塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2023-06-04 12:48 |
カテゴリ:婚活
引っ越しに向けて色々買わないといけないのですが、食器とか見ててふと思いました。
「納屋にあるよな」
田舎なので祖父母の時からの色んな物が捨てられずに納屋に納められているのです。
そして納屋をひっくり返すと出てくる出てくる・・・
まず包丁なんて桐箱で銘が入った高そうなセット(新品)が出て来て、食器も買ったら高そうなの(新品)がゴロゴロ出て来て、挙句の果てにはティファールとかウォシュレットの家電まで出てきました。
生活系は何も買わなくていいなこれ・・・
↓そこでこれを目指してトレード環境を構築する事に全力を注ぎます!

一番大事なのは机!以下の条件を満たしていないといけません。
・モニター面積を使うので天板は幅180cm、奥行き70cmが最低ライン
・多数のモニター(+アーム) or 大型モニターの過重に耐えれる堅牢性
・後ろにモニターアームを設置出来る事
・配線の穴等が工夫されている事
今回は狭い部屋になるので上記+ローデスクが条件!
その厳しい条件を満たしているのはアマゾン広しと言えど二つしかありませんでしたっ!
※しょぼいの入れたらもう少しあったけど
↓こちらを選びました。表面加工に拘っているらしく長く使えそうです。尚、下記はブラック[鏡面仕上・艶あり単色]ですが、埃と傷が気になるのでブラウン[高級素材・木目]を選びました。在庫が最後の一つでギリギリセーフでした。
↓もう一つの候補で落選した理由は重い物を真ん中に載せるときしむ(=堅牢性に不安)とのレビューを見て断念しました。
前面にコンセントが付いてるのはポイント高かったのですが・・・
今回は沢山のモニターを設置するのは大変なのと、最初はディスプレイ出力が二つしかないノートパソコンでやる想定なので、大型モニターを二つ使う環境にします。
※この大型モニターがかなりの重量なので堅牢性を重視して机を選びました。
↓今はテレビの値段がかなり安くなっているので、狭い部屋なのでテレビ兼モニター一択です。
※あと一つは今家にある大型モニターを持って行きます
これでノートパソコンではトレードが辛い&モニターが足らないようだと新規にトレード用ディスクトップを購入します!
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
「納屋にあるよな」
田舎なので祖父母の時からの色んな物が捨てられずに納屋に納められているのです。
そして納屋をひっくり返すと出てくる出てくる・・・
まず包丁なんて桐箱で銘が入った高そうなセット(新品)が出て来て、食器も買ったら高そうなの(新品)がゴロゴロ出て来て、挙句の果てにはティファールとかウォシュレットの家電まで出てきました。
生活系は何も買わなくていいなこれ・・・
↓そこでこれを目指してトレード環境を構築する事に全力を注ぎます!

一番大事なのは机!以下の条件を満たしていないといけません。
・モニター面積を使うので天板は幅180cm、奥行き70cmが最低ライン
・多数のモニター(+アーム) or 大型モニターの過重に耐えれる堅牢性
・後ろにモニターアームを設置出来る事
・配線の穴等が工夫されている事
今回は狭い部屋になるので上記+ローデスクが条件!
その厳しい条件を満たしているのはアマゾン広しと言えど二つしかありませんでしたっ!
※しょぼいの入れたらもう少しあったけど
↓こちらを選びました。表面加工に拘っているらしく長く使えそうです。尚、下記はブラック[鏡面仕上・艶あり単色]ですが、埃と傷が気になるのでブラウン[高級素材・木目]を選びました。在庫が最後の一つでギリギリセーフでした。
↓もう一つの候補で落選した理由は重い物を真ん中に載せるときしむ(=堅牢性に不安)とのレビューを見て断念しました。
前面にコンセントが付いてるのはポイント高かったのですが・・・
今回は沢山のモニターを設置するのは大変なのと、最初はディスプレイ出力が二つしかないノートパソコンでやる想定なので、大型モニターを二つ使う環境にします。
※この大型モニターがかなりの重量なので堅牢性を重視して机を選びました。
↓今はテレビの値段がかなり安くなっているので、狭い部屋なのでテレビ兼モニター一択です。
※あと一つは今家にある大型モニターを持って行きます
これでノートパソコンではトレードが辛い&モニターが足らないようだと新規にトレード用ディスクトップを購入します!
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2023-06-03 09:10 |
カテゴリ:勉強や投資情報
ツイッターAPIが新しくなった(Twitter API v2)のですが月1500ツイートの制限付きですが無料で使えるようなので、以下のBOT(適時開示だけBOT、会社HPやニュースは手動)は継続します。
塩漬けマン@投資情報@ANV0CZxB5lhIyjT
既存無料ユーザーもTwitter API v2の再登録が必須のようですので、登録してキーやトークンは再取得しました。
やり方は以下参照。
【ツイッターAPI】旧API使用者が新APIを無料で使えるようにする方法【2023年6月】
しかし、肝心のプログラム(C#)側で使用していたCoreTweetというライブラリがTwitter API v2に対応していないため、まだ自動でプログラムからツイートする事が出来ません。
※CoreTweetのライブラリ↓を確認すると既にTwitter API v2用もあるようですが、まだVisual Studioの「参照」に出てくるのは古いCoreTweetです
https://coretweet.github.io/docs/classCoreTweet_1_1V2_1_1V2Api.html
CoreTweetを使わないコードを書こうにも、まだTwitter API v2用のコードの書き方の情報がネットにあまり上がっていないので無理です。
※もしかしたらTwitter API v2用はなくて今まで通りでツイート出来るのかもしれませんが・・・
CoreTweetがTwitter API v2に対応するか、それ以外の詳細な方法がネットに上がるまで当面は手動にします。
この辺詳しい人いたら、C#(.NET Framework)でTwitter API v2を自動ツイートするコードをそのままか、コードが記載されているHPを教えてください。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
塩漬けマン@投資情報@ANV0CZxB5lhIyjT
既存無料ユーザーもTwitter API v2の再登録が必須のようですので、登録してキーやトークンは再取得しました。
やり方は以下参照。
【ツイッターAPI】旧API使用者が新APIを無料で使えるようにする方法【2023年6月】
しかし、肝心のプログラム(C#)側で使用していたCoreTweetというライブラリがTwitter API v2に対応していないため、まだ自動でプログラムからツイートする事が出来ません。
※CoreTweetのライブラリ↓を確認すると既にTwitter API v2用もあるようですが、まだVisual Studioの「参照」に出てくるのは古いCoreTweetです
https://coretweet.github.io/docs/classCoreTweet_1_1V2_1_1V2Api.html
CoreTweetを使わないコードを書こうにも、まだTwitter API v2用のコードの書き方の情報がネットにあまり上がっていないので無理です。
※もしかしたらTwitter API v2用はなくて今まで通りでツイート出来るのかもしれませんが・・・
CoreTweetがTwitter API v2に対応するか、それ以外の詳細な方法がネットに上がるまで当面は手動にします。
この辺詳しい人いたら、C#(.NET Framework)でTwitter API v2を自動ツイートするコードをそのままか、コードが記載されているHPを教えてください。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2023-06-02 16:34 |
カテゴリ:所見日記
●材料●
↓寄り前
5032 ANYCOLOR
東京証券取引所プライム市場への上場市場区分変更承認に関するお知らせ
→一時+7%も+5%引け
※カバーはレーティングで一時+12%も+8.9%引け
メンバーズ
メンバーズ、Web3領域の戦略立案・実行計画段階から推進支援までを行う社内カンパニー「Web3カンパニー」を設立
→+8%
リプロセル
連結子会社(REPROCELL USA Inc.)に対する補助金に関するお知らせ
AIを活用した個別化医療プラットフォーム「Pharmacology-AI」を用いた新規ビジネス開始のお知らせ
→+14%GU寄り天+6%引け
ニーズウェル
港湾施設の運営管理 荷役業務に計画最適化AI構築を実施~最適化AIを用いて一定水準の計画を即時に算出~
→一時+10%も+5%引け
ベクター
日本進出サポートに関する業務委託契約の締結に関するお知らせ
→一時+20%もマイ転引け
マイクロ波
「レンチン」で脱炭素を実現へ 青森・量子研が新会社
→+4%
↓寄り後
トリニトロトルエン(TNT)関連
11:04 EXCLUSIVE-米軍が日本から火薬の調達検討、ウクライナ向け砲弾用=関係者
「火薬類を扱う22社に問い合わせたところ、TNTを製造していることを確認したのは中国化薬(広島県呉市)のみ」
細谷火工 一時+18%も+4%引け ※TNT関係なし
カーリット 一時+10%も+5%引け ※TNT関係なし
アクリート
11:30 アクリートが世界最高峰の声紋認証技術を持つ米国Pindrop Securityとアジアパシフィックエリアにおけるパートナーシップを締結
→後場ストップ高で寄って急落してストップ高張付き
SPEEE ※既出
Datachain・三菱UFJ信託銀行・TOKI、パブリックブロックチェーン間のステーブルコイン利用取引を可能とするクロスチェーンインフラ構築のため技術提携
→一時+15%も既出の上に既に煽られて上がっていたので撃沈-4%引け
Abalance
14:20 詳細はコチラ(【Abalance】空売り機関Viceroy売り煽り VS 最強IR Abalance買い煽り【3856】)参照
→一時-5%急落も-2%引け
●●●●
昨晩アメリカで経済指標が沢山あったけど、終わってみればアメリカ市場は強く、日経先物でナイトに連れ高したのでGUした日経平均は東京時間のダウ先物を無視して独歩高(香港は+4%だったけど)で1日中上げ続けるという強さ。
最初軟調だったマザーズも流石に連れ高して日経平均と同じぐらい上がりましたが、日経の倍上がらないとだめだろ!!

半導体以外全部上げてる・・・日経ショートしてる人がもう限界きてそうです

朝一はほとんど下がってた新興株も大引けには大体上げてましたが、指数がいいので能動的にいやいや上げてるだけで雰囲気はそこまで良くなかったです。
今日は含み益ほとんどなくなったストリームメディアを利確(4万)して、ヤプリが流石に弱かったので利確(33万)して、後場にViceroyが刑事告訴攻撃をしたAbalanceを泣く泣く利確(126万)しました。
てか、刑事告訴するのはAbalanceの方だろ!日米でViceroyを訴えて欲しいです。
詳細は↓にまとめてます。
【Abalance】空売り機関Viceroy売り煽り VS 最強IR Abalance買い煽り【3856】
材料株マネゲは最近難しいのでほとんど触っていないです。
サイバーステップ-6%、アステリア-7%、SPEEE-4%、多摩川寄り天、トラース-9%、メディアシーク-14%、カイカ-18%と、神がかったタイミングでインとアウトをしないと抜けないのばかりで、インタートレードは無関係なのにストップ高、enishはGD暴落から最後ストップ高級に急騰して全戻しで撃沈して引けると鬼の値動き。
まぁ煽り屋が仕掛け&煽って、イナゴにぶつけて短期で利確してるだけなので、そもそもスキャの意識で触らないといけない感じで、煽り屋が「今買った!」「イン!!」「ストップ高行く!」と買い煽ったら売ってくるので、逆にそこが利確サインで煽り屋より早く売り抜けないといけないゲームです。
わざわざそんな他人任せの難しいのマネゲ銘柄を触って損しなくても、優良株を持ってるだけで勝てる市況です。
さて、今日は重要な雇用統計です!
なんと昨日まで0.25%利上げが60%だったのに、利上げなしが71%と逆転しています。

これを見ると日米で金利が下がって株が上がったのも納得です。
・・・と言う事は今晩の雇用統計の結果は悪い方が株に取ってはいいけど、悪すぎたらリセッション懸念でダメという、微妙に悪い塩梅の結果にならないといけないという難易度MAXの奴です!
まぁでも良くても普通に上がりそうですけどね。
そういう楽観モードの時ほど危険なのですが・・・
という事で、勿論今日は雇用統計生配信しますよ!21時ぐらいから!!
●PF●
確定損益+160万

●イベント● 赤:米関係
4月~6月 【ガーラ】Flyff Universe、NFT ゲーム/ブロックチェーンゲームとして提供開始予定
5月31日 0:00~6月11日 0:00 北朝鮮、人工衛星の打ち上げに伴い海上に危険区域を設定
→日本は破壊措置命令
→5月31日打ち上げ失敗(二回目予告)
6月2日 21:30 アメリカ・雇用統計 05月
6月5日 23:00 アメリカ・ISM非製造業景気指数 05月
6月6日 【Aiming】『かみながしじま ~輪廻の巫女~』リリース
6月頃 【坪田ラボ】TLG-001(近視進行抑制VLメガネ)の検証治験終了時期(上市・販売されればTTL(米)から販売進捗に応じて約30億のマイルスートン、その他JINS(日本)と参天製薬(アジア)とのマイルストーン契約有)
6月 【Abalance】好材料が出る(AbalanceIR担当役員談)
6月15日 【enish】ゆるキャン△アプリリリース ※三度目の延期
6月29日 W TOKYO上場
6月下旬~7月上旬 ETF分配金売り8000億円(2021年の額)で外部環境も悪いと買い手不在になり個別株は全面安の地獄になる。酷かったのは2021年だが当日は全面高、2022年は早めに調整してETF分配売り8日の前の7日から謎に強いリバウンド(※週末参議院選挙あり)
7月1日 【サンオータス】電動キックボード免許不要解禁
7月7日 【ホロライブ】ホロライブ5期生初の単独ライブ 「hololive 5th Generation Live “Twinkle 4 You”」
不明 【クリングル】HGFタンパク質の治験(声帯瘢痕:日本)第三相実施中
前半 【gumi】FgG開発オリジナルタイトル『アスタータタリクス』リリース予定
前半 【DWTI・メドレックス】MRX-5LBT2023年前半に承認申請、6カ月審査後2023年後半に承認取得を見込む ※DWTIはそれでも赤字予定
夏 【マイネット】マイネットが出資するCryptoGamesとDMMがブロックチェーンゲームをリリース
夏 【サイバーステップ】BLACK STELLA PTOLOMEAリリース
夏 【ホロライブ】ホロライブEnglish 2023年夏に米国・ロサンゼルスでイベントを開催へ
8月24日 【Aiming】ダンまちバトルクロニクルリリース
8月~9月 【東京通信・gumi】オーバース、新しいアイドルグループの最終審査合宿を経てメンバー候補生決定
→2023年4Qお披露目、活動開始(ライブ活動、NFT等物販)、デビューシングル(楽曲)リリース、メタバース始動
9月 【オルトプラス】人狼のブロックチェーンゲーム(WFL PROJEXT)テスト版リリース
9月 【カプコン】AR版モンハン(位置ゲー)リリース予定
9月8日 【ラグビーWC関連】ラグビーワールドカップ開幕
10月 【会計関連】インボイス制度開始(売上1000万円以下の事業者は消費税納税免除されてたが払わないといけなくなる)
10月 「ステマ」規制、10月から 広告であること隠す表示禁止(※事業者のみ、インフルエンサーは規制されない)
10月12日前後 【アイスペース】ロックアップ解除(※解除後50億円程度の資金調達が予定されている)
2023年10月後半 【クリングル】HGFタンパク質の治験(脊髄損傷急性期:日本)の第三相治験、最終症例の経過観察終了→全症例の有効性及び安全性データの解析・評価
11月22日 【ケイブ】東方 ProjectのIPゲームのリリース予定
夏~秋頃 【gumi】ファントムオブキルリリース
秋以降 【INCLUSIVE】インターステラテクノロジズの超小型人工衛星打上げロケットZERO、今秋以降に大型試験を計画
2023年~ 【カイオム】CBA-1205の治験第Ⅰ相を終わらせ導出を目指す
2023年期末(今期末)~2024年4月30(来期末) 【gumi】て有力IPを用いたブロックチェーンゲームを含む5本程度を配信予定 ※別途NFTは他社IP協業を年間3~5本程度提供予定
2023年 【gumi】アスタータタリクスリリース(アニプレックスが事業パートナー)
2023年 【東京通信】AMIZA CITY GINZAβ版及び正式リリース予定
2023年 【オンコリス】テロメライシンの販売提携契約を締結する目的で、日本国内の内資及び外資の複数の製薬会社と、デューデリジェンス及び経済条件の交渉中
2023年 【オンコリス】OBP-601(censavudine)のPSP(進行性核上性麻痺)に対するPhase 2a の結果もTransposon社から報告される予定
2023年 【オンコリス】テロメライシン(OBP-301)本治験のトップラインデータが確定される見通し
→日本国内での製造販売業の体制を整えると共に食道がんに対するオーファンドラッグ指定の申請
→2024年にテロメライシンの承認申請を行う予定
2023年中 【アサカ理研】22億円の新工場稼働
2023年中 【クルーズ】ブロックチェーンゲーム、エレメンタルストーリーワールド(仮称)リリース
2023年中 【セルシード】同種軟骨細胞シート(CLS2901C)の第三相治験届提出予定(春予定だったのが延期と提携先候補企業との契約締結に時間が掛かる見通しでストップ安大暴落)
2023年 【アスカネット】マクセル、空間浮遊ディスプレイ23年に量産化
2023年 【クルーズ・gumi】Project Xeno ゲームローンチ(αバージョン)
4月~12月 【シンワワイズ】江戸バース公開版試作版開始・実証実験
12月末 【シンワワイズ】江戸バースゲーム正式開始
2023年度 【FRONTEO】「会話型 認知症診断支援 AI プログラム」の上市を目指す
2023年度以降 【ACSL】改正航空法施行で解禁された有人地帯での目視外飛行「レベル4」を前提とした性能で配送実用化を目指す
2023年度中 【パス】フコキサンチンによるがん予防効果の及ぼす仕組みについて解析を行い論文化
2023年度中 【パス】ヒト幹細胞自動培養装置を開発し販売開始する計画
2023年3Q 【HEROZ】DEAが運営する『PlayMining』 のNFT次世代トレーディングカードゲーム「神櫓-KAMIYAGURA-」リリース
※12月はポジション多めは要注意!IPOラッシュ換金売りで新興が、節税売りで下げ続けている銘柄が暴落する
2022年12月
・節税売り1日前(大納会まで4営業日):黒田ショックで12月中旬に大暴落したせいか日経寄り天の中マザーズ+2.16%とリバウンドで下げ過ぎていた銘柄・好ファンダを中心にリバウンドも閑散に売りなしなだけ
・節税売り最終日:2022年は負けてる人が多かったためか最後まで残ってた節税売りの嵐が襲い、寄り天地獄で全面安のヤバイ奴が10:00まで続きマザーズ-1.8%(人気銘柄は9:30までの投げ売りで大底をつけるがその他はジリ下げ地獄)の上リバは一瞬限定的で終日苦しむ
・節税売り翌日:アメリカ市場が暴落しナスダックが年初来安値なのに世界で唯一上げる奇跡のマザーズ・・・やはり節税売りで売り圧力がなくなったら上げる模様、尚日経は暴落
2021年12月
・IPOラッシュの換金売りでマザーズ寄り天地獄。大底はIPOラッシュMAX週の月曜日、火曜日に安値引けせず小リバ、金曜日大量7社上場の2営業日前の水曜日に大きくリバウンド(日経寄り天なのに新興だけ独自に強く高値引け+3.47%)
未定 【Aiming】『STREAM HERO!(ストリームヒーロー!)』リリース(『アイマス』や『ウマ娘』を手掛けた石原章弘氏の新作、Aimingは開発担当)
未定 【オルトプラス】プロ野球ネクストヒーローズ(2023年5月クローズドβテスト2回目)
未定 【キャンバス】出来るだけ早くCBP501臨床第3相試験(膵臓がん・FDAでオーファンドラッグ指定)開始
未定 【ステムリム】レダセムチド(HMGB1ペプチド)に関する急性期脳梗塞を対象とした治験グローバル第2相実施中(塩野義に導出しており2相は通過も数字が期待外れで大暴落した→第3相前にグローバル第2相を実施する事になった)
未定 【レナサイエンス】慢性骨髄性白血病(CML)治療薬治験第三相(複数の製薬会社と導出に関する協議を並行して実施中)※CMLの第三相は実施中で2026年3月期終了予定
未定 【メドレックス】アルツハイマー治療貼付剤(MRX-7MLL)米国における治験許可申請中(メマンチン経口剤と生物学的同等性が確認出来れば治験2・3相は必要ないとFDA確認済み)※メマンチン経口剤の米市場規模120億円
未定 【カルナバイオ】ギリアド社に導出した創薬プログラムの癌免疫低分子キナーゼは探索中だが、最大472億円のマイルストーンとなっている ※臨床前
未定 【カルナバイオ】大日本住友製薬との共同研究プログラムの精神神経疾患低分子キナーゼは探索中が最大106億円のマイルストーンとなっている ※臨床前
今年度中 【シンバイオ】 抗がん剤トレアキシンSyb L-1702RI液剤 全適応症第三相全被験者の観察期間完了で今年度中に承認申請予定
未定 【シンバイオ】 リゴセルチブSyB L-1101注射剤 再発・難治性 高リスクMDS 国際共同第三相追加解析実施中(※主要評価項目未達成。新規適応症の探索)
未定 【林兼産業】植物由来機能性食品素材「ヒシエキス」における発毛促進、脱毛防止、キューティクル改善に関する臨床試験を進める
未定 【ワンダープラネット】Game Changer 社とのブロックチェーンゲーム
未定 【バンクオブイノベーション】新作大型RPG(エンタメ領域でのグローバルIP展開等)
未定 【gumi・クルーズ】gumiとCROOZ Blockchain Labが共同開発する新規ブロックチェーンゲーム『エルゴスム』
未定 【ヘリオス】HLCM051(脳梗塞急性期)国内試験結果(一部評価目標未達でS安張り付き大暴落した)を受け、FDAと米国治験(アサシス社が現在米国で実施中の脳梗塞急性期を対象とした第Ⅲ相試験)の評価項目を変更協議予定、その結果で米国データの活用を検討、また開発資金ニーズを確定(増資?の可能性有り)
未定 【ヘリオス】HLCM051(急性呼吸窮迫症候群(ARDS))二重盲検 無作為割付 プラセボ対照の追加試験を行う(※28日間の治験で投与後180日の死亡率を確認?)→治験開始から半年ぐらいで結果が出る?
2024年 【ispace】ミッション2(月面探査ミッション)の打ち上げ予定
2024年1月 【デルタフライ】DFP-10917(急性骨髄性白血病:FDAでオーファンドラッグ指定)のアメリカ第三相治験データカットオフ(→2月頃に中間解析データの確定を予定) ※ライセンス導出契約交渉は継続中
2024年4月 【物流関連】トラック運転手の時間外労働に年間960時間の上限規制が適用(2024年問題)
2026年度 【新日本科学】完全人工生産鰻の年間10万尾生産を目指す
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
↓寄り前
5032 ANYCOLOR
東京証券取引所プライム市場への上場市場区分変更承認に関するお知らせ
→一時+7%も+5%引け
※カバーはレーティングで一時+12%も+8.9%引け
メンバーズ
メンバーズ、Web3領域の戦略立案・実行計画段階から推進支援までを行う社内カンパニー「Web3カンパニー」を設立
→+8%
リプロセル
連結子会社(REPROCELL USA Inc.)に対する補助金に関するお知らせ
AIを活用した個別化医療プラットフォーム「Pharmacology-AI」を用いた新規ビジネス開始のお知らせ
→+14%GU寄り天+6%引け
ニーズウェル
港湾施設の運営管理 荷役業務に計画最適化AI構築を実施~最適化AIを用いて一定水準の計画を即時に算出~
→一時+10%も+5%引け
ベクター
日本進出サポートに関する業務委託契約の締結に関するお知らせ
→一時+20%もマイ転引け
マイクロ波
「レンチン」で脱炭素を実現へ 青森・量子研が新会社
→+4%
↓寄り後
トリニトロトルエン(TNT)関連
11:04 EXCLUSIVE-米軍が日本から火薬の調達検討、ウクライナ向け砲弾用=関係者
「火薬類を扱う22社に問い合わせたところ、TNTを製造していることを確認したのは中国化薬(広島県呉市)のみ」
細谷火工 一時+18%も+4%引け ※TNT関係なし
カーリット 一時+10%も+5%引け ※TNT関係なし
アクリート
11:30 アクリートが世界最高峰の声紋認証技術を持つ米国Pindrop Securityとアジアパシフィックエリアにおけるパートナーシップを締結
→後場ストップ高で寄って急落してストップ高張付き
SPEEE ※既出
Datachain・三菱UFJ信託銀行・TOKI、パブリックブロックチェーン間のステーブルコイン利用取引を可能とするクロスチェーンインフラ構築のため技術提携
→一時+15%も既出の上に既に煽られて上がっていたので撃沈-4%引け
Abalance
14:20 詳細はコチラ(【Abalance】空売り機関Viceroy売り煽り VS 最強IR Abalance買い煽り【3856】)参照
私たちは日本の法律顧問に対し、#Abalance とその経営者に対して刑事告訴するよう指示しています。 これまでの訴訟で取締役による不正行為や不正行為の証拠が明らかになった。 この不正行為は今日まで続いています。 3856 1/2 https://t.co/EMECsU2ItE
— Viceroy (@viceroyresearch) June 2, 2023
→一時-5%急落も-2%引け
●●●●
昨晩アメリカで経済指標が沢山あったけど、終わってみればアメリカ市場は強く、日経先物でナイトに連れ高したのでGUした日経平均は東京時間のダウ先物を無視して独歩高(香港は+4%だったけど)で1日中上げ続けるという強さ。
最初軟調だったマザーズも流石に連れ高して日経平均と同じぐらい上がりましたが、日経の倍上がらないとだめだろ!!

半導体以外全部上げてる・・・日経ショートしてる人がもう限界きてそうです

朝一はほとんど下がってた新興株も大引けには大体上げてましたが、指数がいいので能動的にいやいや上げてるだけで雰囲気はそこまで良くなかったです。
今日は含み益ほとんどなくなったストリームメディアを利確(4万)して、ヤプリが流石に弱かったので利確(33万)して、後場にViceroyが刑事告訴攻撃をしたAbalanceを泣く泣く利確(126万)しました。
てか、刑事告訴するのはAbalanceの方だろ!日米でViceroyを訴えて欲しいです。
詳細は↓にまとめてます。
【Abalance】空売り機関Viceroy売り煽り VS 最強IR Abalance買い煽り【3856】
材料株マネゲは最近難しいのでほとんど触っていないです。
サイバーステップ-6%、アステリア-7%、SPEEE-4%、多摩川寄り天、トラース-9%、メディアシーク-14%、カイカ-18%と、神がかったタイミングでインとアウトをしないと抜けないのばかりで、インタートレードは無関係なのにストップ高、enishはGD暴落から最後ストップ高級に急騰して全戻しで撃沈して引けると鬼の値動き。
まぁ煽り屋が仕掛け&煽って、イナゴにぶつけて短期で利確してるだけなので、そもそもスキャの意識で触らないといけない感じで、煽り屋が「今買った!」「イン!!」「ストップ高行く!」と買い煽ったら売ってくるので、逆にそこが利確サインで煽り屋より早く売り抜けないといけないゲームです。
わざわざそんな他人任せの難しいのマネゲ銘柄を触って損しなくても、優良株を持ってるだけで勝てる市況です。
さて、今日は重要な雇用統計です!
なんと昨日まで0.25%利上げが60%だったのに、利上げなしが71%と逆転しています。

これを見ると日米で金利が下がって株が上がったのも納得です。
・・・と言う事は今晩の雇用統計の結果は悪い方が株に取ってはいいけど、悪すぎたらリセッション懸念でダメという、微妙に悪い塩梅の結果にならないといけないという難易度MAXの奴です!
まぁでも良くても普通に上がりそうですけどね。
そういう楽観モードの時ほど危険なのですが・・・
という事で、勿論今日は雇用統計生配信しますよ!21時ぐらいから!!
●PF●
確定損益+160万

●イベント● 赤:米関係
4月~6月 【ガーラ】Flyff Universe、NFT ゲーム/ブロックチェーンゲームとして提供開始予定
5月31日 0:00~6月11日 0:00 北朝鮮、人工衛星の打ち上げに伴い海上に危険区域を設定
→日本は破壊措置命令
→5月31日打ち上げ失敗(二回目予告)
6月2日 21:30 アメリカ・雇用統計 05月
6月5日 23:00 アメリカ・ISM非製造業景気指数 05月
6月6日 【Aiming】『かみながしじま ~輪廻の巫女~』リリース
6月頃 【坪田ラボ】TLG-001(近視進行抑制VLメガネ)の検証治験終了時期(上市・販売されればTTL(米)から販売進捗に応じて約30億のマイルスートン、その他JINS(日本)と参天製薬(アジア)とのマイルストーン契約有)
6月 【Abalance】好材料が出る(AbalanceIR担当役員談)
6月15日 【enish】ゆるキャン△アプリリリース ※三度目の延期
6月29日 W TOKYO上場
6月下旬~7月上旬 ETF分配金売り8000億円(2021年の額)で外部環境も悪いと買い手不在になり個別株は全面安の地獄になる。酷かったのは2021年だが当日は全面高、2022年は早めに調整してETF分配売り8日の前の7日から謎に強いリバウンド(※週末参議院選挙あり)
7月1日 【サンオータス】電動キックボード免許不要解禁
7月7日 【ホロライブ】ホロライブ5期生初の単独ライブ 「hololive 5th Generation Live “Twinkle 4 You”」
不明 【クリングル】HGFタンパク質の治験(声帯瘢痕:日本)第三相実施中
前半 【gumi】FgG開発オリジナルタイトル『アスタータタリクス』リリース予定
前半 【DWTI・メドレックス】MRX-5LBT2023年前半に承認申請、6カ月審査後2023年後半に承認取得を見込む ※DWTIはそれでも赤字予定
夏 【マイネット】マイネットが出資するCryptoGamesとDMMがブロックチェーンゲームをリリース
夏 【サイバーステップ】BLACK STELLA PTOLOMEAリリース
夏 【ホロライブ】ホロライブEnglish 2023年夏に米国・ロサンゼルスでイベントを開催へ
8月24日 【Aiming】ダンまちバトルクロニクルリリース
8月~9月 【東京通信・gumi】オーバース、新しいアイドルグループの最終審査合宿を経てメンバー候補生決定
→2023年4Qお披露目、活動開始(ライブ活動、NFT等物販)、デビューシングル(楽曲)リリース、メタバース始動
9月 【オルトプラス】人狼のブロックチェーンゲーム(WFL PROJEXT)テスト版リリース
9月 【カプコン】AR版モンハン(位置ゲー)リリース予定
9月8日 【ラグビーWC関連】ラグビーワールドカップ開幕
10月 【会計関連】インボイス制度開始(売上1000万円以下の事業者は消費税納税免除されてたが払わないといけなくなる)
10月 「ステマ」規制、10月から 広告であること隠す表示禁止(※事業者のみ、インフルエンサーは規制されない)
10月12日前後 【アイスペース】ロックアップ解除(※解除後50億円程度の資金調達が予定されている)
2023年10月後半 【クリングル】HGFタンパク質の治験(脊髄損傷急性期:日本)の第三相治験、最終症例の経過観察終了→全症例の有効性及び安全性データの解析・評価
11月22日 【ケイブ】東方 ProjectのIPゲームのリリース予定
夏~秋頃 【gumi】ファントムオブキルリリース
秋以降 【INCLUSIVE】インターステラテクノロジズの超小型人工衛星打上げロケットZERO、今秋以降に大型試験を計画
2023年~ 【カイオム】CBA-1205の治験第Ⅰ相を終わらせ導出を目指す
2023年期末(今期末)~2024年4月30(来期末) 【gumi】て有力IPを用いたブロックチェーンゲームを含む5本程度を配信予定 ※別途NFTは他社IP協業を年間3~5本程度提供予定
2023年 【gumi】アスタータタリクスリリース(アニプレックスが事業パートナー)
2023年 【東京通信】AMIZA CITY GINZAβ版及び正式リリース予定
2023年 【オンコリス】テロメライシンの販売提携契約を締結する目的で、日本国内の内資及び外資の複数の製薬会社と、デューデリジェンス及び経済条件の交渉中
2023年 【オンコリス】OBP-601(censavudine)のPSP(進行性核上性麻痺)に対するPhase 2a の結果もTransposon社から報告される予定
2023年 【オンコリス】テロメライシン(OBP-301)本治験のトップラインデータが確定される見通し
→日本国内での製造販売業の体制を整えると共に食道がんに対するオーファンドラッグ指定の申請
→2024年にテロメライシンの承認申請を行う予定
2023年中 【アサカ理研】22億円の新工場稼働
2023年中 【クルーズ】ブロックチェーンゲーム、エレメンタルストーリーワールド(仮称)リリース
2023年中 【セルシード】同種軟骨細胞シート(CLS2901C)の第三相治験届提出予定(春予定だったのが延期と提携先候補企業との契約締結に時間が掛かる見通しでストップ安大暴落)
2023年 【アスカネット】マクセル、空間浮遊ディスプレイ23年に量産化
2023年 【クルーズ・gumi】Project Xeno ゲームローンチ(αバージョン)
4月~12月 【シンワワイズ】江戸バース公開版試作版開始・実証実験
12月末 【シンワワイズ】江戸バースゲーム正式開始
2023年度 【FRONTEO】「会話型 認知症診断支援 AI プログラム」の上市を目指す
2023年度以降 【ACSL】改正航空法施行で解禁された有人地帯での目視外飛行「レベル4」を前提とした性能で配送実用化を目指す
2023年度中 【パス】フコキサンチンによるがん予防効果の及ぼす仕組みについて解析を行い論文化
2023年度中 【パス】ヒト幹細胞自動培養装置を開発し販売開始する計画
2023年3Q 【HEROZ】DEAが運営する『PlayMining』 のNFT次世代トレーディングカードゲーム「神櫓-KAMIYAGURA-」リリース
※12月はポジション多めは要注意!IPOラッシュ換金売りで新興が、節税売りで下げ続けている銘柄が暴落する
2022年12月
・節税売り1日前(大納会まで4営業日):黒田ショックで12月中旬に大暴落したせいか日経寄り天の中マザーズ+2.16%とリバウンドで下げ過ぎていた銘柄・好ファンダを中心にリバウンドも閑散に売りなしなだけ
・節税売り最終日:2022年は負けてる人が多かったためか最後まで残ってた節税売りの嵐が襲い、寄り天地獄で全面安のヤバイ奴が10:00まで続きマザーズ-1.8%(人気銘柄は9:30までの投げ売りで大底をつけるがその他はジリ下げ地獄)の上リバは一瞬限定的で終日苦しむ
・節税売り翌日:アメリカ市場が暴落しナスダックが年初来安値なのに世界で唯一上げる奇跡のマザーズ・・・やはり節税売りで売り圧力がなくなったら上げる模様、尚日経は暴落
2021年12月
・IPOラッシュの換金売りでマザーズ寄り天地獄。大底はIPOラッシュMAX週の月曜日、火曜日に安値引けせず小リバ、金曜日大量7社上場の2営業日前の水曜日に大きくリバウンド(日経寄り天なのに新興だけ独自に強く高値引け+3.47%)
未定 【Aiming】『STREAM HERO!(ストリームヒーロー!)』リリース(『アイマス』や『ウマ娘』を手掛けた石原章弘氏の新作、Aimingは開発担当)
未定 【オルトプラス】プロ野球ネクストヒーローズ(2023年5月クローズドβテスト2回目)
未定 【キャンバス】出来るだけ早くCBP501臨床第3相試験(膵臓がん・FDAでオーファンドラッグ指定)開始
未定 【ステムリム】レダセムチド(HMGB1ペプチド)に関する急性期脳梗塞を対象とした治験グローバル第2相実施中(塩野義に導出しており2相は通過も数字が期待外れで大暴落した→第3相前にグローバル第2相を実施する事になった)
未定 【レナサイエンス】慢性骨髄性白血病(CML)治療薬治験第三相(複数の製薬会社と導出に関する協議を並行して実施中)※CMLの第三相は実施中で2026年3月期終了予定
未定 【メドレックス】アルツハイマー治療貼付剤(MRX-7MLL)米国における治験許可申請中(メマンチン経口剤と生物学的同等性が確認出来れば治験2・3相は必要ないとFDA確認済み)※メマンチン経口剤の米市場規模120億円
未定 【カルナバイオ】ギリアド社に導出した創薬プログラムの癌免疫低分子キナーゼは探索中だが、最大472億円のマイルストーンとなっている ※臨床前
未定 【カルナバイオ】大日本住友製薬との共同研究プログラムの精神神経疾患低分子キナーゼは探索中が最大106億円のマイルストーンとなっている ※臨床前
今年度中 【シンバイオ】 抗がん剤トレアキシンSyb L-1702RI液剤 全適応症第三相全被験者の観察期間完了で今年度中に承認申請予定
未定 【シンバイオ】 リゴセルチブSyB L-1101注射剤 再発・難治性 高リスクMDS 国際共同第三相追加解析実施中(※主要評価項目未達成。新規適応症の探索)
未定 【林兼産業】植物由来機能性食品素材「ヒシエキス」における発毛促進、脱毛防止、キューティクル改善に関する臨床試験を進める
未定 【ワンダープラネット】Game Changer 社とのブロックチェーンゲーム
未定 【バンクオブイノベーション】新作大型RPG(エンタメ領域でのグローバルIP展開等)
未定 【gumi・クルーズ】gumiとCROOZ Blockchain Labが共同開発する新規ブロックチェーンゲーム『エルゴスム』
未定 【ヘリオス】HLCM051(脳梗塞急性期)国内試験結果(一部評価目標未達でS安張り付き大暴落した)を受け、FDAと米国治験(アサシス社が現在米国で実施中の脳梗塞急性期を対象とした第Ⅲ相試験)の評価項目を変更協議予定、その結果で米国データの活用を検討、また開発資金ニーズを確定(増資?の可能性有り)
未定 【ヘリオス】HLCM051(急性呼吸窮迫症候群(ARDS))二重盲検 無作為割付 プラセボ対照の追加試験を行う(※28日間の治験で投与後180日の死亡率を確認?)→治験開始から半年ぐらいで結果が出る?
2024年 【ispace】ミッション2(月面探査ミッション)の打ち上げ予定
2024年1月 【デルタフライ】DFP-10917(急性骨髄性白血病:FDAでオーファンドラッグ指定)のアメリカ第三相治験データカットオフ(→2月頃に中間解析データの確定を予定) ※ライセンス導出契約交渉は継続中
2024年4月 【物流関連】トラック運転手の時間外労働に年間960時間の上限規制が適用(2024年問題)
2026年度 【新日本科学】完全人工生産鰻の年間10万尾生産を目指す
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
2023-06-01 15:31 |
カテゴリ:所見日記
●材料●
↓寄り前
メディアシーク
新たな事業の開始に関するお知らせ
→+25%
アンジェス
HGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」の製造販売承認申請に関するお知らせ
→+11%GU寄り天+4%引け
6629 Tホライゾン 時価総額:97.52億円
次世代のレーザー自動はんだ付けロボット「J-CAT STAR GATE」発売のお知らせ
→ストップ高で寄って張付くも撃沈+9%引け
EDP
輸出貿易管理令の一部を改正する政令の施行による影響について
→寄らずストップ安
4492 ゼネテック
中期経営計画策定に関するお知らせ
→寄らずストップ高
ALiNK ※二日前から花粉関連で煽り屋が煽ってたので以下は多分関係ないマネゲ
事業計画及び成長可能性に関する事項
→ストップ高張付き
スマパチ関連
日工組、スマートパチンコを含む「内規改正」へ

↓寄り後
3653 モルフォ 時価総額:62.53億円
10:00 デンソーが開発を進めるAI運転診断システムにて、モルフォがドライブレコーダーの動画解析AI技術の開発を支援
→一時+9%も+4%引け
多摩川
12:00 半導体試験装置の新規顧客受注に関するお知らせ
→後場寄らずストップ高
新光電気工業
12:50 KKRやベイン、JICが富士通の新光電工株に応札検討-関係者
→一時ストップ高も+11%引け
※富士通 一時+9%も+6%引け
※報道が遅れて新光電気工業謎高だったので思惑が富士通大株主銘柄に波及
FDK 一時急騰も+1.9%引け
富士通ゼネラル 一時急騰も+1.8%引け
サイバーステップ
14:15 クレーンゲームアプリ『トレバ』中国市場への進出に向けて株式会社ACDと業務提携を締結
→ストップ高張付き
●●●●
10:30前にアメリカで下院の債務上限停止法案が可決されて跳ねたのですが、その後アメリカ回避のための日本買いのマネーが抜けたためか日経平均(マザーズも)は急激に下落しマイ転しますが、その後は全戻しでリバりました。

今日はテセックがちょっとリバってたのですが、アメリカ債務上限法案可決後の下げにビビッて利確しちゃいました・・・勿論売った後リバってました・・・これで一つ半導体銘柄がなくなっちゃいました(´・ω・`)ショボーン
売って後悔するぐらいなら持ってないとですよね・・・(´・ω・`)ショボーン
まぁテセックは受注残が減り続けているので決算勝負は出来ないから決算前に売ろうと思っていたのでいっか・・・
こないだまで粘着してたバルテス(レーティング上げ)と東名が持ってない時に大幅高(´・ω・`)ショボーン
これがチマチマ損切してたら持ってない時に上がって逃すパターン(´・ω・`)ショボーン
辛うじてゼネテックは持ってて良かったです。
とんでもない中計を出して寄らずストップ高でした。
果たして達成出来るのかお手並み拝見です。
マネゲの方はDLE諦めました。
昨日のステーブルコイン材料でカイカとインタートレードが仕掛けられて連想でフィスコとかアステリア等が煽られてました。
ステーブルコイン関係ない銘柄で仕掛けてる人次第のマネゲなので後から乗っても損しかしないのでスルー
含み益は幻展開が最近多いので、しっかり利確する銘柄は利確していきたいです。
●PF●

●イベント● 赤:米関係
4月~6月 【ガーラ】Flyff Universe、NFT ゲーム/ブロックチェーンゲームとして提供開始予定
5月31日 0:00~6月11日 0:00 北朝鮮、人工衛星の打ち上げに伴い海上に危険区域を設定
→日本は破壊措置命令
→5月31日打ち上げ失敗(二回目予告)
6月1日 アメリカ債務上限問題Xデー
6月1日 21:15 アメリカ・ADP雇用者数 05月
6月1日 22:45 アメリカ・PMI(購買担当者景気指数) 05月
6月1日 23:00 アメリカ・ISM製造業景気指数 05月
6月2日 21:30 アメリカ・雇用統計 05月
6月5日 23:00 アメリカ・ISM非製造業景気指数 05月
6月6日 【Aiming】『かみながしじま ~輪廻の巫女~』リリース
6月頃 【坪田ラボ】TLG-001(近視進行抑制VLメガネ)の検証治験終了時期(上市・販売されればTTL(米)から販売進捗に応じて約30億のマイルスートン、その他JINS(日本)と参天製薬(アジア)とのマイルストーン契約有)
6月 【Abalance】好材料が出る(AbalanceIR担当役員談)
6月15日 【enish】ゆるキャン△アプリリリース ※三度目の延期
6月29日 W TOKYO上場
6月下旬~7月上旬 ETF分配金売り8000億円(2021年の額)で外部環境も悪いと買い手不在になり個別株は全面安の地獄になる。酷かったのは2021年だが当日は全面高、2022年は早めに調整してETF分配売り8日の前の7日から謎に強いリバウンド(※週末参議院選挙あり)
7月1日 【サンオータス】電動キックボード免許不要解禁
7月7日 【ホロライブ】ホロライブ5期生初の単独ライブ 「hololive 5th Generation Live “Twinkle 4 You”」
不明 【クリングル】HGFタンパク質の治験(声帯瘢痕:日本)第三相実施中
前半 【gumi】FgG開発オリジナルタイトル『アスタータタリクス』リリース予定
前半 【DWTI・メドレックス】MRX-5LBT2023年前半に承認申請、6カ月審査後2023年後半に承認取得を見込む ※DWTIはそれでも赤字予定
夏 【マイネット】マイネットが出資するCryptoGamesとDMMがブロックチェーンゲームをリリース
夏 【サイバーステップ】BLACK STELLA PTOLOMEAリリース
夏 【ホロライブ】ホロライブEnglish 2023年夏に米国・ロサンゼルスでイベントを開催へ
8月24日 【Aiming】ダンまちバトルクロニクルリリース
8月~9月 【東京通信・gumi】オーバース、新しいアイドルグループの最終審査合宿を経てメンバー候補生決定
→2023年4Qお披露目、活動開始(ライブ活動、NFT等物販)、デビューシングル(楽曲)リリース、メタバース始動
9月 【オルトプラス】人狼のブロックチェーンゲーム(WFL PROJEXT)テスト版リリース
9月 【カプコン】AR版モンハン(位置ゲー)リリース予定
9月8日 【ラグビーWC関連】ラグビーワールドカップ開幕
10月 【会計関連】インボイス制度開始(売上1000万円以下の事業者は消費税納税免除されてたが払わないといけなくなる)
10月 「ステマ」規制、10月から 広告であること隠す表示禁止(※事業者のみ、インフルエンサーは規制されない)
10月12日前後 【アイスペース】ロックアップ解除(※解除後50億円程度の資金調達が予定されている)
2023年10月後半 【クリングル】HGFタンパク質の治験(脊髄損傷急性期:日本)の第三相治験、最終症例の経過観察終了→全症例の有効性及び安全性データの解析・評価
11月22日 【ケイブ】東方 ProjectのIPゲームのリリース予定
夏~秋頃 【gumi】ファントムオブキルリリース
秋以降 【INCLUSIVE】インターステラテクノロジズの超小型人工衛星打上げロケットZERO、今秋以降に大型試験を計画
2023年~ 【カイオム】CBA-1205の治験第Ⅰ相を終わらせ導出を目指す
2023年期末(今期末)~2024年4月30(来期末) 【gumi】て有力IPを用いたブロックチェーンゲームを含む5本程度を配信予定 ※別途NFTは他社IP協業を年間3~5本程度提供予定
2023年 【デルタフライ】DFP-10917(急性骨髄性白血病:FDAでオーファンドラッグ指定)のアメリカ第三相治験中(あと少しで症例登録終了)※申請承認上市は2024年3月期予定
2023年 【gumi】アスタータタリクスリリース(アニプレックスが事業パートナー)
2023年 【東京通信】AMIZA CITY GINZAβ版及び正式リリース予定
2023年 【オンコリス】テロメライシンの販売提携契約を締結する目的で、日本国内の内資及び外資の複数の製薬会社と、デューデリジェンス及び経済条件の交渉中
2023年 【オンコリス】OBP-601(censavudine)のPSP(進行性核上性麻痺)に対するPhase 2a の結果もTransposon社から報告される予定
2023年 【オンコリス】テロメライシン(OBP-301)本治験のトップラインデータが確定される見通し
→日本国内での製造販売業の体制を整えると共に食道がんに対するオーファンドラッグ指定の申請
→2024年にテロメライシンの承認申請を行う予定
2023年中 【アサカ理研】22億円の新工場稼働
2023年中 【クルーズ】ブロックチェーンゲーム、エレメンタルストーリーワールド(仮称)リリース
2023年中 【セルシード】同種軟骨細胞シート(CLS2901C)の第三相治験届提出予定(春予定だったのが延期と提携先候補企業との契約締結に時間が掛かる見通しでストップ安大暴落)
2023年 【アスカネット】マクセル、空間浮遊ディスプレイ23年に量産化
2023年 【クルーズ・gumi】Project Xeno ゲームローンチ(αバージョン)
4月~12月 【シンワワイズ】江戸バース公開版試作版開始・実証実験
12月末 【シンワワイズ】江戸バースゲーム正式開始
2023年度 【FRONTEO】「会話型 認知症診断支援 AI プログラム」の上市を目指す
2023年度以降 【ACSL】改正航空法施行で解禁された有人地帯での目視外飛行「レベル4」を前提とした性能で配送実用化を目指す
2023年度中 【パス】フコキサンチンによるがん予防効果の及ぼす仕組みについて解析を行い論文化
2023年度中 【パス】ヒト幹細胞自動培養装置を開発し販売開始する計画
2023年3Q 【HEROZ】DEAが運営する『PlayMining』 のNFT次世代トレーディングカードゲーム「神櫓-KAMIYAGURA-」リリース
※12月はポジション多めは要注意!IPOラッシュ換金売りで新興が、節税売りで下げ続けている銘柄が暴落する
2022年12月
・節税売り1日前(大納会まで4営業日):黒田ショックで12月中旬に大暴落したせいか日経寄り天の中マザーズ+2.16%とリバウンドで下げ過ぎていた銘柄・好ファンダを中心にリバウンドも閑散に売りなしなだけ
・節税売り最終日:2022年は負けてる人が多かったためか最後まで残ってた節税売りの嵐が襲い、寄り天地獄で全面安のヤバイ奴が10:00まで続きマザーズ-1.8%(人気銘柄は9:30までの投げ売りで大底をつけるがその他はジリ下げ地獄)の上リバは一瞬限定的で終日苦しむ
・節税売り翌日:アメリカ市場が暴落しナスダックが年初来安値なのに世界で唯一上げる奇跡のマザーズ・・・やはり節税売りで売り圧力がなくなったら上げる模様、尚日経は暴落
2021年12月
・IPOラッシュの換金売りでマザーズ寄り天地獄。大底はIPOラッシュMAX週の月曜日、火曜日に安値引けせず小リバ、金曜日大量7社上場の2営業日前の水曜日に大きくリバウンド(日経寄り天なのに新興だけ独自に強く高値引け+3.47%)
未定 【Aiming】『STREAM HERO!(ストリームヒーロー!)』リリース(『アイマス』や『ウマ娘』を手掛けた石原章弘氏の新作、Aimingは開発担当)
未定 【オルトプラス】プロ野球ネクストヒーローズ(2023年5月クローズドβテスト2回目)
未定 【キャンバス】出来るだけ早くCBP501臨床第3相試験(膵臓がん・FDAでオーファンドラッグ指定)開始
未定 【ステムリム】レダセムチド(HMGB1ペプチド)に関する急性期脳梗塞を対象とした治験グローバル第2相実施中(塩野義に導出しており2相は通過も数字が期待外れで大暴落した→第3相前にグローバル第2相を実施する事になった)
未定 【レナサイエンス】慢性骨髄性白血病(CML)治療薬治験第三相(複数の製薬会社と導出に関する協議を並行して実施中)※CMLの第三相は実施中で2026年3月期終了予定
未定 【メドレックス】アルツハイマー治療貼付剤(MRX-7MLL)米国における治験許可申請中(メマンチン経口剤と生物学的同等性が確認出来れば治験2・3相は必要ないとFDA確認済み)※メマンチン経口剤の米市場規模120億円
未定 【カルナバイオ】ギリアド社に導出した創薬プログラムの癌免疫低分子キナーゼは探索中だが、最大472億円のマイルストーンとなっている ※臨床前
未定 【カルナバイオ】大日本住友製薬との共同研究プログラムの精神神経疾患低分子キナーゼは探索中が最大106億円のマイルストーンとなっている ※臨床前
今年度中 【シンバイオ】 抗がん剤トレアキシンSyb L-1702RI液剤 全適応症第三相全被験者の観察期間完了で今年度中に承認申請予定
未定 【シンバイオ】 リゴセルチブSyB L-1101注射剤 再発・難治性 高リスクMDS 国際共同第三相追加解析実施中(※主要評価項目未達成。新規適応症の探索)
未定 【林兼産業】植物由来機能性食品素材「ヒシエキス」における発毛促進、脱毛防止、キューティクル改善に関する臨床試験を進める
未定 【ワンダープラネット】Game Changer 社とのブロックチェーンゲーム
未定 【バンクオブイノベーション】新作大型RPG(エンタメ領域でのグローバルIP展開等)
未定 【gumi・クルーズ】gumiとCROOZ Blockchain Labが共同開発する新規ブロックチェーンゲーム『エルゴスム』
未定 【ヘリオス】HLCM051(脳梗塞急性期)国内試験結果(一部評価目標未達でS安張り付き大暴落した)を受け、FDAと米国治験(アサシス社が現在米国で実施中の脳梗塞急性期を対象とした第Ⅲ相試験)の評価項目を変更協議予定、その結果で米国データの活用を検討、また開発資金ニーズを確定(増資?の可能性有り)
未定 【ヘリオス】HLCM051(急性呼吸窮迫症候群(ARDS))二重盲検 無作為割付 プラセボ対照の追加試験を行う(※28日間の治験で投与後180日の死亡率を確認?)→治験開始から半年ぐらいで結果が出る?
2024年 【ispace】ミッション2(月面探査ミッション)の打ち上げ予定
2024年4月 【物流関連】トラック運転手の時間外労働に年間960時間の上限規制が適用(2024年問題)
2026年度 【新日本科学】完全人工生産鰻の年間10万尾生産を目指す
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
↓寄り前
メディアシーク
新たな事業の開始に関するお知らせ
→+25%
アンジェス
HGF遺伝子治療用製品「コラテジェン」の製造販売承認申請に関するお知らせ
→+11%GU寄り天+4%引け
6629 Tホライゾン 時価総額:97.52億円
次世代のレーザー自動はんだ付けロボット「J-CAT STAR GATE」発売のお知らせ
→ストップ高で寄って張付くも撃沈+9%引け
EDP
輸出貿易管理令の一部を改正する政令の施行による影響について
→寄らずストップ安
4492 ゼネテック
中期経営計画策定に関するお知らせ
→寄らずストップ高
ALiNK ※二日前から花粉関連で煽り屋が煽ってたので以下は多分関係ないマネゲ
事業計画及び成長可能性に関する事項
→ストップ高張付き
スマパチ関連
日工組、スマートパチンコを含む「内規改正」へ

↓寄り後
3653 モルフォ 時価総額:62.53億円
10:00 デンソーが開発を進めるAI運転診断システムにて、モルフォがドライブレコーダーの動画解析AI技術の開発を支援
→一時+9%も+4%引け
多摩川
12:00 半導体試験装置の新規顧客受注に関するお知らせ
→後場寄らずストップ高
新光電気工業
12:50 KKRやベイン、JICが富士通の新光電工株に応札検討-関係者
→一時ストップ高も+11%引け
※富士通 一時+9%も+6%引け
※報道が遅れて新光電気工業謎高だったので思惑が富士通大株主銘柄に波及
FDK 一時急騰も+1.9%引け
富士通ゼネラル 一時急騰も+1.8%引け
サイバーステップ
14:15 クレーンゲームアプリ『トレバ』中国市場への進出に向けて株式会社ACDと業務提携を締結
→ストップ高張付き
●●●●
10:30前にアメリカで下院の債務上限停止法案が可決されて跳ねたのですが、その後アメリカ回避のための日本買いのマネーが抜けたためか日経平均(マザーズも)は急激に下落しマイ転しますが、その後は全戻しでリバりました。

今日はテセックがちょっとリバってたのですが、アメリカ債務上限法案可決後の下げにビビッて利確しちゃいました・・・勿論売った後リバってました・・・これで一つ半導体銘柄がなくなっちゃいました(´・ω・`)ショボーン
売って後悔するぐらいなら持ってないとですよね・・・(´・ω・`)ショボーン
まぁテセックは受注残が減り続けているので決算勝負は出来ないから決算前に売ろうと思っていたのでいっか・・・
こないだまで粘着してたバルテス(レーティング上げ)と東名が持ってない時に大幅高(´・ω・`)ショボーン
これがチマチマ損切してたら持ってない時に上がって逃すパターン(´・ω・`)ショボーン
辛うじてゼネテックは持ってて良かったです。
とんでもない中計を出して寄らずストップ高でした。
果たして達成出来るのかお手並み拝見です。
マネゲの方はDLE諦めました。
昨日のステーブルコイン材料でカイカとインタートレードが仕掛けられて連想でフィスコとかアステリア等が煽られてました。
ステーブルコイン関係ない銘柄で仕掛けてる人次第のマネゲなので後から乗っても損しかしないのでスルー
含み益は幻展開が最近多いので、しっかり利確する銘柄は利確していきたいです。
●PF●

●イベント● 赤:米関係
4月~6月 【ガーラ】Flyff Universe、NFT ゲーム/ブロックチェーンゲームとして提供開始予定
5月31日 0:00~6月11日 0:00 北朝鮮、人工衛星の打ち上げに伴い海上に危険区域を設定
→日本は破壊措置命令
→5月31日打ち上げ失敗(二回目予告)
6月1日 アメリカ債務上限問題Xデー
6月1日 21:15 アメリカ・ADP雇用者数 05月
6月1日 22:45 アメリカ・PMI(購買担当者景気指数) 05月
6月1日 23:00 アメリカ・ISM製造業景気指数 05月
6月2日 21:30 アメリカ・雇用統計 05月
6月5日 23:00 アメリカ・ISM非製造業景気指数 05月
6月6日 【Aiming】『かみながしじま ~輪廻の巫女~』リリース
6月頃 【坪田ラボ】TLG-001(近視進行抑制VLメガネ)の検証治験終了時期(上市・販売されればTTL(米)から販売進捗に応じて約30億のマイルスートン、その他JINS(日本)と参天製薬(アジア)とのマイルストーン契約有)
6月 【Abalance】好材料が出る(AbalanceIR担当役員談)
6月15日 【enish】ゆるキャン△アプリリリース ※三度目の延期
6月29日 W TOKYO上場
6月下旬~7月上旬 ETF分配金売り8000億円(2021年の額)で外部環境も悪いと買い手不在になり個別株は全面安の地獄になる。酷かったのは2021年だが当日は全面高、2022年は早めに調整してETF分配売り8日の前の7日から謎に強いリバウンド(※週末参議院選挙あり)
7月1日 【サンオータス】電動キックボード免許不要解禁
7月7日 【ホロライブ】ホロライブ5期生初の単独ライブ 「hololive 5th Generation Live “Twinkle 4 You”」
不明 【クリングル】HGFタンパク質の治験(声帯瘢痕:日本)第三相実施中
前半 【gumi】FgG開発オリジナルタイトル『アスタータタリクス』リリース予定
前半 【DWTI・メドレックス】MRX-5LBT2023年前半に承認申請、6カ月審査後2023年後半に承認取得を見込む ※DWTIはそれでも赤字予定
夏 【マイネット】マイネットが出資するCryptoGamesとDMMがブロックチェーンゲームをリリース
夏 【サイバーステップ】BLACK STELLA PTOLOMEAリリース
夏 【ホロライブ】ホロライブEnglish 2023年夏に米国・ロサンゼルスでイベントを開催へ
8月24日 【Aiming】ダンまちバトルクロニクルリリース
8月~9月 【東京通信・gumi】オーバース、新しいアイドルグループの最終審査合宿を経てメンバー候補生決定
→2023年4Qお披露目、活動開始(ライブ活動、NFT等物販)、デビューシングル(楽曲)リリース、メタバース始動
9月 【オルトプラス】人狼のブロックチェーンゲーム(WFL PROJEXT)テスト版リリース
9月 【カプコン】AR版モンハン(位置ゲー)リリース予定
9月8日 【ラグビーWC関連】ラグビーワールドカップ開幕
10月 【会計関連】インボイス制度開始(売上1000万円以下の事業者は消費税納税免除されてたが払わないといけなくなる)
10月 「ステマ」規制、10月から 広告であること隠す表示禁止(※事業者のみ、インフルエンサーは規制されない)
10月12日前後 【アイスペース】ロックアップ解除(※解除後50億円程度の資金調達が予定されている)
2023年10月後半 【クリングル】HGFタンパク質の治験(脊髄損傷急性期:日本)の第三相治験、最終症例の経過観察終了→全症例の有効性及び安全性データの解析・評価
11月22日 【ケイブ】東方 ProjectのIPゲームのリリース予定
夏~秋頃 【gumi】ファントムオブキルリリース
秋以降 【INCLUSIVE】インターステラテクノロジズの超小型人工衛星打上げロケットZERO、今秋以降に大型試験を計画
2023年~ 【カイオム】CBA-1205の治験第Ⅰ相を終わらせ導出を目指す
2023年期末(今期末)~2024年4月30(来期末) 【gumi】て有力IPを用いたブロックチェーンゲームを含む5本程度を配信予定 ※別途NFTは他社IP協業を年間3~5本程度提供予定
2023年 【デルタフライ】DFP-10917(急性骨髄性白血病:FDAでオーファンドラッグ指定)のアメリカ第三相治験中(あと少しで症例登録終了)※申請承認上市は2024年3月期予定
2023年 【gumi】アスタータタリクスリリース(アニプレックスが事業パートナー)
2023年 【東京通信】AMIZA CITY GINZAβ版及び正式リリース予定
2023年 【オンコリス】テロメライシンの販売提携契約を締結する目的で、日本国内の内資及び外資の複数の製薬会社と、デューデリジェンス及び経済条件の交渉中
2023年 【オンコリス】OBP-601(censavudine)のPSP(進行性核上性麻痺)に対するPhase 2a の結果もTransposon社から報告される予定
2023年 【オンコリス】テロメライシン(OBP-301)本治験のトップラインデータが確定される見通し
→日本国内での製造販売業の体制を整えると共に食道がんに対するオーファンドラッグ指定の申請
→2024年にテロメライシンの承認申請を行う予定
2023年中 【アサカ理研】22億円の新工場稼働
2023年中 【クルーズ】ブロックチェーンゲーム、エレメンタルストーリーワールド(仮称)リリース
2023年中 【セルシード】同種軟骨細胞シート(CLS2901C)の第三相治験届提出予定(春予定だったのが延期と提携先候補企業との契約締結に時間が掛かる見通しでストップ安大暴落)
2023年 【アスカネット】マクセル、空間浮遊ディスプレイ23年に量産化
2023年 【クルーズ・gumi】Project Xeno ゲームローンチ(αバージョン)
4月~12月 【シンワワイズ】江戸バース公開版試作版開始・実証実験
12月末 【シンワワイズ】江戸バースゲーム正式開始
2023年度 【FRONTEO】「会話型 認知症診断支援 AI プログラム」の上市を目指す
2023年度以降 【ACSL】改正航空法施行で解禁された有人地帯での目視外飛行「レベル4」を前提とした性能で配送実用化を目指す
2023年度中 【パス】フコキサンチンによるがん予防効果の及ぼす仕組みについて解析を行い論文化
2023年度中 【パス】ヒト幹細胞自動培養装置を開発し販売開始する計画
2023年3Q 【HEROZ】DEAが運営する『PlayMining』 のNFT次世代トレーディングカードゲーム「神櫓-KAMIYAGURA-」リリース
※12月はポジション多めは要注意!IPOラッシュ換金売りで新興が、節税売りで下げ続けている銘柄が暴落する
2022年12月
・節税売り1日前(大納会まで4営業日):黒田ショックで12月中旬に大暴落したせいか日経寄り天の中マザーズ+2.16%とリバウンドで下げ過ぎていた銘柄・好ファンダを中心にリバウンドも閑散に売りなしなだけ
・節税売り最終日:2022年は負けてる人が多かったためか最後まで残ってた節税売りの嵐が襲い、寄り天地獄で全面安のヤバイ奴が10:00まで続きマザーズ-1.8%(人気銘柄は9:30までの投げ売りで大底をつけるがその他はジリ下げ地獄)の上リバは一瞬限定的で終日苦しむ
・節税売り翌日:アメリカ市場が暴落しナスダックが年初来安値なのに世界で唯一上げる奇跡のマザーズ・・・やはり節税売りで売り圧力がなくなったら上げる模様、尚日経は暴落
2021年12月
・IPOラッシュの換金売りでマザーズ寄り天地獄。大底はIPOラッシュMAX週の月曜日、火曜日に安値引けせず小リバ、金曜日大量7社上場の2営業日前の水曜日に大きくリバウンド(日経寄り天なのに新興だけ独自に強く高値引け+3.47%)
未定 【Aiming】『STREAM HERO!(ストリームヒーロー!)』リリース(『アイマス』や『ウマ娘』を手掛けた石原章弘氏の新作、Aimingは開発担当)
未定 【オルトプラス】プロ野球ネクストヒーローズ(2023年5月クローズドβテスト2回目)
未定 【キャンバス】出来るだけ早くCBP501臨床第3相試験(膵臓がん・FDAでオーファンドラッグ指定)開始
未定 【ステムリム】レダセムチド(HMGB1ペプチド)に関する急性期脳梗塞を対象とした治験グローバル第2相実施中(塩野義に導出しており2相は通過も数字が期待外れで大暴落した→第3相前にグローバル第2相を実施する事になった)
未定 【レナサイエンス】慢性骨髄性白血病(CML)治療薬治験第三相(複数の製薬会社と導出に関する協議を並行して実施中)※CMLの第三相は実施中で2026年3月期終了予定
未定 【メドレックス】アルツハイマー治療貼付剤(MRX-7MLL)米国における治験許可申請中(メマンチン経口剤と生物学的同等性が確認出来れば治験2・3相は必要ないとFDA確認済み)※メマンチン経口剤の米市場規模120億円
未定 【カルナバイオ】ギリアド社に導出した創薬プログラムの癌免疫低分子キナーゼは探索中だが、最大472億円のマイルストーンとなっている ※臨床前
未定 【カルナバイオ】大日本住友製薬との共同研究プログラムの精神神経疾患低分子キナーゼは探索中が最大106億円のマイルストーンとなっている ※臨床前
今年度中 【シンバイオ】 抗がん剤トレアキシンSyb L-1702RI液剤 全適応症第三相全被験者の観察期間完了で今年度中に承認申請予定
未定 【シンバイオ】 リゴセルチブSyB L-1101注射剤 再発・難治性 高リスクMDS 国際共同第三相追加解析実施中(※主要評価項目未達成。新規適応症の探索)
未定 【林兼産業】植物由来機能性食品素材「ヒシエキス」における発毛促進、脱毛防止、キューティクル改善に関する臨床試験を進める
未定 【ワンダープラネット】Game Changer 社とのブロックチェーンゲーム
未定 【バンクオブイノベーション】新作大型RPG(エンタメ領域でのグローバルIP展開等)
未定 【gumi・クルーズ】gumiとCROOZ Blockchain Labが共同開発する新規ブロックチェーンゲーム『エルゴスム』
未定 【ヘリオス】HLCM051(脳梗塞急性期)国内試験結果(一部評価目標未達でS安張り付き大暴落した)を受け、FDAと米国治験(アサシス社が現在米国で実施中の脳梗塞急性期を対象とした第Ⅲ相試験)の評価項目を変更協議予定、その結果で米国データの活用を検討、また開発資金ニーズを確定(増資?の可能性有り)
未定 【ヘリオス】HLCM051(急性呼吸窮迫症候群(ARDS))二重盲検 無作為割付 プラセボ対照の追加試験を行う(※28日間の治験で投与後180日の死亡率を確認?)→治験開始から半年ぐらいで結果が出る?
2024年 【ispace】ミッション2(月面探査ミッション)の打ち上げ予定
2024年4月 【物流関連】トラック運転手の時間外労働に年間960時間の上限規制が適用(2024年問題)
2026年度 【新日本科学】完全人工生産鰻の年間10万尾生産を目指す
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
| ホーム |