塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2014-09-10 18:25 |
カテゴリ:所見日記
今日は酷かったですね。
「あれ?今日ってメジャーSQだっけ」
って勘違いするぐらい新興大崩壊
しかも、日経が怒涛の勢いでプラ転する中、新興は崩壊に拍車が掛かるという、酷い展開。
寄付きでは、ウインテストも+7%とか行ってたし、ソディックがやばいぐらいで、たいした事なかったので、安心して仕事していたのです・・・
気がついた時には・・・
「にゃんだこれ・・・僕ちん死んじゃうの?」
と暑くて日射病でもないのに頭がクラクラしましたよ。
ただ、前回の大崩壊の時と違うことは、狼狽売りをしなかった事!
「売っちゃ駄目だ、売っちゃ駄目だ」
と心の中で念じていましたが、大量に持っているアイサンとかどんどん下がるし、ウインテストもがんがん下がるし、発狂しそうだったので、株価チェックをやめましたよ。
こういう時専業だったら朝やばい気配を感じて全部売ってノーポジとか、機動的に動けるのですかね。
朝一なら逃げるのが間にあいました。
まぁ板に張り付いていても、ナイトレ出来たとは思えません。
アスカネットなんて、この嵐の中、一時+19%(値幅制限1500だったらストップ高張り付いていた)と急騰しました。
専業で板に張り付いていたら、この急騰時に売り抜けれたでしょうか?
いえ、ストップ高行くと思って売れなかったと思います。
まぁトレード環境を嘆いても仕方ないです。
今日は最低限の仕事はしました。
・医学生物をストップ高近辺で利益確定 +338,713
・ウインテストを本日底近辺でナンピン → 正解。引けにかけて少し戻していた
・ソディックを本日底近辺でナンピンするも、ヤバイ気配を感じて同値撤退 → 正解。ほぼ底値引け
さて、今日のような市況でも爆益だそうと思えば出せたはずです。
実は今日ストップ高した三つ、買おうと思っていた銘柄なのです。
・タツモ・・・スクリーニングで中長期用に見つけていて、メジャーSQ超えたら買おうと思っていた銘柄
・今仙・・・朝の日経新聞見て買おうと思っていた
・扶桑電通・・・昨日株式分割IRで買う寸前だった
※さらにいえば、昨日までストップ高街道のテクノホライゾンもスクリーニングで中長期用に見つけていて、メジャーSQ超えたら買おうと狙っていた銘柄でした。
※タツモとテクノホライゾンはマネーゲームで暴騰する可能性もありつつ、長期で5倍は狙える銘柄ということで見つけていたのに、早々にマネーゲーム化で暴騰しちゃいました・・・こうなったらもう買えないです・・・あ~あ、また銘柄探さないとです。
上記は買うか買わないかの紙一重でストップ高を逃しています。
そして暴落するアイサンを買い増し、ソディック・アスカネットを仕込むあべこべさ・・・
アイサンやソディックやアスカネットだって、売り時を間違っていなければ利益を出しています。
投機では勝利と敗北は紙一重です。
投資をやる気はさらさらないので、投機である以上、もっと気合を入れて、神経を研ぎ澄まし、貪欲に勝利を狙っていきたいです。
さて、明日は以下に注目です。
ラック・・・ベネッセホールディングス(9783)と合弁会社設立。サイバーセキュリティ企業FFRIの上場を9月30日に控え、市場の関心が高いサイバーセキュリティ関連の材料は要チェック
神島化学・・・上方修正。固定資産譲渡による上方修正なので、そんなにいい材料というわけではないが、ここは直近はマグネシウム関連として暴騰したように、材料豊富な凄い技術力を持つ企業。
そして何より、ついに秋のIPO祭り第一弾の登場です!
■ジャパンインベストメント 9月11日
【吸収金額】約10億
【市場】マザーズ
【業務内容】オペレーティング・リース事業(主力)、M&Aコンサル、不動産投資等
【塩漬け評】
・オペレーティング・リース事業とは、投資家が航空機や海上輸送用コンテナを買って、航空会社にリースする事業
・業態が近いのはFPG。IPOから化けるイメージがあり好印象
・M&Aも、前専業の会社がIPOしてプチ祭りになった実績がある材料です
・リースや不動産ってアベノミクスがイメージされます
・吸収金額がそこまで高くなく、人気のマザーズ案件
・前のIPOから結構空いておりIPO飢餓状態
・上位株主(87.41%)二名には90日のロックアップが掛かっており、それ以外にロックアップの掛かっていないVCがいるが、おそらく保有株数が少ないので、需給に影響が出る程ではないと思われる。
さぁ!明日も忙しくなりそうです。
●ホールド中銘柄含み損益●
アスカネット -64,226 一時+19%とあり得ない暴騰。やはりこいつには魔物が棲んでいます
アイサンテクノロジー -150,755 お願いなので反発してください
ソディック -107,784 もうこいつは終わった銘柄なのか・・・
ウインテスト -45,275 二日暴落・・・本物なら明日反発するはず!
ハピネツト【空売】 +309,263 最後の希望
インターアクション +71,169 増担解除。材料出尽くしで下がるか、勢いづいて上がるか?!
ケンウッド -30,000
クラリオン +4,000
萩原電気 +246,000
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


「あれ?今日ってメジャーSQだっけ」
って勘違いするぐらい新興大崩壊
しかも、日経が怒涛の勢いでプラ転する中、新興は崩壊に拍車が掛かるという、酷い展開。
寄付きでは、ウインテストも+7%とか行ってたし、ソディックがやばいぐらいで、たいした事なかったので、安心して仕事していたのです・・・
気がついた時には・・・
「にゃんだこれ・・・僕ちん死んじゃうの?」
と暑くて日射病でもないのに頭がクラクラしましたよ。
ただ、前回の大崩壊の時と違うことは、狼狽売りをしなかった事!
「売っちゃ駄目だ、売っちゃ駄目だ」
と心の中で念じていましたが、大量に持っているアイサンとかどんどん下がるし、ウインテストもがんがん下がるし、発狂しそうだったので、株価チェックをやめましたよ。
こういう時専業だったら朝やばい気配を感じて全部売ってノーポジとか、機動的に動けるのですかね。
朝一なら逃げるのが間にあいました。
まぁ板に張り付いていても、ナイトレ出来たとは思えません。
アスカネットなんて、この嵐の中、一時+19%(値幅制限1500だったらストップ高張り付いていた)と急騰しました。
専業で板に張り付いていたら、この急騰時に売り抜けれたでしょうか?
いえ、ストップ高行くと思って売れなかったと思います。
まぁトレード環境を嘆いても仕方ないです。
今日は最低限の仕事はしました。
・医学生物をストップ高近辺で利益確定 +338,713
・ウインテストを本日底近辺でナンピン → 正解。引けにかけて少し戻していた
・ソディックを本日底近辺でナンピンするも、ヤバイ気配を感じて同値撤退 → 正解。ほぼ底値引け
さて、今日のような市況でも爆益だそうと思えば出せたはずです。
実は今日ストップ高した三つ、買おうと思っていた銘柄なのです。
・タツモ・・・スクリーニングで中長期用に見つけていて、メジャーSQ超えたら買おうと思っていた銘柄
・今仙・・・朝の日経新聞見て買おうと思っていた
・扶桑電通・・・昨日株式分割IRで買う寸前だった
※さらにいえば、昨日までストップ高街道のテクノホライゾンもスクリーニングで中長期用に見つけていて、メジャーSQ超えたら買おうと狙っていた銘柄でした。
※タツモとテクノホライゾンはマネーゲームで暴騰する可能性もありつつ、長期で5倍は狙える銘柄ということで見つけていたのに、早々にマネーゲーム化で暴騰しちゃいました・・・こうなったらもう買えないです・・・あ~あ、また銘柄探さないとです。
上記は買うか買わないかの紙一重でストップ高を逃しています。
そして暴落するアイサンを買い増し、ソディック・アスカネットを仕込むあべこべさ・・・
アイサンやソディックやアスカネットだって、売り時を間違っていなければ利益を出しています。
投機では勝利と敗北は紙一重です。
投資をやる気はさらさらないので、投機である以上、もっと気合を入れて、神経を研ぎ澄まし、貪欲に勝利を狙っていきたいです。
さて、明日は以下に注目です。
ラック・・・ベネッセホールディングス(9783)と合弁会社設立。サイバーセキュリティ企業FFRIの上場を9月30日に控え、市場の関心が高いサイバーセキュリティ関連の材料は要チェック
神島化学・・・上方修正。固定資産譲渡による上方修正なので、そんなにいい材料というわけではないが、ここは直近はマグネシウム関連として暴騰したように、材料豊富な凄い技術力を持つ企業。
そして何より、ついに秋のIPO祭り第一弾の登場です!
■ジャパンインベストメント 9月11日
【吸収金額】約10億
【市場】マザーズ
【業務内容】オペレーティング・リース事業(主力)、M&Aコンサル、不動産投資等
【塩漬け評】
・オペレーティング・リース事業とは、投資家が航空機や海上輸送用コンテナを買って、航空会社にリースする事業
・業態が近いのはFPG。IPOから化けるイメージがあり好印象
・M&Aも、前専業の会社がIPOしてプチ祭りになった実績がある材料です
・リースや不動産ってアベノミクスがイメージされます
・吸収金額がそこまで高くなく、人気のマザーズ案件
・前のIPOから結構空いておりIPO飢餓状態
・上位株主(87.41%)二名には90日のロックアップが掛かっており、それ以外にロックアップの掛かっていないVCがいるが、おそらく保有株数が少ないので、需給に影響が出る程ではないと思われる。
さぁ!明日も忙しくなりそうです。
●ホールド中銘柄含み損益●
アスカネット -64,226 一時+19%とあり得ない暴騰。やはりこいつには魔物が棲んでいます
アイサンテクノロジー -150,755 お願いなので反発してください
ソディック -107,784 もうこいつは終わった銘柄なのか・・・
ウインテスト -45,275 二日暴落・・・本物なら明日反発するはず!
ハピネツト【空売】 +309,263 最後の希望
インターアクション +71,169 増担解除。材料出尽くしで下がるか、勢いづいて上がるか?!
ケンウッド -30,000
クラリオン +4,000
萩原電気 +246,000
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


うーむ
うーむ
今仙は既出情報のような気もしてましたが、研究中
から実用化になったわけですね。めでたしめでたし。
あーどこかに神鋼環境落ちてないかなぁ無理か。
から実用化になったわけですね。めでたしめでたし。
あーどこかに神鋼環境落ちてないかなぁ無理か。
2014-09-10 19:04 URL [ 編集 ]
お疲れ様でした。
ミニトマト
お疲れ様でした、医学はナイスな利確でしたね、お見事です。塩漬けマンさんは昼間PCに張り付ける環境であればすぐに億トレーダーになれるような気がしますよ(お世辞抜きです)さて今日はアルバイト200個追加(最近日課になってる)リクルートの上場日決まったので明日騰がるかも、他は昨日試し買いしたフュートレックを70個追加だけでした。T&Cが明日とか噴火しそうな妄想もしてます。明日上場のジャパンはネット証券で3個だけもらったので初値でサクッと売る予定です、倍くらい付いてくれると嬉しいんですが。新興銘柄はIPOの換金売りで弱くなる可能性もあるかもしれませんね。
2014-09-10 19:13 URL [ 編集 ]
酷かったですね((((;゜Д゜)))
さと
塩漬けマンさん、こんばんは☆
医学生物学、ナイスタイミングで利確出来て良かったですね(*´∇`*)
こんな日に+30万って中々ないですよ!
おめでとうございます♪
それにしても今日の新興大崩壊、酷かったですね((((;゜Д゜)))
私の持ち株だけかと思ってましたが、
どこもみんな下げてたんですね…(@_@;)
とりあえずケンウッドをナンピンしてみました♪
最後上がっててビックリ!
昨日塩漬けマンさんが『ちね』って言ったから頑張ったんだと思います(笑)
そんな中、アスカネットの一時+1500を見て、
『塩漬けマンさん、さすがだなぁ( ☆∀☆)』
と盛り上げて、畑仕事してました(逃避)!
今日は弱気でしたが、明日も色々下がるようなら立ち向かって行きたいです!
塩漬けマンさん、ファイトですよ~( ̄∇ ̄*)ゞ♪
医学生物学、ナイスタイミングで利確出来て良かったですね(*´∇`*)
こんな日に+30万って中々ないですよ!
おめでとうございます♪
それにしても今日の新興大崩壊、酷かったですね((((;゜Д゜)))
私の持ち株だけかと思ってましたが、
どこもみんな下げてたんですね…(@_@;)
とりあえずケンウッドをナンピンしてみました♪
最後上がっててビックリ!
昨日塩漬けマンさんが『ちね』って言ったから頑張ったんだと思います(笑)
そんな中、アスカネットの一時+1500を見て、
『塩漬けマンさん、さすがだなぁ( ☆∀☆)』
と盛り上げて、畑仕事してました(逃避)!
今日は弱気でしたが、明日も色々下がるようなら立ち向かって行きたいです!
塩漬けマンさん、ファイトですよ~( ̄∇ ̄*)ゞ♪
2014-09-10 19:15 URL [ 編集 ]
羽野
こんばんは。
新興が酷いことになりましたね。
アイサン、安値2,500付近で3日間耐えた。寄りや引けに一瞬爆発する傾向は続いているし、ITS世界会議関係の好IRの発表も、そろそろかな。と思ったのですが、上手くいかないもんですね。
ラックは少し手遅れになりそう。6月から右肩上がり続いてるから、次のIRの後に続けるかどうか。1,000超え信じて突撃するべきか。
気になる銘柄はとりあえず1枚置いとくぐらいの貪欲さが必要なのかな。
とりあえず焦らずに半年に1回は爆発の瞬間がある銘柄を探して気長に仕込んどくことも頭に入れておきます。総悲観はチャンス!!
新興が酷いことになりましたね。
アイサン、安値2,500付近で3日間耐えた。寄りや引けに一瞬爆発する傾向は続いているし、ITS世界会議関係の好IRの発表も、そろそろかな。と思ったのですが、上手くいかないもんですね。
ラックは少し手遅れになりそう。6月から右肩上がり続いてるから、次のIRの後に続けるかどうか。1,000超え信じて突撃するべきか。
気になる銘柄はとりあえず1枚置いとくぐらいの貪欲さが必要なのかな。
とりあえず焦らずに半年に1回は爆発の瞬間がある銘柄を探して気長に仕込んどくことも頭に入れておきます。総悲観はチャンス!!
2014-09-10 19:48 URL [ 編集 ]
Re: うーむ
塩漬けマン
>うーむさん
今仙は既出ですよね~。
散々騒がれていたのに、やはり日経新聞に出ると違うみたいです^^;
> あーどこかに神鋼環境落ちてないかなぁ無理か。
神鋼環境もミドリムシネタでときどき吹きますよね。
これも押した時に拾っておけばいい銘柄なのですかね^^;
今仙は既出ですよね~。
散々騒がれていたのに、やはり日経新聞に出ると違うみたいです^^;
> あーどこかに神鋼環境落ちてないかなぁ無理か。
神鋼環境もミドリムシネタでときどき吹きますよね。
これも押した時に拾っておけばいい銘柄なのですかね^^;
2014-09-10 19:54 URL [ 編集 ]
けしごむ
お疲れ様でした
今日は本当ひどかったですね。
私はウインテスト読み通りの動きだったので欲張っていたら利確ポイントを逃してしまい
結局600割ったところで損切りしました><
ここが底でしたね・・・
朝一、神鋼環境のせいで調子のわるいユーグレナも損切りしたのですがこれも引け後に材料
荻原もチャート的に嫌な感じになってきたので1620で損切りしたらこれも底ww
アトスパも吹いたので利食いが早かった><
よかったのは損切りしようとしてたラックを持ってたところですね(先ほどPTSでS高で利確しました)
アイサンはこんなに押すとは思ってなかったのでお互い含み損が凄いことになってきてますね
手放す気はないものの結構厳しい感じですね・・・
今日は本当ひどかったですね。
私はウインテスト読み通りの動きだったので欲張っていたら利確ポイントを逃してしまい
結局600割ったところで損切りしました><
ここが底でしたね・・・
朝一、神鋼環境のせいで調子のわるいユーグレナも損切りしたのですがこれも引け後に材料
荻原もチャート的に嫌な感じになってきたので1620で損切りしたらこれも底ww
アトスパも吹いたので利食いが早かった><
よかったのは損切りしようとしてたラックを持ってたところですね(先ほどPTSでS高で利確しました)
アイサンはこんなに押すとは思ってなかったのでお互い含み損が凄いことになってきてますね
手放す気はないものの結構厳しい感じですね・・・
2014-09-10 19:59 URL [ 編集 ]
Re: お疲れ様でした。
塩漬けマン
>ミニトマトさん
お疲れ様です^^
医学はほぼ尻尾から頭まで食べつくしました♪
> 塩漬けマンさんは昼間PCに張り付ける環境であればすぐに億トレーダーになれるような気がしますよ(お世辞抜きです)
だと嬉しいですが、やはりデイで変な銘柄に手を出して失敗ばかりしていそうでもあります^^;
着々と狙っている銘柄を仕込まれているのですね^^
T&Cは10%も上がっていますね@@本当に爆発しそうです。
IPOのジャパンを三つも持っているのですね!!
凄い資金力でゲットしているのですよね・・・私はまったく当選しません><
それなら二倍ぐらいついてほしいですよね^^
とりあえず明日は久しぶりのIPOを楽しみましょう^^
お疲れ様です^^
医学はほぼ尻尾から頭まで食べつくしました♪
> 塩漬けマンさんは昼間PCに張り付ける環境であればすぐに億トレーダーになれるような気がしますよ(お世辞抜きです)
だと嬉しいですが、やはりデイで変な銘柄に手を出して失敗ばかりしていそうでもあります^^;
着々と狙っている銘柄を仕込まれているのですね^^
T&Cは10%も上がっていますね@@本当に爆発しそうです。
IPOのジャパンを三つも持っているのですね!!
凄い資金力でゲットしているのですよね・・・私はまったく当選しません><
それなら二倍ぐらいついてほしいですよね^^
とりあえず明日は久しぶりのIPOを楽しみましょう^^
2014-09-10 20:02 URL [ 編集 ]
Re: 酷かったですね((((;゜Д゜)))
塩漬けマン
>さとさん
こんばんは^^
> 医学生物学、ナイスタイミングで利確出来て良かったですね(*´∇`*)
> こんな日に+30万って中々ないですよ!
> おめでとうございます♪
ありがとうございます^^
これのおかげで、精神の均衡を保っていられます。。。
> それにしても今日の新興大崩壊、酷かったですね((((;゜Д゜)))
いや~、本当に酷かったです。そんな中ケンウッドが堅調でしたね^^;
よく分からないですw
> 昨日塩漬けマンさんが『ちね』って言ったから頑張ったんだと思います(笑)
これが理由なら、毎日「ちねちねちねちね」って言うのですが^^;
> そんな中、アスカネットの一時+1500を見て、
> 『塩漬けマンさん、さすがだなぁ( ☆∀☆)』
> と盛り上げて、畑仕事してました(逃避)!
しかし、撃沈も凄かったですよね(笑)
あれは一体なんだったのでしょう^^;
> 塩漬けマンさん、ファイトですよ~( ̄∇ ̄*)ゞ♪
はい!明日もお互い頑張りましょう^^
こんばんは^^
> 医学生物学、ナイスタイミングで利確出来て良かったですね(*´∇`*)
> こんな日に+30万って中々ないですよ!
> おめでとうございます♪
ありがとうございます^^
これのおかげで、精神の均衡を保っていられます。。。
> それにしても今日の新興大崩壊、酷かったですね((((;゜Д゜)))
いや~、本当に酷かったです。そんな中ケンウッドが堅調でしたね^^;
よく分からないですw
> 昨日塩漬けマンさんが『ちね』って言ったから頑張ったんだと思います(笑)
これが理由なら、毎日「ちねちねちねちね」って言うのですが^^;
> そんな中、アスカネットの一時+1500を見て、
> 『塩漬けマンさん、さすがだなぁ( ☆∀☆)』
> と盛り上げて、畑仕事してました(逃避)!
しかし、撃沈も凄かったですよね(笑)
あれは一体なんだったのでしょう^^;
> 塩漬けマンさん、ファイトですよ~( ̄∇ ̄*)ゞ♪
はい!明日もお互い頑張りましょう^^
2014-09-10 20:04 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>羽野さん
こんばんは^^
いや~、本当にうまくいかないものです。
株は難しいですよね。。。
> ラックは少し手遅れになりそう。6月から右肩上がり続いてるから、次のIRの後に続けるかどうか。1,000超え信じて突撃するべきか。
そうなんですよね、既にずっと上がり続けているのが気になる所です。
ラックは上値も重いですし・・・
> とりあえず焦らずに半年に1回は爆発の瞬間がある銘柄を探して気長に仕込んどくことも頭に入れておきます。総悲観はチャンス!!
まさに!総悲観はチャンスですよね!
今のうちに欲しい銘柄をゲットです!
でも欲しい銘柄に限って下げないという・・・^^;
こんばんは^^
いや~、本当にうまくいかないものです。
株は難しいですよね。。。
> ラックは少し手遅れになりそう。6月から右肩上がり続いてるから、次のIRの後に続けるかどうか。1,000超え信じて突撃するべきか。
そうなんですよね、既にずっと上がり続けているのが気になる所です。
ラックは上値も重いですし・・・
> とりあえず焦らずに半年に1回は爆発の瞬間がある銘柄を探して気長に仕込んどくことも頭に入れておきます。総悲観はチャンス!!
まさに!総悲観はチャンスですよね!
今のうちに欲しい銘柄をゲットです!
でも欲しい銘柄に限って下げないという・・・^^;
2014-09-10 20:07 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>けしごむさん
お疲れ様でした^^
今日は本当にひどかったですよね。
日経だけ元気なのが、さらにムカつきます^^;
ウインテストやられましたか><
朝の暴騰時に売れるセンスが欲しいですよね。。。私も朝欲張らずに売っておけば・・・
> 朝一、神鋼環境のせいで調子のわるいユーグレナも損切りしたのですがこれも引け後に材料
ユーグレナIR連発していましたね^^;
> 荻原もチャート的に嫌な感じになってきたので1620で損切りしたらこれも底ww
萩原は確かにチャート的に天井感が満載ですよね。。。
> アトスパも吹いたので利食いが早かった><
アトスパはもう分からないです^^;
> よかったのは損切りしようとしてたラックを持ってたところですね(先ほどPTSでS高で利確しました)
うおおおお!おめでとうございます。
そしてPTSでS高売りですか!PTSの素晴らしい活用方法ですね^^
明日低く寄れば買い戻すことで、二度利益出るかもですね^^
> アイサンはこんなに押すとは思ってなかったのでお互い含み損が凄いことになってきてますね
> 手放す気はないものの結構厳しい感じですね・・・
本当にアイサンは厳しいです・・・ただZMP関連の何かが出れば噴きますからね・・・
ちなみにZMPの社長が投資家説明会に行くみたいです^^上場に向けて動いていますね^^
お互い厳しいですが、頑張りましょう^^
お疲れ様でした^^
今日は本当にひどかったですよね。
日経だけ元気なのが、さらにムカつきます^^;
ウインテストやられましたか><
朝の暴騰時に売れるセンスが欲しいですよね。。。私も朝欲張らずに売っておけば・・・
> 朝一、神鋼環境のせいで調子のわるいユーグレナも損切りしたのですがこれも引け後に材料
ユーグレナIR連発していましたね^^;
> 荻原もチャート的に嫌な感じになってきたので1620で損切りしたらこれも底ww
萩原は確かにチャート的に天井感が満載ですよね。。。
> アトスパも吹いたので利食いが早かった><
アトスパはもう分からないです^^;
> よかったのは損切りしようとしてたラックを持ってたところですね(先ほどPTSでS高で利確しました)
うおおおお!おめでとうございます。
そしてPTSでS高売りですか!PTSの素晴らしい活用方法ですね^^
明日低く寄れば買い戻すことで、二度利益出るかもですね^^
> アイサンはこんなに押すとは思ってなかったのでお互い含み損が凄いことになってきてますね
> 手放す気はないものの結構厳しい感じですね・・・
本当にアイサンは厳しいです・・・ただZMP関連の何かが出れば噴きますからね・・・
ちなみにZMPの社長が投資家説明会に行くみたいです^^上場に向けて動いていますね^^
お互い厳しいですが、頑張りましょう^^
2014-09-10 20:11 URL [ 編集 ]
こんな日も
今日はみごとに崩れましたね😵そんな中しっかりやる事はやり ポジティブな塩さんは 流石です。私は資金も少ないもので そろそろポジション整理して バーゲン品探しの旅に出ようと思っていましたがその前に宮入バルブさんのおうちを覗いてみたら行列ができていたので 並んでみたら買えてしまいました。ちょっと嬉しくなって犬の散歩に行き帰ってくると逆指で売れてました。剥がれたらすぐ逃げようと思ってたので。しかもすでにまた張り付いてました。悔しいからまたすぐ並びました。そしたらまた買えました。一つ買ったらもっと欲しくなってもう一度並びました。するとまた買えました。こんなに簡単に買えるストップ高って?と思い不安になって売りたくなってきました。でもこの前 図研でしっかり学習、きっと大口さんと思い 持ってることにしました。さあ 明日どうなるか〜?ところで新銘柄ですが 私は知識がないので5年位 地の底をはってるベビのような銘柄を一つずつ いっぱい買うって作戦考えたのですが塩さんどう思われますか?
2014-09-10 20:17 URL [ 編集 ]
Re: こんな日も
塩漬けマン
>イカフライさん
宮入バブルおめでとうございます^^
PTSも上がっているし、まだ大丈夫ですよね。。。多分
> ところで新銘柄ですが 私は知識がないので5年位 地の底をはってるベビのような銘柄を一つずつ いっぱい買うって作戦考えたのですが塩さんどう思われますか?
それ私も考えました。
というのもスクリーニングしていて、2年前には株価二桁でゴミみたいだった銘柄がここ1年で株価50倍ぐらいになっているのを見つけて、「あぁ、これが復活株投資の醍醐味か」と思いました。
10万でも500万になっているわけで、美味しいですよね^^
この視点で探したのが、今日のブログでも書いているタツモとテクノホライゾンだったのです^^;
両方とも赤字とか継続前提に疑義がついていたりと、駄目銘柄です。
成長株投資が儲かると言っても、成長株を見つけるのは大変だし、成長株はPERも高いので常にJCの恐怖が付きまといますし、それに比べて復活株だと、まだ見つけやすく、PBRなんかかなり割安で放置ですし、投資金額も少なくてすむのが多いですし・・・
問題はちゃんと復活してくれるか?ってことですが^^;
ちなみにあのマイクロニクスもついこないだまで赤字企業で継続前提に疑義がつくような駄目企業でした。
宮入バブルおめでとうございます^^
PTSも上がっているし、まだ大丈夫ですよね。。。多分
> ところで新銘柄ですが 私は知識がないので5年位 地の底をはってるベビのような銘柄を一つずつ いっぱい買うって作戦考えたのですが塩さんどう思われますか?
それ私も考えました。
というのもスクリーニングしていて、2年前には株価二桁でゴミみたいだった銘柄がここ1年で株価50倍ぐらいになっているのを見つけて、「あぁ、これが復活株投資の醍醐味か」と思いました。
10万でも500万になっているわけで、美味しいですよね^^
この視点で探したのが、今日のブログでも書いているタツモとテクノホライゾンだったのです^^;
両方とも赤字とか継続前提に疑義がついていたりと、駄目銘柄です。
成長株投資が儲かると言っても、成長株を見つけるのは大変だし、成長株はPERも高いので常にJCの恐怖が付きまといますし、それに比べて復活株だと、まだ見つけやすく、PBRなんかかなり割安で放置ですし、投資金額も少なくてすむのが多いですし・・・
問題はちゃんと復活してくれるか?ってことですが^^;
ちなみにあのマイクロニクスもついこないだまで赤字企業で継続前提に疑義がつくような駄目企業でした。
2014-09-10 20:30 URL [ 編集 ]
イカフライ
アドバイスありがとうございます^_^
よし 気合を入れて蛇銘柄 探してみます^_^さっき 言い忘れましたが 今日は私のPCに入っている銘柄ほとんどま緑になっていましたが エボラのページだけは真っ赤でした😱でも もし万が一の時は防護服の会社の株買うより防護服買うべきだなと思いました
よし 気合を入れて蛇銘柄 探してみます^_^さっき 言い忘れましたが 今日は私のPCに入っている銘柄ほとんどま緑になっていましたが エボラのページだけは真っ赤でした😱でも もし万が一の時は防護服の会社の株買うより防護服買うべきだなと思いました
2014-09-10 20:41 URL [ 編集 ]
えのきち
こんばんは!!
少し前まではS高連続ということも色んなところで起こっていましたが、SQ前ということもあってゲーム系は凄い下がり方ですよね。
私は火曜日にかなり整理しました。
でも・・少し悪い癖が出て、結局少し損失。
病気ですね・・(汗)
今仙は、前からTVでこの電力を使わない歩行器の特集やっていました。公にはニュースになっていなかったけど販売されることも分かっていたので、昨日地方TVの夕方のニュースで見たと掲示板で大騒ぎになっていてPTS上がっていた時もSQ前だし、はめ込まれたら怖いと思って手をつけませんでした。
ですがS高まで行きましたね・・残念です。
今週はS高いっても翌日売られることが多いので手が出しづらいですよ(泣)
明日は何も手をつけないように気を付けます・・。
SQ後、ミクシィ買ってみようかな??なんて思っています。かなり下がっているのと、人気の株だけに反発はあるから・・。明日からはミクシィの板だけ見続けます。
少し前まではS高連続ということも色んなところで起こっていましたが、SQ前ということもあってゲーム系は凄い下がり方ですよね。
私は火曜日にかなり整理しました。
でも・・少し悪い癖が出て、結局少し損失。
病気ですね・・(汗)
今仙は、前からTVでこの電力を使わない歩行器の特集やっていました。公にはニュースになっていなかったけど販売されることも分かっていたので、昨日地方TVの夕方のニュースで見たと掲示板で大騒ぎになっていてPTS上がっていた時もSQ前だし、はめ込まれたら怖いと思って手をつけませんでした。
ですがS高まで行きましたね・・残念です。
今週はS高いっても翌日売られることが多いので手が出しづらいですよ(泣)
明日は何も手をつけないように気を付けます・・。
SQ後、ミクシィ買ってみようかな??なんて思っています。かなり下がっているのと、人気の株だけに反発はあるから・・。明日からはミクシィの板だけ見続けます。
2014-09-10 22:09 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>イカフライさん
ただ、復活株投資は凄く時間がかかるので、時間的リスクは高い点に気をつけてくださいね^^
私は復活株投資をやらない理由はそれ(時間的リスクが高い=効率が悪い)からです^^
エボラはやばいですよね。
デングは冬になったら蚊が死ぬからいいけど・・・
ただ、復活株投資は凄く時間がかかるので、時間的リスクは高い点に気をつけてくださいね^^
私は復活株投資をやらない理由はそれ(時間的リスクが高い=効率が悪い)からです^^
エボラはやばいですよね。
デングは冬になったら蚊が死ぬからいいけど・・・
2014-09-10 22:45 URL [ 編集 ]
Re: リクルート上場決まったから
塩漬けマン
>きらきら雅人さん
噂で買って、事実で売るですね。
いいタイミングで売買できたようで、おめでとうございます^^
噂で買って、事実で売るですね。
いいタイミングで売買できたようで、おめでとうございます^^
2014-09-10 22:46 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>えのきちさん
こんばんは^^
> 少し前まではS高連続ということも色んなところで起こっていましたが、SQ前ということもあってゲーム系は凄い下がり方ですよね。
ゲーム系は一相場終わった感がありますよね。
enishとか賑わっているみたいですが^^;
今仙のは確かに「今更」って感じがします。
まぁマネーゲームですのね^^;
> 今週はS高いっても翌日売られることが多いので手が出しづらいですよ(泣)
ですね・・・よほどの材料じゃないと長続きしないです><
> SQ後、ミクシィ買ってみようかな??なんて思っています。かなり下がっているのと、人気の株だけに反発はあるから・・。明日からはミクシィの板だけ見続けます。
ミクシィの下げはそれほどでもなかったのに、今日はさすがに大きく下がりましたね・・・4500円割れたら、さすがに反発を期待したいですよね^^
応援しています^^
こんばんは^^
> 少し前まではS高連続ということも色んなところで起こっていましたが、SQ前ということもあってゲーム系は凄い下がり方ですよね。
ゲーム系は一相場終わった感がありますよね。
enishとか賑わっているみたいですが^^;
今仙のは確かに「今更」って感じがします。
まぁマネーゲームですのね^^;
> 今週はS高いっても翌日売られることが多いので手が出しづらいですよ(泣)
ですね・・・よほどの材料じゃないと長続きしないです><
> SQ後、ミクシィ買ってみようかな??なんて思っています。かなり下がっているのと、人気の株だけに反発はあるから・・。明日からはミクシィの板だけ見続けます。
ミクシィの下げはそれほどでもなかったのに、今日はさすがに大きく下がりましたね・・・4500円割れたら、さすがに反発を期待したいですよね^^
応援しています^^
2014-09-10 22:49 URL [ 編集 ]
はらぽち
塩漬けマンさん。
医学、利益確定おめでとうです!
今日は割腹、男気は不要!
枚数追加したりしてない?って心配してましたわ(笑)。
基本、三空は売りだし場の途中でこのまま行けば首吊り出そうな動きしてたから強く買いが入らずに下げてましたもんね(o^^o)。
しかし、今日は週末のSQの予行演習?みたいな感じでしたね。
ミクシィ、ボロボロじゃん。
新興は直近安値を割り込んだ奴がいっぱい。
ヤバイかな。。。
今日ケンウッド上げてきましたね!
ようやく1000枚だけ保有してみました(笑)。
やっぱ材料をもって抑え混まれてる奴にインだなぁ。明日はどんな相場になるんでしょうね(o^^o)。
冒険せずに固くいきますよ〜。
と言うか仕事がメチャ忙しくて、トレードできません(涙)。
アメリカのオイル・ガスなどの設備投資は凄い勢いです。。。
医学、利益確定おめでとうです!
今日は割腹、男気は不要!
枚数追加したりしてない?って心配してましたわ(笑)。
基本、三空は売りだし場の途中でこのまま行けば首吊り出そうな動きしてたから強く買いが入らずに下げてましたもんね(o^^o)。
しかし、今日は週末のSQの予行演習?みたいな感じでしたね。
ミクシィ、ボロボロじゃん。
新興は直近安値を割り込んだ奴がいっぱい。
ヤバイかな。。。
今日ケンウッド上げてきましたね!
ようやく1000枚だけ保有してみました(笑)。
やっぱ材料をもって抑え混まれてる奴にインだなぁ。明日はどんな相場になるんでしょうね(o^^o)。
冒険せずに固くいきますよ〜。
と言うか仕事がメチャ忙しくて、トレードできません(涙)。
アメリカのオイル・ガスなどの設備投資は凄い勢いです。。。
2014-09-10 23:02 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>はらぽちさん
> 医学、利益確定おめでとうです!
ありがとうございます^^
こうやって暴騰前に掴んだ銘柄はうまく売れるのに、初動逃してJCぎみに銘柄を売るのがどうも苦手です^^;
> しかし、今日は週末のSQの予行演習?みたいな感じでしたね。
> ミクシィ、ボロボロじゃん。
そのミクシィが本日ストップ高・・・
これを見て、「まだ新興は死んでいない!」って思いました^^
SQ超えたら本格復活してほしいです。
> 本日ケンウッド上げてきましたね!
ケンウッドは外国の機関が大量に買っているらしいですね。
安心感があります^^
> と言うか仕事がメチャ忙しくて、トレードできません(涙)。
> アメリカのオイル・ガスなどの設備投資は凄い勢いです。。。
あら・・・仕事が忙しいのですね><
アメリカのってことはシェールガス関係ですか。
ということは(ゴクリ
シェール関連銘柄(ゴクリ
> 医学、利益確定おめでとうです!
ありがとうございます^^
こうやって暴騰前に掴んだ銘柄はうまく売れるのに、初動逃してJCぎみに銘柄を売るのがどうも苦手です^^;
> しかし、今日は週末のSQの予行演習?みたいな感じでしたね。
> ミクシィ、ボロボロじゃん。
そのミクシィが本日ストップ高・・・
これを見て、「まだ新興は死んでいない!」って思いました^^
SQ超えたら本格復活してほしいです。
> 本日ケンウッド上げてきましたね!
ケンウッドは外国の機関が大量に買っているらしいですね。
安心感があります^^
> と言うか仕事がメチャ忙しくて、トレードできません(涙)。
> アメリカのオイル・ガスなどの設備投資は凄い勢いです。。。
あら・・・仕事が忙しいのですね><
アメリカのってことはシェールガス関係ですか。
ということは(ゴクリ
シェール関連銘柄(ゴクリ
2014-09-11 18:50 URL [ 編集 ]
はらぽち
塩漬マンさん。
日本のエンジ大手はみんなアメリカやってますよ。
シェールガスバリバリです。
某社はシェールその他もろもろ受注額2兆円(笑)。
あと車関連の素材になるプラントも建設ラッシュですよ。
日本のエンジ大手はみんなアメリカやってますよ。
シェールガスバリバリです。
某社はシェールその他もろもろ受注額2兆円(笑)。
あと車関連の素材になるプラントも建設ラッシュですよ。
2014-09-11 18:58 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>はらぽちさん
> 日本のエンジ大手はみんなアメリカやってますよ。
> シェールガスバリバリです。
じゃあはやり、シェールガス祭りまたおきそうですね^^
> 某社はシェールその他もろもろ受注額2兆円(笑)。
> あと車関連の素材になるプラントも建設ラッシュですよ。
いろいろと業績が良くなる会社がありそうですね^^
そういう情報普通にゲット出来たら、投資にも役立ちそうですよね^^
> 日本のエンジ大手はみんなアメリカやってますよ。
> シェールガスバリバリです。
じゃあはやり、シェールガス祭りまたおきそうですね^^
> 某社はシェールその他もろもろ受注額2兆円(笑)。
> あと車関連の素材になるプラントも建設ラッシュですよ。
いろいろと業績が良くなる会社がありそうですね^^
そういう情報普通にゲット出来たら、投資にも役立ちそうですよね^^
2014-09-11 21:19 URL [ 編集 ]
| ホーム |