塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2015-07-07 17:59 |
カテゴリ:所見日記
船長の帰還!
塩漬けマン「みんな!大丈夫か?船長が帰還したからにはもう大丈夫だ!クルーズは沈没させない(`・ω・´)キリッ」
し~~~ん・・・
塩漬けマン「誰もいないのら(´・ω・`)しょぼーん」
という訳で朝と昼に二回に分けてクルーズを買い戻しました。
そして、前からずっと、1万は通過点と言っているジグソーを買い戻しました。
するとストップ高・・・でも・・・たった1枚です(´・ω・`)しょぼーん
ジグソーは乱高下凄いから、1枚ガチホ、1枚回転っていうのがいいのです(´・ω・`)しょぼーん
とりあえずいつまでガチホするかですが、株式分割が一つの目安となります。
ジグソーは技術力が凄くて、さらにIoT本命と時流に乗っているため、投機資金だけでなく投資資金も入ってくるのが魅力です。
次にアルファポリスを買いました。
ライトノベルやそれを元にした漫画やゲームの会社です。
この会社のライトノベル「GATE ~自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり~」のアニメが始まりました。
直近人気化しているのはそのためだと思います。
このアニメがヒットするかは分かりませんが、アルファポリスの業務内容はいいと思います。
エヴァによる第三次アニメ革命以降、大量アニメ生産時代となっており、原作が足りていませんっ!!
※同じストーリーでドラゴンボールの復刻版やってるぐらい、ネタ切れです
めぼしい漫画やライトノベルは軒並みアニメ化されています。
ライトノベルの需要は高いです。
また、所詮ライトノベルって舐めたらダメです。
「化物語」の西尾維新レベルになると、その辺の小説家を遥かに凌ぐハイレベルとなっています。
アルファポリスの良い点は自社ライトノベルを利用したソーシャルゲームにも参入している点です。
しかも外注方針を改めて、内製にしようとしています。
初期費用(技術者育成、ノウハウ蓄積等)とリスクが高いですが、利益総取りです。
しかもヒットした自社ライトノベルのゲーム化なので、一定数のユーザは計算出来ます。
こうなると、マネゲ的には高い時価総額140億も、ソシャゲ銘柄としてはまだ低いとなります。
ただ、過度に期待してはいけません。
例えば最近のライトノベル原作でヒットした「ソードアートオンライン」のスマフォゲームはお世辞にもヒットしているとは言えません。
【SAO】ソードアート・オンライン コード・レジスタのランキング
※ソードアートオンラインはアルファポリスのライトノベルではありません
今の所、アルファポリスのライトノベルで、有名なのはない感じですが、とりあえず一発、萌系でヒット作でも出せばOKですよ。
ただ、最近社会現象になるほど大ヒットしているアニメは軒並み原作なしのオリジナルアニメです。
その辺も考慮したとしても、クールジャパン銘柄で時価総額が低くソシャゲ銘柄にも変身しようとしているアルファポリスはいいなと思って、目を付けたわけです。
さて、今日はついに秘密の空売りを清算したので報告です。
↓ここからは正直長いので読もうと思っている人は気合を入れなおして下さい(´・ω・`)しょぼーん
※空売りに興味ない人は読まなくてもいいですよ
まず銘柄ですが、マーチャントでした。
空売り単価:219円
株数:8000株
最大含み損:-728000円
確定損益:+205,439 ※最大含み損と比べて、リスクに利益が見合ってない(ノω・、) ウゥ・・
いや~、久々に壮絶担ぎ上げられましたよ(ノω・、) ウゥ・・
前ブログで二度と空売りしないって書いたの覚えていますか?
塩漬けマンはすっかり忘れてて空売りしてしまいました(つω`*)テヘ
そもそも空売りっていう物から語らせて下さい。
人はなぜ空売りするのでしょう?
「買いは家まで売りは命まで」という信用取引の格言があります。
死ぬのに人はなぜ空売りをするのか?
さらに今はアベノミクスです。
日経絶好調です。
つまり下がりにくいです。
という事は、リスク高くて、リターン低くて、やらない方がいいに決まっています。
でも・・・やっちゃうんですよね~(つω`*)テヘ
そもそも日本人は逆張りが好きで、上がると売りたくなる民族性らしいです。
まぁどうして空売りするかって下がると思うからですよね。
特にマネゲ銘柄は、信じられないような理由で業績無視して暴騰します。
ファンダとかテクニカルとか無視で上げます。
投資的な常識で考えたら、空売り以外の選択肢はないです。
それが罠です。
そういう馬鹿な投資家を踏み上げて、食い物にするのが投機家の手口です。
そもそも投機で上げてる銘柄を投資的な判断で空売りする事が間違いです。
投機は投機、投資は投資、両者を区別しないで取引すると絶対にうまくいきません。
そして塩漬けマンは空売りの勝率1割ぐらいです。
9割負けています(ノω・、) ウゥ・・
マネゲ銘柄の空売りでも、大型銘柄の空売りでも、負けています。
そして恐るべき事に、損切りせずに空売りガチホしてたら、ほぼ勝てています。
※一ヶ月以内には一度は空売りした株価を下回った事があるという事です。
そりゃそうですよね。
塩漬けマンは割高、上げ過ぎ銘柄しか空売りしませんから・・・ガチホしてたら勝利は確実なのです。
なのにどうして損切りしてしまうのか・・・後からチャート見ると、ほぼ直近天井で空売り仕込んでいるのですよ・・・
逆に考えれば、一ヶ月ガチホしてればほぼ勝てているということですっ!
必要なのは担ぎ上げられても動じない勇気のみっ!!
勿論、どれだけ担ぎ上げられても大丈夫な投入金額で空売りする前提です←これ地味に一番大事
さて、上記を踏まえて、今回のマーチャントです。
マーチャントが上げた理由はインバウンド?をネタにして、有名な掲示板で推奨があったからのようです。
まぁさらに、それをネタにした低位低時価総額祭りでしょうけど・・・
初日S高張り付きで二日目に空売りを意識していました。
二日目、死亡を確認して235円付近で空売りしました。
これが死んだ振りでした!
しかし、ここはナイス損切りで243円で買い戻して損切りしました。
しかし、これが騙し上げでした!
暴落して、完全に死んだと思って、219円で再度空売りを仕込みました。
しかも、損切りした分を取り戻そうと、さらに追加で空売りを仕込みました←馬鹿
※昼休みに売り禁が来ると思っていたので早く空売り仕込みたかったのです←これが罠
※ここまで、下がったら売り、上がったら買うの超絶糞トレードです(`・ω・´)キリッ
そして昼休みに売禁が発動されました。
正直「勝った!!」と思いました。
売り禁になったら、空売りという燃料が貯まらないので、大口はこれ以上上げる意味がないし、買いも集まらないので、相場が終ると思いました。
実際、後場寄り付きは弱かったので安心していました・・・しかし・・・暴騰開始!そして・・・ストップ高!!
こんな激しいマネゲに参加するには判断力、瞬発力が足りませんでした・・・(ノω・、) ウゥ・・
ここが最初の判断ミスで、暴騰前に空売り撤退、もしくは両建て、又は空売り撤退の上で買いを仕込むの、三つの内どれかをしなければいけませんでした(´・ω・`)しょぼーん
ただ、相場は終ったと思っているので、上記の投機行動が取れるはずがありません。
しかしこの塩漬けマン、座して担ぎ上げられていたわけではないですよ(`・ω・´)キリッ
売り禁なので、二度と手に入らない売り玉は死守したまま、どれだけ上がっても損失を出さないテクニック・・・そうっ!両建て!!
上がってしまった後なので、売り玉と同じ219円ではもう買い玉を仕込めませんが、かろうじて233円で売り玉と同数の買いを仕込みました。
そしてS高を確信したので、さらに254円で買い玉を追加←馬鹿
そして起こる引け前大暴落!
なんとストップ高285円から、230円まで超絶ナイアガラ!!
233円と254円で仕込んだ買い玉が含み損に!!
所謂、両建てで売り買い両方で損失を出す奇跡状態・・・にはしませんでしたっ(`・ω・´)キリッ
さすがに塩漬けマンも、両建てで両方損する程馬鹿ではありません。
大暴落前に素早く買い玉を外し、微益ゲット。
ただし、S高で売っていれば爆益ゲットだった・・・(´・ω・`)しょぼーん
まぁ両建ての買いは空売りの保険ですから、S高では外せないですよね。
大暴落前にかろうじて損失を回避して微益撤退しただけでもよしとしなければいけません。
しかしこれで、恐怖の裸売りで翌日を迎える事になりました。
これが最大の判断ミスです。
マネゲ銘柄で相場が死んでいない状態の裸売りは絶対にいけません。
引けで買い戻して、再び両建て状態にするが正解でした(´・ω・`)しょぼーん
ただ、引け前のナイアガラを見ているので、正直裸売りでも大丈夫と思っていました・・・GDで始まるはずと・・・
そんなはずないですよね・・・
翌日、超絶GU気配・・・(ノω・、) ウゥ・・
「見せ板だよね?見せ板と言っておくれよ(ノω・、) ウゥ・・」
そして買い板は消える事無く、GUスタート・・・
平和な田舎の農場で、野菜の収穫をしながら、この世の終わりかという絶望感に覆われて、思わず収穫してた野菜を叩き折ってやりましたよっ!
そして、どんどん上がる株価。
「どうして空売りなんてしたんだ?アホだ、馬鹿だ、死にたい」
そして絶望の中で思いました。
「この苦しみから解放されるために損切りして楽になりたい」
しかしかすかな希望を抱いて思いました。
「今までの空売りもガチホしてたらほぼ全部利益になってた・・・ここは・・・耐えろ!塩漬けマン!!」
そして担ぎ上げられて絶望のまま三日目が終りました。
四日目、やっと暴落しました。
「これで安心、もう大丈夫だ」←はい馬鹿
ここが三回目の判断ミスです。
空売りした219円近辺まで下がった時に、買いを仕込んで両建てにしなければいけませんでした。
なぜなら相場はまだ死んでいないのだからっ!
何はともあれ、暴落による安堵と、裸売りの不安を抱えたまま四日目を終えました。
そして、五日目、再び300円まで急騰!
再び絶望の中で収穫してた野菜を叩き折りました(ノω・、) ウゥ・・
「もう限界だ・・・どこまで上げるか分からない・・・損切りして楽になりたい(ノω・、) ウゥ・・」
ここまで読めば分かるでしょう。
どうしてガチホしたら勝てると分かっているのに、空売りを損切りで撤退してしまうのか・・・
空売りの損失は理論上無限大です。
買いで損失を抱えているのと、空売りで損失を抱えているのでは精神的プレッシャーが桁違いです。
特にどこまで上がるか分からない低位・低時価総額のマネゲ銘柄では・・・
しかし・・・塩漬けマンは耐えました・・・そして今日の利益確定となります。
もっとガチホしてたら利益が増えたのではないかって?
それは危険です。
マネゲで暴騰した銘柄は株価が底上げされます。
まかり間違っても全戻しなんて期待してはいけません。
そうしてホールドしている間に、再びマネゲ化暴騰して、せっかく死ぬ思いを耐えて手にした利益を逃すのです。
※実際2~3日前に再び動意付いて利益全てなくなるぐらい上がりました。
尚、これがマーチャントのチャートです

しかし、上記を読み返してみて、思ったのは、空売りはガチホしつつ、買いの分を下がったら買う、上がったら売るで回転させてれば、超爆益でしたね(´・ω・`)しょぼーん
ただ、農業しながらそれは不可能トレードですし、そもそも結果論です。
両建ての買いは保険なので、買い分では利益を出そうと思わずに、相場が完全に終るまでガチホがいいと思います。
だって、いつでも買い戻せるって油断して回転してると、ストップ高張りついて買い戻せずに、裸売りになっちゃうリスクがマネゲ銘柄にはあります。
まぁ人間は欲深いので、両建ての買い分は天井で売るのを目指して、往復で利益を追求しちゃいますけどね(´・ω・`)しょぼーん
ただ、一つ言える事は、マネゲ銘柄で空売りを狙う場合の両建ての買い分は空売りした株価以下で仕込んでいないといけません。
最悪でも空売りと同じ株価。
そうしておけば、余裕を持って買い分を相場が死ぬまでガチホ出来ます。
つまり、買いを持っていないなら、空売りと同時に買いも仕込むのが必須という事です。
勿論、今が絶対に天井で、これ以上上がらないという場合は空売りだけで大丈夫ですが・・・ただ、売り禁になる前に仕込まないととか考えてると、空売りを相場が死んでいないのに仕込む事になります。
最後に、昼休みに売り禁が発動されても、後場に空売り仕込む技を紹介して終わりにします。
※ハイ空とかプレ空ではないです
例え昼休みに売り禁が発動されても、前場の内に指値注文していた空売り注文は後場も有効となります。
なので、昼休みに売り禁になりそうなら、
「昼休みに売り禁になったら空売り出来なくなるから、高値じゃないし、まだまだ上がりそうだけど、取りあえず前場の内に空売り仕込んでおくか」
なんて事はしなくてよくて、指値注文だけ出しておけばいいのです。
勿論、指値の株価まで上がらないと約定しませんが、それならそれで、空売り諦めてもいいのではないでしょうか。
実際この度のマーチャントのチャートを見て下さい。
売り禁発動された二日目の前場にS高(285円)で空売り指値注文だして、後場それが約定していたら、相当楽な戦いになっていたと同時に、爆益でした。
ま、これも結果論ですが・・・二日目は前場で相場が終ったと思っていたので、ストップ高で空売り指値なんて夢にも考えていませんでしたし(´・ω・`)しょぼーん
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +99,387 船長様がご帰還なさったんだからなっ!舵をストップ高に取れ!よーそろー
ジグソー +109,691 ガチホ出来る握力が欲しい!
アルファポリス +46,491 どこまで行くかな。直近はゲート次第。後はソシャゲ材料出せば完璧なのにな~
VIX短期先物 約-28万 また死んだ、はい死んだ。昨日売っときゃよかった
ハンセンベア +88,300 中国は安定のダメダメっぷりなのでこれは安定感あるる♪
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


塩漬けマン「みんな!大丈夫か?船長が帰還したからにはもう大丈夫だ!クルーズは沈没させない(`・ω・´)キリッ」
し~~~ん・・・
塩漬けマン「誰もいないのら(´・ω・`)しょぼーん」
という訳で朝と昼に二回に分けてクルーズを買い戻しました。
そして、前からずっと、1万は通過点と言っているジグソーを買い戻しました。
するとストップ高・・・でも・・・たった1枚です(´・ω・`)しょぼーん
ジグソーは乱高下凄いから、1枚ガチホ、1枚回転っていうのがいいのです(´・ω・`)しょぼーん
とりあえずいつまでガチホするかですが、株式分割が一つの目安となります。
ジグソーは技術力が凄くて、さらにIoT本命と時流に乗っているため、投機資金だけでなく投資資金も入ってくるのが魅力です。
次にアルファポリスを買いました。
ライトノベルやそれを元にした漫画やゲームの会社です。
この会社のライトノベル「GATE ~自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり~」のアニメが始まりました。
直近人気化しているのはそのためだと思います。
このアニメがヒットするかは分かりませんが、アルファポリスの業務内容はいいと思います。
エヴァによる第三次アニメ革命以降、大量アニメ生産時代となっており、原作が足りていませんっ!!
※同じストーリーでドラゴンボールの復刻版やってるぐらい、ネタ切れです
めぼしい漫画やライトノベルは軒並みアニメ化されています。
ライトノベルの需要は高いです。
また、所詮ライトノベルって舐めたらダメです。
「化物語」の西尾維新レベルになると、その辺の小説家を遥かに凌ぐハイレベルとなっています。
アルファポリスの良い点は自社ライトノベルを利用したソーシャルゲームにも参入している点です。
しかも外注方針を改めて、内製にしようとしています。
初期費用(技術者育成、ノウハウ蓄積等)とリスクが高いですが、利益総取りです。
しかもヒットした自社ライトノベルのゲーム化なので、一定数のユーザは計算出来ます。
こうなると、マネゲ的には高い時価総額140億も、ソシャゲ銘柄としてはまだ低いとなります。
ただ、過度に期待してはいけません。
例えば最近のライトノベル原作でヒットした「ソードアートオンライン」のスマフォゲームはお世辞にもヒットしているとは言えません。
【SAO】ソードアート・オンライン コード・レジスタのランキング
※ソードアートオンラインはアルファポリスのライトノベルではありません
今の所、アルファポリスのライトノベルで、有名なのはない感じですが、とりあえず一発、萌系でヒット作でも出せばOKですよ。
ただ、最近社会現象になるほど大ヒットしているアニメは軒並み原作なしのオリジナルアニメです。
その辺も考慮したとしても、クールジャパン銘柄で時価総額が低くソシャゲ銘柄にも変身しようとしているアルファポリスはいいなと思って、目を付けたわけです。
さて、今日はついに秘密の空売りを清算したので報告です。
↓ここからは正直長いので読もうと思っている人は気合を入れなおして下さい(´・ω・`)しょぼーん
※空売りに興味ない人は読まなくてもいいですよ
まず銘柄ですが、マーチャントでした。
空売り単価:219円
株数:8000株
最大含み損:-728000円
確定損益:+205,439 ※最大含み損と比べて、リスクに利益が見合ってない(ノω・、) ウゥ・・
いや~、久々に壮絶担ぎ上げられましたよ(ノω・、) ウゥ・・
前ブログで二度と空売りしないって書いたの覚えていますか?
塩漬けマンはすっかり忘れてて空売りしてしまいました(つω`*)テヘ
そもそも空売りっていう物から語らせて下さい。
人はなぜ空売りするのでしょう?
「買いは家まで売りは命まで」という信用取引の格言があります。
死ぬのに人はなぜ空売りをするのか?
さらに今はアベノミクスです。
日経絶好調です。
つまり下がりにくいです。
という事は、リスク高くて、リターン低くて、やらない方がいいに決まっています。
でも・・・やっちゃうんですよね~(つω`*)テヘ
そもそも日本人は逆張りが好きで、上がると売りたくなる民族性らしいです。
まぁどうして空売りするかって下がると思うからですよね。
特にマネゲ銘柄は、信じられないような理由で業績無視して暴騰します。
ファンダとかテクニカルとか無視で上げます。
投資的な常識で考えたら、空売り以外の選択肢はないです。
それが罠です。
そういう馬鹿な投資家を踏み上げて、食い物にするのが投機家の手口です。
そもそも投機で上げてる銘柄を投資的な判断で空売りする事が間違いです。
投機は投機、投資は投資、両者を区別しないで取引すると絶対にうまくいきません。
そして塩漬けマンは空売りの勝率1割ぐらいです。
9割負けています(ノω・、) ウゥ・・
マネゲ銘柄の空売りでも、大型銘柄の空売りでも、負けています。
そして恐るべき事に、損切りせずに空売りガチホしてたら、ほぼ勝てています。
※一ヶ月以内には一度は空売りした株価を下回った事があるという事です。
そりゃそうですよね。
塩漬けマンは割高、上げ過ぎ銘柄しか空売りしませんから・・・ガチホしてたら勝利は確実なのです。
なのにどうして損切りしてしまうのか・・・後からチャート見ると、ほぼ直近天井で空売り仕込んでいるのですよ・・・
逆に考えれば、一ヶ月ガチホしてればほぼ勝てているということですっ!
必要なのは担ぎ上げられても動じない勇気のみっ!!
勿論、どれだけ担ぎ上げられても大丈夫な投入金額で空売りする前提です←これ地味に一番大事
さて、上記を踏まえて、今回のマーチャントです。
マーチャントが上げた理由はインバウンド?をネタにして、有名な掲示板で推奨があったからのようです。
まぁさらに、それをネタにした低位低時価総額祭りでしょうけど・・・
初日S高張り付きで二日目に空売りを意識していました。
二日目、死亡を確認して235円付近で空売りしました。
これが死んだ振りでした!
しかし、ここはナイス損切りで243円で買い戻して損切りしました。
しかし、これが騙し上げでした!
暴落して、完全に死んだと思って、219円で再度空売りを仕込みました。
しかも、損切りした分を取り戻そうと、さらに追加で空売りを仕込みました←馬鹿
※昼休みに売り禁が来ると思っていたので早く空売り仕込みたかったのです←これが罠
※ここまで、下がったら売り、上がったら買うの超絶糞トレードです(`・ω・´)キリッ
そして昼休みに売禁が発動されました。
正直「勝った!!」と思いました。
売り禁になったら、空売りという燃料が貯まらないので、大口はこれ以上上げる意味がないし、買いも集まらないので、相場が終ると思いました。
実際、後場寄り付きは弱かったので安心していました・・・しかし・・・暴騰開始!そして・・・ストップ高!!
こんな激しいマネゲに参加するには判断力、瞬発力が足りませんでした・・・(ノω・、) ウゥ・・
ここが最初の判断ミスで、暴騰前に空売り撤退、もしくは両建て、又は空売り撤退の上で買いを仕込むの、三つの内どれかをしなければいけませんでした(´・ω・`)しょぼーん
ただ、相場は終ったと思っているので、上記の投機行動が取れるはずがありません。
しかしこの塩漬けマン、座して担ぎ上げられていたわけではないですよ(`・ω・´)キリッ
売り禁なので、二度と手に入らない売り玉は死守したまま、どれだけ上がっても損失を出さないテクニック・・・そうっ!両建て!!
上がってしまった後なので、売り玉と同じ219円ではもう買い玉を仕込めませんが、かろうじて233円で売り玉と同数の買いを仕込みました。
そしてS高を確信したので、さらに254円で買い玉を追加←馬鹿
そして起こる引け前大暴落!
なんとストップ高285円から、230円まで超絶ナイアガラ!!
233円と254円で仕込んだ買い玉が含み損に!!
所謂、両建てで売り買い両方で損失を出す奇跡状態・・・にはしませんでしたっ(`・ω・´)キリッ
さすがに塩漬けマンも、両建てで両方損する程馬鹿ではありません。
大暴落前に素早く買い玉を外し、微益ゲット。
ただし、S高で売っていれば爆益ゲットだった・・・(´・ω・`)しょぼーん
まぁ両建ての買いは空売りの保険ですから、S高では外せないですよね。
大暴落前にかろうじて損失を回避して微益撤退しただけでもよしとしなければいけません。
しかしこれで、恐怖の裸売りで翌日を迎える事になりました。
これが最大の判断ミスです。
マネゲ銘柄で相場が死んでいない状態の裸売りは絶対にいけません。
引けで買い戻して、再び両建て状態にするが正解でした(´・ω・`)しょぼーん
ただ、引け前のナイアガラを見ているので、正直裸売りでも大丈夫と思っていました・・・GDで始まるはずと・・・
そんなはずないですよね・・・
翌日、超絶GU気配・・・(ノω・、) ウゥ・・
「見せ板だよね?見せ板と言っておくれよ(ノω・、) ウゥ・・」
そして買い板は消える事無く、GUスタート・・・
平和な田舎の農場で、野菜の収穫をしながら、この世の終わりかという絶望感に覆われて、思わず収穫してた野菜を叩き折ってやりましたよっ!
そして、どんどん上がる株価。
「どうして空売りなんてしたんだ?アホだ、馬鹿だ、死にたい」
そして絶望の中で思いました。
「この苦しみから解放されるために損切りして楽になりたい」
しかしかすかな希望を抱いて思いました。
「今までの空売りもガチホしてたらほぼ全部利益になってた・・・ここは・・・耐えろ!塩漬けマン!!」
そして担ぎ上げられて絶望のまま三日目が終りました。
四日目、やっと暴落しました。
「これで安心、もう大丈夫だ」←はい馬鹿
ここが三回目の判断ミスです。
空売りした219円近辺まで下がった時に、買いを仕込んで両建てにしなければいけませんでした。
なぜなら相場はまだ死んでいないのだからっ!
何はともあれ、暴落による安堵と、裸売りの不安を抱えたまま四日目を終えました。
そして、五日目、再び300円まで急騰!
再び絶望の中で収穫してた野菜を叩き折りました(ノω・、) ウゥ・・
「もう限界だ・・・どこまで上げるか分からない・・・損切りして楽になりたい(ノω・、) ウゥ・・」
ここまで読めば分かるでしょう。
どうしてガチホしたら勝てると分かっているのに、空売りを損切りで撤退してしまうのか・・・
空売りの損失は理論上無限大です。
買いで損失を抱えているのと、空売りで損失を抱えているのでは精神的プレッシャーが桁違いです。
特にどこまで上がるか分からない低位・低時価総額のマネゲ銘柄では・・・
しかし・・・塩漬けマンは耐えました・・・そして今日の利益確定となります。
もっとガチホしてたら利益が増えたのではないかって?
それは危険です。
マネゲで暴騰した銘柄は株価が底上げされます。
まかり間違っても全戻しなんて期待してはいけません。
そうしてホールドしている間に、再びマネゲ化暴騰して、せっかく死ぬ思いを耐えて手にした利益を逃すのです。
※実際2~3日前に再び動意付いて利益全てなくなるぐらい上がりました。
尚、これがマーチャントのチャートです

しかし、上記を読み返してみて、思ったのは、空売りはガチホしつつ、買いの分を下がったら買う、上がったら売るで回転させてれば、超爆益でしたね(´・ω・`)しょぼーん
ただ、農業しながらそれは不可能トレードですし、そもそも結果論です。
両建ての買いは保険なので、買い分では利益を出そうと思わずに、相場が完全に終るまでガチホがいいと思います。
だって、いつでも買い戻せるって油断して回転してると、ストップ高張りついて買い戻せずに、裸売りになっちゃうリスクがマネゲ銘柄にはあります。
まぁ人間は欲深いので、両建ての買い分は天井で売るのを目指して、往復で利益を追求しちゃいますけどね(´・ω・`)しょぼーん
ただ、一つ言える事は、マネゲ銘柄で空売りを狙う場合の両建ての買い分は空売りした株価以下で仕込んでいないといけません。
最悪でも空売りと同じ株価。
そうしておけば、余裕を持って買い分を相場が死ぬまでガチホ出来ます。
つまり、買いを持っていないなら、空売りと同時に買いも仕込むのが必須という事です。
勿論、今が絶対に天井で、これ以上上がらないという場合は空売りだけで大丈夫ですが・・・ただ、売り禁になる前に仕込まないととか考えてると、空売りを相場が死んでいないのに仕込む事になります。
最後に、昼休みに売り禁が発動されても、後場に空売り仕込む技を紹介して終わりにします。
※ハイ空とかプレ空ではないです
例え昼休みに売り禁が発動されても、前場の内に指値注文していた空売り注文は後場も有効となります。
なので、昼休みに売り禁になりそうなら、
「昼休みに売り禁になったら空売り出来なくなるから、高値じゃないし、まだまだ上がりそうだけど、取りあえず前場の内に空売り仕込んでおくか」
なんて事はしなくてよくて、指値注文だけ出しておけばいいのです。
勿論、指値の株価まで上がらないと約定しませんが、それならそれで、空売り諦めてもいいのではないでしょうか。
実際この度のマーチャントのチャートを見て下さい。
売り禁発動された二日目の前場にS高(285円)で空売り指値注文だして、後場それが約定していたら、相当楽な戦いになっていたと同時に、爆益でした。
ま、これも結果論ですが・・・二日目は前場で相場が終ったと思っていたので、ストップ高で空売り指値なんて夢にも考えていませんでしたし(´・ω・`)しょぼーん
●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +99,387 船長様がご帰還なさったんだからなっ!舵をストップ高に取れ!よーそろー
ジグソー +109,691 ガチホ出来る握力が欲しい!
アルファポリス +46,491 どこまで行くかな。直近はゲート次第。後はソシャゲ材料出せば完璧なのにな~
VIX短期先物 約-28万 また死んだ、はい死んだ。昨日売っときゃよかった
ハンセンベア +88,300 中国は安定のダメダメっぷりなのでこれは安定感あるる♪
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れさまです。
申し訳ありません。朝のコメントの書き方が悪かったです。ドラゴンボールの劇場版はオリジナルストリーで魔神ブウ編以後の時間軸ですので、原作の復刻版というより外伝と書いた方がよかったですね。以後気を付けます。
申し訳ありません。朝のコメントの書き方が悪かったです。ドラゴンボールの劇場版はオリジナルストリーで魔神ブウ編以後の時間軸ですので、原作の復刻版というより外伝と書いた方がよかったですね。以後気を付けます。
2015-07-07 18:26 URL [ 編集 ]
カエル
お疲れ様です。
今日の記事はなかなか読み応えのある量でしたW
とりあえず空売り利益確定おめでとうございます。
空売りは塩様のように精神を病んでしまうんで自分は止めました。
売りすると買いの倍疲れるんですよね・・・
アルファポリス入られましたか。
自分も50日線付近でずっとまってたんですが今日一気にいっちゃいました・・・
まぁ板が薄いんで本格的なネタがくるまではまたチャンスもあるとは思ってます。
船長再び乗船ですね。
しかし今日のクルーズは何であんなに騰げたのですかね???
とりあえずこの勢いが明日もあるといいですが、最近船長がINすると次の日下がるからな・・・W
今日は75日線薄利率第3位のアイツを久々に買い増した。
そう、アプリックス様です。
一位,二位に比べて特に悪材出てないのに流石に下げすぎではと思い。
ただこの地合で騰げないんでアホかと思いましたが・・・
しかし引け後に欧米と欧州採用案件でIR2つも来て、ナイスイーン!な感じとなりましたW
明日は旧マネゲ銘柄として頑張って欲しいです。
今日の記事はなかなか読み応えのある量でしたW
とりあえず空売り利益確定おめでとうございます。
空売りは塩様のように精神を病んでしまうんで自分は止めました。
売りすると買いの倍疲れるんですよね・・・
アルファポリス入られましたか。
自分も50日線付近でずっとまってたんですが今日一気にいっちゃいました・・・
まぁ板が薄いんで本格的なネタがくるまではまたチャンスもあるとは思ってます。
船長再び乗船ですね。
しかし今日のクルーズは何であんなに騰げたのですかね???
とりあえずこの勢いが明日もあるといいですが、最近船長がINすると次の日下がるからな・・・W
今日は75日線薄利率第3位のアイツを久々に買い増した。
そう、アプリックス様です。
一位,二位に比べて特に悪材出てないのに流石に下げすぎではと思い。
ただこの地合で騰げないんでアホかと思いましたが・・・
しかし引け後に欧米と欧州採用案件でIR2つも来て、ナイスイーン!な感じとなりましたW
明日は旧マネゲ銘柄として頑張って欲しいです。
2015-07-07 18:35 URL [ 編集 ]
yas
空売りね~。ついやっちゃうんですよね~。私も去年の暮れから正月、藤倉ゴムに担がれて人生最悪の気分を味わいました。やるなら、最近ないけど、仕手戦の最終局面だけにするのがよいです。音通の特大ナイアガラは凄かったですよ。
2015-07-07 18:38 URL [ 編集 ]
ゆう
こんばんは^^
クルーズいいですね~FFGMもそろそろですか?
FFGMは絶対やりますw
日経は昨日カラ売り比率が38%ごえで
ショートカバーが入り 今日日経あがりましたが、中国が胡散臭すぎるのに、日本しらんぷりですよね。。
どうなりますかね。。
僕はガツーンと下予想です~
クルーズいいですね~FFGMもそろそろですか?
FFGMは絶対やりますw
日経は昨日カラ売り比率が38%ごえで
ショートカバーが入り 今日日経あがりましたが、中国が胡散臭すぎるのに、日本しらんぷりですよね。。
どうなりますかね。。
僕はガツーンと下予想です~
2015-07-07 18:42 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>acidさん
マーチャントは買いで参戦でしたか^^
時価総額低いですからね。
上げだしたらどこまで行きますよね。
こういう銘柄を空売りしてはいけません><
しかし買いでも利益取れませんでしたか。
確かに難しい値動きでした。
結局一番利益出しているのは、マーチャントを動かした本尊ってことですね。
> ジグソー買ったのですね!
> 私も考えましたが、PERが328倍で心が折れました。
> IoT本命なら今後上がっていきそうですね!
PER見ちゃったらもう買えないですよね><
倉元の今回のは二つの欠点があります。
・既に大相場を作った後で、間も空いておらず、しこりが凄い
・前回もマグネシウム電池材料で上げたので、既出材料感がある
ただ、今回は月1億の売上を目指して本格参入。しかも設備投資は必要ないということですので、確かに、初日はS高行く材料と思いました。
再び大相場になるかは大口次第と思います。
マーチャントは買いで参戦でしたか^^
時価総額低いですからね。
上げだしたらどこまで行きますよね。
こういう銘柄を空売りしてはいけません><
しかし買いでも利益取れませんでしたか。
確かに難しい値動きでした。
結局一番利益出しているのは、マーチャントを動かした本尊ってことですね。
> ジグソー買ったのですね!
> 私も考えましたが、PERが328倍で心が折れました。
> IoT本命なら今後上がっていきそうですね!
PER見ちゃったらもう買えないですよね><
倉元の今回のは二つの欠点があります。
・既に大相場を作った後で、間も空いておらず、しこりが凄い
・前回もマグネシウム電池材料で上げたので、既出材料感がある
ただ、今回は月1億の売上を目指して本格参入。しかも設備投資は必要ないということですので、確かに、初日はS高行く材料と思いました。
再び大相場になるかは大口次第と思います。
2015-07-07 18:45 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です^^
ドラゴンボールは劇場版の事を言っていましたか。
てっきり復刻版を放送しているブウ編のアニメの事かと勘違いしました。
いずれにせよ、未だにやるなんて凄いですよね^^
お疲れ様です^^
ドラゴンボールは劇場版の事を言っていましたか。
てっきり復刻版を放送しているブウ編のアニメの事かと勘違いしました。
いずれにせよ、未だにやるなんて凄いですよね^^
2015-07-07 18:46 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>カエルさん
お疲れ様です^^
全部読んだのですか!
凄いですね^^ありがとうございます。
> とりあえず空売り利益確定おめでとうございます。
ありがとうございます。利益で終れてよかったです^^;
> 空売りは塩様のように精神を病んでしまうんで自分は止めました。
> 売りすると買いの倍疲れるんですよね・・・
ですね・・・本当にそうです。
> 船長再び乗船ですね。
> しかし今日のクルーズは何であんなに騰げたのですかね???
意味不明でしたね。
とりあえずチャートがダブルボトムで上がりそうだったので、空売り機関がポジション外したかなとか想像していました。
> とりあえずこの勢いが明日もあるといいですが、最近船長がINすると次の日下がるからな・・・W
はい・・・疫病神船長です><
アプリックス買いましたか!
そしていきなりIR二つ!!
凄いですね^^
ナイスインおめでとうございます。
見直し買いも含めて暴騰してほしいものですね。
お疲れ様です^^
全部読んだのですか!
凄いですね^^ありがとうございます。
> とりあえず空売り利益確定おめでとうございます。
ありがとうございます。利益で終れてよかったです^^;
> 空売りは塩様のように精神を病んでしまうんで自分は止めました。
> 売りすると買いの倍疲れるんですよね・・・
ですね・・・本当にそうです。
> 船長再び乗船ですね。
> しかし今日のクルーズは何であんなに騰げたのですかね???
意味不明でしたね。
とりあえずチャートがダブルボトムで上がりそうだったので、空売り機関がポジション外したかなとか想像していました。
> とりあえずこの勢いが明日もあるといいですが、最近船長がINすると次の日下がるからな・・・W
はい・・・疫病神船長です><
アプリックス買いましたか!
そしていきなりIR二つ!!
凄いですね^^
ナイスインおめでとうございます。
見直し買いも含めて暴騰してほしいものですね。
2015-07-07 18:49 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>yasさん
藤倉で担がれましたか><
あれは相当ヤバイですよね・・・
仕手戦の最終局面・・・が分からないのが欠点ですよね・・・最近のは死んだ振り(振り落とし)が多過ぎです><
藤倉で担がれましたか><
あれは相当ヤバイですよね・・・
仕手戦の最終局面・・・が分からないのが欠点ですよね・・・最近のは死んだ振り(振り落とし)が多過ぎです><
2015-07-07 18:51 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ゆうさん
こんばんは^^
> クルーズいいですね~FFGMもそろそろですか?
どうでしょう。さすがに長過ぎるので何か出して欲しいです。
> FFGMは絶対やりますw
私もです^^
> 日経は昨日カラ売り比率が38%ごえで
> ショートカバーが入り 今日日経あがりましたが、中国が胡散臭すぎるのに、日本しらんぷりですよね。。
成程、ショートカバーもありましたか。
中国はヤバイですよね。
あれ、今確認したら上海B株って-9%ですか^^;
上海総合とハンセンは-1%ですね。
ダメダメですね^^;
こんばんは^^
> クルーズいいですね~FFGMもそろそろですか?
どうでしょう。さすがに長過ぎるので何か出して欲しいです。
> FFGMは絶対やりますw
私もです^^
> 日経は昨日カラ売り比率が38%ごえで
> ショートカバーが入り 今日日経あがりましたが、中国が胡散臭すぎるのに、日本しらんぷりですよね。。
成程、ショートカバーもありましたか。
中国はヤバイですよね。
あれ、今確認したら上海B株って-9%ですか^^;
上海総合とハンセンは-1%ですね。
ダメダメですね^^;
2015-07-07 18:53 URL [ 編集 ]
Re: 自衛隊は
塩漬けマン
>いつも拝見さん
個人の主観ですからね。
いつも拝見さんはラブライブもダメだといっていましたが、実際は東アジアで大人気となっていますので^^
個人の主観ですからね。
いつも拝見さんはラブライブもダメだといっていましたが、実際は東アジアで大人気となっていますので^^
2015-07-07 18:58 URL [ 編集 ]
shi
船長!帰還、お疲れ様です!
しかし、今回の上げはなんとなく担ぎ上げられた感じですね。
ここで良いIR出れば、ギリシャ回避のためわざと遅らせたのよ、ナイス!ってなるんですけどね。
vix、思惑と違い下げ…
んー、イマイチ乗れませんね。
なるほど、塩漬けマンさんが昨日仰っていたことは、そういうことなんですね。
空売り…怖い…{(-_-)}
しかし、今回の上げはなんとなく担ぎ上げられた感じですね。
ここで良いIR出れば、ギリシャ回避のためわざと遅らせたのよ、ナイス!ってなるんですけどね。
vix、思惑と違い下げ…
んー、イマイチ乗れませんね。
なるほど、塩漬けマンさんが昨日仰っていたことは、そういうことなんですね。
空売り…怖い…{(-_-)}
2015-07-07 19:01 URL [ 編集 ]
せんちょー!!
ルート
せんちょー!!私も戻ってます。 ダウの影響が少ないのをみて、思いきってクルーズ寄り買い全力しました。もちこしたのですが、このまま上昇相場になって欲しいですね。 今日のブログ全部読みました(もはや日課)が、空売り難しいですよねー。空売り相場は、終わってみると簡単そうに見えるのですが、上がってる最中に売りで頂点を見極めるのは、神業と言えましょう。 尊敬するトレーダーのかたたちも安定的に稼いでる人は皆無なので、せんちょーは資産推移から見ても最後は勝つタイプと思いますよ。
2015-07-07 19:04 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>shiさん
お疲れ様です^^
船長帰還しました(キリッ
> ここで良いIR出れば、ギリシャ回避のためわざと遅らせたのよ、ナイス!ってなるんですけどね。
ですね。そろそろ本当に、いい加減にFFGM出してほしいです。
これだけ時間かかっているという事は、ガンガン修正していると思うのです。
しかしβテスト結果を受けての方針もなしで修正出来るとも思えませんので、その辺りの矛盾に頭を悩ませています。
> 空売り…怖い…{(-_-)}
ですです。空売りはまじで怖いっす><
お疲れ様です^^
船長帰還しました(キリッ
> ここで良いIR出れば、ギリシャ回避のためわざと遅らせたのよ、ナイス!ってなるんですけどね。
ですね。そろそろ本当に、いい加減にFFGM出してほしいです。
これだけ時間かかっているという事は、ガンガン修正していると思うのです。
しかしβテスト結果を受けての方針もなしで修正出来るとも思えませんので、その辺りの矛盾に頭を悩ませています。
> 空売り…怖い…{(-_-)}
ですです。空売りはまじで怖いっす><
2015-07-07 19:06 URL [ 編集 ]
Re: せんちょー!!
塩漬けマン
>ルートさん
おぉ!戻ってましたか^^
朝寄った後、ちょっと弱かったので心配でしたが、寄り全力買いとはお見事です!
そうなんです。
おっしゃる通り、空売りは終ってみると、簡単そうなのですが、担ぎ上げられてる最中は地獄です><
そして天井の見極めは、もう長年の経験になってしまいますよね><
> 尊敬するトレーダーのかたたちも安定的に稼いでる人は皆無なので、せんちょーは資産推移から見ても最後は勝つタイプと思いますよ。
お褒めに預かり光栄です^^
ちょっと停滞していたので、ここから一気に資産を増やしていきたいです^^
おぉ!戻ってましたか^^
朝寄った後、ちょっと弱かったので心配でしたが、寄り全力買いとはお見事です!
そうなんです。
おっしゃる通り、空売りは終ってみると、簡単そうなのですが、担ぎ上げられてる最中は地獄です><
そして天井の見極めは、もう長年の経験になってしまいますよね><
> 尊敬するトレーダーのかたたちも安定的に稼いでる人は皆無なので、せんちょーは資産推移から見ても最後は勝つタイプと思いますよ。
お褒めに預かり光栄です^^
ちょっと停滞していたので、ここから一気に資産を増やしていきたいです^^
2015-07-07 19:08 URL [ 編集 ]
ゆりりん
船長おかえりなさい(^^)/きっとインするだろうなと思ってました!!そしてジグソーストップ高おめでとうございます♪わたしも朝一インしましたがストップ高行かずに売ってしまいましたぁぁ(;_;)何回かくらったナイアガラがトラウマで持ち越し出来ないびびりです…。。
空売り順調に利益上げてたわけじゃなかったのですね、そんな紆余曲折があるとは思わずかなり笑えました!!笑
無事に利益確定できて良かったですね(^^)
空売り順調に利益上げてたわけじゃなかったのですね、そんな紆余曲折があるとは思わずかなり笑えました!!笑
無事に利益確定できて良かったですね(^^)
2015-07-07 19:13 URL [ 編集 ]
やま
船長お帰りなさいませ(^-^)
船内にクーラーかけてお待ちしておりました。
ギリシャショックはやっぱりただの押し目だったんでしょうか。自分のPFでは、月曜引けに勝負のつもりで買ったクルーズ1200株が輝いてます。ダブルボトム形成したと信じて、ここからもう一山作ってくれるといいですね(^^
そしてアルポリ、自分も一時、中期の主力銘柄として持ってましたよ!良いビジネスモデルの会社だと思います。放っておいても商材の方から勝手に集まってくるとか、儲かる臭いがしてしょうがないですよ。
調整したら拾おうと思ってたのに、絶好のチャンスの昨日は他銘柄の落穂拾いに夢中ですっかり忘れてました。
空売りについては自分も何度も爆死してるので何も言えませんが、無事にそこそこの利益を出して終えられたようで幸いです(^^;
人はなぜ空売りをするのか…それはそこにアホな理由での暴騰があるからだ…
個人的にですが、知識と常識がある人ほど売りで死ぬ傾向あると思います(>_<)市場は合理的な場所ではないですから。。。空売りはほんと難しいです
船内にクーラーかけてお待ちしておりました。
ギリシャショックはやっぱりただの押し目だったんでしょうか。自分のPFでは、月曜引けに勝負のつもりで買ったクルーズ1200株が輝いてます。ダブルボトム形成したと信じて、ここからもう一山作ってくれるといいですね(^^
そしてアルポリ、自分も一時、中期の主力銘柄として持ってましたよ!良いビジネスモデルの会社だと思います。放っておいても商材の方から勝手に集まってくるとか、儲かる臭いがしてしょうがないですよ。
調整したら拾おうと思ってたのに、絶好のチャンスの昨日は他銘柄の落穂拾いに夢中ですっかり忘れてました。
空売りについては自分も何度も爆死してるので何も言えませんが、無事にそこそこの利益を出して終えられたようで幸いです(^^;
人はなぜ空売りをするのか…それはそこにアホな理由での暴騰があるからだ…
個人的にですが、知識と常識がある人ほど売りで死ぬ傾向あると思います(>_<)市場は合理的な場所ではないですから。。。空売りはほんと難しいです
2015-07-07 19:21 URL [ 編集 ]
アニメは
いつも拝見
野郎が主人公だと人気が微妙な結果になることが殆ど。
自衛隊はモロそれ。
ラブライブはアイドルブームに乗り中華ファンもできて時流に乗りましたが…
自衛隊は無理かと^^;
ラブライブで流行らないなんて書きましたっけ?
廃りが早いとかは書いたかもですけど…
自衛隊もヒロインに魅力あれば起死回生かもですが…第1話では望めそうにありませんでした^^;
まぁ落ちてるの見れば分かります
自衛隊はモロそれ。
ラブライブはアイドルブームに乗り中華ファンもできて時流に乗りましたが…
自衛隊は無理かと^^;
ラブライブで流行らないなんて書きましたっけ?
廃りが早いとかは書いたかもですけど…
自衛隊もヒロインに魅力あれば起死回生かもですが…第1話では望めそうにありませんでした^^;
まぁ落ちてるの見れば分かります
2015-07-07 19:24 URL [ 編集 ]
ドンドルマ
いやあ、今日の記事は読み応えありました。
仕組みから対策まで、空売りの教科書ですね、本当!
さて、今日はリバーサル狙いで買ってた日本ラッドのリバーサル予定日で、読み通り確かに株価は戻したものの、2時半ごろの僅か10分で一気に戻して速攻ガラるという理不尽なリバーサルでした。
市場はまだまだ分からない事だらけです。
それと、急に腹が痛くなってきたので、グランドマスタークルーズを一時下船しようと思います。
多分日ダイを仕込んだのが含み損になったせいだと思います(ぇ
仕組みから対策まで、空売りの教科書ですね、本当!
さて、今日はリバーサル狙いで買ってた日本ラッドのリバーサル予定日で、読み通り確かに株価は戻したものの、2時半ごろの僅か10分で一気に戻して速攻ガラるという理不尽なリバーサルでした。
市場はまだまだ分からない事だらけです。
それと、急に腹が痛くなってきたので、グランドマスタークルーズを一時下船しようと思います。
多分日ダイを仕込んだのが含み損になったせいだと思います(ぇ
2015-07-07 19:43 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>まりすけさん
はい><空売り恐ろしいです><
ジグゾーは滑り込みセーフでした^^;
はい、億り人目指して頑張ります^^
お互い頑張りましょう!
はい><空売り恐ろしいです><
ジグゾーは滑り込みセーフでした^^;
はい、億り人目指して頑張ります^^
お互い頑張りましょう!
2015-07-07 19:46 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ゆりりんさん
ただいま帰りました(キリッ
予想通りインしまいたよ^^
ジグソーにインされてたのですね。
売った気持ちわかります。
下げすごいですから><
いくら上がってもジグソーは油断できません><
空売りは本当に大変でした・・・しばらくいいかな・・・と思いつつやっちゃうのですよね><
ただいま帰りました(キリッ
予想通りインしまいたよ^^
ジグソーにインされてたのですね。
売った気持ちわかります。
下げすごいですから><
いくら上がってもジグソーは油断できません><
空売りは本当に大変でした・・・しばらくいいかな・・・と思いつつやっちゃうのですよね><
2015-07-07 19:48 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>やまさん
ただいま帰りました(キリッ
クーラーが効いていい感じですね^^
さすが豪華客船クルーズ
しかし月曜日引けに大量にクルーズ仕込むとはお見事です!
その勇気がだいじなのですね・・・
> そしてアルポリ、自分も一時、中期の主力銘柄として持ってましたよ!良いビジネスモデルの会社だと思います。放っておいても商材の方から勝手に集まってくるとか、儲かる臭いがしてしょうがないですよ。
そうなのです。AKBしかり、夢を食い物にする商売は儲かります。
ライトノベル作家になりたいという夢を食い物にするビジネスモデルです。
> 空売りについては自分も何度も爆死してるので何も言えませんが、無事にそこそこの利益を出して終えられたようで幸いです(^^;
ですね。空売りで爆益狙うと怪我しますよね><
> 人はなぜ空売りをするのか…それはそこにアホな理由での暴騰があるからだ…
全くその通りです!!
> 個人的にですが、知識と常識がある人ほど売りで死ぬ傾向あると思います(>_<)市場は合理的な場所ではないですから。。。空売りはほんと難しいです
なるほど、確かにその通りです。
知識と常識はマネーゲームでは邪魔ですしね・・・
ただいま帰りました(キリッ
クーラーが効いていい感じですね^^
さすが豪華客船クルーズ
しかし月曜日引けに大量にクルーズ仕込むとはお見事です!
その勇気がだいじなのですね・・・
> そしてアルポリ、自分も一時、中期の主力銘柄として持ってましたよ!良いビジネスモデルの会社だと思います。放っておいても商材の方から勝手に集まってくるとか、儲かる臭いがしてしょうがないですよ。
そうなのです。AKBしかり、夢を食い物にする商売は儲かります。
ライトノベル作家になりたいという夢を食い物にするビジネスモデルです。
> 空売りについては自分も何度も爆死してるので何も言えませんが、無事にそこそこの利益を出して終えられたようで幸いです(^^;
ですね。空売りで爆益狙うと怪我しますよね><
> 人はなぜ空売りをするのか…それはそこにアホな理由での暴騰があるからだ…
全くその通りです!!
> 個人的にですが、知識と常識がある人ほど売りで死ぬ傾向あると思います(>_<)市場は合理的な場所ではないですから。。。空売りはほんと難しいです
なるほど、確かにその通りです。
知識と常識はマネーゲームでは邪魔ですしね・・・
2015-07-07 19:51 URL [ 編集 ]
Re: アニメは
塩漬けマン
>いつも拝見さん
ゲートはもちろん見てますよ。
というか話題のアニメは全部チェックしています。
なので、私も「ヒットする」なんて一言も書いてないですよ。
ただ、私の意見もいつも拝見さんの意見も主観なのであてにならないというだけのことです。
また、結局萌アニメなので、ヒロインが出ていないのに評価は下せないです。
一応マンガはかなり好評のようですので、後から面白くなるタイプかもしれません。
> ラブライブで流行らないなんて書きましたっけ?
ええ、なので面白くないのだろうと思って見てなくてKlabの暴騰を逃しました。
見たら面白くて(少なくともオタクははまる)びっくりしました。
ゲートはもちろん見てますよ。
というか話題のアニメは全部チェックしています。
なので、私も「ヒットする」なんて一言も書いてないですよ。
ただ、私の意見もいつも拝見さんの意見も主観なのであてにならないというだけのことです。
また、結局萌アニメなので、ヒロインが出ていないのに評価は下せないです。
一応マンガはかなり好評のようですので、後から面白くなるタイプかもしれません。
> ラブライブで流行らないなんて書きましたっけ?
ええ、なので面白くないのだろうと思って見てなくてKlabの暴騰を逃しました。
見たら面白くて(少なくともオタクははまる)びっくりしました。
2015-07-07 19:55 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ドンドルマさん
えへへ、書き溜めてましたからね。
> 仕組みから対策まで、空売りの教科書ですね、本当!
そう言ってもらえると、頑張った甲斐があります^^
ラッドはマネゲ銘柄らしい激しい値動きだったのですね><
> 市場はまだまだ分からない事だらけです。
ほんとうですよね><
> それと、急に腹が痛くなってきたので、グランドマスタークルーズを一時下船しようと思います。
> 多分日ダイを仕込んだのが含み損になったせいだと思います(ぇ
体調を崩されましたか><
船酔いしたら大変ですから、一時下船やむなしと思います><
またのご乗車をお待ちしています^^
私はいないかもしれませんが・・・
えへへ、書き溜めてましたからね。
> 仕組みから対策まで、空売りの教科書ですね、本当!
そう言ってもらえると、頑張った甲斐があります^^
ラッドはマネゲ銘柄らしい激しい値動きだったのですね><
> 市場はまだまだ分からない事だらけです。
ほんとうですよね><
> それと、急に腹が痛くなってきたので、グランドマスタークルーズを一時下船しようと思います。
> 多分日ダイを仕込んだのが含み損になったせいだと思います(ぇ
体調を崩されましたか><
船酔いしたら大変ですから、一時下船やむなしと思います><
またのご乗車をお待ちしています^^
私はいないかもしれませんが・・・
2015-07-07 19:58 URL [ 編集 ]
モル
はじめまして。いつもブログ楽しく拝見させて頂いております。
空売り銘柄マーチャントだったんですね。実は私も昼休み前に228円で空売り仕込んで見事に担ぎ上げられて、生きた心地がしませんでした。
私もガチホで耐えきれず229円で損切りしました。
やはり空売りの損失は無限大というのを身をもって体感しちゃいました(´-ω-`)
空売り銘柄マーチャントだったんですね。実は私も昼休み前に228円で空売り仕込んで見事に担ぎ上げられて、生きた心地がしませんでした。
私もガチホで耐えきれず229円で損切りしました。
やはり空売りの損失は無限大というのを身をもって体感しちゃいました(´-ω-`)
2015-07-07 20:06 URL [ 編集 ]
はらぽち
塩さん。
ジグソーいらっしゃい!
お待ちしてました!
スカイのように空高く行ってもらいたいですね(o^^o)。
ポチはシフト3000株いれてましたか、1140付近の蓋に我慢できず、いやぶっちゃけギャンブル回避で上がる前に離してしまいましたm(_ _)m。
やっちまいました。
シフトに気をとられクルーズは乗船前に出航。。。
ショボ〜ん。
ジグソーいらっしゃい!
お待ちしてました!
スカイのように空高く行ってもらいたいですね(o^^o)。
ポチはシフト3000株いれてましたか、1140付近の蓋に我慢できず、いやぶっちゃけギャンブル回避で上がる前に離してしまいましたm(_ _)m。
やっちまいました。
シフトに気をとられクルーズは乗船前に出航。。。
ショボ〜ん。
2015-07-07 20:11 URL [ 編集 ]
いつもブログありがとうございます!
今日、再度全決済しました。(神島+アートスパーク)マイナス10万位
クルーズとジグソーは、乗れませんでした。悔しかったです。
しかし、今日、投資スタイルを変えることを決心しました。仕手株から一旦離れます。(暴騰最高ですが、暴落が怖くなりすぎました)すみません、塩さんや皆さんが仕手株と戦っている最中に。
新しい投資は、BNFスタイルの中のひとつです。
僕が考えているのは、
東証1部、売買代金大、25日線下落カイリ率大、リバウンド狙い、25日越えたら即売る、利益3%~6%、損切り2%~3%、もちろん市場の情勢に臨機応変に対応
今日、めぼしい銘柄を見ましたが、動きがゆっくり&値幅が少しで落ち着きました!
塩さんは、BNF投資は経験ありますか?
アドバイス頂けたら幸いです\(^-^)/m(__)m
クルーズとジグソーは、乗れませんでした。悔しかったです。
しかし、今日、投資スタイルを変えることを決心しました。仕手株から一旦離れます。(暴騰最高ですが、暴落が怖くなりすぎました)すみません、塩さんや皆さんが仕手株と戦っている最中に。
新しい投資は、BNFスタイルの中のひとつです。
僕が考えているのは、
東証1部、売買代金大、25日線下落カイリ率大、リバウンド狙い、25日越えたら即売る、利益3%~6%、損切り2%~3%、もちろん市場の情勢に臨機応変に対応
今日、めぼしい銘柄を見ましたが、動きがゆっくり&値幅が少しで落ち着きました!
塩さんは、BNF投資は経験ありますか?
アドバイス頂けたら幸いです\(^-^)/m(__)m
2015-07-07 20:44 URL [ 編集 ]
KFS
塩漬けマンさん、こんばんは。力作、読みました。空売りは奥が深そうですね。
ギリシャ問題で被弾し、リバらない持ち株が多い中、JCしてしまった
2497 ユナイテッドがなんとか堅調で、ほっとしています。
・富士山マガジンサービスの値段がつかなかった。
・モンスタービートの予約が1位
・クラッシュフィーバーのAndroid版がフライングリリース?
その他、好材料が多い中でも、空売りしている方が増えているようで
驚いていましたが、PTSは少し下げているので、株価の上下は材料だけ
ではないと改めて思いました。
明日は大幅に上げると思っていたのですが、売り目線でみると
やはり売りなのでしょうか。
ギリシャ問題で被弾し、リバらない持ち株が多い中、JCしてしまった
2497 ユナイテッドがなんとか堅調で、ほっとしています。
・富士山マガジンサービスの値段がつかなかった。
・モンスタービートの予約が1位
・クラッシュフィーバーのAndroid版がフライングリリース?
その他、好材料が多い中でも、空売りしている方が増えているようで
驚いていましたが、PTSは少し下げているので、株価の上下は材料だけ
ではないと改めて思いました。
明日は大幅に上げると思っていたのですが、売り目線でみると
やはり売りなのでしょうか。
2015-07-07 21:02 URL [ 編集 ]
MIuru in 大阪
塩漬けマンさんこんばんわ!
昨日は名古屋でしたが、ブログチェック出来ませんでした……(´・ω・`)グヌヌ
船長、お帰りなさいませ♪
4000迄落ちてもホールドしたまま、船長のお帰りを待ってました(笑)
手放す勇気が無かったとも言いますが(´・ω・`)
今日は謎の上げでしたねー、今週は5300あたり目指してアタックして貰いたいところですが……結局今日も何も情報は出ず。
ほんと、いい加減FFGMの続報を頂きたいところ。
一端目途が立てば、1枚くらい手放せるのに……。
それにしても今日は気合の入った記事ですね!
私は現物しか出来ないのでとても勉強になります。
暴落しそうだったら空売りする!くらいの認識でしかありませんでした(´・ω・`)ショボーン
うーん、信用取引も出来るようにした方が良いのだろうか……でもまずは基本を勉強しないと。
昨日は名古屋でしたが、ブログチェック出来ませんでした……(´・ω・`)グヌヌ
船長、お帰りなさいませ♪
4000迄落ちてもホールドしたまま、船長のお帰りを待ってました(笑)
手放す勇気が無かったとも言いますが(´・ω・`)
今日は謎の上げでしたねー、今週は5300あたり目指してアタックして貰いたいところですが……結局今日も何も情報は出ず。
ほんと、いい加減FFGMの続報を頂きたいところ。
一端目途が立てば、1枚くらい手放せるのに……。
それにしても今日は気合の入った記事ですね!
私は現物しか出来ないのでとても勉強になります。
暴落しそうだったら空売りする!くらいの認識でしかありませんでした(´・ω・`)ショボーン
うーん、信用取引も出来るようにした方が良いのだろうか……でもまずは基本を勉強しないと。
2015-07-07 21:22 URL [ 編集 ]
カルナvsヘリオス
マッキー
長文お疲れ様です
今日はカルナがどん底から這い上がって5日線上まで復活
かたや、ヘリオスは公募割れ寸前からの1円上げ、なんかir出てたけど、触っちゃいけないのかな?
今日はカルナがどん底から這い上がって5日線上まで復活
かたや、ヘリオスは公募割れ寸前からの1円上げ、なんかir出てたけど、触っちゃいけないのかな?
2015-07-07 21:27 URL [ 編集 ]
ルールー
船長(塩さん)お帰りなさいませ(こんばんは)
私は、昨日の暴落時に、ほんの少しだけ(もう一つ銘柄を)ナンピンしました。
クルーズは、ミクシィの件(海外募集による新株式発行と自己株式処分及び株式売出し)が、どのような影響があるか、少し心配です。(周りを巻き込み下降するか、資金を周りに流出させるか)
ミクシィのビジネスモデルの、限界説等・・・
(すみません私見です)
私は、昨日の暴落時に、ほんの少しだけ(もう一つ銘柄を)ナンピンしました。
クルーズは、ミクシィの件(海外募集による新株式発行と自己株式処分及び株式売出し)が、どのような影響があるか、少し心配です。(周りを巻き込み下降するか、資金を周りに流出させるか)
ミクシィのビジネスモデルの、限界説等・・・
(すみません私見です)
2015-07-07 21:44 URL [ 編集 ]
こんばんは
まにゃ
塩様、こんばんは。
こんな大変なことになっていたのにいつも丁寧にご返事いただけていたなんて、
大変驚きです!
自分なら呆けてそれどころではありません!(笑)
しかも動向を冷静にあとから分析されていて尊敬の極みです。
何がどう動いてどうなったか大変わかりやすかったです。
読んでいて、塩様の緊張感を味わったようでした。
結果論…。
後から見たら単純なことなのに、判断ミスをしてしまう。
そして、利益を失うどころか損失にまでなってしまいます。
でもその時はそう思ったんです。
もっと経験を積んで経験によるものに頼るしかないのでしょうか。。
クルーズ、後場から上がりましたね!
何か材料あったんでしょうか。
塩様、朝と昼に仕込まれていたとはナイス帰還です!
前に書き込んだドイツ銀行の件、記事になっていたので貼り付けます。
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20150707/zsp1507071130001-n1.htm
こんな大変なことになっていたのにいつも丁寧にご返事いただけていたなんて、
大変驚きです!
自分なら呆けてそれどころではありません!(笑)
しかも動向を冷静にあとから分析されていて尊敬の極みです。
何がどう動いてどうなったか大変わかりやすかったです。
読んでいて、塩様の緊張感を味わったようでした。
結果論…。
後から見たら単純なことなのに、判断ミスをしてしまう。
そして、利益を失うどころか損失にまでなってしまいます。
でもその時はそう思ったんです。
もっと経験を積んで経験によるものに頼るしかないのでしょうか。。
クルーズ、後場から上がりましたね!
何か材料あったんでしょうか。
塩様、朝と昼に仕込まれていたとはナイス帰還です!
前に書き込んだドイツ銀行の件、記事になっていたので貼り付けます。
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20150707/zsp1507071130001-n1.htm
2015-07-07 22:07 URL [ 編集 ]
サナ
今日もおつかれさまでした。
クルーズとジグソーの買戻し。
さすがです(´ω`*)
タイミングもバッチリな気がします。
クルーズは意外でした。
4000割れると期待?してたのですが。
船長が戻られたのですから、
暴騰間違いなしですね( *´艸`)
ジグソー特買見送ってしまいました。
9000超えになってくると勇気がなくて(>_<)
9000超え=ナイアガラのイメージ強くて。
昨日枚数増やしたのが握力を弱くしたのかも。
一枚を値動き気にしないようにガチホできれば良かったのに。
エムケイタクシーもガチホできなかったし( ;∀;)
塩様は最初から新興大型銘柄でもガンガン買ってましたか?
ハイリターンなのは魅力なのですが、
ハイリスクに耐えられません(>_<)
何か良い攻略法ありますか?(´ω`*)
空売りも我慢できず即日買戻してしまいます(・。・;
担ぎアゲなんて喰らったらたぶん吐きます。
力量不足なのは分かってるのですが…。<(_ _)>
クルーズとジグソーの買戻し。
さすがです(´ω`*)
タイミングもバッチリな気がします。
クルーズは意外でした。
4000割れると期待?してたのですが。
船長が戻られたのですから、
暴騰間違いなしですね( *´艸`)
ジグソー特買見送ってしまいました。
9000超えになってくると勇気がなくて(>_<)
9000超え=ナイアガラのイメージ強くて。
昨日枚数増やしたのが握力を弱くしたのかも。
一枚を値動き気にしないようにガチホできれば良かったのに。
エムケイタクシーもガチホできなかったし( ;∀;)
塩様は最初から新興大型銘柄でもガンガン買ってましたか?
ハイリターンなのは魅力なのですが、
ハイリスクに耐えられません(>_<)
何か良い攻略法ありますか?(´ω`*)
空売りも我慢できず即日買戻してしまいます(・。・;
担ぎアゲなんて喰らったらたぶん吐きます。
力量不足なのは分かってるのですが…。<(_ _)>
2015-07-07 22:39 URL [ 編集 ]
初めまして。
兼業でやるのでしたらIFD OCOが使える証券会社を使うのはいかがでしょうか。
現状だとkabuドットコム、マネックス、ライブスターがIFD OCO対応、
楽天がOCOのみ対応していたように思います。
兼業でやるのでしたらIFD OCOが使える証券会社を使うのはいかがでしょうか。
現状だとkabuドットコム、マネックス、ライブスターがIFD OCO対応、
楽天がOCOのみ対応していたように思います。
2015-07-07 22:43 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>モルさん
はじめまして^^
いつも見ていただいてありがとうございます。
マーチャント空売り仲間だったのですね!
やはり生きた心地がしなかったですよね。
値幅が凄かったですもんね。
30%とか・・・普通S高でも15%とかなのに><
> 私もガチホで耐えきれず229円で損切りしました。
> やはり空売りの損失は無限大というのを身をもって体感しちゃいました(´-ω-`)
ですね。上がっている時って天井知らずで上がる妄想に取り付かれますよね><
はじめまして^^
いつも見ていただいてありがとうございます。
マーチャント空売り仲間だったのですね!
やはり生きた心地がしなかったですよね。
値幅が凄かったですもんね。
30%とか・・・普通S高でも15%とかなのに><
> 私もガチホで耐えきれず229円で損切りしました。
> やはり空売りの損失は無限大というのを身をもって体感しちゃいました(´-ω-`)
ですね。上がっている時って天井知らずで上がる妄想に取り付かれますよね><
2015-07-07 22:46 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>はらぽちさん
ジグソーまたまたインです^^;
今度こそガチホでいけるように乱高下しないで欲しいです^^;
シフトに気を取られている間にクルーズ出航してしまいましたか><
でもいつでも乗船出来ますよ^^
ジグソーまたまたインです^^;
今度こそガチホでいけるように乱高下しないで欲しいです^^;
シフトに気を取られている間にクルーズ出航してしまいましたか><
でもいつでも乗船出来ますよ^^
2015-07-07 22:48 URL [ 編集 ]
Re: いつもブログありがとうございます!
塩漬けマン
>名無しさん
クルーズとジグソー逃しましたか><
そして投機から卒業なのですね^^
それがいいと思います。
投機は資金を貯めるまでで、投資で満足出来るリターンが得られるぐらい資金があったら、投資の方がいいです。
> 塩さんは、BNF投資は経験ありますか?
ないですが、低リスクで安定的に利益出せるならいいと思います^^
市況を考慮しながらも、ルールを徹底していく感じですよね。
投機とは別の事を頑張る必要があると思いますが、先にも書きましたが、爆益でなくても、安定的に利益出せれば最高と思います。
クルーズとジグソー逃しましたか><
そして投機から卒業なのですね^^
それがいいと思います。
投機は資金を貯めるまでで、投資で満足出来るリターンが得られるぐらい資金があったら、投資の方がいいです。
> 塩さんは、BNF投資は経験ありますか?
ないですが、低リスクで安定的に利益出せるならいいと思います^^
市況を考慮しながらも、ルールを徹底していく感じですよね。
投機とは別の事を頑張る必要があると思いますが、先にも書きましたが、爆益でなくても、安定的に利益出せれば最高と思います。
2015-07-07 22:55 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>KFSさん
こんばんは^^
最後まで読んでもらってありがとうございます。
ユナイテッドはここへ来て材料が豊富だったのですね。
クラッシュフィーバーは面白そうなゲームでした。
ユナイテッドもゲーム相場に移行ですね。
> 明日は大幅に上げると思っていたのですが、売り目線でみると
> やはり売りなのでしょうか。
材料がちゃんとある銘柄なのでカラ売りは危険と思います。
少なくとも私ならやりません。
こんばんは^^
最後まで読んでもらってありがとうございます。
ユナイテッドはここへ来て材料が豊富だったのですね。
クラッシュフィーバーは面白そうなゲームでした。
ユナイテッドもゲーム相場に移行ですね。
> 明日は大幅に上げると思っていたのですが、売り目線でみると
> やはり売りなのでしょうか。
材料がちゃんとある銘柄なのでカラ売りは危険と思います。
少なくとも私ならやりません。
2015-07-07 22:59 URL [ 編集 ]
Re: IPO銘柄 泣き!
塩漬けマン
>柚子さん
こんばんは^^
> こんばんは。台風が発生しています。お仕事いかがでしょうか。
非常に困っています。
防除しないといけないのですが、雨が降ると防除できず、天気予報もコロコロ変わるので、予定が立てられず、困ります><
> IPO銘柄「アルファポリス」当選で、300株セカンダリー見事にS安、昨年度のまい転銘柄でした。
なんと・・・そのような修羅場銘柄だったのですね><
でもチャート見たら、初値はもう余裕で越えていたのですね。
上場来高値更新でお願いしたいです^^
> 追伸 雑誌当選の模型ヘリ到着かざっています。ご返事ありがとうございました。
お、模型ヘリいいですね^^カッコイイですよね♪
こんばんは^^
> こんばんは。台風が発生しています。お仕事いかがでしょうか。
非常に困っています。
防除しないといけないのですが、雨が降ると防除できず、天気予報もコロコロ変わるので、予定が立てられず、困ります><
> IPO銘柄「アルファポリス」当選で、300株セカンダリー見事にS安、昨年度のまい転銘柄でした。
なんと・・・そのような修羅場銘柄だったのですね><
でもチャート見たら、初値はもう余裕で越えていたのですね。
上場来高値更新でお願いしたいです^^
> 追伸 雑誌当選の模型ヘリ到着かざっています。ご返事ありがとうございました。
お、模型ヘリいいですね^^カッコイイですよね♪
2015-07-07 23:03 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>MIuru in 大阪 さん
こんばんは^^
名古屋から大阪ですか。
激しく移動していますね!
> 船長、お帰りなさいませ♪
> 4000迄落ちてもホールドしたまま、船長のお帰りを待ってました(笑)
船長は決して乗客を見捨てません(キリッ
> 今日は謎の上げでしたねー、今週は5300あたり目指してアタックして貰いたいところですが……結局今日も何も情報は出ず。
本当に謎上げでしたね。
チャートがダブルボトムなのと、空売り機関の買戻しがきてるのかなって妄想してました。
> うーん、信用取引も出来るようにした方が良いのだろうか……でもまずは基本を勉強しないと。
信用取引するにしても、空売りはなれるまでやめたほうがいいと思います><
こんばんは^^
名古屋から大阪ですか。
激しく移動していますね!
> 船長、お帰りなさいませ♪
> 4000迄落ちてもホールドしたまま、船長のお帰りを待ってました(笑)
船長は決して乗客を見捨てません(キリッ
> 今日は謎の上げでしたねー、今週は5300あたり目指してアタックして貰いたいところですが……結局今日も何も情報は出ず。
本当に謎上げでしたね。
チャートがダブルボトムなのと、空売り機関の買戻しがきてるのかなって妄想してました。
> うーん、信用取引も出来るようにした方が良いのだろうか……でもまずは基本を勉強しないと。
信用取引するにしても、空売りはなれるまでやめたほうがいいと思います><
2015-07-07 23:06 URL [ 編集 ]
Re: カルナvsヘリオス
塩漬けマン
>マッキーさん
カルナ!
気がついたらもう10%↑で断念しました><
これも暴落で拾っておきたかった銘柄です><
> かたや、ヘリオスは公募割れ寸前からの1円上げ、なんかir出てたけど、触っちゃいけないのかな?
第三者割当増資の結果ですよね。
株価には影響ないIRと思います。
ただ、チャート的には底をさぐっていますよね。
赤字バイオなので適正株価とかなく、みんなの気持ち次第っていうのが問題ですよね><
カルナ!
気がついたらもう10%↑で断念しました><
これも暴落で拾っておきたかった銘柄です><
> かたや、ヘリオスは公募割れ寸前からの1円上げ、なんかir出てたけど、触っちゃいけないのかな?
第三者割当増資の結果ですよね。
株価には影響ないIRと思います。
ただ、チャート的には底をさぐっていますよね。
赤字バイオなので適正株価とかなく、みんなの気持ち次第っていうのが問題ですよね><
2015-07-07 23:11 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ルールーさん
ただいまです!(キリッ
船長は決して乗客を見捨てません(キリッ
ミクシィは悪材料との評価のようですね・・・
> ミクシィのビジネスモデルの、限界説等・・・
> (すみません私見です)
確かにこういうのは気になります。
特にミクシィは新興ソシャゲ銘柄の象徴ですから・・・
ただいまです!(キリッ
船長は決して乗客を見捨てません(キリッ
ミクシィは悪材料との評価のようですね・・・
> ミクシィのビジネスモデルの、限界説等・・・
> (すみません私見です)
確かにこういうのは気になります。
特にミクシィは新興ソシャゲ銘柄の象徴ですから・・・
2015-07-07 23:14 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です^^
そうです、アニメでもドラゴンボールの復刻やってるのですよね・・・意味不明です^^;
お疲れ様です^^
そうです、アニメでもドラゴンボールの復刻やってるのですよね・・・意味不明です^^;
2015-07-07 23:15 URL [ 編集 ]
Re: こんばんは
塩漬けマン
>まにゃ さん
こんばんは^^
> こんな大変なことになっていたのにいつも丁寧にご返事いただけていたなんて、
> 大変驚きです!
いや~、担ぎ上げられている時はかなりきつかったですよ><
> 何がどう動いてどうなったか大変わかりやすかったです。
それならよかったです。
この大変さが伝わったなら幸いです^^
決してまねをしないようにお願いします><
> 後から見たら単純なことなのに、判断ミスをしてしまう。
> そして、利益を失うどころか損失にまでなってしまいます。
そうなんですよ・・・これがマネゲの難しいところです。
ただ、マネゲでなくて、投資でも同じことと思いますが・・・
> クルーズ、後場から上がりましたね!
> 何か材料あったんでしょうか。
> 塩様、朝と昼に仕込まれていたとはナイス帰還です!
船長は乗客を見捨てません(キリッ
材料はないですが、やはり期待が大きいということか、チャート的にダブルボトムだったので、チャート派が買いにきたか、空売り機関の買戻しが入ったか、ぐらいかな~っと妄想しています^^;
> 前に書き込んだドイツ銀行の件、記事になっていたので貼り付けます。
> http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20150707/zsp1507071130001-n1.htm
これは凄くありがとうございます。
ドイツ銀行凄いことになっていますね。
これは大変そうです><
情報ありがとうございました^^
こんばんは^^
> こんな大変なことになっていたのにいつも丁寧にご返事いただけていたなんて、
> 大変驚きです!
いや~、担ぎ上げられている時はかなりきつかったですよ><
> 何がどう動いてどうなったか大変わかりやすかったです。
それならよかったです。
この大変さが伝わったなら幸いです^^
決してまねをしないようにお願いします><
> 後から見たら単純なことなのに、判断ミスをしてしまう。
> そして、利益を失うどころか損失にまでなってしまいます。
そうなんですよ・・・これがマネゲの難しいところです。
ただ、マネゲでなくて、投資でも同じことと思いますが・・・
> クルーズ、後場から上がりましたね!
> 何か材料あったんでしょうか。
> 塩様、朝と昼に仕込まれていたとはナイス帰還です!
船長は乗客を見捨てません(キリッ
材料はないですが、やはり期待が大きいということか、チャート的にダブルボトムだったので、チャート派が買いにきたか、空売り機関の買戻しが入ったか、ぐらいかな~っと妄想しています^^;
> 前に書き込んだドイツ銀行の件、記事になっていたので貼り付けます。
> http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20150707/zsp1507071130001-n1.htm
これは凄くありがとうございます。
ドイツ銀行凄いことになっていますね。
これは大変そうです><
情報ありがとうございました^^
2015-07-07 23:21 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>サナさん
お疲れ様でした^^
> クルーズとジグソーの買戻し。
> さすがです(´ω`*)
えへへ、欲張れば、ジグソーは二枚買いたかったです。。。
> タイミングもバッチリな気がします。
昨日の引けがベストタイミングでしたが、まぁ底では仕込めないですよね^^;
> クルーズは意外でした。
> 4000割れると期待?してたのですが。
> 船長が戻られたのですから、
> 暴騰間違いなしですね( *´艸`)
船長は乗客を見捨てません(キリッ
後は船長に任せていただきたいです!
まぁ沈没しそうになったら一番に逃げますけど・・・
ジグソーやエムケイを逃したのですね><
分かります。
上がっている銘柄を買うのは勇気がいります><
> 塩様は最初から新興大型銘柄でもガンガン買ってましたか?
いえいえ、最初は投資を目指して大型優良しか買ってなかったですが、素人がテクニカルやファンダを勉強した程度では、勝てるはずもなく、連戦連敗で、結局マネゲにたどり着いていました^^;
> 空売りも我慢できず即日買戻してしまいます(・。・;
> 担ぎアゲなんて喰らったらたぶん吐きます。
担ぎ上げは本当に精神的にきます><
空売りなどしない方がいいと思います・・・が・・・やっちゃうんですよね~><
私も日々悩みながらリスク低減を目指して頑張っています^^
一緒に日々勉強で頑張りましょう^^
お疲れ様でした^^
> クルーズとジグソーの買戻し。
> さすがです(´ω`*)
えへへ、欲張れば、ジグソーは二枚買いたかったです。。。
> タイミングもバッチリな気がします。
昨日の引けがベストタイミングでしたが、まぁ底では仕込めないですよね^^;
> クルーズは意外でした。
> 4000割れると期待?してたのですが。
> 船長が戻られたのですから、
> 暴騰間違いなしですね( *´艸`)
船長は乗客を見捨てません(キリッ
後は船長に任せていただきたいです!
まぁ沈没しそうになったら一番に逃げますけど・・・
ジグソーやエムケイを逃したのですね><
分かります。
上がっている銘柄を買うのは勇気がいります><
> 塩様は最初から新興大型銘柄でもガンガン買ってましたか?
いえいえ、最初は投資を目指して大型優良しか買ってなかったですが、素人がテクニカルやファンダを勉強した程度では、勝てるはずもなく、連戦連敗で、結局マネゲにたどり着いていました^^;
> 空売りも我慢できず即日買戻してしまいます(・。・;
> 担ぎアゲなんて喰らったらたぶん吐きます。
担ぎ上げは本当に精神的にきます><
空売りなどしない方がいいと思います・・・が・・・やっちゃうんですよね~><
私も日々悩みながらリスク低減を目指して頑張っています^^
一緒に日々勉強で頑張りましょう^^
2015-07-07 23:28 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>名無しさん
はじめまして^^
> 兼業でやるのでしたらIFD OCOが使える証券会社を使うのはいかがでしょうか。
確かに!これを使いこなせば兼業でも張りついているような効率の良いトレードが出来ますよね。
読みが大事ですが。
> 現状だとkabuドットコム、マネックス、ライブスターがIFD OCO対応、
マネックス持っています。
ただ、手数料が高いのと、スマフォトレードツールが使いにくいので、手数料が安く、スマフォツールが素晴らしいGMOが短期マネゲの主体となっています。
農業なので、一応ちょくちょく株価チェック出来る事が多いので、IFD OCOを使いこなす必要性が低いのですが、確かに、みんなで作業している時にスマフォで株価チェックとか出来ないので、IFD OCOが出来れば、それに越した事はありません。
ご意見ありがとうございました^^
はじめまして^^
> 兼業でやるのでしたらIFD OCOが使える証券会社を使うのはいかがでしょうか。
確かに!これを使いこなせば兼業でも張りついているような効率の良いトレードが出来ますよね。
読みが大事ですが。
> 現状だとkabuドットコム、マネックス、ライブスターがIFD OCO対応、
マネックス持っています。
ただ、手数料が高いのと、スマフォトレードツールが使いにくいので、手数料が安く、スマフォツールが素晴らしいGMOが短期マネゲの主体となっています。
農業なので、一応ちょくちょく株価チェック出来る事が多いので、IFD OCOを使いこなす必要性が低いのですが、確かに、みんなで作業している時にスマフォで株価チェックとか出来ないので、IFD OCOが出来れば、それに越した事はありません。
ご意見ありがとうございました^^
2015-07-07 23:32 URL [ 編集 ]
ジグソー
Skye
ジグソーは、利確タイミング難しそうですねぇ…。
うーん、恐怖の値幅に買い増しは見送るしかないし、一万切ったら買い増し‼︎妙手ではあるが…。
欲張らず、ほどほどで利確します。
あっ、クルーズは今日に限って張り付けず、乗り遅れ…。
上がりたがってたのは、分かるけど、こういう延期は不気味。両建ての良い練習機会になるかも?
安定コツコツ型は、かなり資金と冷静さがないと、じりじり削られるイメージ強いです。主観ですが…。
それだけ、市況が個人投資家に意地悪に動くってことですよ。
たまに、ガツンととった上で、コツコツも組み合わせるのが好きです。
理由は気持ちの余裕と冷静さが維持できるから⁇なーんて、私もメリハリないと寝ちゃうので…。
日々勘を磨くエアトレードを実際取引きする三倍ほどこなして、調子の良し悪し計ります。
投機機会は、また来る。大事なのは、今ガッツリとることより、投機し続けるポジションを保つことのように思えます。
さあ、明日はどうなることやら…。
ジグソー半分は明日利確しちゃおうかな。こいつは流石に悩む。
塩さんありがと♪ジグソーは、自分の考えだけでは、勇気出なかったと思います。m(._.)m
うーん、恐怖の値幅に買い増しは見送るしかないし、一万切ったら買い増し‼︎妙手ではあるが…。
欲張らず、ほどほどで利確します。
あっ、クルーズは今日に限って張り付けず、乗り遅れ…。
上がりたがってたのは、分かるけど、こういう延期は不気味。両建ての良い練習機会になるかも?
安定コツコツ型は、かなり資金と冷静さがないと、じりじり削られるイメージ強いです。主観ですが…。
それだけ、市況が個人投資家に意地悪に動くってことですよ。
たまに、ガツンととった上で、コツコツも組み合わせるのが好きです。
理由は気持ちの余裕と冷静さが維持できるから⁇なーんて、私もメリハリないと寝ちゃうので…。
日々勘を磨くエアトレードを実際取引きする三倍ほどこなして、調子の良し悪し計ります。
投機機会は、また来る。大事なのは、今ガッツリとることより、投機し続けるポジションを保つことのように思えます。
さあ、明日はどうなることやら…。
ジグソー半分は明日利確しちゃおうかな。こいつは流石に悩む。
塩さんありがと♪ジグソーは、自分の考えだけでは、勇気出なかったと思います。m(._.)m
2015-07-07 23:51 URL [ 編集 ]
取り敢えず
いつも拝見
明日は暴落の嵐で開幕しそうですね^^;
今日のちょい仕込みは…ちと早過ぎたかな?
ま、20000割ったら願ったり叶ったり!
今日のちょい仕込みは…ちと早過ぎたかな?
ま、20000割ったら願ったり叶ったり!
2015-07-08 00:46 URL [ 編集 ]
鬼太郎
昼すぎに起きて利益確定
電気自転車くらい
自動車じゃないよw
毎日安定して利益出せるほうがいいよね
新興は血圧上がるし命削る
恐怖新聞読んでるみたいw
古いから知ってるかな?
日経明日は下がるかな
>いえいえ、最初は投資を目指して大型優良しか買ってなかったですが、素人がテクニカルやファンダを勉強した程度では、勝てるはずもなく、連戦連敗で、結局マネゲ
ほう勉強なる
おれと同じやね
でもおれはリーマンショックや地震で新興してるのと同じくらい大損失くらったから意味ないよね
新興でも東証でも上げでも下げでも勝てるのが理想やね
いつもその理想形を夢みて戦ってるよ
昼起きやけどw
電気自転車くらい
自動車じゃないよw
毎日安定して利益出せるほうがいいよね
新興は血圧上がるし命削る
恐怖新聞読んでるみたいw
古いから知ってるかな?
日経明日は下がるかな
>いえいえ、最初は投資を目指して大型優良しか買ってなかったですが、素人がテクニカルやファンダを勉強した程度では、勝てるはずもなく、連戦連敗で、結局マネゲ
ほう勉強なる
おれと同じやね
でもおれはリーマンショックや地震で新興してるのと同じくらい大損失くらったから意味ないよね
新興でも東証でも上げでも下げでも勝てるのが理想やね
いつもその理想形を夢みて戦ってるよ
昼起きやけどw
2015-07-08 03:14 URL [ 編集 ]
yas
明らかな仕手の時(連続陽線)は基本、元の倍までもっていくと思います。ナイガイの時は60円から120円までいって、もうそろそろだろうと思ったら140円まで一気あげがありました。音通の時もそうでしたが、最後に一気あげ(それまでの買い方皆殺し)があるのでそこが天井です。マーチャントもちょうど倍ぐらいですか。ただし材料ありの場合は10倍でもいきますからこのかぎりではありません。藤倉はその日2度も買戻し、又は両建のチャンスがあったのにしなかった私が悪いです。その後、連続はりつけで逃げれなかったです。
2015-07-08 07:02 URL [ 編集 ]
yas
寄りで「あいつ」を買ってちょっと出かけて帰ってみたら超絶上髭つくってるじゃないですか。(S高までいって撃沈)微益で撤退しました。兼業の限界か。世界遺産銘柄チェック怠っていてグリーンランド逃したので、しょうがなく時価総額16億の「あいつ」を買ったのですが、やはりラーメン屋では厳しいのか。
2015-07-08 11:30 URL [ 編集 ]
ジェームスボンビー
ジグソーとクルーズ、
塩漬けマン様の持ち株だけ異次元の元気さッ!
御見それいたしました。
さっきの
全撤退は正解だったようです。
今から買いに入ります!
明日の方が良いかもしれませんが、
少し辛抱するつもりで大型株に行きます。
テーマがあるやつに行きます。
昨日早売りしちゃった太洋物産
さっき手放したエムケイシステム
昨日までガチホしていたテラスカイ
さっき塩漬けで第損切りしたITブック
その他、モルフォなどなど
しかし・・・SBIの今日のレポートに
日本株の4つの強さって特集組んでました。
結局、だれも先などわからないってことですね
塩漬けマン様の持ち株だけ異次元の元気さッ!
御見それいたしました。
さっきの
全撤退は正解だったようです。
今から買いに入ります!
明日の方が良いかもしれませんが、
少し辛抱するつもりで大型株に行きます。
テーマがあるやつに行きます。
昨日早売りしちゃった太洋物産
さっき手放したエムケイシステム
昨日までガチホしていたテラスカイ
さっき塩漬けで第損切りしたITブック
その他、モルフォなどなど
しかし・・・SBIの今日のレポートに
日本株の4つの強さって特集組んでました。
結局、だれも先などわからないってことですね
2015-07-08 13:54 URL [ 編集 ]
Re: ジグソー
塩漬けマン
>Skye さん
> ジグソーは、利確タイミング難しそうですねぇ…。
ですね・・・
今日も凄い値動きで・・・JCした人を恐怖に落としいれていたようです><
> 安定コツコツ型は、かなり資金と冷静さがないと、じりじり削られるイメージ強いです。主観ですが…。
> それだけ、市況が個人投資家に意地悪に動くってことですよ。
確かに、市況は個人に厳しいですよね><
それはマネゲも投資も同じですよね><
> 投機機会は、また来る。大事なのは、今ガッツリとることより、投機し続けるポジションを保つことのように思えます。
ですね。私の場合は、ポジションよりも、相場観を磨くために、日々市場と向き合わないとと思っています。
でないと、特大材料が出た時に乗れないですから。
市場は生き物で日々変わりますので、自分の相場観も日々更新していかないといけません。。。
> 塩さんありがと♪ジグソーは、自分の考えだけでは、勇気出なかったと思います。m(._.)m
いや、あのPERに負けずに買ったSkye さんの実力ですよ^^
> ジグソーは、利確タイミング難しそうですねぇ…。
ですね・・・
今日も凄い値動きで・・・JCした人を恐怖に落としいれていたようです><
> 安定コツコツ型は、かなり資金と冷静さがないと、じりじり削られるイメージ強いです。主観ですが…。
> それだけ、市況が個人投資家に意地悪に動くってことですよ。
確かに、市況は個人に厳しいですよね><
それはマネゲも投資も同じですよね><
> 投機機会は、また来る。大事なのは、今ガッツリとることより、投機し続けるポジションを保つことのように思えます。
ですね。私の場合は、ポジションよりも、相場観を磨くために、日々市場と向き合わないとと思っています。
でないと、特大材料が出た時に乗れないですから。
市場は生き物で日々変わりますので、自分の相場観も日々更新していかないといけません。。。
> 塩さんありがと♪ジグソーは、自分の考えだけでは、勇気出なかったと思います。m(._.)m
いや、あのPERに負けずに買ったSkye さんの実力ですよ^^
2015-07-08 17:13 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>鬼太郎さん
あ、電気自動車じゃなくて、自転車の方でしたか。
また爆益なのか!って思ってしまいました。
> 毎日安定して利益出せるほうがいいよね
ですね。
マネゲでも毎日安定して爆益ってなると最高なのですが、それはね・・・難しいです><
> 恐怖新聞読んでるみたいw
> 古いから知ってるかな?
知らないですね^^;さすがに><
> でもおれはリーマンショックや地震で新興してるのと同じくらい大損失くらったから意味ないよね
あれはしょうがないですよね・・・空売り以外でかつ方法が少なかったようです><
> 新興でも東証でも上げでも下げでも勝てるのが理想やね
> いつもその理想形を夢みて戦ってるよ
私もです!
いつでも何でも微益だろうと爆益だろうと、日々利益を積み重ねる・・・これが理想です^^
あ、電気自動車じゃなくて、自転車の方でしたか。
また爆益なのか!って思ってしまいました。
> 毎日安定して利益出せるほうがいいよね
ですね。
マネゲでも毎日安定して爆益ってなると最高なのですが、それはね・・・難しいです><
> 恐怖新聞読んでるみたいw
> 古いから知ってるかな?
知らないですね^^;さすがに><
> でもおれはリーマンショックや地震で新興してるのと同じくらい大損失くらったから意味ないよね
あれはしょうがないですよね・・・空売り以外でかつ方法が少なかったようです><
> 新興でも東証でも上げでも下げでも勝てるのが理想やね
> いつもその理想形を夢みて戦ってるよ
私もです!
いつでも何でも微益だろうと爆益だろうと、日々利益を積み重ねる・・・これが理想です^^
2015-07-08 17:17 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>yasさん
確かに、仕手が入っていたら、少なくとも2倍まではもっていきますよね。
その辺まで上げたら、おそらく、買い上げた資金を売り抜ける暴落分まで含めて、利益が計算できるのですかね。。。
そして今日も激しいマネゲを戦ったようですね!
お互い大変ですが、頑張りましょう^^
確かに、仕手が入っていたら、少なくとも2倍まではもっていきますよね。
その辺まで上げたら、おそらく、買い上げた資金を売り抜ける暴落分まで含めて、利益が計算できるのですかね。。。
そして今日も激しいマネゲを戦ったようですね!
お互い大変ですが、頑張りましょう^^
2015-07-08 17:18 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ジェームスボンビーさん
全決済お見事でしたね。
私は判断おくれました。
前場で決済してれば・・・かなり利益取れたのですが。。。
そして買い向かいましたか!
素晴らしい勇気ですね。
その勇気が明日報われるように、応援しています!!
全決済お見事でしたね。
私は判断おくれました。
前場で決済してれば・・・かなり利益取れたのですが。。。
そして買い向かいましたか!
素晴らしい勇気ですね。
その勇気が明日報われるように、応援しています!!
2015-07-08 17:21 URL [ 編集 ]
| ホーム |