塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2014-12-20 16:38 |
カテゴリ:所見日記
さぁ!いよいよ来週は12月最後のIPOウィーク!!
是非クリスマスプレゼントを市場から頂きたい!!
残念ながら証券会社からはクリスマスプレゼントは頂けませんでしたので(ノω・、) ウゥ・・
↓見よ!この華麗なるBB落選の記録を!!

ちなみにSBIの方ではこれの倍ぐらい申し込んでいますが、勿論全敗です(`・ω・´)キリッ
どうやったらBBに当選するのか誰か教えてください(ノω・、) ウゥ・・
それでは来週のIPOまとめです。
IPOセカンダリは撃沈多数につき、今回もちょっと厳しめのバイアスを掛けています。
※セカンダリで勝てる(初値→ストップ高)かという基準ですのでご注意下さい。
インターワークス 12/22 東M
【事業内容】求人サイトの運営、人材紹介及び採用支援等の雇用に関わるサービス
【公募株数】公募:270,000株 / 売出:650,000株
【発行済株数】4,780,000株
【公募】1,750
【吸収金額】18.5億円
【時価総額】83.6億円
【PER】約19.2倍
【VC】20,000株
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】親会社のアミューズキャピタルが56.10%、アミューズキャピタルインベストメントが8.95%持っており、彼らが売ってくるかは不明だが、その他で30%近くあり需給は良いとはいえない。スルー
イーレックス 12/22 東M
【事業内容】新電力(PPS)として特別高圧・高圧の電力需要家に対する電力小売、電力卸売、電源開発等の事業を営む
【公募株数】公募:4,000,000株 / 売出:0株
【発行済株数】13,031,000株
【公募】1,170
【吸収金額】53.8億円
【時価総額】152億円
【PER】約12.4倍
【VC】推定3,345,000株
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】エナ凛や石●でダークなイメージがついてしまったこの業界・・・業績の伸びは良く、PER的には割安感があるが、上位株主にVCがたくさんおり、大型なのでスルー
データセクション 12/24 東M
【事業内容】「ビッグデータ分析ツール等のSaaS形式提供」「ツール提供にお客様の保有データを加えたお客様向けのセミオーダー型システムの受託開発」及び「ビッグデータの分析リサーチコンサルティング」を行うソーシャル・ビッグデータ事業
【公募株数】公募:850,000株 / 売出:1,360,000株
【発行済株数】9,342,500株
【公募】520
【吸収金額】13.2億円
【時価総額】48.5億円
【PER】約64倍
【VC】推定1,908,000株
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】業態はよいが、業績の伸びに対してPER64倍は割高感が強い。VCもしっかりおり、セカンダリではきつそうなのでスルー
ヨシックス 12/24 JQS
【事業内容】居酒屋「や台や」、「や台ずし」、「ニパチ」等のチェーン展開
【公募株数】公募:225,000株 / 売出:150,000株
【発行済株数】2,475,000株
【公募】2,640
【吸収金額】11.3億円
【時価総額】65.3億円
【PER】約11倍
【VC】多分なし
【ロックアップ】90日間。
【塩漬け評】経常利益の推移的にこれ以上の成長は厳しいかもしれないが、PER的に割安感はある。一族で94%の株式を保有しており、それらには解除条項なしのロックアップが掛かっており、VCなしで、小型である事も加味すると需給は良い。ダークホース。前評判も悪いので、恐らく低く寄ると思われる。ストップ安かストップ高のハイリスクハイリターンのマネーゲームとなりそう。これは勇気を見せる時かも・・・参戦するかもしれません。
綿半ホールディングス 12/24 東2
【事業内容】ホームセンター事業、建設事業、貿易事業
【公募株数】公募:1,400,000株 / 売出:1,010,000株
【発行済株数】9,500,000株
【公募】640
【吸収金額】17.7億円
【時価総額】60.8億円
【PER】約4.33倍
【VC】400,000
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】急激な成長は望めない業態だが、PERは割安。ただ、VCや多数の既存株主がおり、需給が良いとは言えない。ホームセンターでは大暴騰したジョイフル本田の例があるので気を抜けないが、地元出資者への御礼上場の感が否めなく、スルー。
エクストリーム 12/25 東M
【事業内容】法人顧客に対してゲーム等のエンターテインメントソフトウエア開発サービス、個人顧客に対してPCオンライン、スマートフォン等のゲームサービスを提供
【公募株数】公募:250,000株 / 売出:0株
【発行済株数】1,129,000株
【公募】1,400
【吸収金額】4.25億円
【時価総額】15.8億円
【PER】約11倍
【VC】226,600
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】業績はよくない。なんと直近赤字計上。ただし業態は人気のスマフォゲーム関連。しかも取引先にLINEがあり、LINEスタンプを扱っていることから広義のLINE関連。肝心のゲームは桃色大戦ぱいろん+とかいうマージャンの萌エロゲームとか・・・VCもいるし、60%の株式を持つ社長が売ってくるかで需給は決まるが、赤字と言えど、小型ソーシャルゲームは魅力的。初値は高騰が見込まれるので、初値次第でセカンダリ参戦。
カヤック 12/25 東M
【事業内容】デジタルコンテンツ事業
【公募株数】公募:989,000株 / 売出:390,000株
【発行済株数】7,514,000株
【公募】560
【吸収金額】8.88億円
【時価総額】42.7億円
【PER】約31倍
【VC】300,000
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】最近赤字になったこともあり、業績は安定していない。創業者3人で86%の株式を保有しているが、これが売ってくるかで需給は決まる。ただ、小型のIT企業ということで、セカンダリでも勝機があるかも。HPを見たら分かる通り、学生友達3人が遊び感覚で創業したのが分かるような、サークル乗りの遊び心に溢れた(ふざけた)企業。失敗する事を恐れないのはいいが、色々な事業に手を出しすぎの感も。これを好材料と見るか、悪材料と見るかは意見が分かれる所。ゲームも多数出しているがヒットしている気配はない。少し危険なニオイ(独断と偏見で申し訳ないですが、創業者3人売ってくるでしょう!上場で金儲けする気満々でしょう!)がするのでスルー。
東京ボード工業 12/25 東2
【事業内容】パーティクルボードの製造及び販売、産業廃棄物(木くず)及び一般廃棄物(木くず)の中間処理業
【公募株数】公募:100,000株 / 売出:360,000株
【発行済株数】3,660,369株
【公募】2,180
【吸収金額】11.3億円
【時価総額】79.7億円
【PER】約10.8倍
【VC】70,000
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】さすがにスルー
MRT 12/26 東M
【事業内容】インターネットを活用した医療人材紹介事業
【公募株数】公募:480,000株 / 売出:250,000株
【発行済株数】2,260,000株
【公募】800
【吸収金額】6.71億円
【時価総額】18.8億円
【PER】約16倍
【VC】多分なし
【ロックアップ】90日間。
【塩漬け評】売上は拡大も直近で経常利益が減ったのが気になるが、成長性のある人気業種は高評価。VCなしの解除条項なりのロックアップで需給がよくなる事が想定されるが、行使可能なストックオプションが291,800株と無視出来ない程あり、これが需給を左右しそう。今年最後のIPOで小型人気業種であり、ストックオプションのリスクを勘案しても、初値次第だが、セカンダリ参戦をする。
という訳で、
本命:MRT 26日
対抗:エクストリーム 25日
大穴:ヨシックス 24日
となりました。
ここで利益を上げて、豪華なお節でも食べたいですね(´・ω・`)しょぼーん
※昨日のブログの最後にETFを買う際の注意事項を追記しています。
ETFに興味がある人は見ておいた方がいいかもしれません。
※今日は忘年会なのでコメント返せないです。
あしからず(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


是非クリスマスプレゼントを市場から頂きたい!!
残念ながら証券会社からはクリスマスプレゼントは頂けませんでしたので(ノω・、) ウゥ・・
↓見よ!この華麗なるBB落選の記録を!!

ちなみにSBIの方ではこれの倍ぐらい申し込んでいますが、勿論全敗です(`・ω・´)キリッ
どうやったらBBに当選するのか誰か教えてください(ノω・、) ウゥ・・
それでは来週のIPOまとめです。
IPOセカンダリは撃沈多数につき、今回もちょっと厳しめのバイアスを掛けています。
※セカンダリで勝てる(初値→ストップ高)かという基準ですのでご注意下さい。
インターワークス 12/22 東M
【事業内容】求人サイトの運営、人材紹介及び採用支援等の雇用に関わるサービス
【公募株数】公募:270,000株 / 売出:650,000株
【発行済株数】4,780,000株
【公募】1,750
【吸収金額】18.5億円
【時価総額】83.6億円
【PER】約19.2倍
【VC】20,000株
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】親会社のアミューズキャピタルが56.10%、アミューズキャピタルインベストメントが8.95%持っており、彼らが売ってくるかは不明だが、その他で30%近くあり需給は良いとはいえない。スルー
イーレックス 12/22 東M
【事業内容】新電力(PPS)として特別高圧・高圧の電力需要家に対する電力小売、電力卸売、電源開発等の事業を営む
【公募株数】公募:4,000,000株 / 売出:0株
【発行済株数】13,031,000株
【公募】1,170
【吸収金額】53.8億円
【時価総額】152億円
【PER】約12.4倍
【VC】推定3,345,000株
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】エナ凛や石●でダークなイメージがついてしまったこの業界・・・業績の伸びは良く、PER的には割安感があるが、上位株主にVCがたくさんおり、大型なのでスルー
データセクション 12/24 東M
【事業内容】「ビッグデータ分析ツール等のSaaS形式提供」「ツール提供にお客様の保有データを加えたお客様向けのセミオーダー型システムの受託開発」及び「ビッグデータの分析リサーチコンサルティング」を行うソーシャル・ビッグデータ事業
【公募株数】公募:850,000株 / 売出:1,360,000株
【発行済株数】9,342,500株
【公募】520
【吸収金額】13.2億円
【時価総額】48.5億円
【PER】約64倍
【VC】推定1,908,000株
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】業態はよいが、業績の伸びに対してPER64倍は割高感が強い。VCもしっかりおり、セカンダリではきつそうなのでスルー
ヨシックス 12/24 JQS
【事業内容】居酒屋「や台や」、「や台ずし」、「ニパチ」等のチェーン展開
【公募株数】公募:225,000株 / 売出:150,000株
【発行済株数】2,475,000株
【公募】2,640
【吸収金額】11.3億円
【時価総額】65.3億円
【PER】約11倍
【VC】多分なし
【ロックアップ】90日間。
【塩漬け評】経常利益の推移的にこれ以上の成長は厳しいかもしれないが、PER的に割安感はある。一族で94%の株式を保有しており、それらには解除条項なしのロックアップが掛かっており、VCなしで、小型である事も加味すると需給は良い。ダークホース。前評判も悪いので、恐らく低く寄ると思われる。ストップ安かストップ高のハイリスクハイリターンのマネーゲームとなりそう。これは勇気を見せる時かも・・・参戦するかもしれません。
綿半ホールディングス 12/24 東2
【事業内容】ホームセンター事業、建設事業、貿易事業
【公募株数】公募:1,400,000株 / 売出:1,010,000株
【発行済株数】9,500,000株
【公募】640
【吸収金額】17.7億円
【時価総額】60.8億円
【PER】約4.33倍
【VC】400,000
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】急激な成長は望めない業態だが、PERは割安。ただ、VCや多数の既存株主がおり、需給が良いとは言えない。ホームセンターでは大暴騰したジョイフル本田の例があるので気を抜けないが、地元出資者への御礼上場の感が否めなく、スルー。
エクストリーム 12/25 東M
【事業内容】法人顧客に対してゲーム等のエンターテインメントソフトウエア開発サービス、個人顧客に対してPCオンライン、スマートフォン等のゲームサービスを提供
【公募株数】公募:250,000株 / 売出:0株
【発行済株数】1,129,000株
【公募】1,400
【吸収金額】4.25億円
【時価総額】15.8億円
【PER】約11倍
【VC】226,600
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】業績はよくない。なんと直近赤字計上。ただし業態は人気のスマフォゲーム関連。しかも取引先にLINEがあり、LINEスタンプを扱っていることから広義のLINE関連。肝心のゲームは桃色大戦ぱいろん+とかいうマージャンの萌エロゲームとか・・・VCもいるし、60%の株式を持つ社長が売ってくるかで需給は決まるが、赤字と言えど、小型ソーシャルゲームは魅力的。初値は高騰が見込まれるので、初値次第でセカンダリ参戦。
カヤック 12/25 東M
【事業内容】デジタルコンテンツ事業
【公募株数】公募:989,000株 / 売出:390,000株
【発行済株数】7,514,000株
【公募】560
【吸収金額】8.88億円
【時価総額】42.7億円
【PER】約31倍
【VC】300,000
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】最近赤字になったこともあり、業績は安定していない。創業者3人で86%の株式を保有しているが、これが売ってくるかで需給は決まる。ただ、小型のIT企業ということで、セカンダリでも勝機があるかも。HPを見たら分かる通り、学生友達3人が遊び感覚で創業したのが分かるような、サークル乗りの遊び心に溢れた(ふざけた)企業。失敗する事を恐れないのはいいが、色々な事業に手を出しすぎの感も。これを好材料と見るか、悪材料と見るかは意見が分かれる所。ゲームも多数出しているがヒットしている気配はない。少し危険なニオイ(独断と偏見で申し訳ないですが、創業者3人売ってくるでしょう!上場で金儲けする気満々でしょう!)がするのでスルー。
東京ボード工業 12/25 東2
【事業内容】パーティクルボードの製造及び販売、産業廃棄物(木くず)及び一般廃棄物(木くず)の中間処理業
【公募株数】公募:100,000株 / 売出:360,000株
【発行済株数】3,660,369株
【公募】2,180
【吸収金額】11.3億円
【時価総額】79.7億円
【PER】約10.8倍
【VC】70,000
【ロックアップ】90日間。1.5倍で解除
【塩漬け評】さすがにスルー
MRT 12/26 東M
【事業内容】インターネットを活用した医療人材紹介事業
【公募株数】公募:480,000株 / 売出:250,000株
【発行済株数】2,260,000株
【公募】800
【吸収金額】6.71億円
【時価総額】18.8億円
【PER】約16倍
【VC】多分なし
【ロックアップ】90日間。
【塩漬け評】売上は拡大も直近で経常利益が減ったのが気になるが、成長性のある人気業種は高評価。VCなしの解除条項なりのロックアップで需給がよくなる事が想定されるが、行使可能なストックオプションが291,800株と無視出来ない程あり、これが需給を左右しそう。今年最後のIPOで小型人気業種であり、ストックオプションのリスクを勘案しても、初値次第だが、セカンダリ参戦をする。
という訳で、
本命:MRT 26日
対抗:エクストリーム 25日
大穴:ヨシックス 24日
となりました。
ここで利益を上げて、豪華なお節でも食べたいですね(´・ω・`)しょぼーん
※昨日のブログの最後にETFを買う際の注意事項を追記しています。
ETFに興味がある人は見ておいた方がいいかもしれません。
※今日は忘年会なのでコメント返せないです。
あしからず(´・ω・`)しょぼーん
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


MRT本命には同意です
株屋
塩漬けマン様のIPOの記事はいつも参考になります。
>>本命:MRT 26日
>>対抗:エクストリーム 25日
>>大穴:ヨシックス 24日
これ、完全に同意でビックリしました。
『MRT』はVCなし・吸収金額の低さからもスペシャルサプライズ級の初値にでもならない限り、成り買いしておけば儲かると思います。
少し早いお年玉になりそうです^^
『ヨシックス』はギャンブル要素もありますが、
U-NEXみたいに化けると見ています。
陰ながら塩漬けマン様の成功を祈ります!
>>本命:MRT 26日
>>対抗:エクストリーム 25日
>>大穴:ヨシックス 24日
これ、完全に同意でビックリしました。
『MRT』はVCなし・吸収金額の低さからもスペシャルサプライズ級の初値にでもならない限り、成り買いしておけば儲かると思います。
少し早いお年玉になりそうです^^
『ヨシックス』はギャンブル要素もありますが、
U-NEXみたいに化けると見ています。
陰ながら塩漬けマン様の成功を祈ります!
2014-12-20 17:17 URL [ 編集 ]
Re: MRT本命には同意です
塩漬けマン
>株屋さん
> 塩漬けマン様のIPOの記事はいつも参考になります。
参考になっているようで良かったです^^
頑張ってまとめた甲斐があります。
> >>本命:MRT 26日
> >>対抗:エクストリーム 25日
> >>大穴:ヨシックス 24日
>
> これ、完全に同意でビックリしました。
お!同じ考えの人がいると自信が沸きます^^
> 『MRT』はVCなし・吸収金額の低さからもスペシャルサプライズ級の初値にでもならない限り、成り買いしておけば儲かると思います。
初値高くなってくると、今度は勇気が試されますよね^^;
でも公募800円なので限界がありますよね。
そして高値になればなるほど(1万越え)暴騰して底堅いようなイメージを受けます。
> 少し早いお年玉になりそうです^^
ですね^^是非いただきたいものです^^
> 『ヨシックス』はギャンブル要素もありますが、
> U-NEXみたいに化けると見ています。
期待されていない点がいいですよね。
初値凄く低く寄って欲しいです^^
> 陰ながら塩漬けマン様の成功を祈ります!
ありがとうございます^^
お互い頑張りましょう!
> 塩漬けマン様のIPOの記事はいつも参考になります。
参考になっているようで良かったです^^
頑張ってまとめた甲斐があります。
> >>本命:MRT 26日
> >>対抗:エクストリーム 25日
> >>大穴:ヨシックス 24日
>
> これ、完全に同意でビックリしました。
お!同じ考えの人がいると自信が沸きます^^
> 『MRT』はVCなし・吸収金額の低さからもスペシャルサプライズ級の初値にでもならない限り、成り買いしておけば儲かると思います。
初値高くなってくると、今度は勇気が試されますよね^^;
でも公募800円なので限界がありますよね。
そして高値になればなるほど(1万越え)暴騰して底堅いようなイメージを受けます。
> 少し早いお年玉になりそうです^^
ですね^^是非いただきたいものです^^
> 『ヨシックス』はギャンブル要素もありますが、
> U-NEXみたいに化けると見ています。
期待されていない点がいいですよね。
初値凄く低く寄って欲しいです^^
> 陰ながら塩漬けマン様の成功を祈ります!
ありがとうございます^^
お互い頑張りましょう!
2014-12-20 17:38 URL [ 編集 ]
はらぽち
塩漬けマンさん。
おはようございます!
ようやくお目覚めのポチです。
ラスト一週間、IPOラッシュですね。
情報ありがとうです。
塩さん、ビーロットはもう行かないの?
下は10000。いまは鉄板。
でも下に階段ないから怖いですよね。。。改めて本当にバカしたなぁって。
動きをみてのインだけど、枚数とかは真似して欲しくないなぁって思いました。。。
ポチのインの銘柄も絶対はないし。。。
最近、賑わしてる原油。
政治的、経済的にみたら必ずバランスとるように動くと思うんですけどね。。。
中近東が崩れると世界経済への影響は中国市場の冷え込みよりダメージ大きいはずですよね?
昨日、会社でそんな話になりました(o^^o)。
サウジの1兆近い進行中のプロジェクトは大丈夫なのかな?って。数年前に一部のエリアのコスト積算してました。。。
もう後には引けないよなぁってみていますm(_ _)m。
KIRINさん。
マイクロは改めてナイストレードですよね。
チャンスを待ってやられたらやり返す!ですよね。
ポチは昨年JCしたバイオのナノをようやく今年やり返しました。
KIRINさんは九州の方だったんですね!
奈々ちゃんがいる場所です。
ニアミスしてるかもですね(笑)。
あっ、利益のお話し。
塩さんにはお話してるけど、ポチには目標がないんですよ(笑)。
もし億を手にしたら何をする?って聞かれた時に何もなかった(笑)。
で、とりあえず人の為に使う!って事に。。。
決して男前じゃありませーんm(_ _)m。
おはようございます!
ようやくお目覚めのポチです。
ラスト一週間、IPOラッシュですね。
情報ありがとうです。
塩さん、ビーロットはもう行かないの?
下は10000。いまは鉄板。
でも下に階段ないから怖いですよね。。。改めて本当にバカしたなぁって。
動きをみてのインだけど、枚数とかは真似して欲しくないなぁって思いました。。。
ポチのインの銘柄も絶対はないし。。。
最近、賑わしてる原油。
政治的、経済的にみたら必ずバランスとるように動くと思うんですけどね。。。
中近東が崩れると世界経済への影響は中国市場の冷え込みよりダメージ大きいはずですよね?
昨日、会社でそんな話になりました(o^^o)。
サウジの1兆近い進行中のプロジェクトは大丈夫なのかな?って。数年前に一部のエリアのコスト積算してました。。。
もう後には引けないよなぁってみていますm(_ _)m。
KIRINさん。
マイクロは改めてナイストレードですよね。
チャンスを待ってやられたらやり返す!ですよね。
ポチは昨年JCしたバイオのナノをようやく今年やり返しました。
KIRINさんは九州の方だったんですね!
奈々ちゃんがいる場所です。
ニアミスしてるかもですね(笑)。
あっ、利益のお話し。
塩さんにはお話してるけど、ポチには目標がないんですよ(笑)。
もし億を手にしたら何をする?って聞かれた時に何もなかった(笑)。
で、とりあえず人の為に使う!って事に。。。
決して男前じゃありませーんm(_ _)m。
2014-12-20 17:54 URL [ 編集 ]
ありがとうございます(*´ー`*)
さと
塩漬けマンさん、こんばんは☆
今日も詳細な12月第4週IPOまとめありがとうございます(*´ー`*)
しっかり吟味させていただきたいと思います!
前回私が見てたのは初値から下がるパターンばかりだったので、初値買いは危険という思いが染み付いてしまいましたが、低く寄ってストップ高というサクセスを掴んでみたいものです…(;・ω・)
本当に豪華なお節食べたいですね♪
今日は忘年会楽しんできてください!
もちろん返信不要です!
本当に寒いので風邪引かないでくださいね♪
今日も詳細な12月第4週IPOまとめありがとうございます(*´ー`*)
しっかり吟味させていただきたいと思います!
前回私が見てたのは初値から下がるパターンばかりだったので、初値買いは危険という思いが染み付いてしまいましたが、低く寄ってストップ高というサクセスを掴んでみたいものです…(;・ω・)
本当に豪華なお節食べたいですね♪
今日は忘年会楽しんできてください!
もちろん返信不要です!
本当に寒いので風邪引かないでくださいね♪
2014-12-20 19:30 URL [ 編集 ]
うーむ
うーむ
IPO当選の件、マネックスが平等というのは本当です。
預入金額に関係なく当選経験あります。
SBIはポイント使用がどこまで効果的なのかは不明、
大手証券営業さん通しみたいに預入金額次第らしいとも。
IPOセカンダリここ最近は最初に寄った後にストップ安は無かった気がします、安く寄って反動したらインしちゃうんですが、
だましあげもあるのでわけわからなくなること多し。
それにしても塩師匠、こんな解説無料で読ませてもらってよいのでしょうか、
ありがたや、ありがたや。
ヨシックスさんはスタッフに有名人いないのかなぁ、
別にジャニーズでなくてもよいので。
預入金額に関係なく当選経験あります。
SBIはポイント使用がどこまで効果的なのかは不明、
大手証券営業さん通しみたいに預入金額次第らしいとも。
IPOセカンダリここ最近は最初に寄った後にストップ安は無かった気がします、安く寄って反動したらインしちゃうんですが、
だましあげもあるのでわけわからなくなること多し。
それにしても塩師匠、こんな解説無料で読ませてもらってよいのでしょうか、
ありがたや、ありがたや。
ヨシックスさんはスタッフに有名人いないのかなぁ、
別にジャニーズでなくてもよいので。
2014-12-20 22:11 URL [ 編集 ]
2038のINAV
MA
2038原油ブルの銘柄特性情報共有出来てよかったです。
週末原油上がったので月曜上がらなかったら謎が深まりますが…。
金曜懲りずにナンピンしているので上がりますように。
週末原油上がったので月曜上がらなかったら謎が深まりますが…。
金曜懲りずにナンピンしているので上がりますように。
2014-12-20 22:33 URL [ 編集 ]
イカフライ
INAVの件ありがとうございます。あの後塩漬けマンさんはすぐに理解されてましたが私は教えて頂いたサイトやら色々みてやっと半分わかりました。
IPOいつもながらありがとうございます。ヨシックスなんて完璧抜いてました。応募すらしませんでした。
セカンダリー応援してます!
KIRIN様 マイクロ よかったですね。その手があったかと忘れないように写メしました^_^
IPOいつもながらありがとうございます。ヨシックスなんて完璧抜いてました。応募すらしませんでした。
セカンダリー応援してます!
KIRIN様 マイクロ よかったですね。その手があったかと忘れないように写メしました^_^
2014-12-20 23:42 URL [ 編集 ]
KIRIN
IPO整理、大変なのにいつもありがとうございます ^ ^
今年の締めくくりになるので、来年いいスタートを切るためにもここで失敗したくないものですよね。
今日は、天気もあまり良くなかったので私も一日パソコンに向かってIPO含めて来週の作戦を立ててました。
MRT、エクストリームは私も本命で考えていましたがヨシックスは想定外でした。
確かに、塩漬けマンさんが言われる需給面では文句なしでPERもいいので低く寄ったらいけそうですね。
来週は週の後半に集中しますので、参考にさせて頂きながらもうちょっと自分でも検討してみたいと思います。
では、今日もほろ酔い気分で暖かくしてお休みくださいね。おやすみなさい…
(またお留守にお借りします)
>はらぽちさん
ウワサの奈々さん、まだ見つけられていません > < お正月にゆっくり探したいと思います。
あと「とりあえず人の為に使うこと」が目標の時点で十分に男前な話ですよ!
ところで、私は故郷も会社も九州なんですが、今は東京在住で職場は港区なんですよ ^ ^
今年の締めくくりになるので、来年いいスタートを切るためにもここで失敗したくないものですよね。
今日は、天気もあまり良くなかったので私も一日パソコンに向かってIPO含めて来週の作戦を立ててました。
MRT、エクストリームは私も本命で考えていましたがヨシックスは想定外でした。
確かに、塩漬けマンさんが言われる需給面では文句なしでPERもいいので低く寄ったらいけそうですね。
来週は週の後半に集中しますので、参考にさせて頂きながらもうちょっと自分でも検討してみたいと思います。
では、今日もほろ酔い気分で暖かくしてお休みくださいね。おやすみなさい…
(またお留守にお借りします)
>はらぽちさん
ウワサの奈々さん、まだ見つけられていません > < お正月にゆっくり探したいと思います。
あと「とりあえず人の為に使うこと」が目標の時点で十分に男前な話ですよ!
ところで、私は故郷も会社も九州なんですが、今は東京在住で職場は港区なんですよ ^ ^
2014-12-20 23:44 URL [ 編集 ]
お疲れ様です。
IPO分析ありがとうございます。
すごく参考になりました。
こうなったら・・・
IPOは見送り、堅実にいこうと思ってます。
ただ、先週も・・・
4461第一工業薬品と5707東邦亜鉛はいいところで参戦できたのですが、ずっと、監視してきた4927ポーラオルビス、7599ガリバー、7994岡村製作所は、また、弱気の虫が出現して・・・見送ってしまいました。ずっと・・・見続けていたのに・・・。
今年もあとわずか・・・。
もう後悔しないようキッチリ売買したいですね。
もう一つ、気になるのが9990サックスバーと、2914JTです。
塩漬けマンさんは何か、気になるものはありますか?
すごく参考になりました。
こうなったら・・・
IPOは見送り、堅実にいこうと思ってます。
ただ、先週も・・・
4461第一工業薬品と5707東邦亜鉛はいいところで参戦できたのですが、ずっと、監視してきた4927ポーラオルビス、7599ガリバー、7994岡村製作所は、また、弱気の虫が出現して・・・見送ってしまいました。ずっと・・・見続けていたのに・・・。
今年もあとわずか・・・。
もう後悔しないようキッチリ売買したいですね。
もう一つ、気になるのが9990サックスバーと、2914JTです。
塩漬けマンさんは何か、気になるものはありますか?
2014-12-21 10:37 URL [ 編集 ]
Re: お疲れ様です。
塩漬けマン
>Mokkunn さん
IPO参考になったら幸いです^^
> 塩漬けマンさんは何か、気になるものはありますか?
私は神島と長野日本無線と倉元ですかね^^
インのタイミング難しいですが><
IPO参考になったら幸いです^^
> 塩漬けマンさんは何か、気になるものはありますか?
私は神島と長野日本無線と倉元ですかね^^
インのタイミング難しいですが><
2014-12-21 14:45 URL [ 編集 ]
IPO
やまもと
SBIは購入金額の多い方に当たるようです
ameblo.jp/gura27/image-11960897339-13149924629.html
ameblo.jp/gura27/image-11960897339-13149924629.html
2014-12-22 04:04 URL [ 編集 ]
Re: IPO
塩漬けマン
>やまもとさん
> SBIは購入金額の多い方に当たるようです
みたいですね^^
億入れている人はノーポイントでサクサク当っているようです・・・
> SBIは購入金額の多い方に当たるようです
みたいですね^^
億入れている人はノーポイントでサクサク当っているようです・・・
2014-12-22 15:50 URL [ 編集 ]
| ホーム |