゲームランキング3位に登場しました
KLab第1四半期の黒字転換
ゲーム関連に注目しておいた方がいいです。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


朝早く整理しておいて良かったです。
空売りしている銘柄朝安でグイグイ上がっていました。
●確定損益●
日経平均ブル2倍【空売】 -10,792 大分マイナス減った。よかった
スクウェア【空売】 -12,619 相性悪い(笑)買ったら下がって売ったら上がる
ドワンゴ【空売】 -23,124 上がりやがった
KADOKAWA【空売】 5,770
藤倉ゴム工業【空売】 23,089
マーベラスAQL【空売】 6,080
●含み損益●
JBR +39,494 さぁ!バイノス不祥事どうなる?!
大同工業 +1,872 決算悪かったからか-12%とか行ってたから拾った。来期減益とは言え、ここまで下げる悪決算とは思えない。材料は水陸両用廉価電気自動車
フィンテック -126 普通にいい銘柄だと思うので中長期視野
ポジション減らしているのは上がるか下がるか分からないからです。
日経のチャートを見れば見るほど、上へも行きそうな気がするし、下へも行きそうな気がします。
三角保ち合いっていうのですか。。。
マザーズのチャートは・・・さすがに底を打ったと、思いたい(願望)ような感じですね。。。
なのでどっちか分からないので、今まで通り、横横はノーポジ、上がったら売る、下がった買うを基本に戦っていこうと思います。
さて、今日はDDSがストップ安行きましたね。
改めて新興材料株の決算持ち越しの怖さを見せ付けられました。
一方決算後急落した日本マイクロがここへ来てストップ高。
出来高が凄いです。
今日下がったら買おうと思っていたのですが、下がりませんでした。
気がついたらストップ高でした。
またしてもストップ高逃しました(ノω・、) ウゥ・・
日本マイクロには注目しておいた方がいいです。
底を打ったと思います。
万が一量子電池で動きがあれば再び株価は上昇していくと思います。
日本通信も強かったですね。
こういうのを見ていると、マザーズ復活か?!って思うのですが、油断するとまだズドーンって下がるので、やはり上がった時に買ってはいけないと思います。
買うにしても下がるタイミングまで待ちます。我慢我慢(´・ω・`)しょぼーん
★ゲームが熱い★
ミクシィが好決算+モンストトップセールス一位獲得です
コロプロが黒猫開発チームの新作白猫プロジェクト発表しました
スクエニの新作、ファイナルファンタジーアギトが無料ゲームランキング3位に登場しました
KLab第1四半期の黒字転換
ゲーム関連に注目しておいた方がいいです。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-14 17:48 |
カテゴリ:所見日記
今日はグダグダした日でしたね。
今日は以下の二つに注目していました。
・ドワンゴとKADOKAWAの経営統合
・フィンテックの好決算
●確定損益●
フィンテック -50,000 PTS買い失敗
ブロッコリー -84,570 もう限界。一時撤退
KADOKAWA -13,259 朝成買い失敗
ドワンゴ -28,166 朝成買い失敗
アイフル【空売】 2,782 損は大きく利益は少ない・・・
澁谷工業 3,272 バイオ全般堅調だったので買ったが・・・
スクウェア【空売】 -26,313 もう損切り!
トリドール【空売】 7,885
新日本科学【空売】 16,189
テラ【空売】 11,985
相変わらず損が大きくて利益は少ないです。
この悪循環いつ断ち切れるのか・・・
振り返ると、買いで利益出てないですね・・・
さて、持ち越しは以下の通り。
●含み損益●
JBR 4000株 +27,661 ようやく来た!+6.41%は立派!
フィンテック 5800株 -23126 詳細は下で
日経平均ブル2倍【空売】 300株 -64,438 明日こそ下がると思う
ドワンゴ【空売】 300株 +876 上がったら売るの原則実行
KADOKAWA【空売】 300株 -15,130 上がったら売るの原則実行
マーベラスAQL【空売】 1000株 -10,620 上がったら売るの原則実行
藤倉ゴム工業【空売】 500株 +13,689 駄目決算出したので空売り
空売りが多いのは、なんとなく流れに身を任せていたらこうなりました。
フィンテックは以下の理由によりストップ高行くと思いましたが、行きませんでした。
・低位
・低時価総額
・復活株
・国策介護
・国策再生エネ(水力発電)
※出資会社に以下あり
●みらいエネルギー・パートナーズ株式会社
塩漬けマンが再生可能エネで一押しの洋上水力・中小水力の内、中小水力の専門会社
●株式会社アダコテック
HLAC/CHLACは応用が色々できそうで面白そう
●株式会社MERSTech
MERS回路は省エネ材料
懸念材料はメリルが20億の新株予約権
中長期にしようか迷っています。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


今日は以下の二つに注目していました。
・ドワンゴとKADOKAWAの経営統合
・フィンテックの好決算
●確定損益●
フィンテック -50,000 PTS買い失敗
ブロッコリー -84,570 もう限界。一時撤退
KADOKAWA -13,259 朝成買い失敗
ドワンゴ -28,166 朝成買い失敗
アイフル【空売】 2,782 損は大きく利益は少ない・・・
澁谷工業 3,272 バイオ全般堅調だったので買ったが・・・
スクウェア【空売】 -26,313 もう損切り!
トリドール【空売】 7,885
新日本科学【空売】 16,189
テラ【空売】 11,985
相変わらず損が大きくて利益は少ないです。
この悪循環いつ断ち切れるのか・・・
振り返ると、買いで利益出てないですね・・・
さて、持ち越しは以下の通り。
●含み損益●
JBR 4000株 +27,661 ようやく来た!+6.41%は立派!
フィンテック 5800株 -23126 詳細は下で
日経平均ブル2倍【空売】 300株 -64,438 明日こそ下がると思う
ドワンゴ【空売】 300株 +876 上がったら売るの原則実行
KADOKAWA【空売】 300株 -15,130 上がったら売るの原則実行
マーベラスAQL【空売】 1000株 -10,620 上がったら売るの原則実行
藤倉ゴム工業【空売】 500株 +13,689 駄目決算出したので空売り
空売りが多いのは、なんとなく流れに身を任せていたらこうなりました。
フィンテックは以下の理由によりストップ高行くと思いましたが、行きませんでした。
・低位
・低時価総額
・復活株
・国策介護
・国策再生エネ(水力発電)
※出資会社に以下あり
●みらいエネルギー・パートナーズ株式会社
塩漬けマンが再生可能エネで一押しの洋上水力・中小水力の内、中小水力の専門会社
●株式会社アダコテック
HLAC/CHLACは応用が色々できそうで面白そう
●株式会社MERSTech
MERS回路は省エネ材料
懸念材料はメリルが20億の新株予約権
中長期にしようか迷っています。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-13 16:53 |
カテゴリ:所見日記
今日も下がると思って空売りしたら一転暴騰ですよ。
しかも買いで持っている銘柄(JBR・ブロッコリー)は泣かず飛ばず。
これはひどい。
もう駄目。
絶対塩漬けマンの真似をしてはいけません。
塩漬けマンの逆張りでお願いします。
もう書く気力もないので、ざっくり-20万の含み損です。
日経2倍 空売り追加
スクエニ 空売り新規
テラ 空売り新規
トリドール 空売り新規
こんな感じ。
買いのブロッコリーもJBRも含めて全部含み損。
正解の投資行動は、昨日買いを仕込むでした。
あの大暴落の中買いを仕込む・・・そんな勇気ありません(`・ω・´)キリッ
しかも、前大暴落の時買いを仕込んで、さらに二日連続大暴落して大損した事があったのですよ。
なので買いを仕込めず、今日も下がると思ったのです。
今度こそ、絶対に以下の原則を遵守します。
「上がったら売る!下がったら買う!」
「大暴騰したら絶対売る!大暴落したら絶対買う!」
上記の原則に従って、今日は空売りは決済しませんでした。
明日は下がるはず・・・だよね?(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


しかも買いで持っている銘柄(JBR・ブロッコリー)は泣かず飛ばず。
これはひどい。
もう駄目。
絶対塩漬けマンの真似をしてはいけません。
塩漬けマンの逆張りでお願いします。
もう書く気力もないので、ざっくり-20万の含み損です。
日経2倍 空売り追加
スクエニ 空売り新規
テラ 空売り新規
トリドール 空売り新規
こんな感じ。
買いのブロッコリーもJBRも含めて全部含み損。
正解の投資行動は、昨日買いを仕込むでした。
あの大暴落の中買いを仕込む・・・そんな勇気ありません(`・ω・´)キリッ
しかも、前大暴落の時買いを仕込んで、さらに二日連続大暴落して大損した事があったのですよ。
なので買いを仕込めず、今日も下がると思ったのです。
今度こそ、絶対に以下の原則を遵守します。
「上がったら売る!下がったら買う!」
「大暴騰したら絶対売る!大暴落したら絶対買う!」
上記の原則に従って、今日は空売りは決済しませんでした。
明日は下がるはず・・・だよね?(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-12 15:40 |
カテゴリ:所見日記
今日は再びひどいのが来ましたね。
新興市場崩壊でした。
マザーズ−3.92・・・
日経は踏みとどまりましたが、これで日経が無事なはずはないと思って日経2倍の空売りを仕込みました。
●主だった銘柄の崩壊ぶり●
日本マイクロ (-13.62%)
スクウェア (-11.77%)
日本通信 (-6.95%)
フリービット (-7.57%)
アスカネット (-8.01%)
ディー・エル・イー (-13.60%)
菊池製作所 (-16.44%)
ホットリンク (-11.54%)
シグママクシス (-16.12%)
アドバンスト・メディア (-13.95%)
・・・まだまだ酷い惨状の銘柄いっぱいあるのですが、書いていてむなしくなってきたので止めます・・・(ノω・、) ウゥ・・
セイルインメイって都市伝説だと思っている(過去の統計では5月はマイナスですけど、他の月に比べて大幅に下がっているわけではない)のですが、さすがに今週は下がると思いました。
今日休みで良かったです。
細かい売買が出来ました。
今日はひたすら損切りと銘柄整理とデイ値幅取りに終始しました。
●確定損益●
PSS【買い持越清算】 -31,918 決算持越し回避
テックファーム【買い持越清算】 1,409 微益撤退
日経平均ブル2倍上場投信【買い持越清算】 13,744 撤退
アスカネット【買い持越清算】 -12,176 撤退→正解。損切り後相当さげてた
日本マイクロニクス【買い持越清算】 5,290 撤退→正解。利益確定後13%下げてた。
スクウェア -77,387【買い・空売】 決算ギャンブル失敗・・・買いと空売りで5回転ぐらいして被害軽減
エヌ・ピー・シー【空売】 -14,037 売ったら騰がる、買ったら下がるで最悪
ハピネツト【空売】 -7,032 空売りで被害を抑えた
マーベラスAQL【空売】 5,480 空売り微益撤退。継続してたら5万プラスだった・・・
アイフル【空売持越清算】 1,877 朝高だったのでびびったです
この暴落の中、スクウェア以外はまぁまぁ許せる範囲で終われました。
ホールド銘柄は三つになりました。
【買い】ブロッコリー 4000株 -63,161
数日前までのエースが酷い有様・・・とにかくうたプリリリース早くっ!
【買い】JBR 4000株 -32,154
下がったので2000株買い増した・・・バイノスの不祥事の内容次第!
【売り】日経平均ブル2倍上場投信 200株 +2,746
明日は日経が崩壊する番
さて、今回の新興崩壊は酷かったので、傾向からいくと明日もあやういです。
しかし今日は心が折れるぐらい酷かったですね・・・
材料・業績・テクニカル・ファンダ一切関係ない、無慈悲な全面暴落・・・新興を触る以上しょうがないですが・・・
ここまで下がったら反発も大きいはずなので、それは確実に掴みたいです。
明日下がったら押し目で買いを仕込むと思います。
明日上がったら・・・これは迷いますね(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


新興市場崩壊でした。
マザーズ−3.92・・・
日経は踏みとどまりましたが、これで日経が無事なはずはないと思って日経2倍の空売りを仕込みました。
●主だった銘柄の崩壊ぶり●
日本マイクロ (-13.62%)
スクウェア (-11.77%)
日本通信 (-6.95%)
フリービット (-7.57%)
アスカネット (-8.01%)
ディー・エル・イー (-13.60%)
菊池製作所 (-16.44%)
ホットリンク (-11.54%)
シグママクシス (-16.12%)
アドバンスト・メディア (-13.95%)
・・・まだまだ酷い惨状の銘柄いっぱいあるのですが、書いていてむなしくなってきたので止めます・・・(ノω・、) ウゥ・・
セイルインメイって都市伝説だと思っている(過去の統計では5月はマイナスですけど、他の月に比べて大幅に下がっているわけではない)のですが、さすがに今週は下がると思いました。
今日休みで良かったです。
細かい売買が出来ました。
今日はひたすら損切りと銘柄整理とデイ値幅取りに終始しました。
●確定損益●
PSS【買い持越清算】 -31,918 決算持越し回避
テックファーム【買い持越清算】 1,409 微益撤退
日経平均ブル2倍上場投信【買い持越清算】 13,744 撤退
アスカネット【買い持越清算】 -12,176 撤退→正解。損切り後相当さげてた
日本マイクロニクス【買い持越清算】 5,290 撤退→正解。利益確定後13%下げてた。
スクウェア -77,387【買い・空売】 決算ギャンブル失敗・・・買いと空売りで5回転ぐらいして被害軽減
エヌ・ピー・シー【空売】 -14,037 売ったら騰がる、買ったら下がるで最悪
ハピネツト【空売】 -7,032 空売りで被害を抑えた
マーベラスAQL【空売】 5,480 空売り微益撤退。継続してたら5万プラスだった・・・
アイフル【空売持越清算】 1,877 朝高だったのでびびったです
この暴落の中、スクウェア以外はまぁまぁ許せる範囲で終われました。
ホールド銘柄は三つになりました。
【買い】ブロッコリー 4000株 -63,161
数日前までのエースが酷い有様・・・とにかくうたプリリリース早くっ!
【買い】JBR 4000株 -32,154
下がったので2000株買い増した・・・バイノスの不祥事の内容次第!
【売り】日経平均ブル2倍上場投信 200株 +2,746
明日は日経が崩壊する番
さて、今回の新興崩壊は酷かったので、傾向からいくと明日もあやういです。
しかし今日は心が折れるぐらい酷かったですね・・・
材料・業績・テクニカル・ファンダ一切関係ない、無慈悲な全面暴落・・・新興を触る以上しょうがないですが・・・
ここまで下がったら反発も大きいはずなので、それは確実に掴みたいです。
明日下がったら押し目で買いを仕込むと思います。
明日上がったら・・・これは迷いますね(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-11 18:21 |
カテゴリ:所見日記
今日は白ネギの定植なので人数を動員して作業をしました。
近所の若い衆が来ていたのですが、彼は一部上場企業(といっても投資家的にはゴミ企業です)に勤めているので、聞きました。
塩漬けマン「景気いいの?」
若い衆「全然駄目ですね」
塩漬けマン「でも去年好決算出して株価暴騰したよね」
若い衆「5年前は凄かったです。去年はそんなにいい感じじゃなかったですよ。今年はさらに駄目です」
それを聞いて買うのは止めて、空売りでもしようかと思いましたが、株価は既にそれなりに下がっているのでスルーですね。
もしここで彼が
若い衆「絶好調ですよ!ボーナス3倍!いえ~い♪」
って言って、その会社の株を買ったらインサイダーでしょうか?
または彼が
若い衆「今年は絶不調です・・・リストラされるかもしれません・・・」
って言って、その会社の株を空売りしたらインサイダーでしょうか?
ちなみに彼は平社員です。
平社員に会社の業績を聞いて株を売買してもインサイダーにならないと記憶しています。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


近所の若い衆が来ていたのですが、彼は一部上場企業(といっても投資家的にはゴミ企業です)に勤めているので、聞きました。
塩漬けマン「景気いいの?」
若い衆「全然駄目ですね」
塩漬けマン「でも去年好決算出して株価暴騰したよね」
若い衆「5年前は凄かったです。去年はそんなにいい感じじゃなかったですよ。今年はさらに駄目です」
それを聞いて買うのは止めて、空売りでもしようかと思いましたが、株価は既にそれなりに下がっているのでスルーですね。
もしここで彼が
若い衆「絶好調ですよ!ボーナス3倍!いえ~い♪」
って言って、その会社の株を買ったらインサイダーでしょうか?
または彼が
若い衆「今年は絶不調です・・・リストラされるかもしれません・・・」
って言って、その会社の株を空売りしたらインサイダーでしょうか?
ちなみに彼は平社員です。
平社員に会社の業績を聞いて株を売買してもインサイダーにならないと記憶しています。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-10 19:46 |
カテゴリ:所見日記
今日は父の農場で、白ネギを植えるための準備作業。
疲れました(ノω・、) ウゥ・・
あまりにも圃場がひどいので、今年はまさ土を入れました。
すると石が出てくるは出てくるは・・・
去年に引き続き、今年も石拾い・・・
まさ土入れるだけでなく、あんき排水掘ったり、圃場を斜めにして水が抜けやすくしたり諸々で一千万ぐらい掛かっていますが、父の法人の出費は0円です。
父の政治力が発揮されましたね。
うちの地域は圃場整備事業が行われていて、そこに組み込んだらしいのです。
ですのでぶっちゃけると、一千万円は税金で賄ったということですね。
こういうのは圃場整備事業に伴って出来た法人農家の特権ですよね。
個人農家ではこうはいきません。
さて、鉱石に詳しい人は知っていると思いますが、まさ土からは石英(透明度が高いのが水晶)が出てきます。
石拾いをしていると、ときどき手の平大で色とりどりの水晶の塊が見つかり、宝探しをしている気分で楽しくお仕事でき・・・ませんっ!
疲れましたよ(ノω・、) ウゥ・・
こんなにお金と苦労を掛けて圃場を作っても、使えるのは来年までです。
どうしてかって?
野菜は連作障害が出るので、白ネギなら同じ圃場では3年が限界です。
だったら一千万も掛けて土壌改良するなよって感じですが(´・ω・`)しょぼーん
勿論ここの圃場には別の作物を植えて(植える人や作物がなければ、すき込んだら肥料になるヒマワリでも植えて放置)別の所で、3年作ったら、またこの圃場に戻ってきますが。。。
連作障害って数ある農家の敵の中でも台風や豪雪に続いて最大の敵ですよね(ノω・、) ウゥ・・
さて、明日はいよいよ定植!また忙しくなるので銘柄探しなんてやっている暇はありません(`・ω・´)キリッ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


疲れました(ノω・、) ウゥ・・
あまりにも圃場がひどいので、今年はまさ土を入れました。
すると石が出てくるは出てくるは・・・
去年に引き続き、今年も石拾い・・・
まさ土入れるだけでなく、あんき排水掘ったり、圃場を斜めにして水が抜けやすくしたり諸々で一千万ぐらい掛かっていますが、父の法人の出費は0円です。
父の政治力が発揮されましたね。
うちの地域は圃場整備事業が行われていて、そこに組み込んだらしいのです。
ですのでぶっちゃけると、一千万円は税金で賄ったということですね。
こういうのは圃場整備事業に伴って出来た法人農家の特権ですよね。
個人農家ではこうはいきません。
さて、鉱石に詳しい人は知っていると思いますが、まさ土からは石英(透明度が高いのが水晶)が出てきます。
石拾いをしていると、ときどき手の平大で色とりどりの水晶の塊が見つかり、宝探しをしている気分で楽しくお仕事でき・・・ませんっ!
疲れましたよ(ノω・、) ウゥ・・
こんなにお金と苦労を掛けて圃場を作っても、使えるのは来年までです。
どうしてかって?
野菜は連作障害が出るので、白ネギなら同じ圃場では3年が限界です。
だったら一千万も掛けて土壌改良するなよって感じですが(´・ω・`)しょぼーん
勿論ここの圃場には別の作物を植えて(植える人や作物がなければ、すき込んだら肥料になるヒマワリでも植えて放置)別の所で、3年作ったら、またこの圃場に戻ってきますが。。。
連作障害って数ある農家の敵の中でも台風や豪雪に続いて最大の敵ですよね(ノω・、) ウゥ・・
さて、明日はいよいよ定植!また忙しくなるので銘柄探しなんてやっている暇はありません(`・ω・´)キリッ
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-09 19:07 |
カテゴリ:所見日記
ん~、予想通り日経上がりましたが、こういうんじゃなくて、
もっと

っと上がって欲しいのですが・・・
さて、日経上がったとはいけ、塩漬けマンの持っている銘柄はほぼ全滅でしたよ(ノω・、) ウゥ・・
え?ついにコロプラが上がったって?
朝の一番低い底(-3%ぐらい)で損切りしましたよ。
これは酷いです。
プラ転しているのを見て、しょんべんチビりそうになりましたよ(ノω・、) ウゥ・・
コロプラ -55,474
勢いにまかせて、弱い銘柄損切り祭り
テラ -9,162 これは正解。引けにかけて随分下げてた
スクエニ -13,174 これは失敗。引け後上方修正だした
さて、決算ギャンブルした日本通信は寄りで決済
日本通信 +94,210
日本通信強かったので買って、下がってこれまた底で損切り -26,256
でも結局引けで再度買ったのですけどね。。。売るんじゃなかった・・・
日本通信を買い戻した理由は簡単です。
今ソフトバンクとKDDIと回線利用で交渉しているじゃないですか。
交渉まとまる→IR→暴騰
これが分かりきっているのに、持っとかないなんてありえないです。
後は「子会社バイノスが売上計上に懸念を生じさせる事実がある」として決算が遅れるとのIRを受けて暴落していたJBRを買いました。
これぞマネーゲーム!(`・ω・´)キリッ
バイノスちゃんどんな酷い事やったのかにゃ?蛇が出るか?虎が出るか?ドキドキワクワク。
まぁJBR自体は材料たくさん持っているいい銘柄です。
この度の暴落はもう二度と訪れない絶好の押し目、最後の買いチャンスと塩漬けマンには写りました。
しかし、JBRをここまで高騰させた最大材料(藻を使ったバイオ除染等)を持つ子会社バイノスで不祥事っていうのが皮肉ですね。。。
後はアイフルが結構上がっていたので、また空売りを仕込みました。
さて、今日は昨日監視しようと決めたクラスターテクノロジーがストップ高。
ん~・・・なんか最近来てる空気感をちゃんと読んで朝買えばよかったです。
もう一つ最近監視しているハピネットが一時8%の暴騰。
これは妖怪ウォッチという子供向けゲームが流行って(第二のポケモン?)いて、それの関連銘柄です。
日経新聞にバンダイが妖怪ウォッチのメダルをどうたらこーたらって報じていたので、今日来るかな~って思っていたら来ましたね。
バンダイでなくてハピネットに注目しているのは、勿論時価総額が低いので祭り化するならこっちだからです。
しかし引けにかけてマイ転する弱さ・・・しかしこれは弱さとは取りませんでした。
初動で掴んだ人が早漏で利益確定しただけで、ホルダーが入れ替わって上を目指すような気がします。
・・・が、早漏した人の気持ちも分かります。
時価総額も258億あって、過度の暴騰は望めず、空売りも出来る東証一部銘柄では、上に行っても知れているので利益確定したくもなります。
インするかはよくよく材料とタイミングを見極めてになりますが、躊躇してたら、クラスターみたいにストップ高行くんですよね(笑)
さて、今日も忙しく田植えをしていたのですが、珍しい物を見れました。
蛇の交尾です。
蛇の交尾ってなかなか見れないらしいです。
人間が近づいてもそっちのけで、激しく絡まっています。
なんと、オスかメスか知りませんが、相手の胴体を噛んでいますっ!
「蛇の交尾・・・なんて激しいんだっ!」
これは蛇の目ミシンを買えという啓示ですか?
●ホールド中銘柄含み損益●
PSS -26,736 スパイバー関連 やべ~どんどん膨らむ含み損
日経平均ブル2倍上場投信 +17,796
アスカネット +9,349 3D結像空中タッチディスプレイ プラ転したね~
ジャパンベストレスキュー -6,128 下がったらさらに買おう
ブロッコリー +76,953 うたプリリリース待ち さらに買いまして4000株
テックファーム +6,343 カジノ等 チャートもいい感じ♪ダブルボトム
日本マイクロニクス +24,327 勝負!決算ギャンブル!上方修正でた!
日本通信 -156 ソフトバンクとKDDIの回線IRはよ
アイフル【空売】 +1,877 7月事業再生ADR返済期限どうなる!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


もっと

っと上がって欲しいのですが・・・
さて、日経上がったとはいけ、塩漬けマンの持っている銘柄はほぼ全滅でしたよ(ノω・、) ウゥ・・
え?ついにコロプラが上がったって?
朝の一番低い底(-3%ぐらい)で損切りしましたよ。
これは酷いです。
プラ転しているのを見て、しょんべんチビりそうになりましたよ(ノω・、) ウゥ・・
コロプラ -55,474
勢いにまかせて、弱い銘柄損切り祭り
テラ -9,162 これは正解。引けにかけて随分下げてた
スクエニ -13,174 これは失敗。引け後上方修正だした
さて、決算ギャンブルした日本通信は寄りで決済
日本通信 +94,210
日本通信強かったので買って、下がってこれまた底で損切り -26,256
でも結局引けで再度買ったのですけどね。。。売るんじゃなかった・・・
日本通信を買い戻した理由は簡単です。
今ソフトバンクとKDDIと回線利用で交渉しているじゃないですか。
交渉まとまる→IR→暴騰
これが分かりきっているのに、持っとかないなんてありえないです。
後は「子会社バイノスが売上計上に懸念を生じさせる事実がある」として決算が遅れるとのIRを受けて暴落していたJBRを買いました。
これぞマネーゲーム!(`・ω・´)キリッ
バイノスちゃんどんな酷い事やったのかにゃ?蛇が出るか?虎が出るか?ドキドキワクワク。
まぁJBR自体は材料たくさん持っているいい銘柄です。
この度の暴落はもう二度と訪れない絶好の押し目、最後の買いチャンスと塩漬けマンには写りました。
しかし、JBRをここまで高騰させた最大材料(藻を使ったバイオ除染等)を持つ子会社バイノスで不祥事っていうのが皮肉ですね。。。
後はアイフルが結構上がっていたので、また空売りを仕込みました。
さて、今日は昨日監視しようと決めたクラスターテクノロジーがストップ高。
ん~・・・なんか最近来てる空気感をちゃんと読んで朝買えばよかったです。
もう一つ最近監視しているハピネットが一時8%の暴騰。
これは妖怪ウォッチという子供向けゲームが流行って(第二のポケモン?)いて、それの関連銘柄です。
日経新聞にバンダイが妖怪ウォッチのメダルをどうたらこーたらって報じていたので、今日来るかな~って思っていたら来ましたね。
バンダイでなくてハピネットに注目しているのは、勿論時価総額が低いので祭り化するならこっちだからです。
しかし引けにかけてマイ転する弱さ・・・しかしこれは弱さとは取りませんでした。
初動で掴んだ人が早漏で利益確定しただけで、ホルダーが入れ替わって上を目指すような気がします。
・・・が、早漏した人の気持ちも分かります。
時価総額も258億あって、過度の暴騰は望めず、空売りも出来る東証一部銘柄では、上に行っても知れているので利益確定したくもなります。
インするかはよくよく材料とタイミングを見極めてになりますが、躊躇してたら、クラスターみたいにストップ高行くんですよね(笑)
さて、今日も忙しく田植えをしていたのですが、珍しい物を見れました。
蛇の交尾です。
蛇の交尾ってなかなか見れないらしいです。
人間が近づいてもそっちのけで、激しく絡まっています。
なんと、オスかメスか知りませんが、相手の胴体を噛んでいますっ!
「蛇の交尾・・・なんて激しいんだっ!」
これは蛇の目ミシンを買えという啓示ですか?
●ホールド中銘柄含み損益●
PSS -26,736 スパイバー関連 やべ~どんどん膨らむ含み損
日経平均ブル2倍上場投信 +17,796
アスカネット +9,349 3D結像空中タッチディスプレイ プラ転したね~
ジャパンベストレスキュー -6,128 下がったらさらに買おう
ブロッコリー +76,953 うたプリリリース待ち さらに買いまして4000株
テックファーム +6,343 カジノ等 チャートもいい感じ♪ダブルボトム
日本マイクロニクス +24,327 勝負!決算ギャンブル!上方修正でた!
日本通信 -156 ソフトバンクとKDDIの回線IRはよ
アイフル【空売】 +1,877 7月事業再生ADR返済期限どうなる!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-08 18:41 |
カテゴリ:所見日記
今日は予想通りの反発で昨日仕込んだ買いを決済・・・しませんでしたっ!
あれだけ「上がったら売り、下がったら買いで持ち越さない」って言ってたのに、早くも持ち越しちゃいました(つω`*)テヘ
だってこっちは田植えしてるんですよ?
忙しいのですっ!
ツンデレな日本市場に構っている余裕はないのです。
日本市場さん!もうツンは飽きました!ツンツンしてないで、ドーンッと上がって下さい。
↓このぐらいドーンッと上がっちゃって下さい(`・ω・´)キリッ

まぁ昼休みとか売ろうと思えば売れましたが、あえて売りませんでした。
昨日の日経400円マイナスがセイリングマックスだと思います。
今までは下降ぎみのボックス相場でしたが、今回13000円代にいかずに反転した事で、チャート的に下降トレンドが崩れたような(底を打った)感じにもなってきました。
空売り比率も依然高いですしね。
ウクライナも一段落しそうですし。
まだ予断は許しませんが、とりあえず売るのは14500円行った時でいいかなと。
・・・って油断していると明日ドカーンと下がって一気に13000円代・・・そうなるともう、ツンデレではなくヤンデレですね。
日本市場は病んでいます(´・ω・`)しょぼーん
さて、日本通信をさらに1000株買い増して決算ギャンブルに臨みました。
結果は・・・普通にいい数字でしたが・・・それだけでした・・・
ソフトバンクの回線使ってどうとかっていうIRを期待していたのに・・・
PTSはどっちつかずだったみたいです。
さぁ、夜のPTSはどうなるのかな。
明日は日本マイクロで決算ギャンブルです。
提携IRとかは出ないでしょうが、結構低い所で仕込んでいるので、決算悪くて失望売り出ても、マイナスにはならないと思います。
奇跡的に提携IR出たらまたストップ高街道になる可能性もありますしね(ノω`)プププ
ちなみに5月2日にGSが空売り解消している事が判明しました。
5月1日のストップ高はGSの返済買いだったのでしょうか。
GSうまいですよね。ほぼ底で空売り返済・・・敵ながら天晴れ!
●ホールド中銘柄含み損益●
PSS -13,697 スパイバー関連
日経平均ブル2倍上場投信 +13,848
テラ -5,831 ヘリオス関連 底が見えない・・・
アスカネット -125 3D結像空中タッチディスプレイ 動きが鈍くなってきた
ブロッコリー +100,207 うたプリリリース待ち 買えば買うだけ儲かるな
テックファーム +18,974 カジノ等 チャートもいい感じ♪ダブルボトム
コロプラ -34,037 底なし沼・・・
日本マイクロニクス +45,364 勝負!決算ギャンブル!
日本通信 +55,462 決算ギャンブル敗れる?それとも勝ち?引き分けなのかなぁ?
スクウェア -5,936
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


あれだけ「上がったら売り、下がったら買いで持ち越さない」って言ってたのに、早くも持ち越しちゃいました(つω`*)テヘ
だってこっちは田植えしてるんですよ?
忙しいのですっ!
ツンデレな日本市場に構っている余裕はないのです。
日本市場さん!もうツンは飽きました!ツンツンしてないで、ドーンッと上がって下さい。
↓このぐらいドーンッと上がっちゃって下さい(`・ω・´)キリッ

まぁ昼休みとか売ろうと思えば売れましたが、あえて売りませんでした。
昨日の日経400円マイナスがセイリングマックスだと思います。
今までは下降ぎみのボックス相場でしたが、今回13000円代にいかずに反転した事で、チャート的に下降トレンドが崩れたような(底を打った)感じにもなってきました。
空売り比率も依然高いですしね。
ウクライナも一段落しそうですし。
まだ予断は許しませんが、とりあえず売るのは14500円行った時でいいかなと。
・・・って油断していると明日ドカーンと下がって一気に13000円代・・・そうなるともう、ツンデレではなくヤンデレですね。
日本市場は病んでいます(´・ω・`)しょぼーん
さて、日本通信をさらに1000株買い増して決算ギャンブルに臨みました。
結果は・・・普通にいい数字でしたが・・・それだけでした・・・
ソフトバンクの回線使ってどうとかっていうIRを期待していたのに・・・
PTSはどっちつかずだったみたいです。
さぁ、夜のPTSはどうなるのかな。
明日は日本マイクロで決算ギャンブルです。
提携IRとかは出ないでしょうが、結構低い所で仕込んでいるので、決算悪くて失望売り出ても、マイナスにはならないと思います。
奇跡的に提携IR出たらまたストップ高街道になる可能性もありますしね(ノω`)プププ
ちなみに5月2日にGSが空売り解消している事が判明しました。
5月1日のストップ高はGSの返済買いだったのでしょうか。
GSうまいですよね。ほぼ底で空売り返済・・・敵ながら天晴れ!
●ホールド中銘柄含み損益●
PSS -13,697 スパイバー関連
日経平均ブル2倍上場投信 +13,848
テラ -5,831 ヘリオス関連 底が見えない・・・
アスカネット -125 3D結像空中タッチディスプレイ 動きが鈍くなってきた
ブロッコリー +100,207 うたプリリリース待ち 買えば買うだけ儲かるな
テックファーム +18,974 カジノ等 チャートもいい感じ♪ダブルボトム
コロプラ -34,037 底なし沼・・・
日本マイクロニクス +45,364 勝負!決算ギャンブル!
日本通信 +55,462 決算ギャンブル敗れる?それとも勝ち?引き分けなのかなぁ?
スクウェア -5,936
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-07 17:58 |
カテゴリ:所見日記
新しい研修先に行ってから一週間が経ちました。
ゆるゆる法人です。
今日は朝寝坊して時間ギリギリに急いで圃場に行ったのですが、
「そんなに急いで来て事故ったら大変だから、ゆっくり来ていいよ。工場じゃないんだから、10分、20分遅れてもいいんだから」
・・・なんてゆるいんだ・・・
そして終わりも、5時という決まった時間があるにも関わらず、4時~4時半になったら
「もう帰っていいよ」
と・・・これまたゆるゆるです。
今日は米の播種でたくさんの人数が必要だからと7人ぐらい集まったのですが、
実際は3人で出来る作業を7人でやっています(笑)
しかも朝いきなりコーヒーを飲み始めて、仕切っているおじいさんがちょいおこになって
仕切ってるおじいさん「なんで朝一からコーヒー飲んでるんだ!早くやるぞ!」
おばさん「収穫終わって帰る人がいるから一服してるんだよ」
仕切ってるおじいさん「じゃあ帰る人だけ飲めばいい」
おばさん「そんな、二人だけなんて可哀想なこと出来るはずないじゃないか」
・・・とみんなで朝一からコーヒータイム♪
スローライフ農業って感じで、これで月20万(年収ならたった240万ですが・・・)でいいから給料出るなら最高なのですが、実際はこの法人はみんな農業+副業で生計立てています・・・
今日もスイカとトマト植えるって言うから、売り物かと思ったら、休憩時間にみんなで食べる用だそうです(笑)
それはさておき、今日は日本株よく下がりましたね。
ですので、仕込んでいた空売りを全部決済しました。
●空売り決済確定損益●
日経平均ブル2倍上場投信 70,188
片倉工業 53,065
ビックカメラ 7,056 いや~下がらない!決済決済
トリドール 3,755 ふ~なんとかプラスで終われた
アイフル 16,633 一時期+5万の含みだったのにな~
今回の空売りは全勝で終われました。
さて、下がったら買うの原則で、買いも仕込みました。
日経平均ブル2倍上場投信 明日はあがるっしょ!
テラ かなり下がってたので買い。恐怖の決算終わったしヘリウス関連♪
アスカネット なんとなく買っちった
ブロッコリー 追加購入 GW終わったよ!うたプリリリースはよっ!
コロプラ いかに言っても下がりすぎでしょ・・・
日本マイクロニクス 今これは外せない
スクウェア コロプラみたいにだだ下がりなのかな・・・でも調整十分でしょ?
休憩時間に売買してたのですが、やはりこう言われました。
おじいさん「携帯ばっかりいじって、やっぱり今時の子だねぇ~」
ブラック塩漬けマンの心の声「・・・ふっ!じじいには分からねぇ~だろうがよぉ~、今俺は数百万の買い物をしているんだぜ?てめぇの月の年金ぐらい軽く今日一日で稼いでるんだぜ?だぁ~ってろっ!ボケがっ!」
・・・っと久々にブラック塩漬けマンが炸裂しました(つω`*)テヘ
さて、明日の方針は、
明日上がったら→買い決済 ※PSSと日本通信とブロッコリーは除く
明日下がったら→追加購入 ※さすがに三日連続下落はないので安心して買い
問題は明日上がった時に空売りを仕込むかです。
空売り比率も高いし、調整十分なので明日少し騰がったぐらいじゃ空売りは怖いです。
明日爆上げしたら空売り仕込みますが、ちょい上げなら、空売り仕込むどころか、買いの決済も控えるかもです。
まぁ空気を読んで臨機応変にいきます。
そうそう、最後に、今後注目しとかないといけないのがロボット関連。
以下最近の流れ
・サイバーダイン上場決定で関連銘柄大暴騰
・サイバーダイン上場で関連銘柄大暴落
・グーグル日本のロボット会社買収
・安部総理OECD経済開発協力機構の閣僚理事会で講演し「日本のロボット技術で新たな産業革命をおこすと述べ、成長戦略に基本計画を盛り込む考えを示した」←今ここ
菊池製作所が再び暴騰しているのは、個別銘柄の材料によるものですが、万が一グーグルが追加で買収する銘柄とか前もって仕込めたら、やばい事になりますよね。
介護ロボットに限らず、ロボット関連は再びチェックしておいた方が良さそうです。
●ホールド中含み損益●※全部買い方
PSS -12,657 スパイザー関連
日経平均ブル2倍 -152 明日は上がってちょ
テラ +5,169 ヘリオス関連
アスカネット -625 3D結像空中タッチディスプレイ
ブロッコリー +46,435 うたプリスマフォアプリ今春リリース
テックファーム -6,831 カジノなど等
コロプラ -11,837 下がりすぎっしょ
日本マイクロニクス -4,636 量子電池・・・減益決算怖い
日本通信 +85,748 SMIフリーの雄。今のエース。擬人化しちゃうよ?明日決算どきどき
スクウェア -2,736 ソニーが売った株誰が買った?大量保有報告書はよ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ゆるゆる法人です。
今日は朝寝坊して時間ギリギリに急いで圃場に行ったのですが、
「そんなに急いで来て事故ったら大変だから、ゆっくり来ていいよ。工場じゃないんだから、10分、20分遅れてもいいんだから」
・・・なんてゆるいんだ・・・
そして終わりも、5時という決まった時間があるにも関わらず、4時~4時半になったら
「もう帰っていいよ」
と・・・これまたゆるゆるです。
今日は米の播種でたくさんの人数が必要だからと7人ぐらい集まったのですが、
実際は3人で出来る作業を7人でやっています(笑)
しかも朝いきなりコーヒーを飲み始めて、仕切っているおじいさんがちょいおこになって
仕切ってるおじいさん「なんで朝一からコーヒー飲んでるんだ!早くやるぞ!」
おばさん「収穫終わって帰る人がいるから一服してるんだよ」
仕切ってるおじいさん「じゃあ帰る人だけ飲めばいい」
おばさん「そんな、二人だけなんて可哀想なこと出来るはずないじゃないか」
・・・とみんなで朝一からコーヒータイム♪
スローライフ農業って感じで、これで月20万(年収ならたった240万ですが・・・)でいいから給料出るなら最高なのですが、実際はこの法人はみんな農業+副業で生計立てています・・・
今日もスイカとトマト植えるって言うから、売り物かと思ったら、休憩時間にみんなで食べる用だそうです(笑)
それはさておき、今日は日本株よく下がりましたね。
ですので、仕込んでいた空売りを全部決済しました。
●空売り決済確定損益●
日経平均ブル2倍上場投信 70,188
片倉工業 53,065
ビックカメラ 7,056 いや~下がらない!決済決済
トリドール 3,755 ふ~なんとかプラスで終われた
アイフル 16,633 一時期+5万の含みだったのにな~
今回の空売りは全勝で終われました。
さて、下がったら買うの原則で、買いも仕込みました。
日経平均ブル2倍上場投信 明日はあがるっしょ!
テラ かなり下がってたので買い。恐怖の決算終わったしヘリウス関連♪
アスカネット なんとなく買っちった
ブロッコリー 追加購入 GW終わったよ!うたプリリリースはよっ!
コロプラ いかに言っても下がりすぎでしょ・・・
日本マイクロニクス 今これは外せない
スクウェア コロプラみたいにだだ下がりなのかな・・・でも調整十分でしょ?
休憩時間に売買してたのですが、やはりこう言われました。
おじいさん「携帯ばっかりいじって、やっぱり今時の子だねぇ~」
ブラック塩漬けマンの心の声「・・・ふっ!じじいには分からねぇ~だろうがよぉ~、今俺は数百万の買い物をしているんだぜ?てめぇの月の年金ぐらい軽く今日一日で稼いでるんだぜ?だぁ~ってろっ!ボケがっ!」
・・・っと久々にブラック塩漬けマンが炸裂しました(つω`*)テヘ
さて、明日の方針は、
明日上がったら→買い決済 ※PSSと日本通信とブロッコリーは除く
明日下がったら→追加購入 ※さすがに三日連続下落はないので安心して買い
問題は明日上がった時に空売りを仕込むかです。
空売り比率も高いし、調整十分なので明日少し騰がったぐらいじゃ空売りは怖いです。
明日爆上げしたら空売り仕込みますが、ちょい上げなら、空売り仕込むどころか、買いの決済も控えるかもです。
まぁ空気を読んで臨機応変にいきます。
そうそう、最後に、今後注目しとかないといけないのがロボット関連。
以下最近の流れ
・サイバーダイン上場決定で関連銘柄大暴騰
・サイバーダイン上場で関連銘柄大暴落
・グーグル日本のロボット会社買収
・安部総理OECD経済開発協力機構の閣僚理事会で講演し「日本のロボット技術で新たな産業革命をおこすと述べ、成長戦略に基本計画を盛り込む考えを示した」←今ここ
菊池製作所が再び暴騰しているのは、個別銘柄の材料によるものですが、万が一グーグルが追加で買収する銘柄とか前もって仕込めたら、やばい事になりますよね。
介護ロボットに限らず、ロボット関連は再びチェックしておいた方が良さそうです。
●ホールド中含み損益●※全部買い方
PSS -12,657 スパイザー関連
日経平均ブル2倍 -152 明日は上がってちょ
テラ +5,169 ヘリオス関連
アスカネット -625 3D結像空中タッチディスプレイ
ブロッコリー +46,435 うたプリスマフォアプリ今春リリース
テックファーム -6,831 カジノなど等
コロプラ -11,837 下がりすぎっしょ
日本マイクロニクス -4,636 量子電池・・・減益決算怖い
日本通信 +85,748 SMIフリーの雄。今のエース。擬人化しちゃうよ?明日決算どきどき
スクウェア -2,736 ソニーが売った株誰が買った?大量保有報告書はよ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-05 19:22 |
カテゴリ:所見日記
昨日2chでこんな記事を見ました。
【ヤバイ】岐阜県で小規模地震が多発 大地震の前兆か!?
するとどうでしょう。
今日見事地震(東京震度5)が起きました。
朝日経先物下げていたのはこの地震のせいでしょうか。。。
しかしネットの力って凄いですよね。
岐阜で小規模地震多発→大地震の前兆
こんなの地震学者の人もスルーしています。
集合知っていうのですか(意味違うか)・・・ネット恐るべし
まぁ小さい地震(体に感じない程度)は日本全国で毎日多発していますし、岐阜がそもそも小さい地震が多い地域だとか、そういうのがカラクリの答えだったりするのかもしれませんが・・・
その辺りはしっかり検証しないとですよね。
とりあえず岐阜で小地震多発したら株は売っておいた方がいい?・・・な~んて(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


【ヤバイ】岐阜県で小規模地震が多発 大地震の前兆か!?
するとどうでしょう。
今日見事地震(東京震度5)が起きました。
朝日経先物下げていたのはこの地震のせいでしょうか。。。
しかしネットの力って凄いですよね。
岐阜で小規模地震多発→大地震の前兆
こんなの地震学者の人もスルーしています。
集合知っていうのですか(意味違うか)・・・ネット恐るべし
まぁ小さい地震(体に感じない程度)は日本全国で毎日多発していますし、岐阜がそもそも小さい地震が多い地域だとか、そういうのがカラクリの答えだったりするのかもしれませんが・・・
その辺りはしっかり検証しないとですよね。
とりあえず岐阜で小地震多発したら株は売っておいた方がいい?・・・な~んて(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-04 19:51 |
カテゴリ:所見日記
最近仕事と株が忙しすぎてオンラインゲームをする時間がありません(ノω・、) ウゥ・・
前ブログで書きましたが、昔はこんな感じでした。
オンラインゲームの中の塩漬けマン

リアルの塩漬けマン

今のオンラインゲームの中の塩漬けマン

オンラインゲームも株と同じで日々の努力を怠るとすぐ浦島太郎になります(´・ω・`)しょぼーん
塩漬けマンがやっているのはアイテム課金ではなく、定額課金なので、努力した人が報われる仕様です。
その上オンラインゲームの中には廃人プレーヤーという人達がいて、対等に渡り合うにはかなりの努力が必要です。
何しろ廃人プレーヤーには二種類いて、オムツ派とペットボトル派に分かれているそうです。
トイレぐらいちゃんと行ってください(ノω・、) ウゥ・・
しかし、さらに上をいく人達もいます。
業者と呼ばれている人達で、ゲーム内通貨やレアアイテムをリアルで売買して生活(RMT=リマルマネートレード)している人達です。
業者は「ゲームを楽しむ」という視点は0です。
株でいうヘッジファンドみたいなものです。
どうやったらお金を稼ぐために効率よくプレー出来るかしか考えていません。
強ボスになると運よく廃人だけでパーティー組めても一つのミスで全滅したりしますが、業者は一人で複数アカウント操作する事で(リアルでは自分の周りにずらっと5~10台のパソコンを配置)一人でパーティーを組んで一人で攻略するのでミスもありませんし、連携も完璧です。
彼らがリアルで売っているゲーム内通貨を買えば他のプレーヤーより有利に進められますが(これも株と一緒ですよね。資金のある人が有利です)、勿論これは違反行為でこれが運営にバレたら垢BAN(アカウント停止=死刑)です。
さて、オンラインゲームもリアル世界と同じで物価がインフレしたりデフレしたりします。
リアルではインフレ時には土地等通貨以外に換金していた方がいいですが、塩漬けマンがやっているオンラインゲームでは違います。
インフレ時にはお金を使わず、強ボス倒してゲットしたレアアイテム等を売りまくってお金を貯めまくった方がいいです。
なぜなら必ずデフレ(強い装備が出回ったり、強ボスの攻略法が広まるとレアアイテムが多く出回るようになり価格が下がるため)が来るからです。
インフレ時に貯めた大金で安く最強装備を作って、次の大型アップデートに備えます。
ところが、株やりすぎて、インフレ時にお金を貯める事が出来ませんでした(ノω・、) ウゥ・・
いまだ旧装備で頑張っています・・・
しかもお金は稼げる内に稼いでいないと後々大変な事になります。
オンラインゲームでは長期的に見ると、経済的原則によってインフレ傾向に動きます。
敵を倒したら報酬とか出る(=お金ばらまき)なのでそりゃインフレしますよね。
運営もくじイベントとかしてお金を使わせる事でデフレ誘導しますが、全然追いつきません。
つまり今大金持っていても、少ししたら大金じゃなくなるのです。
高価なアイテムに換金しておいても駄目です。
仕様変更で高価なアイテムがゴミみたいになる事はよくあります。
オンラインゲームをやらせておくれっ!(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


前ブログで書きましたが、昔はこんな感じでした。
オンラインゲームの中の塩漬けマン

リアルの塩漬けマン

今のオンラインゲームの中の塩漬けマン

オンラインゲームも株と同じで日々の努力を怠るとすぐ浦島太郎になります(´・ω・`)しょぼーん
塩漬けマンがやっているのはアイテム課金ではなく、定額課金なので、努力した人が報われる仕様です。
その上オンラインゲームの中には廃人プレーヤーという人達がいて、対等に渡り合うにはかなりの努力が必要です。
何しろ廃人プレーヤーには二種類いて、オムツ派とペットボトル派に分かれているそうです。
トイレぐらいちゃんと行ってください(ノω・、) ウゥ・・
しかし、さらに上をいく人達もいます。
業者と呼ばれている人達で、ゲーム内通貨やレアアイテムをリアルで売買して生活(RMT=リマルマネートレード)している人達です。
業者は「ゲームを楽しむ」という視点は0です。
株でいうヘッジファンドみたいなものです。
どうやったらお金を稼ぐために効率よくプレー出来るかしか考えていません。
強ボスになると運よく廃人だけでパーティー組めても一つのミスで全滅したりしますが、業者は一人で複数アカウント操作する事で(リアルでは自分の周りにずらっと5~10台のパソコンを配置)一人でパーティーを組んで一人で攻略するのでミスもありませんし、連携も完璧です。
彼らがリアルで売っているゲーム内通貨を買えば他のプレーヤーより有利に進められますが(これも株と一緒ですよね。資金のある人が有利です)、勿論これは違反行為でこれが運営にバレたら垢BAN(アカウント停止=死刑)です。
さて、オンラインゲームもリアル世界と同じで物価がインフレしたりデフレしたりします。
リアルではインフレ時には土地等通貨以外に換金していた方がいいですが、塩漬けマンがやっているオンラインゲームでは違います。
インフレ時にはお金を使わず、強ボス倒してゲットしたレアアイテム等を売りまくってお金を貯めまくった方がいいです。
なぜなら必ずデフレ(強い装備が出回ったり、強ボスの攻略法が広まるとレアアイテムが多く出回るようになり価格が下がるため)が来るからです。
インフレ時に貯めた大金で安く最強装備を作って、次の大型アップデートに備えます。
ところが、株やりすぎて、インフレ時にお金を貯める事が出来ませんでした(ノω・、) ウゥ・・
いまだ旧装備で頑張っています・・・
しかもお金は稼げる内に稼いでいないと後々大変な事になります。
オンラインゲームでは長期的に見ると、経済的原則によってインフレ傾向に動きます。
敵を倒したら報酬とか出る(=お金ばらまき)なのでそりゃインフレしますよね。
運営もくじイベントとかしてお金を使わせる事でデフレ誘導しますが、全然追いつきません。
つまり今大金持っていても、少ししたら大金じゃなくなるのです。
高価なアイテムに換金しておいても駄目です。
仕様変更で高価なアイテムがゴミみたいになる事はよくあります。
オンラインゲームをやらせておくれっ!(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-03 12:54 |
カテゴリ:所見日記
やっとGWですね!
市場を気にせず仕事が出来ます。
気が楽です(ノω`)プププ
さぁ!思いっきり仕事するぞっ!
休み?農家に休みはありませんし、休みなんていらないってぐらい働き者でないと農家は勤まりません(`・ω・´)キリッ
さて、農業をやっていると、色んな人(農家・JA指導員・県指導員)が色んな事をいいます。
最初の研修先で水を一晩撒いてから耕運してたので、どうしてかと聞いたら
「水を撒いてから耕運した方が土が団粒化構造になるから」
って言われました。
土を団粒化構造にする事は大事です。
さて、次の研修先で土が団粒化構造になっていないと農家と県指導員が話し合っていたので、
「水を撒いてから耕運したら団粒化構造になるらしいですよ(`・ω・´)キリッ」
って言ったら、二人から全否定されました(ノω・、) ウゥ・・
だってそう習ったんだもん(´・ω・`)しょぼーん
株も農業も色んな人が色んな事言いますが、何が本当で何が嘘かは自分で確かめるしかないです。
最初の研修先でこう言われました。
「JAも県もあ~しろ、こ~しろって言うけど、やるのもお金出すのも自分。自分で考えてやれる事だけやればいい。人の言う事をなんでもかんでも信用せず、自分でやって確かめるのが大事」
次の研修先でもこう言われました。
「JAも県も出来ないような事を平気でやれって言う。無理なものは無理っ!」
株にも通じる物があります。
色んな人が上がるだの下がるだの言っていますが、結局お金出すのは自分なので自分が納得の行くトレードをするしかないですよね。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


市場を気にせず仕事が出来ます。
気が楽です(ノω`)プププ
さぁ!思いっきり仕事するぞっ!
休み?農家に休みはありませんし、休みなんていらないってぐらい働き者でないと農家は勤まりません(`・ω・´)キリッ
さて、農業をやっていると、色んな人(農家・JA指導員・県指導員)が色んな事をいいます。
最初の研修先で水を一晩撒いてから耕運してたので、どうしてかと聞いたら
「水を撒いてから耕運した方が土が団粒化構造になるから」
って言われました。
土を団粒化構造にする事は大事です。
さて、次の研修先で土が団粒化構造になっていないと農家と県指導員が話し合っていたので、
「水を撒いてから耕運したら団粒化構造になるらしいですよ(`・ω・´)キリッ」
って言ったら、二人から全否定されました(ノω・、) ウゥ・・
だってそう習ったんだもん(´・ω・`)しょぼーん
株も農業も色んな人が色んな事言いますが、何が本当で何が嘘かは自分で確かめるしかないです。
最初の研修先でこう言われました。
「JAも県もあ~しろ、こ~しろって言うけど、やるのもお金出すのも自分。自分で考えてやれる事だけやればいい。人の言う事をなんでもかんでも信用せず、自分でやって確かめるのが大事」
次の研修先でもこう言われました。
「JAも県も出来ないような事を平気でやれって言う。無理なものは無理っ!」
株にも通じる物があります。
色んな人が上がるだの下がるだの言っていますが、結局お金出すのは自分なので自分が納得の行くトレードをするしかないですよね。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-02 18:02 |
カテゴリ:所見日記
こないだ新しい研修先の農場は法人でみんなのんびり仕事しているって書いたじゃないですか。
役員の人も月の半分ぐらいしか働かないのんびりぶりなのですが、理由が分かりました。
農業だけで食べている人いないです。
みんな農業+副業や年金(むしろ農業が副業?)です。
代表や役員の人も全員そうです。
そりゃ生活するために必死で働いている個人農家と比べたらのんびりになっちゃいますよね・・・
他の法人では若い人雇って月40万とか出している所もあるそうですが、米を40~50町(東京ドーム10個分)やっているそうです。
それだけやればね・・・
それはさておき、今日は昨日書いた通り、日本通信、テックファームを仕込みました。
勿論JCです(`・ω・´)キリッ
アスカネット・スクウェアは買い遅れて、天井臭プンプンだったのでさすがに買いませんでした。
全部寄りで買ってれば良かったです(´・ω・`)しょぼーん
日本マイクロが鬼のような値動きしてたみたいですね。
買わなくて良かったですが、出来高も増えてきたので、決算が近くなって色々な思惑が交錯しているみたいです。
チェックチェックです♪
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍【空売】 -24,554 いや~日経下がんないですね~
ブロッコリー +54,649 やはりブロッコリーは期待を裏切らない!GW明けうたプリリリース頼みますぜ!なんか「神に愛された花嫁」とかいう訳の分からない乙女ゲームが9位にランクインされてた。うたプリなら勿論それより上位狙えるよね?
片倉工業【空売】 +22,637 まぁ順調に下げているかな~
ビックカメラ【空売】 +8,657 下げが鈍い。エディオンが凄い上方修正だしたけど一瞬騰がってすぐマイナスになったぐらい、家電量販店銘柄は弱いと思うので、逆日歩ついているけど継続してみる
トリドール【空売】 -13,130 これは失敗か~・・・
テックファーム -6,831 JC気にならなくなるぐらいあげちゃって。カジノ銘柄再燃カモン。
アイフル【空売】 +8,756 一時期5万の含み益もここまで減った・・・やっぱ決済時期って大事
日本通信 -252 JCしたけど一旦売って、買い戻した。その分は-4万ぐらい確定損失してる。決算(5/8)で好IR出るの期待
PSS 4,383 スパイバー上場期待で損覚悟で持ってたら、いつの間にかプラ転してた
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


役員の人も月の半分ぐらいしか働かないのんびりぶりなのですが、理由が分かりました。
農業だけで食べている人いないです。
みんな農業+副業や年金(むしろ農業が副業?)です。
代表や役員の人も全員そうです。
そりゃ生活するために必死で働いている個人農家と比べたらのんびりになっちゃいますよね・・・
他の法人では若い人雇って月40万とか出している所もあるそうですが、米を40~50町(東京ドーム10個分)やっているそうです。
それだけやればね・・・
それはさておき、今日は昨日書いた通り、日本通信、テックファームを仕込みました。
勿論JCです(`・ω・´)キリッ
アスカネット・スクウェアは買い遅れて、天井臭プンプンだったのでさすがに買いませんでした。
全部寄りで買ってれば良かったです(´・ω・`)しょぼーん
日本マイクロが鬼のような値動きしてたみたいですね。
買わなくて良かったですが、出来高も増えてきたので、決算が近くなって色々な思惑が交錯しているみたいです。
チェックチェックです♪
●ホールド中銘柄含み損益●
日経平均ブル2倍【空売】 -24,554 いや~日経下がんないですね~
ブロッコリー +54,649 やはりブロッコリーは期待を裏切らない!GW明けうたプリリリース頼みますぜ!なんか「神に愛された花嫁」とかいう訳の分からない乙女ゲームが9位にランクインされてた。うたプリなら勿論それより上位狙えるよね?
片倉工業【空売】 +22,637 まぁ順調に下げているかな~
ビックカメラ【空売】 +8,657 下げが鈍い。エディオンが凄い上方修正だしたけど一瞬騰がってすぐマイナスになったぐらい、家電量販店銘柄は弱いと思うので、逆日歩ついているけど継続してみる
トリドール【空売】 -13,130 これは失敗か~・・・
テックファーム -6,831 JC気にならなくなるぐらいあげちゃって。カジノ銘柄再燃カモン。
アイフル【空売】 +8,756 一時期5万の含み益もここまで減った・・・やっぱ決済時期って大事
日本通信 -252 JCしたけど一旦売って、買い戻した。その分は-4万ぐらい確定損失してる。決算(5/8)で好IR出るの期待
PSS 4,383 スパイバー上場期待で損覚悟で持ってたら、いつの間にかプラ転してた
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-02 00:27 |
カテゴリ:所見日記
買った後にブログで書いたら嵌め込みっぽくなるので、明日(もしくは最近)下がったら買おうと思う買い視点での注目銘柄を先に書いておきます。
アスカネット・・・材料は説明の必要ないですよね。アップルとか独自技術で空中タッチディスプレイの特許取ったとかって話なので、ここは終わった銘柄とも思うのですが、チャート的に買いたい
日本通信・・・材料は説明の必要ないですよね。増増担でこの勢いは本物だと思うし、ここはIRに力入れているので、決算と同時に材料出すのを期待で、押したら買いたい
スクウェア・・・日興がどこに株を売ったのか・・・そろそろ大量保有報告出るんじゃないでしょうか。その期待と、株価がドラゴンクエストモンスターで暴騰する前まで戻ったし、後はその収益が反映された好決算が出れば上がるのを期待です。チャート的にも十字線出たので、底を打ったのかな~って。
テックファーム・・・乱高下しています。その乱高下で今ちょうど押したタイミングです。カジノの収益貢献は2016年かららしいですが、それがなくてもここの技術力は凄いので押したタイミングでは買っておきたいです。
開発事例・・・本当に凄いです。時価総額50億ない企業がやる仕事なのかと驚きます。
フィスコレポート
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


アスカネット・・・材料は説明の必要ないですよね。アップルとか独自技術で空中タッチディスプレイの特許取ったとかって話なので、ここは終わった銘柄とも思うのですが、チャート的に買いたい
日本通信・・・材料は説明の必要ないですよね。増増担でこの勢いは本物だと思うし、ここはIRに力入れているので、決算と同時に材料出すのを期待で、押したら買いたい
スクウェア・・・日興がどこに株を売ったのか・・・そろそろ大量保有報告出るんじゃないでしょうか。その期待と、株価がドラゴンクエストモンスターで暴騰する前まで戻ったし、後はその収益が反映された好決算が出れば上がるのを期待です。チャート的にも十字線出たので、底を打ったのかな~って。
テックファーム・・・乱高下しています。その乱高下で今ちょうど押したタイミングです。カジノの収益貢献は2016年かららしいですが、それがなくてもここの技術力は凄いので押したタイミングでは買っておきたいです。
開発事例・・・本当に凄いです。時価総額50億ない企業がやる仕事なのかと驚きます。
フィスコレポート
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2014-05-01 19:08 |
カテゴリ:所見日記
今日はよく上がりましたね。
マザーズ+2.90%ですか。。。
しかし全面高とは行っていません。
下がる時は全面安+下落幅大なのに、上がる時は全面高にならないのですね・・・
が・・・今日の強さはトレンド転換のサインとも取れます。
とは言え、まだ上昇トレンド入りしたとはとても思えません。
結局分からないです(´・ω・`)しょぼーん
今日の朝買いでも間に合いましたが、いかんせん農作業しているので無理でした。
今日から新しい所で研修なので、もう日中トレードとか出来ません(´・ω・`)しょぼーん
数日先を見越したトレード(絶対無理)をしないといけなくなりました(ノω・、) ウゥ・・
ただ、今度は法人なので、今までの個人農家みたいに、
「365日休みなし!労働時間?仕事が終わるまでやるんだっ!」
みたいなノリではなく、シフト勤務で、みんな適当な労働時間でのんびり仕事している感じです。
ですので頻繁に平日に休みが取れそうなので、その時は思う存分デイトレしますっ!
さて今日は今まで撃沈していたマネーゲーム系が一気に来ました。
フィックスターズ ストップ高
菊池製作所 ストップ高 ※ロボット系全面高
日本マイクロニクス ストップ高 ※久々に来ましたね!
でも油断してはいけません。
そりゃ昨日今日仕込んだ人は爆益ですが、そもそも下げすぎだったのですから、かなり前から持っている人は全然利益になっていないはずです。
塩漬けマンは空売りしている銘柄は下げてくれたので、そんなに状況は悪くなっていません。
どっちに行くか分からないとかいう時は、上げすぎ割高テクニカル悪い銘柄を空売りし、下げすぎ割安テクニカル良い銘柄を買いで、せどり的発想の両建てを逆張り(下がったら買う、上がったら売る)がいいのかなと思います。
ですので、明日下がったら、下げすぎ割安テクニカル良い銘柄当たりを仕込んで、空売りでこれ以上下げそうにないのは決済かな~。
逆に明日も上がったら上げすぎ割高テクニカル悪い銘柄辺りで空売りをさらに仕込みます。
勿論予想される祭りネタのブログで紹介した祭りが起きる事が予想される銘柄は重点的に買って持ち越して、引け後に材料が出た場合に取りこぼすリスクを減らしていきたいです。
●確定損益●
テラ -20,732
●含み損益●
PSS -8,497円 スパイバーIPO待ち
ブロッコリー +6,725円 うたプリリリース待ち
日経平均ブル2倍【空売】 -34,498円
片倉工業【空売】+5,909円
ビックカメラ【空売】 +5,959円 ようやく下げだした
トリドール【空売】 -5,615円
アイフル【空売】+24,778円 「金利上げない」麻生爆弾炸裂
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


マザーズ+2.90%ですか。。。
しかし全面高とは行っていません。
下がる時は全面安+下落幅大なのに、上がる時は全面高にならないのですね・・・
が・・・今日の強さはトレンド転換のサインとも取れます。
とは言え、まだ上昇トレンド入りしたとはとても思えません。
結局分からないです(´・ω・`)しょぼーん
今日の朝買いでも間に合いましたが、いかんせん農作業しているので無理でした。
今日から新しい所で研修なので、もう日中トレードとか出来ません(´・ω・`)しょぼーん
数日先を見越したトレード(絶対無理)をしないといけなくなりました(ノω・、) ウゥ・・
ただ、今度は法人なので、今までの個人農家みたいに、
「365日休みなし!労働時間?仕事が終わるまでやるんだっ!」
みたいなノリではなく、シフト勤務で、みんな適当な労働時間でのんびり仕事している感じです。
ですので頻繁に平日に休みが取れそうなので、その時は思う存分デイトレしますっ!
さて今日は今まで撃沈していたマネーゲーム系が一気に来ました。
フィックスターズ ストップ高
菊池製作所 ストップ高 ※ロボット系全面高
日本マイクロニクス ストップ高 ※久々に来ましたね!
でも油断してはいけません。
そりゃ昨日今日仕込んだ人は爆益ですが、そもそも下げすぎだったのですから、かなり前から持っている人は全然利益になっていないはずです。
塩漬けマンは空売りしている銘柄は下げてくれたので、そんなに状況は悪くなっていません。
どっちに行くか分からないとかいう時は、上げすぎ割高テクニカル悪い銘柄を空売りし、下げすぎ割安テクニカル良い銘柄を買いで、せどり的発想の両建てを逆張り(下がったら買う、上がったら売る)がいいのかなと思います。
ですので、明日下がったら、下げすぎ割安テクニカル良い銘柄当たりを仕込んで、空売りでこれ以上下げそうにないのは決済かな~。
逆に明日も上がったら上げすぎ割高テクニカル悪い銘柄辺りで空売りをさらに仕込みます。
勿論予想される祭りネタのブログで紹介した祭りが起きる事が予想される銘柄は重点的に買って持ち越して、引け後に材料が出た場合に取りこぼすリスクを減らしていきたいです。
●確定損益●
テラ -20,732
●含み損益●
PSS -8,497円 スパイバーIPO待ち
ブロッコリー +6,725円 うたプリリリース待ち
日経平均ブル2倍【空売】 -34,498円
片倉工業【空売】+5,909円
ビックカメラ【空売】 +5,959円 ようやく下げだした
トリドール【空売】 -5,615円
アイフル【空売】+24,778円 「金利上げない」麻生爆弾炸裂
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


| ホーム |