2015-04-14 17:40 | カテゴリ:所見日記
今日も新興のターン。
マザーズ+1.35%、日経+0.02%

しかし、どうも今回は波に乗るのが難しいです。

直近賑わっていたのでは、
日本マイクロは-6.69%と撃沈
カヤックは-7.24%と撃沈
ガーラは一時暴騰からの+3.16%引け
アクロディアは一時暴騰からの+5.68%引け

と厳しい感じでした。

一方今日好調だったのは
ユビキタス +9.56% 上方修正受けて
モルフォ +8.94% 怒涛の連騰→引け後株式分割発表
ブロードバンドタワー +22.64% S高 このニュース
ACCESS +12.13% 一時S高 クラウド統合ソリューションが富士通ゼに採用
ツインバード +25% S高 好決算
不二ラテックス +32.38% S高 昨日に引き続き
eBASE +19.68% S高 昨日に引き続き
ヒューマンウェブ +18.71% S高 直近IPOで一番人気
東理 +16.07% 謎
ITbook +12.09% 増担解除狙い?

材料が出た人気のマネゲ銘柄等が幅広く強かったです。

兼業では材料が出てから乗るのは難しいし、なかなか厳しいですね。
そんな中、持株ではクルーズ+6.56%と、まさかのこないだのチョイ下げが押し目だったという強さ。
強い銘柄は
上げ幅 >> 調整幅 ※当たり前ですけど
なので、こういうのは握っておくだけでいいので楽です(つω`*)テヘ

期待のイマジニアは高値チャレンジしたようですが、ダメでしたね。
-2.46%でなかなか厳しい感じになりましたが、まぁ材料はまだ生きているので引き続き期待しておきます。

ケイブアクロディアは決算がよろしくなかったようです。
※マネーゲームなので順位不問でしょうが、ケイブゴシックは魔法乙女トップセールス順位は67位と後退しています。
直近上げているだけに、明日どうなるか・・・(´・ω・`)しょぼーん

決算期待ではネクスが上げていました。+5%引け
しかし先ほど出た決算は第一四半期赤字前期と比べても赤字幅拡大)となっております(´・ω・`)しょぼーん
お詫びIRもなし。どうなるかな(ノω・、) ウゥ・・

マネーゲームと言えば、アルテック(+38.09%:S高張付)が激しかったようです。
材料はリコーと業務提携 3Dプリンタによる国内最大規模のDDM(部品や製品の直接製造)サービスの販売開始
時価総額は56億
貸借なのでいつもの空売り踏み上げ狙いですかね(´・ω・`)しょぼーん
空売りがどのぐらい溜まったのか要チェックです。
レナウンで懲りたので絶対空売り参戦はしません!!・・・絶対・・・ぜった・・・い・・・たぶ・・ん・・・ね・・・

そうそう、昨日書くの忘れてましたが、ファーストコーポは昨日の朝一で売っています。-3940円
今日は昨日仕込んだ分のVIX短期先物だけ利益確定+18060円
後は、中国が指標的に景気悪いのにハンセン上がり過ぎなので、2032:ハンセンベアを買いました。
2031:ハンセンダブルブルの空売りにしようか迷ったのですが、確か単元株制度の適用を受けない銘柄(売買単位1株)の信用取引は管理費が莫大だったと思うので、これも中長期になると想定されるため、また、さすがに中国金融緩和期待が渦巻く中でのダブルブルの空売りは危険と判断して大人しく2032:ハンセンベアにしておきました(´・ω・`)しょぼーん

●ホールド中銘柄含み損益●
クルーズ +288,387 今更ですけど、「もっと買っとけばよかった」
アスカネット +35,002 さすがに反落だけど、昨日上がった分の半分全戻しなので強いと思う
セック +50,070 出来高1700株。どんどん減っていく
イマジニア +138,256 明日も下がると一旦バイバイの可能性あるから頑張ってよ
ネクス +23,000 決算ギャンブル失敗かなぁ~
クボテック +20,958 なんだかんだ底堅いぜ
萩原電気 +14,400 あやうく名前忘れそうになるよ
ハンセンベア -3,700 ついに中国の株価まで気にしないといけなくなったか
VIX短期先物 -134,400 ちょい上がった・・・どうなるかな・・・

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/874-3508eca0