塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2015-06-27 20:18 |
カテゴリ:所見日記
久々にIPOの事を書こうと思います。
ただ、塩漬けマンのIPO予想は高い確率で外れるのでご注意下さい。
上がるか下がるか1/2なのに、ほとんど外れるって驚異的雑魚と思います(´・ω・`)しょぼーん
こないだなんて、イケると思ったエコノスがストップ安で、ダメだと思った中村超硬がストップ高でした(´・ω・`)しょぼーん
でもそんな事無視して書いちゃいますよ!
来週はナガオカが上場です。
【市場】JQS (機械)
【事業内容】石油精製・石油化学プラント用の内部装置、取水用スクリーン、水処理装置の製造販売、高速海底浸透取水システム装置の研究開発
【公募株式数】総計:400,000株(公募:300,000株 / 売出:100,000株)
【公募価格】1,600円
【吸収金額】7.20億円
【時価総額】32.8億円
【予想PER】11.57倍
【予想PBR】0.75倍
【VC】615,800株 ※多い!
【上場時SO】132,500株
小型という事以外はダメな感じです(´・ω・`)しょぼーん
特に凄い売り圧力が予想されます。
高く寄っちゃったら地獄が待っている可能性高いです。
じゃあ何で取り上げたの?
持ってる技術が面白いです。
■高速海底浸透取水システム (HiSIS 、ハイシス)
※上記リンク先の後半部分に説明があります。
浸透取水による海水淡水化技術なのですが、上記HPで直接取水との比較を見て下さい。
完璧すぎます!!
■ケミレス
※上記リンク先の中ごろに説明があります。
薬品を使用しないで地下水処理する、驚異の高速水処理装置「ケミレス」。
地下水利用の安全性と高効率化を実現します。
IWA-PIA 世界大会で優秀賞、東アジア大会で最優秀賞。
■エナレス
※上記リンク先の最後の方に説明があります。
無薬注の技術を応用した上に、驚異の無動力運転によるダム水質改善システム
ダムの水位を利用した無動力運転を実現したばかりか、環境への負荷がない無薬注システムで、汚濁と異臭に悩む長興県の方々の悩みを解決。
IWA-PIA で世界最高功績賞、小規模プロジェクト部門で世界大会優秀賞、東アジア大会最優秀賞。
凄いですけど、一つ欠点があります(´・ω・`)しょぼーん
エナリスを想像させるので、名前だけ変えれば完璧だと思います(`・ω・´)キリッ
「凛として無動力運転」とかがいいのではないでしょうか?
どうしてこれらの技術が面白いのかというと、【20世紀が“石油戦争”の時代だとしたら、21世紀は“水戦争”の時代になる】と言っている人もいるからです。
それはオーバーにしても信頼出来る資料(↓国土交通省のHP)でも水不足が言われています。
どうして世界で水資源問題が起こっているの?
「現在、43カ国の約7億人もの人々が、この水ストレスを感じる限界点以下の生活をしていると言われています。」
しかしながら、海水淡水化や水環境系の材料はマネーゲーム的には弱いです(ノω・、) ウゥ・・
・・・はずが、今はアイツのおかげで状況が違います。
そう、今一番活気付いている銘柄・・・エンバイオ!!
勿論、エンバイオは土壌汚染関連であり、ナガオカは水質汚染関連なので、全然違いますが、マネーゲーマーは脳内で環境関連として一括りに変換するので、よく分からないけど、とりあえず同じような物です(つω`*)テヘ
塩漬けマンはエンバイオの技術は上場時から注目していましたが、全く人気化せず、上場から1年以上にも及ぶ長い長い調整を経て、ようやく最近評価され、株価が急騰しています。
ですので、ナガオカも同じように、全く人気化せずに、長い長い調整になる可能性もあります。
業績だってそんなに伸びている会社ではありません。
何よりVC多過ぎで売り圧力凄いので、ロックアップの外れる価格帯(2400円)でのセカンダリは危険な銘柄です。
初値が高寄りすると、業績が伴っておらず、需給が悪いという、投資的にも投機的にもダメな事になります(´・ω・`)しょぼーん
セカンダリ参戦する人はそれ相応のリスクを覚悟して下さいね(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ただ、塩漬けマンのIPO予想は高い確率で外れるのでご注意下さい。
上がるか下がるか1/2なのに、ほとんど外れるって驚異的雑魚と思います(´・ω・`)しょぼーん
こないだなんて、イケると思ったエコノスがストップ安で、ダメだと思った中村超硬がストップ高でした(´・ω・`)しょぼーん
でもそんな事無視して書いちゃいますよ!
来週はナガオカが上場です。
【市場】JQS (機械)
【事業内容】石油精製・石油化学プラント用の内部装置、取水用スクリーン、水処理装置の製造販売、高速海底浸透取水システム装置の研究開発
【公募株式数】総計:400,000株(公募:300,000株 / 売出:100,000株)
【公募価格】1,600円
【吸収金額】7.20億円
【時価総額】32.8億円
【予想PER】11.57倍
【予想PBR】0.75倍
【VC】615,800株 ※多い!
【上場時SO】132,500株
小型という事以外はダメな感じです(´・ω・`)しょぼーん
特に凄い売り圧力が予想されます。
高く寄っちゃったら地獄が待っている可能性高いです。
じゃあ何で取り上げたの?
持ってる技術が面白いです。
■高速海底浸透取水システム (HiSIS 、ハイシス)
※上記リンク先の後半部分に説明があります。
浸透取水による海水淡水化技術なのですが、上記HPで直接取水との比較を見て下さい。
完璧すぎます!!
■ケミレス
※上記リンク先の中ごろに説明があります。
薬品を使用しないで地下水処理する、驚異の高速水処理装置「ケミレス」。
地下水利用の安全性と高効率化を実現します。
IWA-PIA 世界大会で優秀賞、東アジア大会で最優秀賞。
■エナレス
※上記リンク先の最後の方に説明があります。
無薬注の技術を応用した上に、驚異の無動力運転によるダム水質改善システム
ダムの水位を利用した無動力運転を実現したばかりか、環境への負荷がない無薬注システムで、汚濁と異臭に悩む長興県の方々の悩みを解決。
IWA-PIA で世界最高功績賞、小規模プロジェクト部門で世界大会優秀賞、東アジア大会最優秀賞。
凄いですけど、一つ欠点があります(´・ω・`)しょぼーん
エナリスを想像させるので、名前だけ変えれば完璧だと思います(`・ω・´)キリッ
「凛として無動力運転」とかがいいのではないでしょうか?
どうしてこれらの技術が面白いのかというと、【20世紀が“石油戦争”の時代だとしたら、21世紀は“水戦争”の時代になる】と言っている人もいるからです。
それはオーバーにしても信頼出来る資料(↓国土交通省のHP)でも水不足が言われています。
どうして世界で水資源問題が起こっているの?
「現在、43カ国の約7億人もの人々が、この水ストレスを感じる限界点以下の生活をしていると言われています。」
しかしながら、海水淡水化や水環境系の材料はマネーゲーム的には弱いです(ノω・、) ウゥ・・
・・・はずが、今はアイツのおかげで状況が違います。
そう、今一番活気付いている銘柄・・・エンバイオ!!
勿論、エンバイオは土壌汚染関連であり、ナガオカは水質汚染関連なので、全然違いますが、マネーゲーマーは脳内で環境関連として一括りに変換するので、よく分からないけど、とりあえず同じような物です(つω`*)テヘ
塩漬けマンはエンバイオの技術は上場時から注目していましたが、全く人気化せず、上場から1年以上にも及ぶ長い長い調整を経て、ようやく最近評価され、株価が急騰しています。
ですので、ナガオカも同じように、全く人気化せずに、長い長い調整になる可能性もあります。
業績だってそんなに伸びている会社ではありません。
何よりVC多過ぎで売り圧力凄いので、ロックアップの外れる価格帯(2400円)でのセカンダリは危険な銘柄です。
初値が高寄りすると、業績が伴っておらず、需給が悪いという、投資的にも投機的にもダメな事になります(´・ω・`)しょぼーん
セカンダリ参戦する人はそれ相応のリスクを覚悟して下さいね(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ドンドルマ
でもこれ面白そうですね。
エナリ…じゃなくて、エンバイオが評価されたのは、中国と言う巨大市場が環境改善事業に着手したから、と言う話を聞いています。
それと同様に、もし中国が(ry
という訳で、意外な展開もありかもですねー。
エナリ…じゃなくて、エンバイオが評価されたのは、中国と言う巨大市場が環境改善事業に着手したから、と言う話を聞いています。
それと同様に、もし中国が(ry
という訳で、意外な展開もありかもですねー。
2015-06-27 20:52 URL [ 編集 ]
モリー
お疲れ様です。エンバイオ、これは凄い、と、2014年3月に買ったら、見事に叩き落されて、死亡。地盤、も、同じく、初動で行って死亡。じけん、も、同じく、で、なんか、いつも、社長の言うことにだまされていたような。あっ、エナリスもそうか。デイでしか、触ってませんが。この4銘柄、見事な、スキー場日足。ナガオカ、アラブの王様が、買いにきそう。いつでも蛇口をひねれば、飲める水がわいて出る日本では、反応が無いでしょうね。
2015-06-28 00:08 URL [ 編集 ]
ふぉるて
こんばんは
久しぶりに覗いてみました。
面白いIPO分析ですね。
ナガオカ申込落選しましたが、VC売玉多さと業種がパッとしないので低評価でした。
まぁ、地合良すぎなので期待はできると思いますが…
ところで、水戦争はよく聞きますね。
個人的にはなんで水やねん!ッて感じでした。
日本に住む我々には水は出て当たりまえ
カルキ臭けりゃ安価にミネラルウォータが買える。材料にはならない気がしてました。
が、海外大口には材料なんですかね?
久しぶりに覗いてみました。
面白いIPO分析ですね。
ナガオカ申込落選しましたが、VC売玉多さと業種がパッとしないので低評価でした。
まぁ、地合良すぎなので期待はできると思いますが…
ところで、水戦争はよく聞きますね。
個人的にはなんで水やねん!ッて感じでした。
日本に住む我々には水は出て当たりまえ
カルキ臭けりゃ安価にミネラルウォータが買える。材料にはならない気がしてました。
が、海外大口には材料なんですかね?
2015-06-28 00:34 URL [ 編集 ]
うーむ
うーむ
IPOのDランクはともかくCランクまでは
当選率低くても応募はしとくのがよいのかも。
フリーのコピーライターというのが存在するのなら、
フリーのIRライターというのがあってもよいかも。
塩師匠先駆者でっせ。
当選率低くても応募はしとくのがよいのかも。
フリーのコピーライターというのが存在するのなら、
フリーのIRライターというのがあってもよいかも。
塩師匠先駆者でっせ。
2015-06-28 14:17 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>モリーさん
お疲れ様です^^
エンバイオかってたのですね。。。
ほかにも色々さわっていますね^^
そういう私もさわっていますが・・・
> ナガオカ、アラブの王様が、買いにきそう。いつでも蛇口をひねれば、飲める水がわいて出る日本では、反応が無いでしょうね。
あっちでは貴重ですよね^^
お疲れ様です^^
エンバイオかってたのですね。。。
ほかにも色々さわっていますね^^
そういう私もさわっていますが・・・
> ナガオカ、アラブの王様が、買いにきそう。いつでも蛇口をひねれば、飲める水がわいて出る日本では、反応が無いでしょうね。
あっちでは貴重ですよね^^
2015-06-28 17:28 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ふぉるてさん
こんばんは^^
やはり低評価ですよね。
そうなると思います。
> ところで、水戦争はよく聞きますね。
中国とか特に水不足・水汚染深刻ですよね。。。
> が、海外大口には材料なんですかね?
だと思います。
ここの海水淡水化技術は日立造船とやっているので安心感があります^^
こんばんは^^
やはり低評価ですよね。
そうなると思います。
> ところで、水戦争はよく聞きますね。
中国とか特に水不足・水汚染深刻ですよね。。。
> が、海外大口には材料なんですかね?
だと思います。
ここの海水淡水化技術は日立造船とやっているので安心感があります^^
2015-06-28 17:34 URL [ 編集 ]
Re: うーむ
塩漬けマン
>うーむさん
ですね。
私はSBIはポイントがたまるので、とりあえずほぼ全て応募しています。
とりあえず全部外れていますが・・・
> フリーのコピーライターというのが存在するのなら、
> フリーのIRライターというのがあってもよいかも。
> 塩師匠先駆者でっせ。
ですかね^^でも取りあえず億らないと説得力ないですよね><
ですね。
私はSBIはポイントがたまるので、とりあえずほぼ全て応募しています。
とりあえず全部外れていますが・・・
> フリーのコピーライターというのが存在するのなら、
> フリーのIRライターというのがあってもよいかも。
> 塩師匠先駆者でっせ。
ですかね^^でも取りあえず億らないと説得力ないですよね><
2015-06-28 17:37 URL [ 編集 ]
鬼太郎
分析いいね
よくわからないけどw
まあIPOて朝気配みてやるのが定番なんだろうけど
全然だめやねw
メニコンなんかS高気配やったけどね終値S安やし
まあでも明日はIPOどころじゃない希ガス
ギリシャきてるねw
リーマンクラスのくればすごいけど
まあそれはないかな
進撃の巨人見るからまた昼から起きるかなw
よくわからないけどw
まあIPOて朝気配みてやるのが定番なんだろうけど
全然だめやねw
メニコンなんかS高気配やったけどね終値S安やし
まあでも明日はIPOどころじゃない希ガス
ギリシャきてるねw
リーマンクラスのくればすごいけど
まあそれはないかな
進撃の巨人見るからまた昼から起きるかなw
2015-06-29 02:29 URL [ 編集 ]
ジェームスボンビー
つい5日前のSBI証券のレポートでは
ギリシャ問題は日本株に影響なし
ってズバッと書いてありました。
毎回思いますが、ほんとに経済アナリストって・・・
占い師の酷いのと変わらないですよね(笑)
わたくしは寄付きで成り買いに回りました。
今度こそって思って
太洋物産、
流石にこれから落ちるの?
っと監視中だったガーラ
分割期待でテラスカイ
モルフォとクルーズは少しして利確しました。
今日って、日本株はただのバーゲンにしか思えないんですよね。
言ってるほど全力投球はしてませんけど
なんか、全力投球でいいような気もしてます。
ギリシャ問題は日本株に影響なし
ってズバッと書いてありました。
毎回思いますが、ほんとに経済アナリストって・・・
占い師の酷いのと変わらないですよね(笑)
わたくしは寄付きで成り買いに回りました。
今度こそって思って
太洋物産、
流石にこれから落ちるの?
っと監視中だったガーラ
分割期待でテラスカイ
モルフォとクルーズは少しして利確しました。
今日って、日本株はただのバーゲンにしか思えないんですよね。
言ってるほど全力投球はしてませんけど
なんか、全力投球でいいような気もしてます。
2015-06-29 11:52 URL [ 編集 ]
ジェームスボンビー
太洋物産
買い増ししました。
またどうせTPPの話題は出てくるのは見え見えですし。
AIIBが批准に向かっている今、
対中政策上、日米妥協以外に道なしですからね。
全開の話題で282円のストップ高まで行きました。
最低でもこのラインと思っても
相当な利幅とれそうです。
買い増ししました。
またどうせTPPの話題は出てくるのは見え見えですし。
AIIBが批准に向かっている今、
対中政策上、日米妥協以外に道なしですからね。
全開の話題で282円のストップ高まで行きました。
最低でもこのラインと思っても
相当な利幅とれそうです。
2015-06-29 12:35 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>鬼太郎 さん
ナガオカは出来高少なくて、エコノスと同じで売り圧力を吸収しきれないパターンでしたね^^;
ギリシャ思ったよりやばいのきましたね・・・
進撃見るのですね^^
漫画 < アニメ のやつでした!
ナガオカは出来高少なくて、エコノスと同じで売り圧力を吸収しきれないパターンでしたね^^;
ギリシャ思ったよりやばいのきましたね・・・
進撃見るのですね^^
漫画 < アニメ のやつでした!
2015-06-29 15:05 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ジェームスボンビーさん
SBIレポートはそんな事言ってましたか^^;
本当に性質の悪い占い師と同じですね・・・
太洋仕込みましたか^^
今日も六甲バターとかTPP関連の一角が強かったようですね。
やはり注目されているのですよね・・・
SBIレポートはそんな事言ってましたか^^;
本当に性質の悪い占い師と同じですね・・・
太洋仕込みましたか^^
今日も六甲バターとかTPP関連の一角が強かったようですね。
やはり注目されているのですよね・・・
2015-06-29 15:10 URL [ 編集 ]
| ホーム |