2018-12-28 15:30 | カテゴリ:所見日記
■今日は用事が重なって、コメント返信出来ないか、明日になると思われます。■

●材料●

↓寄り前

アイフリーク
「Challet」がキャッシュレス無人コンビニ「ロボットマート」を運営する株式会社ロボットセキュリティポリスより仮想通貨決済ウォレットの採用に伴うLOI(意向表明書)を受理
→+14%GUから+22%まで上がるも+9%引け

アプリックス
ウクライナ最大の浄水器メーカーEcosoftが当社の「HARPS™(ハープス)」を採用 ~OKKOのガソリンスタンドに設置するウォータースタンドをHARPSでモニタリング~
→+12%急騰するも+5%

ブライトパス
AIでがん治療、ブライトパス 東大と研究
→低く寄って粘って+23%まで上がるも+15%引け

ツナグ
日本最大級の宅配ポータルサイト「出前館」を運営する、夢の街創造委員会株式会社との 業務提携に関するお知らせ
→ストップ高まで行くも驚異の全戻し+0%引け

↓寄り後

パス
12:00 ブロックチェーン関連事業の受注についてのお知らせ
→前場-4%から後場+8%程度上がるも全戻し-1%引け

オンコリス
12:30 社長コラム
「第69回(12月28日)『アメリカでのオーファンドラッグ申請』」
→後場急騰し高値安定して+14%引け

●●●●

昨晩ダウが-600ドルぐらいから大引け前に850ドルぐらい急騰して引けるというこれまたとんでもない値動きで終了・・・
塩漬けマンが大量にポジってる時はこんな奇跡起きなくて、暴落ばかりだったのに、ポジってないとこれですか・・・

ちなみに水曜日にダウ1000ドル上げたのは、トランプの意向でアメリカの退職年金基金が640億ドル買ったから(真偽不明)だとか・・・1日で1年に日銀がETF買う分以上をお買い上げで需給を破壊。
そしてそれを知ってしまうと、昨日のリバウンドは、年末商戦好調で上がったのでも、原油反発で上がったのでも、テクニカル的に上がったのでも、ファンダメンタルズ的に上がったのでもない事が分かり、昨日のリバ取り成功した人はただただ運が良かっただけだったという事が分かります。
まぁ年金基金が、下げ過ぎだと判断して買ったのだとテクニカル的に反発したと取れますし、割安だと判断して買ったのだとファンダメンタルズ的に適正価格化されたと取れますが・・・でも1機関が需給を破壊して上げたのは違いますよね。。。
ただ、下げている時に買えば、こういう運を掴める確率は上がります。

ダウを受けてもお休みに突入する日本市場は、軟調展開で、特に持ち越したくない個人の売りでマザーズは-1.7%と結構下がってました。
一方の日経は、大引け前に急落するも、意地でも日経現物20000円を死守したいのか、安倍の付託か、安倍の終値関与か、最後は20000円に載せてくるはずだという投資家の深層心理がそうさせたのか、何なのか知りませんが、脅威の操作?で20014円引け・・・てから無理したつけが先物に来たのか、先物急落・・・
20181228大納会日経

今年も一年間お疲れ様でした。
今年は波乱の一年で、相当厳しかったです。
2月のVIX・金利ショックで歴史的大暴落
3月のモリカケ問題&世界的調整
★それを乗り越えて9月最高利益達成!!からの・・・
10月の一か月下げ続ける地獄の相場
12月の何でもショックで2月以上に下げまくるリーマンの初動級暴落

↓日経の1年チャート・・・10月の最高利益更新って、塩漬けマンの損益は指数通り・・・
20181228日経
↓マザーズの1年チャート・・・光が見えない・・・
20181228マザーズ


こんな中、1日・半日の差に泣き、楽観、同じ過ちを繰り返す、持ってるポジションに都合のいい方に相場が動くと妄信等が下手くそトレードとなって現れ、前半は暴落神回避してリバは取れるのに、利確が遅れて利益を取りこぼし、後半は、暴落回避すら出来ずに被弾しまくり、最高利益更新をする事が出来ず、散々な結果となりました。

今年の損益は+89万・・・はぁ・・・最高利益からは-927万・・・しかも10月~12月の三か月で・・・やばいですね・・・
これは大敗北以外の何物でもないです。

相場が変わったのに、2月までの暴落を拾っていればいいという天国相場の感覚を1年間も引きずった結果です。
また、下げ相場を年初に察知し、ショートを増やさなければいけないのに、それが出来ませんでした。
今後景気後退で下げ相場になるかどうかは分かりません。
2月末までの米中貿易協議の結果次第だし、関税を上げた影響が値上げという形で米国企業や消費者を直撃する影響が出てくるのでそれを見てみないといけません。

そもそもトランプが大統領になったらヤバイヤバイ言われてたのに、実際大統領になったらトランプラリーが始まったので、「あ、トランプでもいいんだ。アメリカが保護主義でもアメリカ・日本経済は成長するんだ」と勘違いしたのが間違いでした。
結局トランプラリーの正体は減税政策の分だけで、その効果が切れると全否定するかのように下り最速で大暴落し、後はトランプにはリスクしか残りません。

数々のリスクがありますが、特に塩漬けマンが来年ヤバそうだなと思っているのが北朝鮮です。
金正恩は非核化する気ないでしょ。
トランプは騙されてます。しかも金正恩だけでなく、文大統領、ポンペオ国務長官にも騙されてるでしょ。
敵味方全員に騙されてると気づいた時のトランプの怒り・・・
しかもそういう時に止める役だったマティス国防長官は退任します。
そしているのはイラク戦争を推し進めた強硬派ボルトン国家安全保障問題担当大統領補佐官です。
↓ボルトン語録
「(北朝鮮にとって)一連の交渉は(核・ミサイル開発のための)時間稼ぎの手段にすぎない」
故金正日総書記を「凶悪な独裁者」と批判、北朝鮮で暮らすことは「地獄の悪夢」
北朝鮮への先制攻撃は「全く合法的」
「北朝鮮がうそを言っていることを、どうやって知ることができると思いますか。彼らのくちびるが動いていることで分かる」

さらにその頃になると、支持率低迷・・・支持率を上げるために戦争するのは共和党ではよく見た光景・・・
とりあえず来年早い内に行われるという米朝首脳会談は要チェックです。

後は勿論2月末までの中国との米中貿易交渉は前半の一番のイベントであり、その動向は逐一チェックしないといけません。

さて、2018年は今までのやり方が通用しないのにやり続けて失敗をしました。
・材料株マネゲ・・・浸透したためみんなやってるので仕込みが早くなりエッジがなくなったし、今日もしょぼい材料や既出材料で一時的にでも凄く上がってて、何が上がるか分からなくなってる
・人気銘柄大量ロング・・・上昇トレンドでしかエッジがない

そもそも、大量ロングでリスク許容度を超えたポジションを取ったために、思惑と反対に相場が動いた時に、冷静な対応が出来ず、直近大底損切を何回もしました・・・
損失を取り返そうとロットを上げると、必ずそれ以上の大損害を喰らうという、あるあるにしっかり嵌ってしまって大金を失いました。
これが今年最大の反省です。

2019年は精神的に成長するために忍耐のトレードをしようと思います。
・上昇トレンドの可能性が低いので大量ポジションロングを我慢し、やるのは大暴落の時だけとして、忍耐強く大暴落を待つ
・手数が多いと負けるだけなので勝てる材料・タイミング・銘柄が出るまで耐え忍ぶ
・成長株はすぐに売りたくなるのを耐えて長期ロング
・ロング以上にショートを意識し、すぐに利確したくなるのを耐えて中期で持つ

つまり、日々ポジりたくなるのを我慢する自分との戦いとなります。
そして、ユニー・ファミマのショートで一撃爆益をやったように、ここぞというタイミングで大金投入し、少ない手数で爆益を目指したいです。
勿論自分の思いと相場が逆に動いた時の素早い損切は勝てる材料・タイミング・銘柄と判断した場合でもしっかりやります。

要は、上昇トレンドでない可能性もあるので、収益機会を増やすためにショートを意識して、参加者が減って勝ちにくくなるので、運の要素を減らして少ない確実なチャンスに大金を投入するという事です。

失敗だらけの2018年でしたが、退場した投資家も多い中、最低限資産を守る事が出来ました。
次のステップに向けて日々勉強して行こうと思います。

それではアベノミクス以降最高難易度の一年間お疲れ様でした&ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします( *・ω・)*_ _))ペコリン


■年末年始日米取引所■
12月31日(月) 日本休 米国開
01月01日(火) 日本休 米国休
01月02日(水) 日本休 米国開
01月03日(木) 日本休 米国開
01月04日(金) 大発会 米国開

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月30日 TPP11発行
年明け 米朝首脳会談
来年 トランプ大統領とパウエル議長の会談の可能性、側近が模索-CNN
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談(予定未定)
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月7日 米中次官級協議 ゲリッシュ米通商代表部(USTR)次席代表率いる代表団が1月7日からの週に北京を訪れる
中国、米国の要求エスカレートに身構え-通商対立解消で一斉取り組み
米中貿易協議、1月前半に次官級で開催 米報道
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)