2020-08-01 09:56 | カテゴリ:農業
もう結構前に収穫したんですけど、今年のビワは出来が悪かったです。
DSC_0001.jpg

傷が多くて出来が悪いのは、うちの方は、ビワの花が咲いて小さな実になった後、朝霜で9割やられて、残ったのが成長する感じなので、こんな感じになります。
逆に言えば、朝霜でやられない暖かい地域だと、恐ろしい数の摘果をしないといけないって事ですよね。
うちは9割朝霜でやられても、さらに生き残ったのを摘果してるぐらいですから。
そして残したビワには袋を掛けなければいけません。
大きな葉っぱが邪魔で袋を掛けにくいので大変です。
袋を掛けないと、烏や虫にやられて、さらに雨に濡れると上手く育たないです。
後、防鳥ネットをしないと、熟れるとすぐにカラスがやってきて食べ尽くされます。

ビワってかなり手間暇掛かるので、あまりお勧めしません。
お店でビワが高いのも納得です。

なのに、1本あるのに、もう1本ビワの木を父が植えて、意味が分かりませんでした。
新しくていい品種だから、大きくて甘くて美味しい実がなるのかと思ったら、前の木と全く同じ実となりました・・・(´・ω・`)ショボーン

そろそろ葡萄と桃が食べ頃になります♪

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)