塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2016-12-13 15:16 |
カテゴリ:所見日記
今日は用事があるので、コメントに返信出来ませんし、簡単に。
ジグソーやサイバーダインや丸紅の空売り推奨レポートを出して物議をかもした空売りファンドのウェル・インベストメンツ・リサーチが今度はSMCを標的にしてきました。
SMC (6273): 会計神話をパンクさせよ
これ、3万円とかの値がさ株ですが、適正株価4500円ですか!
相変わらず無茶苦茶。
逆張り好きの日本人個人投資家がリバ取りに群がらないように、金持ちしか買えない値がさ株を狙って来たのでしょうか。
しかも、これ日経225にも選ばれていませんから、日銀買いもあまりないかもしれない奴です。
さて、レポートの内容はほとんど読まず、SMCが何の会社かも一切調べず、買おうと思いましたがさすがに指標はチェック。
PER22倍は今の市況(アベトラノミクス+円安)では許容範囲
11.50%は素晴らしいじゃないですか
自己資本比率83.90%は完璧で非常に財務の強固な会社
4000億円も現金を持ってる
営業CFもフリーCFも余裕でプラス
海外比率も高く円安メリット銘柄
業績が縮小傾向なのが弱点ですが、この円安傾向なら無視していいのでは?
※想定為替レートまでは確認してないです
ジェフリース証券買い推奨
JPモルガン目標株価36000円で再上位継続
朝一でざ~っとこれらの事を確認して、業績縮小という以外、売る理由はなく、この変なレポートで暴落するなら買わない手はないなと思って買いました。
次に目を付けたのは、日本一ソフトウェア
以下の材料で三日連続寄らずのストップ高で値幅拡大の今日、いよいよ寄りました。
スマートフォン向けアプリの制作に関するお知らせ
まずこの銘柄は空売りが出来る貸借です。
時価総額で、貸借新規ソシャゲ材料という事で買いで入って、-5万損切して、大底の方でせっかく仕込んだのに、後場の暴落の大底で逆指値引っかかって、上で再び買って暴落して損切して、一転空売り転換して暴落して、これでチャラだと大喜びしてたら、大引け前に上がり出して損切。
これ多分、下で買った人がガチホで爆益の奴だと思います。
出来高半端ないですね。
イグニスに続いて、またしても逃しました・・・
つくづく、最初の「これはいける奴だ!」という直感を信じて逆指値しないのが一番ですね。
ただ、相当無理してましたよね・・・続くかどうかは分からないです。
なんか昼にも空売りファンドに日本電産が攻撃レポートだされたようですが、こちらも寄り底になってましたが、日本一ソフトに集中してたのでさすがにいじれませんでした。
空売りファンドも利益出てないのですかね。
一生懸命小細工しています。
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +187,805
ディー・エヌ・エー -3,053
アスカネット +33,734
フュートレック -26,513
フィックスターズ +255,122
セレス +11,793
ジェクシード +19,499
アイリッジ +20,673
塩野義製薬 +52,130
そーせいグループ +116,607
UMNファーマ +28,973
オンコリスバイオファーマ -87,937
SMC +186,848
昭和真空 +15,892
任天堂 +232,172
メディアGL +25,200
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ジグソーやサイバーダインや丸紅の空売り推奨レポートを出して物議をかもした空売りファンドのウェル・インベストメンツ・リサーチが今度はSMCを標的にしてきました。
SMC (6273): 会計神話をパンクさせよ
これ、3万円とかの値がさ株ですが、適正株価4500円ですか!
相変わらず無茶苦茶。
逆張り好きの日本人個人投資家がリバ取りに群がらないように、金持ちしか買えない値がさ株を狙って来たのでしょうか。
しかも、これ日経225にも選ばれていませんから、日銀買いもあまりないかもしれない奴です。
さて、レポートの内容はほとんど読まず、SMCが何の会社かも一切調べず、買おうと思いましたがさすがに指標はチェック。
PER22倍は今の市況(アベトラノミクス+円安)では許容範囲
11.50%は素晴らしいじゃないですか
自己資本比率83.90%は完璧で非常に財務の強固な会社
4000億円も現金を持ってる
営業CFもフリーCFも余裕でプラス
海外比率も高く円安メリット銘柄
業績が縮小傾向なのが弱点ですが、この円安傾向なら無視していいのでは?
※想定為替レートまでは確認してないです
ジェフリース証券買い推奨
JPモルガン目標株価36000円で再上位継続
朝一でざ~っとこれらの事を確認して、業績縮小という以外、売る理由はなく、この変なレポートで暴落するなら買わない手はないなと思って買いました。
次に目を付けたのは、日本一ソフトウェア
以下の材料で三日連続寄らずのストップ高で値幅拡大の今日、いよいよ寄りました。
スマートフォン向けアプリの制作に関するお知らせ
まずこの銘柄は空売りが出来る貸借です。
時価総額で、貸借新規ソシャゲ材料という事で買いで入って、-5万損切して、大底の方でせっかく仕込んだのに、後場の暴落の大底で逆指値引っかかって、上で再び買って暴落して損切して、一転空売り転換して暴落して、これでチャラだと大喜びしてたら、大引け前に上がり出して損切。
これ多分、下で買った人がガチホで爆益の奴だと思います。
出来高半端ないですね。
イグニスに続いて、またしても逃しました・・・
つくづく、最初の「これはいける奴だ!」という直感を信じて逆指値しないのが一番ですね。
ただ、相当無理してましたよね・・・続くかどうかは分からないです。
なんか昼にも空売りファンドに日本電産が攻撃レポートだされたようですが、こちらも寄り底になってましたが、日本一ソフトに集中してたのでさすがにいじれませんでした。
空売りファンドも利益出てないのですかね。
一生懸命小細工しています。
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +187,805
ディー・エヌ・エー -3,053
アスカネット +33,734
フュートレック -26,513
フィックスターズ +255,122
セレス +11,793
ジェクシード +19,499
アイリッジ +20,673
塩野義製薬 +52,130
そーせいグループ +116,607
UMNファーマ +28,973
オンコリスバイオファーマ -87,937
SMC +186,848
昭和真空 +15,892
任天堂 +232,172
メディアGL +25,200
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります■
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


塩キャベツ
お疲れ様です。
日経本当に強いですね・・・外人の買いがあるうちは買わなきゃいけないやつでした。
今日wインバース撤退、今年は波に乗れそうにありませんわ(笑)大好きなセブン銀行ナンピンして年越します。
日本一ソフトウェアの大株主の「ローゼンクイーン商会」は日本一ソフトウェアの人気作「魔界戦記ディスガイア」シリーズでほぼ毎回出てくる武器屋、防具屋なんですよね~。面白いです。
日経本当に強いですね・・・外人の買いがあるうちは買わなきゃいけないやつでした。
今日wインバース撤退、今年は波に乗れそうにありませんわ(笑)大好きなセブン銀行ナンピンして年越します。
日本一ソフトウェアの大株主の「ローゼンクイーン商会」は日本一ソフトウェアの人気作「魔界戦記ディスガイア」シリーズでほぼ毎回出てくる武器屋、防具屋なんですよね~。面白いです。
2016-12-13 16:36 URL [ 編集 ]
JCマン
やはり今日の主役は日本一ですよね。
JCマンなので高値でしっかりJCそして損切り、大底からのリバを確認して買い戻し、その後は放置で何とかトントンで終了。
JCマンなので果敢にJCしましたがこれは上がるやつかな?との予感だけは当たったようです。
売り禁なりましたが、明日はどうなりますかね?
JCマンなので高値でしっかりJCそして損切り、大底からのリバを確認して買い戻し、その後は放置で何とかトントンで終了。
JCマンなので果敢にJCしましたがこれは上がるやつかな?との予感だけは当たったようです。
売り禁なりましたが、明日はどうなりますかね?
2016-12-13 17:12 URL [ 編集 ]
けいしゅろん
塩さんどうも~
2日前でしたかね、塩さんにバイオ株の見通しを尋ねたのは。それからバイオ株に金来ましたね。僕も拾ってたのでホッとしてます(笑)
ウェルもSMCを標的なんて無茶しますよね。日本も海外もほとんど設備についてる空圧機器はSMCですよ。たまにCKD製を見るくらいです。喧嘩売る相手が悪いですね、ジグソーやダインとは格が違います。燃やされ尽くしてほしいですね。
あとは塩さんと同じのはdenaと任天堂ですが、こちらは見通しどうですか?笑 ここまで来たらリリースとセルランは見届けるつもりですけど。お互い良い結果になればよいですね!
では~。
2日前でしたかね、塩さんにバイオ株の見通しを尋ねたのは。それからバイオ株に金来ましたね。僕も拾ってたのでホッとしてます(笑)
ウェルもSMCを標的なんて無茶しますよね。日本も海外もほとんど設備についてる空圧機器はSMCですよ。たまにCKD製を見るくらいです。喧嘩売る相手が悪いですね、ジグソーやダインとは格が違います。燃やされ尽くしてほしいですね。
あとは塩さんと同じのはdenaと任天堂ですが、こちらは見通しどうですか?笑 ここまで来たらリリースとセルランは見届けるつもりですけど。お互い良い結果になればよいですね!
では~。
2016-12-13 17:52 URL [ 編集 ]
日本一はゲーセク専門で追ってる人たちはある程度予測してたみたいですが普通の人は乗れないですよね。私も少し前に入ってすぐに微益撤退しました。もう売りでも買いでも入れないので、無かった銘柄扱いです。歯ぎしりしながらガマン。
今はモブキャストとブロッコリーでどうにかならんかと思案中です。
今はモブキャストとブロッコリーでどうにかならんかと思案中です。
2016-12-13 20:08 URL [ 編集 ]
| ホーム |