塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2015-05-31 19:20 |
カテゴリ:所見日記
ギリシャの国際通貨基金(IMF)に対する借金の返済が6月5日に控えています。
しかし、返済するだけの資金をギリシャが用意出来るとの報道がされ、ここはXデーとはならない様子です。
しかししかし、Xデー候補は次々と襲ってきます
6月12日 IMFへ3億4000万ユーロの返済
6月16日 IMFへ5億8000万ユーロの返済
6月19日 IMFへ3億5000万ユーロの返済
6月末 公務員給与・年金の支払い28億ユーロ
6月末 EU (凍結中の)総額72億ユーロ(約9600億円)の融資 合意なるか?
→6月末の支援の期限を迎えれば、72億ユーロの融資は失効
・・・あれ・・・毎月公務員給与と年金の支払いってあるとしたら、毎月ピンチが来るってことじゃ・・・
尚7月は
・IMFへの返済4.7億ユーロ
・ECBが保有するギリシャ国債の償還35億ユーロ
・7月末 公務員給与・年金の支払い??億ユーロ
とピンチが続き、
8月は
・IMFへの返済1.8億ユーロ
・ECBが保有するギリシャ国債の償還32億ユーロ
・8月末 公務員給与・年金の支払い??億ユーロ
とピンチが続きます。
いつになったらピンチが来なくなるんだ・・・(´・ω・`)しょぼーん
他人事だけど胃が痛くなるよ(ノω・、) ウゥ・・
尚、ギリシャのデフォルトやユーロ離脱があるとしたら、電撃的に行われる可能性が高いです。
こういうのは電撃的じゃないとうまく行かないからです。
そのリスクは考慮して6月を戦いましょう(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


しかし、返済するだけの資金をギリシャが用意出来るとの報道がされ、ここはXデーとはならない様子です。
しかししかし、Xデー候補は次々と襲ってきます
6月12日 IMFへ3億4000万ユーロの返済
6月16日 IMFへ5億8000万ユーロの返済
6月19日 IMFへ3億5000万ユーロの返済
6月末 公務員給与・年金の支払い28億ユーロ
6月末 EU (凍結中の)総額72億ユーロ(約9600億円)の融資 合意なるか?
→6月末の支援の期限を迎えれば、72億ユーロの融資は失効
・・・あれ・・・毎月公務員給与と年金の支払いってあるとしたら、毎月ピンチが来るってことじゃ・・・
尚7月は
・IMFへの返済4.7億ユーロ
・ECBが保有するギリシャ国債の償還35億ユーロ
・7月末 公務員給与・年金の支払い??億ユーロ
とピンチが続き、
8月は
・IMFへの返済1.8億ユーロ
・ECBが保有するギリシャ国債の償還32億ユーロ
・8月末 公務員給与・年金の支払い??億ユーロ
とピンチが続きます。
いつになったらピンチが来なくなるんだ・・・(´・ω・`)しょぼーん
他人事だけど胃が痛くなるよ(ノω・、) ウゥ・・
尚、ギリシャのデフォルトやユーロ離脱があるとしたら、電撃的に行われる可能性が高いです。
こういうのは電撃的じゃないとうまく行かないからです。
そのリスクは考慮して6月を戦いましょう(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
私は日本株のホルダーなので、日経は上がって欲しいですが、個人的にはギリシャはさっさとユーロ離脱をさせた方がいいと思います。昨日今日始まった問題じゃないですし。離脱させない限りずっと同じ事の繰り返しになるのではと思います。
私は日本株のホルダーなので、日経は上がって欲しいですが、個人的にはギリシャはさっさとユーロ離脱をさせた方がいいと思います。昨日今日始まった問題じゃないですし。離脱させない限りずっと同じ事の繰り返しになるのではと思います。
2015-05-31 20:12 URL [ 編集 ]
yoko
塩漬けマンさんご無沙汰しております。
毎日のブログ更新ありがとうございます。
つまらない人間の私の楽しみとさせて頂いております。
私も6月5日までにノーポジにと考えておりました。
それでも安いところは買いに行ってしまいそうです(-_-;)
塩様はどう動くのか楽しみにしております!
毎日のブログ更新ありがとうございます。
つまらない人間の私の楽しみとさせて頂いております。
私も6月5日までにノーポジにと考えておりました。
それでも安いところは買いに行ってしまいそうです(-_-;)
塩様はどう動くのか楽しみにしております!
2015-05-31 21:07 URL [ 編集 ]
ぬこ
ギリシャはとっととデフォルト、ユーロ離脱させた方がいいと思っています。どうせ債権者も引当金もうたんまり積んであるんでしょ?って感じです。
Xデーというとギリシャではなくて、南沙諸島の米中対立の方が特大インパクトじゃないの?かと思い始めています。
Xデーというとギリシャではなくて、南沙諸島の米中対立の方が特大インパクトじゃないの?かと思い始めています。
2015-05-31 21:34 URL [ 編集 ]
KFS
塩漬けマンさん、こんばんは。いつも楽しく拝見しております。
ギリシャ問題等、大局的な物による影響は理解が及びませんが、
加熱し続けている市況を見ていますと、いつ大幅に下落をしても
おかしくないので、5月より運用資金は3割以内に抑えようと心掛けています。
打診買いをしていた石井表記ですが、先週、
「ただ者じゃないLED switch(達)登場!」ステルス印刷、可変表示シート、
THIN ILLUMI MEMBRANEがホームページに記載されていました。
外国旅行者にも理解可能なユニバーサルデザインであるピクトグラム表示に
非常に有用な技術であるので、そのうちインバウンド関連で上がるのではと
期待していますが、さすがに深読みし過ぎでしょうか。
半透明なシースルー太陽電池と組み合わせて、無給電LEDパネルへと
進化できれば、全固体型セラミックス二次電池のように盛り上がるのでは
と妄想しております。
先週は、マイナンバー関連のセキュリティ銘柄がこれから更に盛り上がり
そうな感じがしたので、FFRIを水曜日に底値と思い購入してみました。
翌日は残念ながら大きく下げましたが、その後、なんとか戻しています。
金曜日にアナウンスされた個人向け新製品の認知度が上がれば、株価は、
以前のような上昇基調になると予想しています。
また、自動運転等コンピュータ処理関わるもの全てにセキュリティは必要なので、
協業等のアナウンスもこれから多く出て来るのではと期待しています。
経常利益に対して、株価が十分高値ではあると思うのですが、短期的にも、
中長期的にも、世界情勢に左右されない銘柄だと思いますが如何でしょうか。
ギリシャ問題等、大局的な物による影響は理解が及びませんが、
加熱し続けている市況を見ていますと、いつ大幅に下落をしても
おかしくないので、5月より運用資金は3割以内に抑えようと心掛けています。
打診買いをしていた石井表記ですが、先週、
「ただ者じゃないLED switch(達)登場!」ステルス印刷、可変表示シート、
THIN ILLUMI MEMBRANEがホームページに記載されていました。
外国旅行者にも理解可能なユニバーサルデザインであるピクトグラム表示に
非常に有用な技術であるので、そのうちインバウンド関連で上がるのではと
期待していますが、さすがに深読みし過ぎでしょうか。
半透明なシースルー太陽電池と組み合わせて、無給電LEDパネルへと
進化できれば、全固体型セラミックス二次電池のように盛り上がるのでは
と妄想しております。
先週は、マイナンバー関連のセキュリティ銘柄がこれから更に盛り上がり
そうな感じがしたので、FFRIを水曜日に底値と思い購入してみました。
翌日は残念ながら大きく下げましたが、その後、なんとか戻しています。
金曜日にアナウンスされた個人向け新製品の認知度が上がれば、株価は、
以前のような上昇基調になると予想しています。
また、自動運転等コンピュータ処理関わるもの全てにセキュリティは必要なので、
協業等のアナウンスもこれから多く出て来るのではと期待しています。
経常利益に対して、株価が十分高値ではあると思うのですが、短期的にも、
中長期的にも、世界情勢に左右されない銘柄だと思いますが如何でしょうか。
2015-05-31 21:57 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です^^
ギリシャは自転車操業の繰り返しですよね・・・
一旦真っ白にした方がいいとは思いますが、ギリシャ人どうなりますかね・・・
韓国ですらこないだの国の危機の時には個人が金銀宝石を国に自ら差し出したのに、ギリシャ人はそういう精神なさそうです^^;
お疲れ様です^^
ギリシャは自転車操業の繰り返しですよね・・・
一旦真っ白にした方がいいとは思いますが、ギリシャ人どうなりますかね・・・
韓国ですらこないだの国の危機の時には個人が金銀宝石を国に自ら差し出したのに、ギリシャ人はそういう精神なさそうです^^;
2015-05-31 22:44 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>yokoさん
お久しぶりです^^
楽しみになっているようで、幸いです^^
> 私も6月5日までにノーポジにと考えておりました。
同じような事を考えていましたか^^
でも私は結構安い所で拾った銘柄が多いので手放したくないのですよね・・・ん~・・・難しいです><
> それでも安いところは買いに行ってしまいそうです(-_-;)
日経11連騰ですからね・・・思わず拾っちゃいますよね^^;
> 塩様はどう動くのか楽しみにしております!
はい!お互い頑張りましょう^^
お久しぶりです^^
楽しみになっているようで、幸いです^^
> 私も6月5日までにノーポジにと考えておりました。
同じような事を考えていましたか^^
でも私は結構安い所で拾った銘柄が多いので手放したくないのですよね・・・ん~・・・難しいです><
> それでも安いところは買いに行ってしまいそうです(-_-;)
日経11連騰ですからね・・・思わず拾っちゃいますよね^^;
> 塩様はどう動くのか楽しみにしております!
はい!お互い頑張りましょう^^
2015-05-31 22:50 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ぬこさん
ですね。もうデフォルト、ユーロ離脱して0から・・・いやマイナスから頑張って欲しいです。
> Xデーというとギリシャではなくて、南沙諸島の米中対立の方が特大インパクトじゃないの?かと思い始めています。
こちらもキナ臭くなってきましたね。
ISISも勢力拡大ですし・・・
ですね。もうデフォルト、ユーロ離脱して0から・・・いやマイナスから頑張って欲しいです。
> Xデーというとギリシャではなくて、南沙諸島の米中対立の方が特大インパクトじゃないの?かと思い始めています。
こちらもキナ臭くなってきましたね。
ISISも勢力拡大ですし・・・
2015-05-31 22:52 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>KFSさん
こんばんは^^
> 加熱し続けている市況を見ていますと、いつ大幅に下落をしても
> おかしくないので、5月より運用資金は3割以内に抑えようと心掛けています。
ですよね。
こうなると反落が怖い所です。
石井表記そんな商品を出していたのですね。
本業の方で頑張っていますね^^
FFRIはついに個人用参入ですか!!
8500円・・・高いけど、これは楽しみですね。
> また、自動運転等コンピュータ処理関わるもの全てにセキュリティは必要なので、
> 協業等のアナウンスもこれから多く出て来るのではと期待しています。
これはありえますよね^^
> 経常利益に対して、株価が十分高値ではあると思うのですが、短期的にも、
> 中長期的にも、世界情勢に左右されない銘柄だと思いますが如何でしょうか。
今期の決算次第だと思います。
さすがにもう期待で買うフェーズは終わり、yarai(法人・個人)が実際にどれだけ業績に寄与するのか、今期で見極められて、業績相応の株価を形成していくと思います^^
こんばんは^^
> 加熱し続けている市況を見ていますと、いつ大幅に下落をしても
> おかしくないので、5月より運用資金は3割以内に抑えようと心掛けています。
ですよね。
こうなると反落が怖い所です。
石井表記そんな商品を出していたのですね。
本業の方で頑張っていますね^^
FFRIはついに個人用参入ですか!!
8500円・・・高いけど、これは楽しみですね。
> また、自動運転等コンピュータ処理関わるもの全てにセキュリティは必要なので、
> 協業等のアナウンスもこれから多く出て来るのではと期待しています。
これはありえますよね^^
> 経常利益に対して、株価が十分高値ではあると思うのですが、短期的にも、
> 中長期的にも、世界情勢に左右されない銘柄だと思いますが如何でしょうか。
今期の決算次第だと思います。
さすがにもう期待で買うフェーズは終わり、yarai(法人・個人)が実際にどれだけ業績に寄与するのか、今期で見極められて、業績相応の株価を形成していくと思います^^
2015-05-31 22:58 URL [ 編集 ]
休憩中
ギリシャはアメリカの雇用統計後に意識されそうですね
ヨーロッパからするとロシア防衛の要衝。
あと、中国も狙ってます。
甘い顔をするとスペインとイタリアが様子見をしてます。
ヨーロッパからするとロシア防衛の要衝。
あと、中国も狙ってます。
甘い顔をするとスペインとイタリアが様子見をしてます。
2015-06-01 01:04 URL [ 編集 ]
月の始まり・・・
美未パパ
塩漬けマン氏
おはよう御座います。
今月も色々なイベントで、↑↓振れそうですね・・・5月が堅調だけに、6月に何か起きるのかなって、思っています。ギリシャ問題・11日・12日FOMCのイエメンさんの発言・・・
直近では、今週、アメリカの雇用統計・・・
あ~、今月も色々とありますね><
しかし、この様な時には無理をせず、堅実にトレードをする事ですね。銘柄選びも大変ですが、今月も頑張って行きましょうね^^
でわ、でわ^^
おはよう御座います。
今月も色々なイベントで、↑↓振れそうですね・・・5月が堅調だけに、6月に何か起きるのかなって、思っています。ギリシャ問題・11日・12日FOMCのイエメンさんの発言・・・
直近では、今週、アメリカの雇用統計・・・
あ~、今月も色々とありますね><
しかし、この様な時には無理をせず、堅実にトレードをする事ですね。銘柄選びも大変ですが、今月も頑張って行きましょうね^^
でわ、でわ^^
2015-06-01 07:49 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>休憩中さん
> ギリシャはアメリカの雇用統計後に意識されそうですね
そういえば今週は指標の発表も沢山でしたね^^;
> ヨーロッパからするとロシア防衛の要衝。
> あと、中国も狙ってます。
ロシア・中国がちょっかい出しそうですよね。
ただ・・・あのギリシャとギリシャ人の面倒を見るのは結構大変そうですが^^;
どこかの国と同じで係わり合いになったらお終いっていうオーラが出てますよね。
> 甘い顔をするとスペインとイタリアが様子見をしてます。
ギリシャに隠れた問題児達ですね^^;
> ギリシャはアメリカの雇用統計後に意識されそうですね
そういえば今週は指標の発表も沢山でしたね^^;
> ヨーロッパからするとロシア防衛の要衝。
> あと、中国も狙ってます。
ロシア・中国がちょっかい出しそうですよね。
ただ・・・あのギリシャとギリシャ人の面倒を見るのは結構大変そうですが^^;
どこかの国と同じで係わり合いになったらお終いっていうオーラが出てますよね。
> 甘い顔をするとスペインとイタリアが様子見をしてます。
ギリシャに隠れた問題児達ですね^^;
2015-06-01 12:47 URL [ 編集 ]
Re: 月の始まり・・・
塩漬けマン
>美未パパ さん
おはようございます^^
> 今月も色々なイベントで、↑↓振れそうですね・・・5月が堅調だけに、6月に何か起きるのかなって、思っています。ギリシャ問題・11日・12日FOMCのイエメンさんの発言・・・
ですね~・・・各種指標の発表ありますし、イベント目白しの上、5月堅調だった分の反動が怖いですよね><
> しかし、この様な時には無理をせず、堅実にトレードをする事ですね。銘柄選びも大変ですが、今月も頑張って行きましょうね^^
ですね。無理はせずに堅実・・・これが大事です。
損を極力少なく、クルーズとか大相場になりそうなので爆益逃さず!これが一番です^^
おはようございます^^
> 今月も色々なイベントで、↑↓振れそうですね・・・5月が堅調だけに、6月に何か起きるのかなって、思っています。ギリシャ問題・11日・12日FOMCのイエメンさんの発言・・・
ですね~・・・各種指標の発表ありますし、イベント目白しの上、5月堅調だった分の反動が怖いですよね><
> しかし、この様な時には無理をせず、堅実にトレードをする事ですね。銘柄選びも大変ですが、今月も頑張って行きましょうね^^
ですね。無理はせずに堅実・・・これが大事です。
損を極力少なく、クルーズとか大相場になりそうなので爆益逃さず!これが一番です^^
2015-06-01 12:50 URL [ 編集 ]
| ホーム |