塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2015-08-06 17:23 |
カテゴリ:所見日記
今絶好調のマネゲは京写と山王です。
両方とも初動で買えましたが、逃しています。
仕事しながら、材料に気づいて、しかも瞬時に材料を判断して、瞬時にスマフォで買う・・・なかなか難しいです(´・ω・`)しょぼーん
なのでやはり腰を据えてホールド出来る長期の銘柄も必要だと思っています。
しかしながら前々から書いている通り、塩漬けマンは時間的リスクがハンパないので、長期投資は嫌いです。
塩漬けマンが一番重視しているのが効率だからです。
それでもやるなら、10バガーが最低条件になります。
となるとやはり低時価総額銘柄・・・そして将来凄い業績の上昇が見込める銘柄となります。
ある銘柄を教えてもらって、集めていたのですが、ブログでは書いていませんでした。
なぜなら決算が悪そうだったので、下手に書いて、読者様が買ってしまい、決算暴落に巻き込まれたら悪いなと思っていたからです。
そして予想通りのダメ決算(良すぎた前期と比較したらダメなだけで、会社的には想定通りの決算なんですけどね)が昨日通過しましたので、ブログで書こうと思います。
直近の業績が振るわないのは、投資期間中(研究開発)で、まだ収穫期に入っていないからです。
6659 メディアグローバルリンクス
【時価総額】56億
【PER】18.77倍
【PBR】1.65倍
【ROA】10.70%
【ROE】16.90%
【自己資本比率】64.70%
【材料】東京五輪、4Kテレビ
まず言っておきたいのは、直近の業績は期待出来ません。
※前も書きましたが、投資期間中(研究開発費用が多い)なので
これは長期投資用の銘柄です。
何が長期的にこの会社の業績を上げるのか・・・マルチメディアIP伝送です。
分かりやすく言うと、テレビのアナログ放送→デジタル放送のコア部分の機器を作っているのがこの会社です。
そしてこの分野において先駆的企業であり、最近大企業が参入してきたようですが、先駆者利益があります。
まず放送事業者の通信設備というのは、一度導入すると、通信事業者の場合で4~5年に1回、放送事業者の場合は8~10年に1回の更新であり、継続して利益を出すことは出来ません。
そのため、メディアグローバルリンクスは導入機器の保守費用で利益を出すビジネスモデルの確立と、積極的な海外展開を頑張っています。
↓以下が海外の主な受注実績です
・2002年:FIFAワールドカップ日韓大会の映像伝送ネットワーク
・2004年:アテネオリンピックの映像伝送ネットワーク
・2006年:FIFAワールドカップドイツ大会の映像伝送ネットワーク
・2008年:Medeia Broadcast GmbHによるドイツ国内放送用次世代ネットワーク("Broadcast NGN")
・2008年:北京オリンピックの映像伝送ネットワーク
・2009年:ドイツ全土の公共放送局用ネットワーク"HYBNET"
・2009年:フジテレビ回線センター基幹システム
・2010年:米国最大の通信事業者AT&T社の米国全土を結ぶ放送用映像伝送ネットワーク
・2010年:FIFAワールドカップ南アフリカ大会の映像伝送ネットワーク
・2012年:オセアニア最大の通信事業者Telstra社のオーストラリア大陸全土を網羅する次世代放送用ネットワーク
・2012年:ロンドンオリンピックの映像伝送ネットワーク
・2013年:韓国KBSおよびMBCの次世代映像伝送ネットワーク
・2014年:FIFAワールドカップブラジル大会の映像伝送ネットワーク
ワールドカップやオリンピック等の世界的なイベントの実績を数多く抱えています。
今期も露アイスホッケーリーグ放送網、韓国TV局向け新規案件が見込まれています。
肝心の伝送ネットワークについてですが、メディアグローバルリンクスは先駆者利益のある企業であり、決算資料にも「当社グループは放送用ネットワークインフラにおけるIP伝送分野において、技術的な優位性を持っており、同分野における世界の主要顧客からの採用実績でも他社を上回っていると考えています」と自負しています。
一個前のですが、決算資料の「中長期的な会社の経営戦略」にこう書いてあります。
「すでに世の中の様々な分野で通信ネットワークはIP化されており、ユーザーに大きな利便性をもたらしていますが、放送用ネットワークのIP化は一部の先進的なユーザー以外にはほとんどなされていない分野としてまだ残されています。」
→つまり、残されている部分がこの会社の利益となるわけです。
「当社グループは、放送分野でもIP化の時代が来ると確信し、放送が要求する厳しい基準をクリアできる独自のIP技術に基づく製品開発を進めてきました。その結果、放送ネットワークにおけるIP伝送について、技術面でリードしてきただけでなく、世界的なスポーツイベントや欧米のトップ企業ユーザーのネットワークインフラなどで採用されてきたことで、市場の初期段階においては、実績面でも主導的な地位を確保してきたと自負しています。」
→これぞまさに先駆者利益です
「現在、放送分野では、「4K」や「8K」と言われる超高精細映像の実用化へ向かおうとしています。しかし、実際の放送現場への導入については、さまざまなハードルがあり、伝送技術もその一つです。従来の伝送技術では「4K」や「8K」の大容量データを安定的に送ることは難しいとされており、その解決策のひとつとしてIP伝送技術に大いに期待が寄せられ、業界全体でIP技術への関心が高まっており、市場が盛り上がっています。」
→出ましたね!4K・8K。2011年完全移行された地上デジタルでは、会社は読みを外して、せっかくの技術を活かした収益化は出来ませんでした。しかし東京五輪で「4K・8K普及させっぞ!」となると、今度こそ、放送事業者の機器更新でIP化し、まさにメディアグローバルリンクスの出番となります。
「放送用ネットワークのIP化は着実に進展してきましたが、その普及は先進国の中でも一部に限られていました。しかし、これからの数年間で市場は一気に拡大ステージに向かうものと見込まれています。当社は、市場の初期段階において確かな実績を築くことができ、今後拡大する市場に向けて有利なポジションにいますが、決して盤石ではありません」
→つまり、先駆者利益をもって海外展開して、後から参入した会社に負けないように頑張るって事です。
ただ、IP伝送とか言われても、投資や放送事業の専門家でないので、塩漬けマンでは将来を計れません。
そこで会社はどのように将来を見据えているのか、「2014年3月期決算説明会」では以下のように書いています。
■ベースシナリオ■
2013年 売上43億 営業利益3億
2021年 売上100億 営業利益37億
尚、上記はベースシナリオであって、これに上乗せされる拡張シナリオ(ストレージ、映像伝送・配信サービス)は策定中との事(; ・`д・´)…ゴクリ
※ストレージや映像伝送・配信サービスという事は、もはやただのハード機器屋でなく、サービスを提供する会社になるという事で、業態が一変します!!
とりあえず国内においては五輪・4Kが材料、海外においては、世界的スポーツイベントの豊富な受注実績とAT&T社・Telstra社の案件を受注したというのが大きいです。
まとめると、こういう感じです。
・放送事業に詳しくて、IP伝送が主流になると読める人は買いでいいかと
・よく分からないけど、会社の中期計画を信じてもいいかなって人は買いでいいかと
※この会社は地デジ化の時に読みを外して撃沈しているようですので、信じるか信じないかは、あなた次第です。
そして長期といえども、大底で仕込みたいものです。
塩漬けマンはせっかちなのでもう買ってしまいましたが、第二四半期決算も会社予想では1億3千万の赤字ですし(これは第一四半期黒字で終われたことで、もっといいんじゃないかという期待は出てきています)、収穫期に入るのはまだ数年先でしょうから、もし買おうと思う人がいたら、買い時は十分吟味して下さいね。
直近見えているマネゲ材料も、五輪・4Kというちょっと弱そうなのしかないですし。
ただ、ファブレス企業なので、波に乗って、収益貢献始まったら、業績拡大は早いですよ。
後、書くまでもないかもですが、時価総額たった56億なので、万が一特大材料出たら、簡単にマネゲ化します。
これが大底を確認せずに、業績無視で早めに買っておきたかった理由です。
●今日の確定損益●
アルファポリス +37,981 上がってたので決算ギャンブル避けて売ってしまった
日本水産【空売】 +53,646 昨日高値の方で仕込んで、今日暴落してこの利益・・・やはり空売りはリスクに利益が合ってない!!
●ホールド中銘柄含み損益●
燦キャピタルマネージメント 0円
イトクロ -221,100 PCIに直近IPOで釣れ高狙いだったのに撃沈・・・富士山とかクレステックは来たのに・・・はぁ・・・
VIX短期先物 約-55万
ハンセンベア +125,300
原油ブル -72,400 まさかの44ドル台突入!!
そーせい -62,800 引け後に今度こそ凄そうなIR出したけど、バイオのIRはよく分からないからな
メディアGL -61,000
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


両方とも初動で買えましたが、逃しています。
仕事しながら、材料に気づいて、しかも瞬時に材料を判断して、瞬時にスマフォで買う・・・なかなか難しいです(´・ω・`)しょぼーん
なのでやはり腰を据えてホールド出来る長期の銘柄も必要だと思っています。
しかしながら前々から書いている通り、塩漬けマンは時間的リスクがハンパないので、長期投資は嫌いです。
塩漬けマンが一番重視しているのが効率だからです。
それでもやるなら、10バガーが最低条件になります。
となるとやはり低時価総額銘柄・・・そして将来凄い業績の上昇が見込める銘柄となります。
ある銘柄を教えてもらって、集めていたのですが、ブログでは書いていませんでした。
なぜなら決算が悪そうだったので、下手に書いて、読者様が買ってしまい、決算暴落に巻き込まれたら悪いなと思っていたからです。
そして予想通りのダメ決算(良すぎた前期と比較したらダメなだけで、会社的には想定通りの決算なんですけどね)が昨日通過しましたので、ブログで書こうと思います。
直近の業績が振るわないのは、投資期間中(研究開発)で、まだ収穫期に入っていないからです。
6659 メディアグローバルリンクス
【時価総額】56億
【PER】18.77倍
【PBR】1.65倍
【ROA】10.70%
【ROE】16.90%
【自己資本比率】64.70%
【材料】東京五輪、4Kテレビ
まず言っておきたいのは、直近の業績は期待出来ません。
※前も書きましたが、投資期間中(研究開発費用が多い)なので
これは長期投資用の銘柄です。
何が長期的にこの会社の業績を上げるのか・・・マルチメディアIP伝送です。
分かりやすく言うと、テレビのアナログ放送→デジタル放送のコア部分の機器を作っているのがこの会社です。
そしてこの分野において先駆的企業であり、最近大企業が参入してきたようですが、先駆者利益があります。
まず放送事業者の通信設備というのは、一度導入すると、通信事業者の場合で4~5年に1回、放送事業者の場合は8~10年に1回の更新であり、継続して利益を出すことは出来ません。
そのため、メディアグローバルリンクスは導入機器の保守費用で利益を出すビジネスモデルの確立と、積極的な海外展開を頑張っています。
↓以下が海外の主な受注実績です
・2002年:FIFAワールドカップ日韓大会の映像伝送ネットワーク
・2004年:アテネオリンピックの映像伝送ネットワーク
・2006年:FIFAワールドカップドイツ大会の映像伝送ネットワーク
・2008年:Medeia Broadcast GmbHによるドイツ国内放送用次世代ネットワーク("Broadcast NGN")
・2008年:北京オリンピックの映像伝送ネットワーク
・2009年:ドイツ全土の公共放送局用ネットワーク"HYBNET"
・2009年:フジテレビ回線センター基幹システム
・2010年:米国最大の通信事業者AT&T社の米国全土を結ぶ放送用映像伝送ネットワーク
・2010年:FIFAワールドカップ南アフリカ大会の映像伝送ネットワーク
・2012年:オセアニア最大の通信事業者Telstra社のオーストラリア大陸全土を網羅する次世代放送用ネットワーク
・2012年:ロンドンオリンピックの映像伝送ネットワーク
・2013年:韓国KBSおよびMBCの次世代映像伝送ネットワーク
・2014年:FIFAワールドカップブラジル大会の映像伝送ネットワーク
ワールドカップやオリンピック等の世界的なイベントの実績を数多く抱えています。
今期も露アイスホッケーリーグ放送網、韓国TV局向け新規案件が見込まれています。
肝心の伝送ネットワークについてですが、メディアグローバルリンクスは先駆者利益のある企業であり、決算資料にも「当社グループは放送用ネットワークインフラにおけるIP伝送分野において、技術的な優位性を持っており、同分野における世界の主要顧客からの採用実績でも他社を上回っていると考えています」と自負しています。
一個前のですが、決算資料の「中長期的な会社の経営戦略」にこう書いてあります。
「すでに世の中の様々な分野で通信ネットワークはIP化されており、ユーザーに大きな利便性をもたらしていますが、放送用ネットワークのIP化は一部の先進的なユーザー以外にはほとんどなされていない分野としてまだ残されています。」
→つまり、残されている部分がこの会社の利益となるわけです。
「当社グループは、放送分野でもIP化の時代が来ると確信し、放送が要求する厳しい基準をクリアできる独自のIP技術に基づく製品開発を進めてきました。その結果、放送ネットワークにおけるIP伝送について、技術面でリードしてきただけでなく、世界的なスポーツイベントや欧米のトップ企業ユーザーのネットワークインフラなどで採用されてきたことで、市場の初期段階においては、実績面でも主導的な地位を確保してきたと自負しています。」
→これぞまさに先駆者利益です
「現在、放送分野では、「4K」や「8K」と言われる超高精細映像の実用化へ向かおうとしています。しかし、実際の放送現場への導入については、さまざまなハードルがあり、伝送技術もその一つです。従来の伝送技術では「4K」や「8K」の大容量データを安定的に送ることは難しいとされており、その解決策のひとつとしてIP伝送技術に大いに期待が寄せられ、業界全体でIP技術への関心が高まっており、市場が盛り上がっています。」
→出ましたね!4K・8K。2011年完全移行された地上デジタルでは、会社は読みを外して、せっかくの技術を活かした収益化は出来ませんでした。しかし東京五輪で「4K・8K普及させっぞ!」となると、今度こそ、放送事業者の機器更新でIP化し、まさにメディアグローバルリンクスの出番となります。
「放送用ネットワークのIP化は着実に進展してきましたが、その普及は先進国の中でも一部に限られていました。しかし、これからの数年間で市場は一気に拡大ステージに向かうものと見込まれています。当社は、市場の初期段階において確かな実績を築くことができ、今後拡大する市場に向けて有利なポジションにいますが、決して盤石ではありません」
→つまり、先駆者利益をもって海外展開して、後から参入した会社に負けないように頑張るって事です。
ただ、IP伝送とか言われても、投資や放送事業の専門家でないので、塩漬けマンでは将来を計れません。
そこで会社はどのように将来を見据えているのか、「2014年3月期決算説明会」では以下のように書いています。
■ベースシナリオ■
2013年 売上43億 営業利益3億
2021年 売上100億 営業利益37億
尚、上記はベースシナリオであって、これに上乗せされる拡張シナリオ(ストレージ、映像伝送・配信サービス)は策定中との事(; ・`д・´)…ゴクリ
※ストレージや映像伝送・配信サービスという事は、もはやただのハード機器屋でなく、サービスを提供する会社になるという事で、業態が一変します!!
とりあえず国内においては五輪・4Kが材料、海外においては、世界的スポーツイベントの豊富な受注実績とAT&T社・Telstra社の案件を受注したというのが大きいです。
まとめると、こういう感じです。
・放送事業に詳しくて、IP伝送が主流になると読める人は買いでいいかと
・よく分からないけど、会社の中期計画を信じてもいいかなって人は買いでいいかと
※この会社は地デジ化の時に読みを外して撃沈しているようですので、信じるか信じないかは、あなた次第です。
そして長期といえども、大底で仕込みたいものです。
塩漬けマンはせっかちなのでもう買ってしまいましたが、第二四半期決算も会社予想では1億3千万の赤字ですし(これは第一四半期黒字で終われたことで、もっといいんじゃないかという期待は出てきています)、収穫期に入るのはまだ数年先でしょうから、もし買おうと思う人がいたら、買い時は十分吟味して下さいね。
直近見えているマネゲ材料も、五輪・4Kというちょっと弱そうなのしかないですし。
ただ、ファブレス企業なので、波に乗って、収益貢献始まったら、業績拡大は早いですよ。
後、書くまでもないかもですが、時価総額たった56億なので、万が一特大材料出たら、簡単にマネゲ化します。
これが大底を確認せずに、業績無視で早めに買っておきたかった理由です。
●今日の確定損益●
アルファポリス +37,981 上がってたので決算ギャンブル避けて売ってしまった
日本水産【空売】 +53,646 昨日高値の方で仕込んで、今日暴落してこの利益・・・やはり空売りはリスクに利益が合ってない!!
●ホールド中銘柄含み損益●
燦キャピタルマネージメント 0円
イトクロ -221,100 PCIに直近IPOで釣れ高狙いだったのに撃沈・・・富士山とかクレステックは来たのに・・・はぁ・・・
VIX短期先物 約-55万
ハンセンベア +125,300
原油ブル -72,400 まさかの44ドル台突入!!
そーせい -62,800 引け後に今度こそ凄そうなIR出したけど、バイオのIRはよく分からないからな
メディアGL -61,000
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


かえる
お疲れ様です。
相変わらず素晴らしい記事ありがとうございます。
こういった労力を使って調べられた情報を惜しみなくだしてくださることにほんと頭が下がります。
明日はたぶん塩様効果で上がるでしょうから押し目をまってしっかり仕込ませて頂きます、キリッ!w
京写は昨日の引けで買って今日の寄りで売ってしまいました。
まさかS高逝くとは、うぅぅ。
材料的には素晴らしいんですが、いかんせん板が薄くて握力がもたない・・・
ところでクルーズ船が再び沈没。
実は決算持ち越しやっちまって、200マソの損切り・・・
しかも切ったとこがほぼ底だったという悲劇。
更に600近く戻しやがったとこが発狂ポイントでした。
今日再び沈没したところで再INしましたが再び含み損、相性悪すぎですね。
あ、そーせい良さげなIRきましたね、おめでとうございます。
相変わらず素晴らしい記事ありがとうございます。
こういった労力を使って調べられた情報を惜しみなくだしてくださることにほんと頭が下がります。
明日はたぶん塩様効果で上がるでしょうから押し目をまってしっかり仕込ませて頂きます、キリッ!w
京写は昨日の引けで買って今日の寄りで売ってしまいました。
まさかS高逝くとは、うぅぅ。
材料的には素晴らしいんですが、いかんせん板が薄くて握力がもたない・・・
ところでクルーズ船が再び沈没。
実は決算持ち越しやっちまって、200マソの損切り・・・
しかも切ったとこがほぼ底だったという悲劇。
更に600近く戻しやがったとこが発狂ポイントでした。
今日再び沈没したところで再INしましたが再び含み損、相性悪すぎですね。
あ、そーせい良さげなIRきましたね、おめでとうございます。
2015-08-06 18:01 URL [ 編集 ]
たくさん買った
マッキー
こんにちわ
今日もカルナ元気で、引けにIR
寄り付きの安いとこで買い増ししました。
富士山は、筋は居なかった。
ちょいプラスで撤退後ナイアガラ
アイサンテクノロジー、1700割ってたので、前日終値以下の売り物10枚をJC、その後30円上がる
PCI張り付いたとこを、7900買い、成り売りしたら、また剥がれて利確
最後に、アイリッジ引け買い
ちょっと買い過ぎた
今日もカルナ元気で、引けにIR
寄り付きの安いとこで買い増ししました。
富士山は、筋は居なかった。
ちょいプラスで撤退後ナイアガラ
アイサンテクノロジー、1700割ってたので、前日終値以下の売り物10枚をJC、その後30円上がる
PCI張り付いたとこを、7900買い、成り売りしたら、また剥がれて利確
最後に、アイリッジ引け買い
ちょっと買い過ぎた
2015-08-06 18:12 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>かえるさん
お疲れ様です^^
> 相変わらず素晴らしい記事ありがとうございます。
参考になれば幸いです^^
> 明日はたぶん塩様効果で上がるでしょうから押し目をまってしっかり仕込ませて頂きます、キリッ!w
長期用って書いてるし、この書き方で上がりますかね^^;
> 京写は昨日の引けで買って今日の寄りで売ってしまいました。
そうなりますよね。マネゲ銘柄って結局ベストトレード難しいのです・・・初動で拾ってガチホ・・・が楽で一番利益出るかもです。
が、初動って後で分かりますからね><
> 材料的には素晴らしいんですが、いかんせん板が薄くて握力がもたない・・・
それもありますよね。
私も前買おうとしたとき、板の薄さに愕然として買えませんでした^^;
クルーズやっちまいましたね><
それは確かに発狂したくなると思います・・・
クルーズ何気に激ムズです><
> あ、そーせい良さげなIRきましたね、おめでとうございます。
ありがとうございます。
決算前だけど、今度こそいいやつですよね^-^
てか昨日上がってたのって、インサイダーっぽい・・・
お疲れ様です^^
> 相変わらず素晴らしい記事ありがとうございます。
参考になれば幸いです^^
> 明日はたぶん塩様効果で上がるでしょうから押し目をまってしっかり仕込ませて頂きます、キリッ!w
長期用って書いてるし、この書き方で上がりますかね^^;
> 京写は昨日の引けで買って今日の寄りで売ってしまいました。
そうなりますよね。マネゲ銘柄って結局ベストトレード難しいのです・・・初動で拾ってガチホ・・・が楽で一番利益出るかもです。
が、初動って後で分かりますからね><
> 材料的には素晴らしいんですが、いかんせん板が薄くて握力がもたない・・・
それもありますよね。
私も前買おうとしたとき、板の薄さに愕然として買えませんでした^^;
クルーズやっちまいましたね><
それは確かに発狂したくなると思います・・・
クルーズ何気に激ムズです><
> あ、そーせい良さげなIRきましたね、おめでとうございます。
ありがとうございます。
決算前だけど、今度こそいいやつですよね^-^
てか昨日上がってたのって、インサイダーっぽい・・・
2015-08-06 18:55 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>尊敬していますさん
こんばんは^^
ピクセラは本当に握力が試される銘柄ですよね・・・
でも240で利益確定したのですから、私からしたらうらやましい限りです。
不本意かもしれませんが、利確は利確、おめでとうございます。
> 塩付けマン様なら、どの位の水準で
> 買いますか?悩むなら、買いませんか?
ん~・・・逃した魚を追ってもしょうがないので、もう買わない可能性が高いですが、確かに会社が復活するなら、中長期的にありなのですよね。
本当に復活したら、今ならどこで買っても誤差ですもんね・・・一回ちゃんとした調整が来たら、拾うかもです。
そのちゃんとした調整とは、150円辺りかなぁ・・・
そこまで下がらずに、ガンガン上へ行ったら、諦める可能性大です^^;
こんばんは^^
ピクセラは本当に握力が試される銘柄ですよね・・・
でも240で利益確定したのですから、私からしたらうらやましい限りです。
不本意かもしれませんが、利確は利確、おめでとうございます。
> 塩付けマン様なら、どの位の水準で
> 買いますか?悩むなら、買いませんか?
ん~・・・逃した魚を追ってもしょうがないので、もう買わない可能性が高いですが、確かに会社が復活するなら、中長期的にありなのですよね。
本当に復活したら、今ならどこで買っても誤差ですもんね・・・一回ちゃんとした調整が来たら、拾うかもです。
そのちゃんとした調整とは、150円辺りかなぁ・・・
そこまで下がらずに、ガンガン上へ行ったら、諦める可能性大です^^;
2015-08-06 19:00 URL [ 編集 ]
Re: たくさん買った
塩漬けマン
>マッキーさん
こんにちは^^
カルナIR出ましたね!
おめでとうございます^^
富士山はナイアガラ避けれたようで、良かったですね^^
いろいろと攻めているようで、うらやましいです。
私も攻めたいけど、今は気分が乗らないのですよね・・・
お互い頑張りましょう!
こんにちは^^
カルナIR出ましたね!
おめでとうございます^^
富士山はナイアガラ避けれたようで、良かったですね^^
いろいろと攻めているようで、うらやましいです。
私も攻めたいけど、今は気分が乗らないのですよね・・・
お互い頑張りましょう!
2015-08-06 19:03 URL [ 編集 ]
そーせい
いつも拝見
これはかなりでかいIRちゃいます?
12億円まず(σ・∀・)σゲッツ!!
ヘプタレスはぽじネタを提供してくれる意味でもまずまずの買収だったようですね^^
メディアグローバルリンクス…またマニアックなとこいかはりましたね。
W杯とかオリンピックのネットワークに関与ってありますが…これ巨額の放映権的なものとかも支払わなきゃなんですかね?
ネットワーク構築だけだから関係ないのか?
スカパーとかW杯放映するのいいけど業績悪化するんですよね^^;
人工衛星銘柄としての投資なんでW杯とかどーでもいいんですけど笑
12億円まず(σ・∀・)σゲッツ!!
ヘプタレスはぽじネタを提供してくれる意味でもまずまずの買収だったようですね^^
メディアグローバルリンクス…またマニアックなとこいかはりましたね。
W杯とかオリンピックのネットワークに関与ってありますが…これ巨額の放映権的なものとかも支払わなきゃなんですかね?
ネットワーク構築だけだから関係ないのか?
スカパーとかW杯放映するのいいけど業績悪化するんですよね^^;
人工衛星銘柄としての投資なんでW杯とかどーでもいいんですけど笑
2015-08-06 19:07 URL [ 編集 ]
ドンドルマ
他の方も仰ってますが、これだけの記事を惜しみなく出される所がホント凄いと思います。
資料的にも人格的にも。
塩さんは間違いなく億り人になれますわ…!
ところで、山王や強者の材料を初動で見つけられるって、どうやってですか?
動きだしてからでは既に遅いですよね?
資料的にも人格的にも。
塩さんは間違いなく億り人になれますわ…!
ところで、山王や強者の材料を初動で見つけられるって、どうやってですか?
動きだしてからでは既に遅いですよね?
2015-08-06 19:25 URL [ 編集 ]
こんばんは。
毎日お疲れ様です。
日経強いし、決算相場だし、そういう意味ではつまんないですよね。
私も、微益でしのいでいます。
8月何とか、TPP祭りとか来ないんですかね。
ニュージーランドなんかハブっちゃえばいいのに。
なんだかなー。
日経強いし、決算相場だし、そういう意味ではつまんないですよね。
私も、微益でしのいでいます。
8月何とか、TPP祭りとか来ないんですかね。
ニュージーランドなんかハブっちゃえばいいのに。
なんだかなー。
2015-08-06 21:11 URL [ 編集 ]
Re: そーせい
塩漬けマン
>いつも拝見 さん
> これはかなりでかいIRちゃいます?
> 12億円まず(σ・∀・)σゲッツ!!
ですよね。いつも拝見さんはバイオ詳しいので、でかいIRなのですね。
> メディアグローバルリンクス…またマニアックなとこいかはりましたね。
> W杯とかオリンピックのネットワークに関与ってありますが…これ巨額の放映権的なものとかも支払わなきゃなんですかね?
> ネットワーク構築だけだから関係ないのか?
拡張シナリオでは関係あるかもですが、ベースシナリオでは関係ないですね。
MGLはネットワーク機器売るだけなので。放送権とかは放送事業者の問題です。
> これはかなりでかいIRちゃいます?
> 12億円まず(σ・∀・)σゲッツ!!
ですよね。いつも拝見さんはバイオ詳しいので、でかいIRなのですね。
> メディアグローバルリンクス…またマニアックなとこいかはりましたね。
> W杯とかオリンピックのネットワークに関与ってありますが…これ巨額の放映権的なものとかも支払わなきゃなんですかね?
> ネットワーク構築だけだから関係ないのか?
拡張シナリオでは関係あるかもですが、ベースシナリオでは関係ないですね。
MGLはネットワーク機器売るだけなので。放送権とかは放送事業者の問題です。
2015-08-06 21:23 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ドンドルマさん
> 他の方も仰ってますが、これだけの記事を惜しみなく出される所がホント凄いと思います。
参考になれば幸いです^^
> 塩さんは間違いなく億り人になれますわ…!
なりたいです><早く億いきたいな・・・
> ところで、山王や強者の材料を初動で見つけられるって、どうやってですか?
日刊工業新聞とか、値上がり率ランキングとか^^
日刊工業新聞は寄り前に見れるので、いいの見つけたら成買で間に合う可能性あります。
値上がり率ランキングに出てからでは、確かに遅いの多いですが、京写は間に合ったやつだったと思います。
> 他の方も仰ってますが、これだけの記事を惜しみなく出される所がホント凄いと思います。
参考になれば幸いです^^
> 塩さんは間違いなく億り人になれますわ…!
なりたいです><早く億いきたいな・・・
> ところで、山王や強者の材料を初動で見つけられるって、どうやってですか?
日刊工業新聞とか、値上がり率ランキングとか^^
日刊工業新聞は寄り前に見れるので、いいの見つけたら成買で間に合う可能性あります。
値上がり率ランキングに出てからでは、確かに遅いの多いですが、京写は間に合ったやつだったと思います。
2015-08-06 21:27 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>こんばんは。さん
お疲れ様です^^
> 日経強いし、決算相場だし、そういう意味ではつまんないですよね。
そうなんですよ。日経強いと新興撃沈パターンの決算相場で、新興扱ってる人はつまらないですよね。
> 8月何とか、TPP祭りとか来ないんですかね。
> ニュージーランドなんかハブっちゃえばいいのに。
会合の結果次第だと思いますが、前回のように、会合前に会合予想次第(妥結しそうとか)ではまた動意つくと思います。
お疲れ様です^^
> 日経強いし、決算相場だし、そういう意味ではつまんないですよね。
そうなんですよ。日経強いと新興撃沈パターンの決算相場で、新興扱ってる人はつまらないですよね。
> 8月何とか、TPP祭りとか来ないんですかね。
> ニュージーランドなんかハブっちゃえばいいのに。
会合の結果次第だと思いますが、前回のように、会合前に会合予想次第(妥結しそうとか)ではまた動意つくと思います。
2015-08-06 21:29 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
決算シーズン真っ盛りですね。株価が決算含みで乱高下して心理的に宜しくないです。
長期投資を始められるんですね。確かに農作業しながら歴戦のトレーダー達と戦うのはハンデがありますよね。長期は銘柄を複数持った方が良いと思いますが?
一銘柄に集中投資すると増資をされた時や倒産した時にもろ被弾します。複数銘柄テンバーガー候補を用意された方がいいのでは無いでしょうか?あるいは、
同じ銘柄で突っ込み買いの吹き値売りをされるのも有りと思いますが。どちらにしても中長期になってしまいますが。
決算シーズン真っ盛りですね。株価が決算含みで乱高下して心理的に宜しくないです。
長期投資を始められるんですね。確かに農作業しながら歴戦のトレーダー達と戦うのはハンデがありますよね。長期は銘柄を複数持った方が良いと思いますが?
一銘柄に集中投資すると増資をされた時や倒産した時にもろ被弾します。複数銘柄テンバーガー候補を用意された方がいいのでは無いでしょうか?あるいは、
同じ銘柄で突っ込み買いの吹き値売りをされるのも有りと思いますが。どちらにしても中長期になってしまいますが。
2015-08-06 21:42 URL [ 編集 ]
原油
Skye
やっぱtocomの価格に連動してるんですねぇ…。
てか、泥沼必至。
もうさっさと30ドルでも20ドルでもいっちゃってって気分です。
とりあえず、前回安値なんすかねぇ?この底なし感は、気持ち悪い。
もうじゃあ、3ドルくらいで‼︎笑
資生堂さんも1ユーロでギリシャの赤字事業を地元企業に売ったとか?
てか、泥沼必至。
もうさっさと30ドルでも20ドルでもいっちゃってって気分です。
とりあえず、前回安値なんすかねぇ?この底なし感は、気持ち悪い。
もうじゃあ、3ドルくらいで‼︎笑
資生堂さんも1ユーロでギリシャの赤字事業を地元企業に売ったとか?
2015-08-07 00:30 URL [ 編集 ]
原油44.3ドルです・・・
ゲリラ豪雨
2038は今は持ってませんが、ホント、どんどん下がってきてますね・・・40ドルになったら私もまたInします!
保有のFFRIは結局今日も少し値を下げました。まぁ、来週は利確できるかなw
世界同時株安になったら、Vixかなり騰がるんでしょうねえ。他の持ち株に対するヘッジでVix短期先物持ってた方が良いのかなあ・・・
それにしても金もどんどん下がってるなあ・・・
保有のFFRIは結局今日も少し値を下げました。まぁ、来週は利確できるかなw
世界同時株安になったら、Vixかなり騰がるんでしょうねえ。他の持ち株に対するヘッジでVix短期先物持ってた方が良いのかなあ・・・
それにしても金もどんどん下がってるなあ・・・
2015-08-07 00:34 URL [ 編集 ]
nana
いつも色々な情報ありがとうございますw
ちょうど10年持つなら?って塩漬けマンさんに聞いてみたかったのです!!
3匹目のドジョウを狙いトランスくんの2020年20億を信じてNISAで12枚漬け込みましたが、時期尚早で早くも真っ赤か(笑)
ポジポジウズウズ病治らないですね。。。
そーせいおめでとうございます!
1兆を目指すそーせいがほんとに10バガーかもですね♪
暑さも湿気もすごいですが頑張っていきましょう!
http://www.rakuten.co.jp/pc2b/
↑高いですが圃場を作る人にも大人気な空調服も体調管理にいいかもですよ☆
今年いっぱい売れましたwww
ちょうど10年持つなら?って塩漬けマンさんに聞いてみたかったのです!!
3匹目のドジョウを狙いトランスくんの2020年20億を信じてNISAで12枚漬け込みましたが、時期尚早で早くも真っ赤か(笑)
ポジポジウズウズ病治らないですね。。。
そーせいおめでとうございます!
1兆を目指すそーせいがほんとに10バガーかもですね♪
暑さも湿気もすごいですが頑張っていきましょう!
http://www.rakuten.co.jp/pc2b/
↑高いですが圃場を作る人にも大人気な空調服も体調管理にいいかもですよ☆
今年いっぱい売れましたwww
2015-08-07 08:45 URL [ 編集 ]
いつも
ヒッティ
貴重な情報を惜しみもなく提供してくださりありがとうございます(o^-^o)
オリンピックまでに化ける可能性ありですね。監視銘柄に入れさせてもらいました。
そういえば、最近YouTubeをフラフラしていたら、自分の崇拝している新海誠の監督したアニメーションCMでZ会のクロスロードっていうのを発見!キャラクターデザインはあの花ので有名な田中将賀ではないですか(;゜∇゜)
てか、これは絶対に2時間ものでちゃんと製作してもらいたいです!
時間がありましたら見てみてください。
では、本日も頑張りましょう!
オリンピックまでに化ける可能性ありですね。監視銘柄に入れさせてもらいました。
そういえば、最近YouTubeをフラフラしていたら、自分の崇拝している新海誠の監督したアニメーションCMでZ会のクロスロードっていうのを発見!キャラクターデザインはあの花ので有名な田中将賀ではないですか(;゜∇゜)
てか、これは絶対に2時間ものでちゃんと製作してもらいたいです!
時間がありましたら見てみてください。
では、本日も頑張りましょう!
2015-08-07 09:36 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れさまです^^
> 決算シーズン真っ盛りですね。株価が決算含みで乱高下して心理的に宜しくないです。
軟弱男さんのPFでも乱高下しますか><
> 長期投資を始められるんですね。確かに農作業しながら歴戦のトレーダー達と戦うのはハンデがありますよね。長期は銘柄を複数持った方が良いと思いますが?
はい^^
今は指標と二つとそーせいとMGLですが、他にもいいのがあれば買っていきたいです^^
> 同じ銘柄で突っ込み買いの吹き値売りをされるのも有りと思いますが。どちらにしても中長期になってしまいますが。
なるほど、リスクはますしますが、確実な銘柄なら集中させた方が、長期でもいいのですね^^
お疲れさまです^^
> 決算シーズン真っ盛りですね。株価が決算含みで乱高下して心理的に宜しくないです。
軟弱男さんのPFでも乱高下しますか><
> 長期投資を始められるんですね。確かに農作業しながら歴戦のトレーダー達と戦うのはハンデがありますよね。長期は銘柄を複数持った方が良いと思いますが?
はい^^
今は指標と二つとそーせいとMGLですが、他にもいいのがあれば買っていきたいです^^
> 同じ銘柄で突っ込み買いの吹き値売りをされるのも有りと思いますが。どちらにしても中長期になってしまいますが。
なるほど、リスクはますしますが、確実な銘柄なら集中させた方が、長期でもいいのですね^^
2015-08-07 12:52 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>坐骨神経痛さん
昨日触りましたか@@
確かに先は長そうです^^;
> 塩漬けマンさんがブログに載せるとPTS買い板びっしりになるので、いつも面白いですw
さすがに今回は長期用なので上がらないと思いますが、PTS買いが並んでいましたね^^;
昨日触りましたか@@
確かに先は長そうです^^;
> 塩漬けマンさんがブログに載せるとPTS買い板びっしりになるので、いつも面白いですw
さすがに今回は長期用なので上がらないと思いますが、PTS買いが並んでいましたね^^;
2015-08-07 12:53 URL [ 編集 ]
Re: 原油
塩漬けマン
>Skyeさん
> もうさっさと30ドルでも20ドルでもいっちゃってって気分です。
そこまでいくと、全銘柄処分して、原油全力買いでいいような気がしますよね。。。
> とりあえず、前回安値なんすかねぇ?この底なし感は、気持ち悪い。
本当に底なしです。
上がる要素がないですから><
でもサウジも原油安のせいで国債発行だから、相当厳しいようですよ。
まぁ最初にギブアップするのはロシアでしょうが、ロシアのギブアップ=戦争ですからね><
> 資生堂さんも1ユーロでギリシャの赤字事業を地元企業に売ったとか?
投売りとはこのことですね。
> もうさっさと30ドルでも20ドルでもいっちゃってって気分です。
そこまでいくと、全銘柄処分して、原油全力買いでいいような気がしますよね。。。
> とりあえず、前回安値なんすかねぇ?この底なし感は、気持ち悪い。
本当に底なしです。
上がる要素がないですから><
でもサウジも原油安のせいで国債発行だから、相当厳しいようですよ。
まぁ最初にギブアップするのはロシアでしょうが、ロシアのギブアップ=戦争ですからね><
> 資生堂さんも1ユーロでギリシャの赤字事業を地元企業に売ったとか?
投売りとはこのことですね。
2015-08-07 12:55 URL [ 編集 ]
Re: 原油44.3ドルです・・・
塩漬けマン
>ゲリラ豪雨 さん
原油売ってよかったですね。
どんどん下がっています・・・・底なしです^^;
> 世界同時株安になったら、Vixかなり騰がるんでしょうねえ。他の持ち株に対するヘッジでVix短期先物持ってた方が良いのかなあ・・・
ですね。経済危機起きたら上がってくれるはずですが、含み損がなくなるのか、分からないぐらい高い所でかってしまいました><
> それにしても金もどんどん下がってるなあ・・・
逆に言えば金も仕込みどき??
金が安いってことは景気がいいということですよね^^;
原油売ってよかったですね。
どんどん下がっています・・・・底なしです^^;
> 世界同時株安になったら、Vixかなり騰がるんでしょうねえ。他の持ち株に対するヘッジでVix短期先物持ってた方が良いのかなあ・・・
ですね。経済危機起きたら上がってくれるはずですが、含み損がなくなるのか、分からないぐらい高い所でかってしまいました><
> それにしても金もどんどん下がってるなあ・・・
逆に言えば金も仕込みどき??
金が安いってことは景気がいいということですよね^^;
2015-08-07 13:00 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>nana さん
> いつも色々な情報ありがとうございますw
参考になれば幸いです^^
> ちょうど10年持つなら?って塩漬けマンさんに聞いてみたかったのです!!
10年持つならまさにMGLです^^
> ポジポジウズウズ病治らないですね。。。
分かります。ポジってないと利益出ないということで、それは時間を無駄にしているということでもありますもんね。
効率を重視する私は耐えれそうにないです。
ただ、負けてたら意味ないですが><
> そーせいおめでとうございます!
> 1兆を目指すそーせいがほんとに10バガーかもですね♪
ありがとうございます^^
増資リスクなくなったら買い増そうと思ってたのに、さっそく特大でちゃいましたね><
> 暑さも湿気もすごいですが頑張っていきましょう!
> http://www.rakuten.co.jp/pc2b/
扇風機が入っているタイプですね。
これ涼しいらしいですね。
ありかもです♪
ありがとうございます。
> 今年いっぱい売れましたwww
売ってるのですね@@
> いつも色々な情報ありがとうございますw
参考になれば幸いです^^
> ちょうど10年持つなら?って塩漬けマンさんに聞いてみたかったのです!!
10年持つならまさにMGLです^^
> ポジポジウズウズ病治らないですね。。。
分かります。ポジってないと利益出ないということで、それは時間を無駄にしているということでもありますもんね。
効率を重視する私は耐えれそうにないです。
ただ、負けてたら意味ないですが><
> そーせいおめでとうございます!
> 1兆を目指すそーせいがほんとに10バガーかもですね♪
ありがとうございます^^
増資リスクなくなったら買い増そうと思ってたのに、さっそく特大でちゃいましたね><
> 暑さも湿気もすごいですが頑張っていきましょう!
> http://www.rakuten.co.jp/pc2b/
扇風機が入っているタイプですね。
これ涼しいらしいですね。
ありかもです♪
ありがとうございます。
> 今年いっぱい売れましたwww
売ってるのですね@@
2015-08-07 13:03 URL [ 編集 ]
Re: いつも
塩漬けマン
>ヒッティさん
> 貴重な情報を惜しみもなく提供してくださりありがとうございます(o^-^o)
参考になれば幸いです^^
> そういえば、最近YouTubeをフラフラしていたら、自分の崇拝している新海誠の監督したアニメーションCMでZ会のクロスロードっていうのを発見!キャラクターデザインはあの花ので有名な田中将賀ではないですか(;゜∇゜)
見ました!!
120秒なのになぜか感動させる新海さん凄いですね!!
背景が相変わらず凄かったです。
新海さん新作作って欲しいですね^^
> 貴重な情報を惜しみもなく提供してくださりありがとうございます(o^-^o)
参考になれば幸いです^^
> そういえば、最近YouTubeをフラフラしていたら、自分の崇拝している新海誠の監督したアニメーションCMでZ会のクロスロードっていうのを発見!キャラクターデザインはあの花ので有名な田中将賀ではないですか(;゜∇゜)
見ました!!
120秒なのになぜか感動させる新海さん凄いですね!!
背景が相変わらず凄かったです。
新海さん新作作って欲しいですね^^
2015-08-07 13:10 URL [ 編集 ]
yas
塩さんこんにちは~。毎日クソ暑いですね~。今日は残しておいた「シダー」が朝暴騰したので「豆蔵」の損失が補填できました。「昭和真空」は張りつきでした。でも枚数少ないので微益です。本日の決算ギャンブルは、建設関係がどこも調子良いみたいなので「デイシイ」を買いました。それと超特大IPO「日本郵政」上場が9月か10月みたいです。関連といえばデジタルポスト(中身は知らん)なので「フライトH」買いました。でもまだ決算通過してないんですよね~。クソ決算通過した「ソフトフロント」の方が良いかも・・。それと「山王」どっかで入りたいですよね。
2015-08-07 15:04 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>yasさん
こんにちは^^
お!シダーきましたか
おめでとうございます。
昭和真空は枚数少ないのですね><
建設いいみたいですね。
日本郵政そろそろなのですが、おっしゃる通り、決算は怖いです><
山王は今が初押しなのか・・・だったら拾いたいですよね^^
こんにちは^^
お!シダーきましたか
おめでとうございます。
昭和真空は枚数少ないのですね><
建設いいみたいですね。
日本郵政そろそろなのですが、おっしゃる通り、決算は怖いです><
山王は今が初押しなのか・・・だったら拾いたいですよね^^
2015-08-07 18:26 URL [ 編集 ]
| ホーム |