2014-11-11 16:50 | カテゴリ:所見日記
今日は朝から軟調で、
「今日もダメかにゃ(´・ω・`)しょぼーん」
って思っていたら、二時過ぎに仕事終わって株価見たら・・・
「日経爆上げしてんじゃん!!」
って驚いたのですが、よく見たら、
「でも持ち株全然上がってないじゃん(ノω・、) ウゥ・・」
とショック倍増でした(´・ω・`)しょぼーん

FFRI青天井で大暴騰しています。
FFRIを初動で買った時に、こういう銘柄は3段階ブーストで株価が暴騰するという話しをしたのを覚えているでしょうか?
まさに言ったとおりの展開となりました。
今の暴騰が第二段階目の暴騰です。
見事予想的中も、自分が持ってないんじゃ意味がな~~~~い!!(ノω・、) ウゥ・・

今後調整して第三段階目(一番暴騰する)が来ると思いますが、既に株価が高くなりすぎて、今から相当調整したとしても、今度はどこまで下がるか分からないと言って、買い戻せないと思います(´・ω・`)しょぼーん
そして乗り遅れる・・・

なのでやっぱり初動ガチホがいいのですよ!
でもそれは結果論で、調整で株価がどんどん下がっている時は、やっぱり売って、底で買い戻すの回転をやりたくなります(´・ω・`)しょぼーん

さて、問題の三段階目の暴騰の後株価がどうなるかですが、勿論長期調整の地獄入りです。
かつて同じように青天井でどんどん上がったホットリンクやフィックスタース、プラズマのチャート見ていただいたら分かる通り、第三段階目(というか最後の大暴騰)でJCしたら最後、二度と助からないのではないかという地獄の調整入りですので、三段階目の暴騰を狙ってインする人は要注意ですし、初動で持っている人も、ちゃんと利益確定した方がいいと思います。

ただ、上記で出てきた銘柄ですが、
プラズマはこないだ株式分割を発表して復活しましたし、ホットリンクは好IRを出して昨日ストップ高(本日反落)、フィックスタース本日ストップ高となっており、地獄の調整中でも、かつてのスター銘柄の意地でときどき噴きます。

※勿論材料マネーゲームなので、材料次第で株価は思いもよらぬ動きをします。

そんな取らぬ狸の皮算用は置いておいて、最近全くうまくトレード出来ずに思い悩んでいる塩漬けマンです(´・ω・`)しょぼーん

実は昨日書かなかったのですが、
フィックスタースを買って、ダメだと思って売っていたのです。
はい、これ今日ストップ高~
昨日ストップ高のクルーズを高値の所で空売りしていたのですが、びびって損切りしていたのです。
はい、これ今日反落~
狙いは完璧。ただ、持ち越す勇気がなかった・・・あれば+30万なり~(´・ω・`)しょぼーん

仕込んだグリーとKlabも下がるし、買い増せなかった田淵電機は相変わらず買い増せない間にどんどん上がるし、ため息しか出なかったのですが、気を取り直して、次のマネゲ銘柄を仕込みましたよ(`・ω・´)キリッ

そもそもどうして今日日経がこんなに上がったのか調べたら、選挙があるかもって話しになっているじゃないですか!
そしたら、もうこれしかないですよ。

カドカワンゴ・・・ニコニコ動画で選挙
アライドアーキテクツ・・・フェイスブックで選挙

※過去選挙で暴騰した実績あり

カドカワンゴの方は艦これのアニメ化という材料もあります。
カドカワンゴは艦これのゲームで儲からないのですから、こういうメディアミクスでしっかり儲けてもらいましょう♪
↓2015年1月開始。PVです。

多分登場順に以下だと思います。
航空母艦 赤城・・・栄光の第一航空戦隊旗艦にして当時世界最強の空母機動部隊、第一航空艦隊の旗艦
巡洋戦艦 金剛・・・日本海軍が初の超弩級巡洋戦艦として発注した金剛型の1番艦。2度の改装を経て高速戦艦となる
駆逐艦 吹雪・・・重武装(砲塔式12.7cm連装砲3基と61センチ3連装魚雷発射管を中心に配備し9本の予備魚雷も搭載した)で凌波性に優れた本型の出現は、当時の列強海軍に衝撃をあたえた

いや~・・・相変わらずむちゃくちゃですな・・・ここまでして無理して艦艇を擬人化をしなければいけない理由を知りたい・・・まぁ答えは一つ

「そこに萌があるからさ(`・ω・´)キリッ」

とりあえず作画は合格
問題はこのむちゃくちゃ設定を成り立たせる脚本に掛かっています。
特に艦艇マニアが知っている各艦艇のマニアックな設定や史実をどこまで脚本や設定に取り込めるか・・・これが勝負でしょう。
※例えば上記の金剛はゲーム内で、カタコトの日本語をしゃべるみたいですよ。イギリスで造られたという史実を反映させるためです。

塩漬けマンはミーハーなので、やっぱり、世界唯一の航空戦艦(戦艦の攻撃力と空母の航空力を有する)である伊勢か日向を活躍させて欲しいですよね。
元々戦艦でしたが、空母不足を補うために改装されて航空戦艦に。
造られたのも、実戦投入されたのも今に至るまで世界唯一の航空戦艦!
ただし、実戦ではあまり活躍出来なかったみたいですが・・・

アライドアーキの方は決算が11月14日で、進捗率的にあまりよろしくないのですが、チャート的には調整から反転上昇トレンド入りか?って感じで買いにくくはないです。

というわけで、両銘柄とも、選挙がなくても助かるのではないかという思惑です。

●ホールド中銘柄含み損益●
アライドアーキテクツ【選挙】 -144
KADOKAWA・DWANGO【選挙】 -2,836
グリー【ゲーム】 +854 もうさすがに上でしょう!
KLab【ゲーム】 -45,644 この蟹買ったら腐ってた・・・
日経平均ブル2倍 +57,800 こういう時これを持っていると取りこぼさず安心
いちご【不動産】 -10,606 お前腐ったイチゴって言われてるの知ってる?
ヒューリック【不動産】 -179,643 お前の存在意義を言ってみろ!
ケネディクス【不動産】 -24,554 期待はずれとはお前のための言葉だ
アイサン【ITS/ZMP】 -328,965 最近上がってたもんね。少し休んでいいよ・・・少しだけね・・・
萩原電気【ITS】 -5,000
アイフル【金融】 -57,432
オリックス【金融】 +41,000
トヨタ自動車【円安】 +30,200 王者の貫禄をみせつけてくれ!
マツダ【円安】 +88,800 実はヤル銘柄だって所をみせてくれ!
マブチモータ【円安】 -29,100 海外比率91%は5位、円安上昇相関度電気機器で6位
ジェイテクト【円安】 -4,500 想定為替レート95円
レオン自動機【円安】 -75,750 想定為替レート95円
武蔵精密工業【円安】 +11,576 想定為替レート98円で割安成長移動平均線GC
竹内製作所【円安】 -25,692 想定為替レート98円 海外比率95%は3位
田淵電機【太陽光】 +263,781 唯一の希望の星!
※想定為替レートはネットで調べた結果で、実際と違う可能性があります

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/724-86673ea3