塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2014-07-03 17:24 |
カテゴリ:所見日記
今日は日経・新興とも軟調でしたが、塩漬けマンの監視しているマネーゲーム系銘柄は軒並み暴騰でしたよ。
今日は色々な材料が出て、専業の人でも追いきれなかったのではないでしょうか。
まずブロッコリー畑からの脱出について
●目標:ブロッコリーの損失全リカバリ。
●ルール:7月に新規売買した分だけでブロッコリーの損失を取り戻す
※以前からの含み益のある分を足したらブロッコリーの損失リカバリ出来るので、そんな興ざめな事はしない。
●途中経過
【ラスボス】ブロッコリー -1,210,360
7/1 ブロッコリー +358,352
7/2 日本マイクロニクス +24,789 増担解除思惑
7/2 ワイヤレスG -88,119 損切り遅れた
7/2 テラ +44,607 特許IR翌日成買暴騰即売り
7/3 日本マイクロ +492,479 うまく天井辺で利益確定
7/3 ワイヤレスG +25,746 押した所でうまく拾って引け売り
7/3 日本通信 -7,257 昨日の強さはどこへやら
7/3 メドピア -20,251 IPO祭参加。損切りした後ストップ高凹む
7/3 エンバイオ -9,371 暴騰続ける神鋼環境連れ高狙い失敗
7/3 AMI -25,456 凄くいいニュース出たのに上がらなかった・・・
7/3 ユナイテッド +8,060 材料出て暴騰したDACに連れ高
【含】 ユーグレナ +22,860 増担解除狙い
---------------------------------------------------
集計:後406781円でラスボス撃破(含み損益含まず)
●上記以外で今日の確定損益
日本マイクロニクス +273,341 持ち越そうと持っていたけど、引けまじかの大崩壊にビビッて利益確定
さて、今日は話題抱負です。
◎ブロッコリー990円で寄り、昼IRで後場急騰
問題のブロッコリーを朝成で全部損切りして、損失確定しました。
その後上下していたのですが、前場引けにかけてどんどん下がる。
今日もブロッコリー終わりなのかと思った昼休み・・・
「開発会社変えて再リリース目指す」IR出て買いの特別気配スタート。
怖くて買えず。寄った後も昨日終値1080を超える大健闘。
結局1038円(前日比-3.88%)と予想より大幅に上で終了。
結果論ですが、朝成で売らなければ良かったですが、IR出るなんて予想出来ませんもんね。
これはこれでOKです。
尚、変わる開発会社が日本一ソフトウェアではないかとの思惑で、ストップ高。
まだ低い時に気づいたのにインを躊躇っていたらストップ高いっちった・・・
◎日本マイクロニクス増担解除で暴騰
日本マイクロニクスがジリ高で一時ストップ高に迫る暴騰。
持越し分500株で満足出来るはずもなく、朝成買も逃したが、JC覚悟で200株8,330円で追加購入
買った直後急落・・・まじ凹むが耐えていたらリバってからどんどん上昇
高値8,920を付ける。ストップ高行くと思っていたので売らず。
やばい雰囲気を感じて、500株8,710円で売りぬけ。
その後引けにかけて大暴落。それにビビッて残りの200株も8,020円で売りぬけ。
蛇足:昨日500株売らず、1000株持越して今日8920円で売ってたら、軽く140万ぐらいの利益でブロッコリー畑から一気に脱出だったのにな~・・・(´・ω・`)しょぼーん
◎快進撃を続ける神鋼環境とソフィア
神鋼環境(除染材料前日ストップ高)→後場寄り、+11.35%引け・・・勢いを感じなかったのでインせず
※名前や業務が似ているだけで全く関係ない環境管理がストップ高の連れ高だったので、同じ除染業務をしているエンバイオを購入。正解で朝一気に急騰したが・・・売り抜ける所か天井で買い増し・・・その後ジリ安・・・結果失敗
ソフィア(遺伝子解析子会社化前日ストップ高)→寄らずのストップ高
※遺伝子解析を業務としているメディビックが連れ高すると監視していたが、泣かず飛ばずでインせず
◎特大材料
・DAC一時ストップ高・・・連結子会社のトーチライト(東京都渋谷区)が米フェイスブック社からFacebook広告におけるAPIパートナーとして認定
※昨日持ち越したユナイテッドが連れ高。ラッキー♪即売った。
・ソフトブレーンストップ高張付・・・米国Apple 社の認定を受けApple Consultants Network に参加
・エルナー33%の暴騰・・・新製品 導電性高分子導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサのご紹介
◎ロボット祭り再燃
日本政府と欧州連合(EU)が医療・介護ロボットや燃料電池車など5分野で、規格や規制を統一する方針と伝わったことが支援材料。
※でもなぜか水素燃料系は朝高から撃沈
CYBERDYNE +11.82%
菊池製作所 +7.56%
◎直近IPO祭り
いくあてのないマネーが次なる獲物を求めたのが直近IPO
レアジョブ +15.48% ストップ高張付
メドピア +8.97% 一時ストップ高 JCして損切りした後ストップ高・・・まじ凹む
VOYAGE +14.45% 一時ストップ高 1.5倍(3600円)でVCロックアップ解除なのでそこを天井と思っていたら、簡単に上抜けた・・・
今日は材料豊富ですよね。
なのに、爆益が日本マイクロだけって・・・下手すぎです(ノω・、) ウゥ・・
さて、ブロッコリーが開発会社変えるって話ですが、それってやっぱりサーバ負荷が原因じゃなくて、アプリがバグだらけだったってことじゃん!!
IT業界の恐ろしい風習?で、このような場合、下手したら、ブロッコリーは支払った開発費用を回収出来ずに、さらに新しい開発会社に別途お金を払わないといけないかもしれません。
「え?!」って思いますよね。ありえないですよね。このありえない事がIT業界の普通なのです。
客がIT企業にお金を払う場合、それはソフトウェア代として払っているのではなく、技術者の工数として払っているからです。
つまり、頼んだソフトが1人月50万の技術者が5人で三ヶ月で作るという場合、
50万×5人×3ヶ月=750万
を、ソフトの完成いかんに関わらず支払うという事です。
一ヶ月延長したら、勿論追加で50万×5人×1ヶ月=250万払います。
※勿論契約次第ですが、上記の方法が一般的です。
塩漬けマンがSE時代に携わった一番大きいプロジェクトで、数百億円規模のプロジェクトがありましたが、駄目駄目プロジェクトで、ろくに動かない駄目システムを開発会社が作ったあげく、2年ぐらい延伸して追加で数十億の追加費用を払っていました。
開発会社は300人規模で技術者を用意していましたが、連日連夜徹夜、早くても夜3時~5時に仕事が終わるという生活で、月に10人ぐらい鬱病でいなくなっていました。
ついには用意出来る技術者がいなくなったのか、あろうことか、新卒を配属してきました。(笑)
塩漬けマン「随分若いけど前何してたの?」
新しい技術者「学生です(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「ふぁ?!・・・いや・・・仕事・・・」
新しい技術者「新人研修です(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「ふぁ?!・・・JAVAとか出来るの?」
新しい技術者「研修で習いました(`・ω・´)キリッ オブジェクト指向とかよく分かりませんが(`・ω・´)キリリッ」
塩漬けマン「・・・(´・ω・`)しょぼーん」
もう開発会社は逃げる気満々で、ありえない金額の追加費用の見積もりを出すわけですよ。
しかしお客は、意地でも逃がさない!とその見積もりを受けるわけです。
最終的には裁判をチラつかせて開発会社を逃がさないようにしていました。
話は変わりますが、裁判と言えば昔、ろくに動かないシステムを作った会社がお客から訴えられた事がありました。
この裁判はIT業界関係者を震撼させました。
だって、こういう場合、お客が泣き寝入りするのがIT業界の慣習でしたから。
裁判の結果によってはちゃんとしたシステムを納品しないといけなくなってしまいます(当たり前ですけど)。
結果示談でうやむやになったそうです。
さて、話はブロッコリーのうたプリアプリを開発した会社に戻りますが、おそらく設計書・・・作ってないと思います。
引き継いでうたプリアプリを開発する新しい会社は地獄ですよ。
むしろ「使えるプログラムは使うけど、基本的に最初から作ったほうが楽」って状況かもしれません。
塩漬けマンが最初に転職した会社は新進気鋭のIT企業(IPOしたら初値が公募価格の2倍以上で寄ってストップ高いくレベル)でしたが、自社開発アプリに設計書ありませんでした。
塩漬けマン「先輩・・・このプログラム修正するのですが設計書は・・・?」
先輩「ソースが設計書だ。プログラムを読め(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「・・・仕様が分かりませんが・・・」
先輩「ソースが仕様だ。プログラムを読め(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「・・・(´・ω・`)しょぼーん」
・・・プログラム修正後
塩漬けマン「先輩、テストをしようと思うのですが、この会社の品質管理はどのように・・・?」
先輩「テストなんかプログラム作成と同時に適当に動かしてやれ(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「え?!いや・・・テスト仕様書みたいな・・・テスト基準とか・・・」
先輩「そんな物はないっ!(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「え?!じゃあテスト項目一覧表を自分で作って、エビデンスも取りますね」
先輩「そんな時間はないっ!プログラム出来たらさっさとリリースしろっ!(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「・・・(´・ω・`)しょぼーん」
天才プログラマ集団では設計もテストも必要ないかもしれませんが、一般的なシステム開発では、
設計4:製造1:テスト5
の割合ですよ。
※開発手法やシステム規模によって異なる
これを駄目な開発会社に丸投げすると、
設計2:製造7:テスト1
とかになっちゃいます。
話が長くなりましたが、是非ブロッコリーには三ヶ月後のうたプリアプリのリリースには万全を期して欲しいものです。
もうメンテ地獄はたくさんですっ!!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


今日は色々な材料が出て、専業の人でも追いきれなかったのではないでしょうか。
まずブロッコリー畑からの脱出について
●目標:ブロッコリーの損失全リカバリ。
●ルール:7月に新規売買した分だけでブロッコリーの損失を取り戻す
※以前からの含み益のある分を足したらブロッコリーの損失リカバリ出来るので、そんな興ざめな事はしない。
●途中経過
【ラスボス】ブロッコリー -1,210,360
7/1 ブロッコリー +358,352
7/2 日本マイクロニクス +24,789 増担解除思惑
7/2 ワイヤレスG -88,119 損切り遅れた
7/2 テラ +44,607 特許IR翌日成買暴騰即売り
7/3 日本マイクロ +492,479 うまく天井辺で利益確定
7/3 ワイヤレスG +25,746 押した所でうまく拾って引け売り
7/3 日本通信 -7,257 昨日の強さはどこへやら
7/3 メドピア -20,251 IPO祭参加。損切りした後ストップ高凹む
7/3 エンバイオ -9,371 暴騰続ける神鋼環境連れ高狙い失敗
7/3 AMI -25,456 凄くいいニュース出たのに上がらなかった・・・
7/3 ユナイテッド +8,060 材料出て暴騰したDACに連れ高
【含】 ユーグレナ +22,860 増担解除狙い
---------------------------------------------------
集計:後406781円でラスボス撃破(含み損益含まず)
●上記以外で今日の確定損益
日本マイクロニクス +273,341 持ち越そうと持っていたけど、引けまじかの大崩壊にビビッて利益確定
さて、今日は話題抱負です。
◎ブロッコリー990円で寄り、昼IRで後場急騰
問題のブロッコリーを朝成で全部損切りして、損失確定しました。
その後上下していたのですが、前場引けにかけてどんどん下がる。
今日もブロッコリー終わりなのかと思った昼休み・・・
「開発会社変えて再リリース目指す」IR出て買いの特別気配スタート。
怖くて買えず。寄った後も昨日終値1080を超える大健闘。
結局1038円(前日比-3.88%)と予想より大幅に上で終了。
結果論ですが、朝成で売らなければ良かったですが、IR出るなんて予想出来ませんもんね。
これはこれでOKです。
尚、変わる開発会社が日本一ソフトウェアではないかとの思惑で、ストップ高。
まだ低い時に気づいたのにインを躊躇っていたらストップ高いっちった・・・
◎日本マイクロニクス増担解除で暴騰
日本マイクロニクスがジリ高で一時ストップ高に迫る暴騰。
持越し分500株で満足出来るはずもなく、朝成買も逃したが、JC覚悟で200株8,330円で追加購入
買った直後急落・・・まじ凹むが耐えていたらリバってからどんどん上昇
高値8,920を付ける。ストップ高行くと思っていたので売らず。
やばい雰囲気を感じて、500株8,710円で売りぬけ。
その後引けにかけて大暴落。それにビビッて残りの200株も8,020円で売りぬけ。
蛇足:昨日500株売らず、1000株持越して今日8920円で売ってたら、軽く140万ぐらいの利益でブロッコリー畑から一気に脱出だったのにな~・・・(´・ω・`)しょぼーん
◎快進撃を続ける神鋼環境とソフィア
神鋼環境(除染材料前日ストップ高)→後場寄り、+11.35%引け・・・勢いを感じなかったのでインせず
※名前や業務が似ているだけで全く関係ない環境管理がストップ高の連れ高だったので、同じ除染業務をしているエンバイオを購入。正解で朝一気に急騰したが・・・売り抜ける所か天井で買い増し・・・その後ジリ安・・・結果失敗
ソフィア(遺伝子解析子会社化前日ストップ高)→寄らずのストップ高
※遺伝子解析を業務としているメディビックが連れ高すると監視していたが、泣かず飛ばずでインせず
◎特大材料
・DAC一時ストップ高・・・連結子会社のトーチライト(東京都渋谷区)が米フェイスブック社からFacebook広告におけるAPIパートナーとして認定
※昨日持ち越したユナイテッドが連れ高。ラッキー♪即売った。
・ソフトブレーンストップ高張付・・・米国Apple 社の認定を受けApple Consultants Network に参加
・エルナー33%の暴騰・・・新製品 導電性高分子導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサのご紹介
◎ロボット祭り再燃
日本政府と欧州連合(EU)が医療・介護ロボットや燃料電池車など5分野で、規格や規制を統一する方針と伝わったことが支援材料。
※でもなぜか水素燃料系は朝高から撃沈
CYBERDYNE +11.82%
菊池製作所 +7.56%
◎直近IPO祭り
いくあてのないマネーが次なる獲物を求めたのが直近IPO
レアジョブ +15.48% ストップ高張付
メドピア +8.97% 一時ストップ高 JCして損切りした後ストップ高・・・まじ凹む
VOYAGE +14.45% 一時ストップ高 1.5倍(3600円)でVCロックアップ解除なのでそこを天井と思っていたら、簡単に上抜けた・・・
今日は材料豊富ですよね。
なのに、爆益が日本マイクロだけって・・・下手すぎです(ノω・、) ウゥ・・
さて、ブロッコリーが開発会社変えるって話ですが、それってやっぱりサーバ負荷が原因じゃなくて、アプリがバグだらけだったってことじゃん!!
IT業界の恐ろしい風習?で、このような場合、下手したら、ブロッコリーは支払った開発費用を回収出来ずに、さらに新しい開発会社に別途お金を払わないといけないかもしれません。
「え?!」って思いますよね。ありえないですよね。このありえない事がIT業界の普通なのです。
客がIT企業にお金を払う場合、それはソフトウェア代として払っているのではなく、技術者の工数として払っているからです。
つまり、頼んだソフトが1人月50万の技術者が5人で三ヶ月で作るという場合、
50万×5人×3ヶ月=750万
を、ソフトの完成いかんに関わらず支払うという事です。
一ヶ月延長したら、勿論追加で50万×5人×1ヶ月=250万払います。
※勿論契約次第ですが、上記の方法が一般的です。
塩漬けマンがSE時代に携わった一番大きいプロジェクトで、数百億円規模のプロジェクトがありましたが、駄目駄目プロジェクトで、ろくに動かない駄目システムを開発会社が作ったあげく、2年ぐらい延伸して追加で数十億の追加費用を払っていました。
開発会社は300人規模で技術者を用意していましたが、連日連夜徹夜、早くても夜3時~5時に仕事が終わるという生活で、月に10人ぐらい鬱病でいなくなっていました。
ついには用意出来る技術者がいなくなったのか、あろうことか、新卒を配属してきました。(笑)
塩漬けマン「随分若いけど前何してたの?」
新しい技術者「学生です(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「ふぁ?!・・・いや・・・仕事・・・」
新しい技術者「新人研修です(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「ふぁ?!・・・JAVAとか出来るの?」
新しい技術者「研修で習いました(`・ω・´)キリッ オブジェクト指向とかよく分かりませんが(`・ω・´)キリリッ」
塩漬けマン「・・・(´・ω・`)しょぼーん」
もう開発会社は逃げる気満々で、ありえない金額の追加費用の見積もりを出すわけですよ。
しかしお客は、意地でも逃がさない!とその見積もりを受けるわけです。
最終的には裁判をチラつかせて開発会社を逃がさないようにしていました。
話は変わりますが、裁判と言えば昔、ろくに動かないシステムを作った会社がお客から訴えられた事がありました。
この裁判はIT業界関係者を震撼させました。
だって、こういう場合、お客が泣き寝入りするのがIT業界の慣習でしたから。
裁判の結果によってはちゃんとしたシステムを納品しないといけなくなってしまいます(当たり前ですけど)。
結果示談でうやむやになったそうです。
さて、話はブロッコリーのうたプリアプリを開発した会社に戻りますが、おそらく設計書・・・作ってないと思います。
引き継いでうたプリアプリを開発する新しい会社は地獄ですよ。
むしろ「使えるプログラムは使うけど、基本的に最初から作ったほうが楽」って状況かもしれません。
塩漬けマンが最初に転職した会社は新進気鋭のIT企業(IPOしたら初値が公募価格の2倍以上で寄ってストップ高いくレベル)でしたが、自社開発アプリに設計書ありませんでした。
塩漬けマン「先輩・・・このプログラム修正するのですが設計書は・・・?」
先輩「ソースが設計書だ。プログラムを読め(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「・・・仕様が分かりませんが・・・」
先輩「ソースが仕様だ。プログラムを読め(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「・・・(´・ω・`)しょぼーん」
・・・プログラム修正後
塩漬けマン「先輩、テストをしようと思うのですが、この会社の品質管理はどのように・・・?」
先輩「テストなんかプログラム作成と同時に適当に動かしてやれ(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「え?!いや・・・テスト仕様書みたいな・・・テスト基準とか・・・」
先輩「そんな物はないっ!(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「え?!じゃあテスト項目一覧表を自分で作って、エビデンスも取りますね」
先輩「そんな時間はないっ!プログラム出来たらさっさとリリースしろっ!(`・ω・´)キリッ」
塩漬けマン「・・・(´・ω・`)しょぼーん」
天才プログラマ集団では設計もテストも必要ないかもしれませんが、一般的なシステム開発では、
設計4:製造1:テスト5
の割合ですよ。
※開発手法やシステム規模によって異なる
これを駄目な開発会社に丸投げすると、
設計2:製造7:テスト1
とかになっちゃいます。
話が長くなりましたが、是非ブロッコリーには三ヶ月後のうたプリアプリのリリースには万全を期して欲しいものです。
もうメンテ地獄はたくさんですっ!!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


dqn
お疲れ様です。
ブロッコリーは想定してたより低めの損失で済んだみたいで良かったですね。塩漬けマンさんの華麗なるリカバリー楽しみにしてます^_^
うたぷりの委託先で色々な思惑が先行してますが後場、マネーゲーマーの塩漬けマンさんの事だからストポでたんまり売りいれてると思ってましたよww
相変わらずの蟹ホルダーなのでまさかの蟹への委託なんて事になれば喜ばしい事なんですが、SE経験のある塩漬けマンさんの委託先予想をぜひお聞きしたい!
まぁ、なんにせよ非上場の会社でどっちらけーて展開はつまらんですね!!
ブロッコリーは想定してたより低めの損失で済んだみたいで良かったですね。塩漬けマンさんの華麗なるリカバリー楽しみにしてます^_^
うたぷりの委託先で色々な思惑が先行してますが後場、マネーゲーマーの塩漬けマンさんの事だからストポでたんまり売りいれてると思ってましたよww
相変わらずの蟹ホルダーなのでまさかの蟹への委託なんて事になれば喜ばしい事なんですが、SE経験のある塩漬けマンさんの委託先予想をぜひお聞きしたい!
まぁ、なんにせよ非上場の会社でどっちらけーて展開はつまらんですね!!
2014-07-03 18:09 URL [ 編集 ]
こんばんわ
通りすがり
ブロッコリー、逃げれてよかったですね。昼の開示で損失1億って出てましたけど、株価はうたプリで見込まれる収益もある程度織り込んでたんじゃないかと思い、乗りませんでしたわ。
マネーゲームと割り切ってデイしてもいいんですが、大口さんがどっかで投げてきそうで。~_~;
まぁ開発会社探しのマネーゲームはあるでしょうね〜上手く仕込んでビンゴなら…笑
マネーゲームと割り切ってデイしてもいいんですが、大口さんがどっかで投げてきそうで。~_~;
まぁ開発会社探しのマネーゲームはあるでしょうね〜上手く仕込んでビンゴなら…笑
2014-07-03 18:27 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>dpnさん
お疲れ様です^^
ブロッコリーは思ったより高く寄ってよかったです^^
> うたぷりの委託先で色々な思惑が先行してますが後場、マネーゲーマーの塩漬けマンさんの事だからストポでたんまり売りいれてると思ってましたよww
さすがにマネーゲーム銘柄を空売りする勇気は><
二次災害になっちゃいます><
> 相変わらずの蟹ホルダーなのでまさかの蟹への委託なんて事になれば喜ばしい事なんですが、SE経験のある塩漬けマンさんの委託先予想をぜひお聞きしたい!
ブロッコリーってガンホーが主要株主だった事があるのですよ。
そのつてでガンホーにいい会社(ガンホー関連会社とか)を紹介してもらうんじゃないかな~なんて妄想しています^^
あるいは現主要株主のアニメイトに紹介してもらうとか・・・
ただ・・・開発会社って別に儲からないから・・・まぁマネーゲームですよね^^;
お疲れ様です^^
ブロッコリーは思ったより高く寄ってよかったです^^
> うたぷりの委託先で色々な思惑が先行してますが後場、マネーゲーマーの塩漬けマンさんの事だからストポでたんまり売りいれてると思ってましたよww
さすがにマネーゲーム銘柄を空売りする勇気は><
二次災害になっちゃいます><
> 相変わらずの蟹ホルダーなのでまさかの蟹への委託なんて事になれば喜ばしい事なんですが、SE経験のある塩漬けマンさんの委託先予想をぜひお聞きしたい!
ブロッコリーってガンホーが主要株主だった事があるのですよ。
そのつてでガンホーにいい会社(ガンホー関連会社とか)を紹介してもらうんじゃないかな~なんて妄想しています^^
あるいは現主要株主のアニメイトに紹介してもらうとか・・・
ただ・・・開発会社って別に儲からないから・・・まぁマネーゲームですよね^^;
2014-07-03 19:12 URL [ 編集 ]
Re: こんばんわ
塩漬けマン
>通りすがりさん
損失1億でしたね・・・
確かに大口の売りは怖いですよね。
特にモルガン・・・
> まぁ開発会社探しのマネーゲームはあるでしょうね〜上手く仕込んでビンゴなら…笑
あるでしょうね・・・開発会社は儲からないのに・・・まぁマネーゲームですから儲かるかどうかは関係ないですね^^
損失1億でしたね・・・
確かに大口の売りは怖いですよね。
特にモルガン・・・
> まぁ開発会社探しのマネーゲームはあるでしょうね〜上手く仕込んでビンゴなら…笑
あるでしょうね・・・開発会社は儲からないのに・・・まぁマネーゲームですから儲かるかどうかは関係ないですね^^
2014-07-03 19:14 URL [ 編集 ]
とおりすがり
こんばんははじめまして。
ブロッコリーはすごいことになりましたね…
私が思うに、あれは単体サーバテストでは無問題だったのだけど、急に人が来すぎて想定以上のサーバスケールで運用したら問題があったと予想しています
見た感じデータの整合性がとれずにサービスクローズという匂いがしますね…
ブロッコリーはすごいことになりましたね…
私が思うに、あれは単体サーバテストでは無問題だったのだけど、急に人が来すぎて想定以上のサーバスケールで運用したら問題があったと予想しています
見た感じデータの整合性がとれずにサービスクローズという匂いがしますね…
2014-07-03 19:23 URL [ 編集 ]
つよし
マイクロは朝から強かったですね〜。最後のナイアガラで一気にイメージ悪くなりましたがw塩漬けマンさんもなんとか利益出てよかったです。ちょうどマイクロがナイアガラしたと同時にmixiが急に上がり出したんですよね。何も材料ないのにすごい上げっぷりでした。マイクロから資金がごっそり移動したのかもしれません。この暴騰で規制解除から一気に遠のいてしまいました(^^;;
あと直近IPOも強かったですね。レアジョブとvoyage買ってましたがストップで何度も剥がれるもんだから売っちゃいましたw
やはり開発は内製じゃないと弱いですね。ブロッコリー劇場はまだまだ続きそうでよかったです。
あと直近IPOも強かったですね。レアジョブとvoyage買ってましたがストップで何度も剥がれるもんだから売っちゃいましたw
やはり開発は内製じゃないと弱いですね。ブロッコリー劇場はまだまだ続きそうでよかったです。
2014-07-03 20:38 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
ブロッコリー早めに寄って良かったですね。それにしてもさすが塩漬けマンさんですね。バテナイス様の活躍で損失の半分以上を取り戻すとは、これならあと数日でリカバーできますね。頑張ってください。それにしてもIT業界の常識っておかしいですね。どの会社もそんなもんなんでしょうか?いい製品を作ろうという
会社は無いんですか?
ブロッコリー早めに寄って良かったですね。それにしてもさすが塩漬けマンさんですね。バテナイス様の活躍で損失の半分以上を取り戻すとは、これならあと数日でリカバーできますね。頑張ってください。それにしてもIT業界の常識っておかしいですね。どの会社もそんなもんなんでしょうか?いい製品を作ろうという
会社は無いんですか?
2014-07-03 21:14 URL [ 編集 ]
蟹|ω・`)チラッ
通りがかりのものです
蟹|ω・`)チラッ「塩漬けマンさん、買って欲しいカニ・・・きっと儲かると思うカニよ・・・、約束はできないカニけど・・・」
2014-07-03 21:58 URL [ 編集 ]
ブロッコリーショックっ
kodak
こんばんは^^
昨日に引き続きコメントさせていただきます。
ブロッコリー、逃げ場があって本当によかったですね!
私も寄ったところですぐに処分しました…。
2日連続ストップ安も覚悟はしていましたが、想定よりも高く寄ってくれたのは助かりました。
その後はリバウンド狙いで!なんて、頭に一瞬よぎったのですが、手を出すことが怖くてブロッコリーの株価を見るのをやめてました^^;
マイクロ、すごい利益ですね^○^
順調なリカバリーに拍手入れさせていただきます!すごい
昨日に引き続きコメントさせていただきます。
ブロッコリー、逃げ場があって本当によかったですね!
私も寄ったところですぐに処分しました…。
2日連続ストップ安も覚悟はしていましたが、想定よりも高く寄ってくれたのは助かりました。
その後はリバウンド狙いで!なんて、頭に一瞬よぎったのですが、手を出すことが怖くてブロッコリーの株価を見るのをやめてました^^;
マイクロ、すごい利益ですね^○^
順調なリカバリーに拍手入れさせていただきます!すごい
2014-07-03 22:12 URL [ 編集 ]
おめでとうございます
としひろ
マイクロ勝利おめでとうございます。
しかしマイクロニクスも長い相場になりましたね。そもそもこのブログにお邪魔するようになったのも「マイクロニクス、暴騰」あたりのキーワードで検索した結果だったと思います。本当に初期から張っておられたわけで塩漬けマンさんと相性がいいのも納得できます。あと、後半のお話、ゲーム開発の内情が垣間見えるようで大変興味深く拝見しました。
この先も山坂ありそうですが、ブロッコリーとうたプリは引き続き気になる存在になりそうです。
しかしマイクロニクスも長い相場になりましたね。そもそもこのブログにお邪魔するようになったのも「マイクロニクス、暴騰」あたりのキーワードで検索した結果だったと思います。本当に初期から張っておられたわけで塩漬けマンさんと相性がいいのも納得できます。あと、後半のお話、ゲーム開発の内情が垣間見えるようで大変興味深く拝見しました。
この先も山坂ありそうですが、ブロッコリーとうたプリは引き続き気になる存在になりそうです。
2014-07-03 22:14 URL [ 編集 ]
はぁ…
DET
DAC監視してたんですよ、リアルタイムで…
材料出たの知らずに子会社のユナイテッドやアイレップよりも
時価総額低いからいつか噴くなんて思って500株買おうとしてたら
一瞬にして-10円くらいから+30円くらいまで急騰…
ここで気付けばよかったのに、どうせいつも通りまた下がるんだろ?
ほら下がってきた、なんて思い低い所で指値入れてる間に+50円以上に高騰、
ここでようやく気付くも+70円付近のS高寸前で時すでにお寿司…
みすみすS高取り逃してしまいました(´・ω・`)はぁ…
あ、バテナイス様おめでとうございます
すぐにでもブロッコリー分取り返せそうな勢いじゃないですか^^
そして下等生物がまた急上昇中ですね
何がなんだかわけがわかりません…
材料出たの知らずに子会社のユナイテッドやアイレップよりも
時価総額低いからいつか噴くなんて思って500株買おうとしてたら
一瞬にして-10円くらいから+30円くらいまで急騰…
ここで気付けばよかったのに、どうせいつも通りまた下がるんだろ?
ほら下がってきた、なんて思い低い所で指値入れてる間に+50円以上に高騰、
ここでようやく気付くも+70円付近のS高寸前で時すでにお寿司…
みすみすS高取り逃してしまいました(´・ω・`)はぁ…
あ、バテナイス様おめでとうございます
すぐにでもブロッコリー分取り返せそうな勢いじゃないですか^^
そして下等生物がまた急上昇中ですね
何がなんだかわけがわかりません…
2014-07-03 22:21 URL [ 編集 ]
すごいですね‼︎
雪
もしや明日にも脱出じゃないですか?その時はブロッコリーをけちょんけちょんにする劇場を是非…(笑)それにしても開発の裏側ってすごいんですね色んな意味でf^_^;)
朝3時に帰れたら早い方って…。
でもこうなってくるとホントに3ヶ月で復活したらその時はちょっとうたプリやってみたくなってきました♪(´ε` )課金はしないけど。誰が儲けさせてやるもんか!大損させやがってー(笑)‼︎
朝3時に帰れたら早い方って…。
でもこうなってくるとホントに3ヶ月で復活したらその時はちょっとうたプリやってみたくなってきました♪(´ε` )課金はしないけど。誰が儲けさせてやるもんか!大損させやがってー(笑)‼︎
2014-07-03 22:39 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>とおりすがりさん
こんばんは^^
ブロッコリーは本当に凄いことになりましたよね・・・
まさかアプリ延期・・・一体どうなっているんだ!って感じです。
サーバーのサイジング及びストレステストが不十分すぎます><
というか、β版とかリリースして少しずつやるものじゃないでしょうか・・・
いきなりぶっつけ本番・・・
> 私が思うに、あれは単体サーバテストでは無問題だったのだけど、急に人が来すぎて想定以上のサーバスケールで運用したら問題があったと予想しています
そうですね・・・もしかしたら負荷分散でクラスター組んでたのが、多人数でうまく行かずにDBの整合性が・・・とか・・・
オラクルとかだとDBで負荷分散クラスターまでサポートしてますが、どうせケチってフリーのDB使ったのではと想像します。
こんばんは^^
ブロッコリーは本当に凄いことになりましたよね・・・
まさかアプリ延期・・・一体どうなっているんだ!って感じです。
サーバーのサイジング及びストレステストが不十分すぎます><
というか、β版とかリリースして少しずつやるものじゃないでしょうか・・・
いきなりぶっつけ本番・・・
> 私が思うに、あれは単体サーバテストでは無問題だったのだけど、急に人が来すぎて想定以上のサーバスケールで運用したら問題があったと予想しています
そうですね・・・もしかしたら負荷分散でクラスター組んでたのが、多人数でうまく行かずにDBの整合性が・・・とか・・・
オラクルとかだとDBで負荷分散クラスターまでサポートしてますが、どうせケチってフリーのDB使ったのではと想像します。
2014-07-03 23:17 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>つよしさん
マイクロは最後のナイアガラは異常でしたね。
凄くマイナスイメージです><
今日はミクシィも強かったですよね。
ポンツーは元気なかったですが・・・
日替わりですね^^;
> あと直近IPOも強かったですね。レアジョブとvoyage買ってましたがストップで何度も剥がれるもんだから売っちゃいましたw
お~、その二つを持っているなんて凄いですね。
レアジョブは怖すぎて手が出ませんでしたし、voyageは3600円ロックアップ解除のVC売りが怖くて手が出ませんでした。
相当利益になったのですよね^^おめでとうございます。
> やはり開発は内製じゃないと弱いですね。ブロッコリー劇場はまだまだ続きそうでよかったです。
本当に、内製じゃないとって思います。
外部に発注するなら、プロジェクト管理(進捗は勿論テストとかも)はしっかりしてもらわないと・・・
ちなみにGMO証券はスマフォアプリからトレードツールまで完全内製です。凄い会社だと思います。
マイクロは最後のナイアガラは異常でしたね。
凄くマイナスイメージです><
今日はミクシィも強かったですよね。
ポンツーは元気なかったですが・・・
日替わりですね^^;
> あと直近IPOも強かったですね。レアジョブとvoyage買ってましたがストップで何度も剥がれるもんだから売っちゃいましたw
お~、その二つを持っているなんて凄いですね。
レアジョブは怖すぎて手が出ませんでしたし、voyageは3600円ロックアップ解除のVC売りが怖くて手が出ませんでした。
相当利益になったのですよね^^おめでとうございます。
> やはり開発は内製じゃないと弱いですね。ブロッコリー劇場はまだまだ続きそうでよかったです。
本当に、内製じゃないとって思います。
外部に発注するなら、プロジェクト管理(進捗は勿論テストとかも)はしっかりしてもらわないと・・・
ちなみにGMO証券はスマフォアプリからトレードツールまで完全内製です。凄い会社だと思います。
2014-07-03 23:21 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です^^
ブロッコリーは早めに寄って助かりました♪
出来れば今日の天井で売りたかったですが、それは昼IRが読めないので無理ですよね・・・
本当にバテナイス様様です。
製品化されたら絶対買いますよ。
> それにしてもIT業界の常識っておかしいですね。どの会社もそんなもんなんでしょうか?いい製品を作ろうという会社は無いんですか?
自社アプリでない場合、所詮雇われ仕事ですからね。
言われた通り(仕様)で動く物が出来ればいいと・・・ソースが汚くて、後の人が修正する時に困ったり、設計が悪くて拡張性・汎用性がなくても、とりあえず今動けばいいと・・・
でもみんないい製品を作ろうと頑張る人がほとんどですよ。
ただ規模が大きいプロジェクトだと、一人ひとりの役割は凄く小さくなりますから・・・
ちなみにNTTデータは凄く高いけど、凄く品質がいい完璧な仕事をするイメージです。
テキストエリアの画面配置で1ピクセルずれていただけでバグ票が起票されて送られて来たのにはびっくりしました。
テスターがよく見つけたな~っと・・・逆に感心。
その修正自体は1分で終わりますが、横並び確認と言って、同じミスがないか、全画面を確認しなければならず、膨大な画面を全部確認・・・そんなミスはもう他では起こらないとわかっているのに確認は絶対やらなければならず、三日も掛かりました・・・
そんな無駄な事をしているから凄く高いのですけどね(笑)
お疲れ様です^^
ブロッコリーは早めに寄って助かりました♪
出来れば今日の天井で売りたかったですが、それは昼IRが読めないので無理ですよね・・・
本当にバテナイス様様です。
製品化されたら絶対買いますよ。
> それにしてもIT業界の常識っておかしいですね。どの会社もそんなもんなんでしょうか?いい製品を作ろうという会社は無いんですか?
自社アプリでない場合、所詮雇われ仕事ですからね。
言われた通り(仕様)で動く物が出来ればいいと・・・ソースが汚くて、後の人が修正する時に困ったり、設計が悪くて拡張性・汎用性がなくても、とりあえず今動けばいいと・・・
でもみんないい製品を作ろうと頑張る人がほとんどですよ。
ただ規模が大きいプロジェクトだと、一人ひとりの役割は凄く小さくなりますから・・・
ちなみにNTTデータは凄く高いけど、凄く品質がいい完璧な仕事をするイメージです。
テキストエリアの画面配置で1ピクセルずれていただけでバグ票が起票されて送られて来たのにはびっくりしました。
テスターがよく見つけたな~っと・・・逆に感心。
その修正自体は1分で終わりますが、横並び確認と言って、同じミスがないか、全画面を確認しなければならず、膨大な画面を全部確認・・・そんなミスはもう他では起こらないとわかっているのに確認は絶対やらなければならず、三日も掛かりました・・・
そんな無駄な事をしているから凄く高いのですけどね(笑)
2014-07-03 23:31 URL [ 編集 ]
なんとかブロッコリー畑から脱出できました^^;
テラ
こんばんわ!
塩漬けマンさんも脱出できて何よりです><
一昨日のブロッコリーショックと、昨日の寄らずのS安のショックから立ち直れず凹んでたのですが、塩漬けマンさんの前向きな書き込みで元気でました!
自分も吹き飛んだ利益を取り戻せるよう邁進します!
しかし、今日の後場の寄りを監視してましたが材料が出たにせよあまりの上げに唖然。そして一瞬プラ転・・・。
あまりの板の動きに会社のデスクで「ふぁっ!?」と奇声
を上げてしまい周りから痛い視線がw
ところで、米国6月の雇用統計が予想を大きく上回ってダウもナスも爆上げ中で、安心して米国の3連休を迎えられそうですね。
ダウは取引時間中と終値最高値をダブルで更新しそうな勢いですね。
明日は地合い良さそうです^^
塩漬けマンさんも脱出できて何よりです><
一昨日のブロッコリーショックと、昨日の寄らずのS安のショックから立ち直れず凹んでたのですが、塩漬けマンさんの前向きな書き込みで元気でました!
自分も吹き飛んだ利益を取り戻せるよう邁進します!
しかし、今日の後場の寄りを監視してましたが材料が出たにせよあまりの上げに唖然。そして一瞬プラ転・・・。
あまりの板の動きに会社のデスクで「ふぁっ!?」と奇声
を上げてしまい周りから痛い視線がw
ところで、米国6月の雇用統計が予想を大きく上回ってダウもナスも爆上げ中で、安心して米国の3連休を迎えられそうですね。
ダウは取引時間中と終値最高値をダブルで更新しそうな勢いですね。
明日は地合い良さそうです^^
2014-07-03 23:33 URL [ 編集 ]
Re: 蟹|ω・`)チラッ
塩漬けマン
>通りがかりのものです さん
Klabすっかり忘れていましたが、凄く頑張っていますよね。
しかもここに至ってもモルガンが空売りを増やしていますね。
馬鹿なのか根性が座っているのか・・・
高値奪還2000円までいってモルガンを焼き殺したいですよね。
ラブライブの次の展開が待たれますね。
Age of Empiresですよね。
このゲームは学生時代PCでやりましたが、久しぶりにドはまりしたゲームです。
面白すぎて衝撃でした。
Klabがこれをどう料理するのか・・・勿論ラブライブ並みに萌要素を入れて欲しいですが・・・それが入る余地はないかな・・・
Klabすっかり忘れていましたが、凄く頑張っていますよね。
しかもここに至ってもモルガンが空売りを増やしていますね。
馬鹿なのか根性が座っているのか・・・
高値奪還2000円までいってモルガンを焼き殺したいですよね。
ラブライブの次の展開が待たれますね。
Age of Empiresですよね。
このゲームは学生時代PCでやりましたが、久しぶりにドはまりしたゲームです。
面白すぎて衝撃でした。
Klabがこれをどう料理するのか・・・勿論ラブライブ並みに萌要素を入れて欲しいですが・・・それが入る余地はないかな・・・
2014-07-03 23:36 URL [ 編集 ]
Re: ブロッコリーショックっ
塩漬けマン
>kodak さん
こんばんは^^
ブロッコリー本当に良かったです。
私も最悪ストップ安か?!って覚悟していたので^^;
> その後はリバウンド狙いで!なんて、頭に一瞬よぎったのですが、手を出すことが怖くてブロッコリーの株価を見るのをやめてました^^;
私はリバ狙う根性もなく、ただただ逃げれた事を喜んでいました・・・が・・・後場の急騰を見て後悔した事はいうまでもありません。
> マイクロ、すごい利益ですね^○^
> 順調なリカバリーに拍手入れさせていただきます!すごい
ありがとうございます^^
マイクロはなんとなく値動きが分かる(ような気がする)のですよね。
だったら昨日もっとたくさん持ち越して天井で売れって話ですが・・・
さすがに失敗は出来ないので、慎重になりました^^;
こんばんは^^
ブロッコリー本当に良かったです。
私も最悪ストップ安か?!って覚悟していたので^^;
> その後はリバウンド狙いで!なんて、頭に一瞬よぎったのですが、手を出すことが怖くてブロッコリーの株価を見るのをやめてました^^;
私はリバ狙う根性もなく、ただただ逃げれた事を喜んでいました・・・が・・・後場の急騰を見て後悔した事はいうまでもありません。
> マイクロ、すごい利益ですね^○^
> 順調なリカバリーに拍手入れさせていただきます!すごい
ありがとうございます^^
マイクロはなんとなく値動きが分かる(ような気がする)のですよね。
だったら昨日もっとたくさん持ち越して天井で売れって話ですが・・・
さすがに失敗は出来ないので、慎重になりました^^;
2014-07-03 23:43 URL [ 編集 ]
Re: はぁ…
塩漬けマン
>DETさん
DAC逃したのですね><
ストップ高を逃すと凹みますよね・・・
私も今日は日本一ソフトウェアとメドピアのストップ高を逃して凹んでいます。
> あ、バテナイス様おめでとうございます
> すぐにでもブロッコリー分取り返せそうな勢いじゃないですか^^
ありがとうございます^^
まだまだ油断せずに頑張ろうと思います。
一気に取り返そうと思わず、ジリジリ追い上げていきたいです^^
> そして下等生物がまた急上昇中ですね
> 何がなんだかわけがわかりません…
多分増担解除狙いだと思うのです。マネーゲームですよね^^;
まぁ材料は大きいので、大口の気持ち次第ではまた吹くかな~って^^;
DAC逃したのですね><
ストップ高を逃すと凹みますよね・・・
私も今日は日本一ソフトウェアとメドピアのストップ高を逃して凹んでいます。
> あ、バテナイス様おめでとうございます
> すぐにでもブロッコリー分取り返せそうな勢いじゃないですか^^
ありがとうございます^^
まだまだ油断せずに頑張ろうと思います。
一気に取り返そうと思わず、ジリジリ追い上げていきたいです^^
> そして下等生物がまた急上昇中ですね
> 何がなんだかわけがわかりません…
多分増担解除狙いだと思うのです。マネーゲームですよね^^;
まぁ材料は大きいので、大口の気持ち次第ではまた吹くかな~って^^;
2014-07-03 23:50 URL [ 編集 ]
Re: すごいですね‼︎
塩漬けマン
>雪さん
今日はうまく行きすぎでした^^
せいては事を仕損じるので、あせらず行こうと思います^^
寸劇・・・面白いのが出来るように、擬人化銘柄達で頑張らないとですよね。
何気に今日は擬人化銘柄勢ぞろいですw
IT企業は基本ブラックですからね・・・
> でもこうなってくるとホントに3ヶ月で復活したらその時はちょっとうたプリやってみたくなってきました♪(´ε` )課金はしないけど。誰が儲けさせてやるもんか!大損させやがってー(笑)‼︎
ですね。私はスマフォに追加で入れたアプリはトレードツールだけですが、うたプリは入れてみようかな・・・
同じく課金は絶対しませんけど!
今日はうまく行きすぎでした^^
せいては事を仕損じるので、あせらず行こうと思います^^
寸劇・・・面白いのが出来るように、擬人化銘柄達で頑張らないとですよね。
何気に今日は擬人化銘柄勢ぞろいですw
IT企業は基本ブラックですからね・・・
> でもこうなってくるとホントに3ヶ月で復活したらその時はちょっとうたプリやってみたくなってきました♪(´ε` )課金はしないけど。誰が儲けさせてやるもんか!大損させやがってー(笑)‼︎
ですね。私はスマフォに追加で入れたアプリはトレードツールだけですが、うたプリは入れてみようかな・・・
同じく課金は絶対しませんけど!
2014-07-03 23:55 URL [ 編集 ]
Re: なんとかブロッコリー畑から脱出できました^^;
塩漬けマン
>テラさん
こんばんは^^
まだ半分ぐらいしか脱出できていませんよ~^^
まだまだ厳しい戦いが続きます・・・
しかしテラさんに元気が出たようで何よりです。
> 自分も吹き飛んだ利益を取り戻せるよう邁進します!
お互い頑張りましょう^^
> しかし、今日の後場の寄りを監視してましたが材料が出たにせよあまりの上げに唖然。そして一瞬プラ転・・・。
> あまりの板の動きに会社のデスクで「ふぁっ!?」と奇声
> を上げてしまい周りから痛い視線がw
分かりますwちょっと衝撃でしたよね・・・さっさと売った事を後悔しましたが、これで助かった人がたくさんいると思うと嬉しかったです。
> ところで、米国6月の雇用統計が予想を大きく上回ってダウもナスも爆上げ中で、安心して米国の3連休を迎えられそうですね。
> ダウは取引時間中と終値最高値をダブルで更新しそうな勢いですね。
> 明日は地合い良さそうです^^
お~、だから日経先物爆上げなのですね。。。
これは寄りから買いでいいのかな♪
情報ありがとうございます^^
こんばんは^^
まだ半分ぐらいしか脱出できていませんよ~^^
まだまだ厳しい戦いが続きます・・・
しかしテラさんに元気が出たようで何よりです。
> 自分も吹き飛んだ利益を取り戻せるよう邁進します!
お互い頑張りましょう^^
> しかし、今日の後場の寄りを監視してましたが材料が出たにせよあまりの上げに唖然。そして一瞬プラ転・・・。
> あまりの板の動きに会社のデスクで「ふぁっ!?」と奇声
> を上げてしまい周りから痛い視線がw
分かりますwちょっと衝撃でしたよね・・・さっさと売った事を後悔しましたが、これで助かった人がたくさんいると思うと嬉しかったです。
> ところで、米国6月の雇用統計が予想を大きく上回ってダウもナスも爆上げ中で、安心して米国の3連休を迎えられそうですね。
> ダウは取引時間中と終値最高値をダブルで更新しそうな勢いですね。
> 明日は地合い良さそうです^^
お~、だから日経先物爆上げなのですね。。。
これは寄りから買いでいいのかな♪
情報ありがとうございます^^
2014-07-03 23:59 URL [ 編集 ]
逃げ切りおめっとさん
いつも拝見
PTSでスト安売り大泣き
拾ったやつ万歳
なデジこの気性の荒さ…凄いすねw
GMOの下位のTOPに出たかと思えば消え出ては消えの繰り返しw
みんなあんなのよく乗りますね〜www
今日は調整色がありつつも割と底堅い…これは上昇への勢いを貯めてる?と思い低位をちょいと摘まんで仕込んだり。ボーナスもうじき全額投入完了です^^
下がれ下がれ言うてきましたが…もう反転しても構いませんw
七月は主力が好調な事が多いのでちょいと高値売りにトライです^^
そいやーMARVELOUS!に社名を変えたMAQL制作?の東京グールが開始^^
ドラマ化は難しいとして劇場舞台化は勿論、ハリウッドがNY辺りを舞台に映画化するってー面白い展開になんないかなw
拾ったやつ万歳
なデジこの気性の荒さ…凄いすねw
GMOの下位のTOPに出たかと思えば消え出ては消えの繰り返しw
みんなあんなのよく乗りますね〜www
今日は調整色がありつつも割と底堅い…これは上昇への勢いを貯めてる?と思い低位をちょいと摘まんで仕込んだり。ボーナスもうじき全額投入完了です^^
下がれ下がれ言うてきましたが…もう反転しても構いませんw
七月は主力が好調な事が多いのでちょいと高値売りにトライです^^
そいやーMARVELOUS!に社名を変えたMAQL制作?の東京グールが開始^^
ドラマ化は難しいとして劇場舞台化は勿論、ハリウッドがNY辺りを舞台に映画化するってー面白い展開になんないかなw
2014-07-04 00:09 URL [ 編集 ]
マイクロ
はらぽち
塩漬けマンさん
お疲れ様です。
今日は予定通りGUスタート。
机にタブレットを置いて分足チェックしながらマイクロに張り付きでしたよ。
いやぁーとにかくすごい動きでしたね。
チャート壊しそうになればドカンと買いあがったりと、まあ本当にスゴイ売り買いの格闘でしてね。
後場は1分足を崩して、五分が崩れると投げ売り状態になりましたね。
まだまだ我慢だよ!
ここから上に上げてくるよ!
下げても出来高あるからまだガチホだよ!
STOP手前からは1分崩して来たから注意だよ!
5分崩れた!
売りくるよ!
ってPC(塩漬けマン)に向かって言ってました(^^)。
塩漬けマンさん、欲を言えば切がないですからね。
さぁ、新たに気分を変えて頑張りましょう!
ダウも17000円乗せて来ましたね。
他、海外の指数だけは上下に動かしながらゆっくり上に引き上げていくかな。
はらぽちも頑張りますよ~!
P.S
ブロッコリー。
すげートラブルなんですね・・・・。
明日はどんな動きをするんだろう。
今日は意外な出来高付けてたから上にくるかな。
機関は両建てしてんじゃないかなとか、いろいろと想像してしまいます。
お疲れ様です。
今日は予定通りGUスタート。
机にタブレットを置いて分足チェックしながらマイクロに張り付きでしたよ。
いやぁーとにかくすごい動きでしたね。
チャート壊しそうになればドカンと買いあがったりと、まあ本当にスゴイ売り買いの格闘でしてね。
後場は1分足を崩して、五分が崩れると投げ売り状態になりましたね。
まだまだ我慢だよ!
ここから上に上げてくるよ!
下げても出来高あるからまだガチホだよ!
STOP手前からは1分崩して来たから注意だよ!
5分崩れた!
売りくるよ!
ってPC(塩漬けマン)に向かって言ってました(^^)。
塩漬けマンさん、欲を言えば切がないですからね。
さぁ、新たに気分を変えて頑張りましょう!
ダウも17000円乗せて来ましたね。
他、海外の指数だけは上下に動かしながらゆっくり上に引き上げていくかな。
はらぽちも頑張りますよ~!
P.S
ブロッコリー。
すげートラブルなんですね・・・・。
明日はどんな動きをするんだろう。
今日は意外な出来高付けてたから上にくるかな。
機関は両建てしてんじゃないかなとか、いろいろと想像してしまいます。
2014-07-04 00:39 URL [ 編集 ]
カイジ
塩漬けマンさん、初めまして。
ブロッコリーの損益ハンパないですが、マイナスの方が燃えるというコメントなんか分かる気がしました。
マイナスからプラ転したほうが何か違う達成感がありそうなので下半期、この展開プラ転して上半期よりモチベーションあげていってください❗
あと引け間際のvoyageのVC売り、凄かったですね❗
自分はVC売り解除の値など知らず、3900で買って張りついていたので明日はGUで開始かなーと思っていたらまさかのナイアガラ、新興IPOは怖いですね。
VCの売りはまだあると思いますか?
ブロッコリーの損益ハンパないですが、マイナスの方が燃えるというコメントなんか分かる気がしました。
マイナスからプラ転したほうが何か違う達成感がありそうなので下半期、この展開プラ転して上半期よりモチベーションあげていってください❗
あと引け間際のvoyageのVC売り、凄かったですね❗
自分はVC売り解除の値など知らず、3900で買って張りついていたので明日はGUで開始かなーと思っていたらまさかのナイアガラ、新興IPOは怖いですね。
VCの売りはまだあると思いますか?
2014-07-04 01:20 URL [ 編集 ]
Re: 逃げ切りおめっとさん
塩漬けマン
>いつも拝見さん
まさかのPTSスト安買いが正解なパターンでしたね。
PTSで買った人は凄いと思います。
まさに人の逆を行って利益を上げているマネーゲーマーですね。
ついに買い出動ですか^^
なんかなんだかんだ言って下がらないですよね・・・
日経はこないだまでちょっと押したみたいですが、私が持っているマザーズコアなんて全然下がりませんし・・・
逆日歩消えたので持っている意味もないのですが、下がらないならホールドですかね。。。
> 七月は主力が好調な事が多いのでちょいと高値売りにトライです^^
お、いよいよ利益確定ですか。
> そいやーMARVELOUS!に社名を変えたMAQL制作?の東京グールが開始^^
東京グールアニメ化ですね^^
ここもプレイステーションとかにゲーム作ってますが、人気出たのをスマフォに展開したら、ブロッコリー化ですね^^
マーベラスは内製出来るのかな。外部に発注する際は気をつけて欲しいですね。。。
まさかのPTSスト安買いが正解なパターンでしたね。
PTSで買った人は凄いと思います。
まさに人の逆を行って利益を上げているマネーゲーマーですね。
ついに買い出動ですか^^
なんかなんだかんだ言って下がらないですよね・・・
日経はこないだまでちょっと押したみたいですが、私が持っているマザーズコアなんて全然下がりませんし・・・
逆日歩消えたので持っている意味もないのですが、下がらないならホールドですかね。。。
> 七月は主力が好調な事が多いのでちょいと高値売りにトライです^^
お、いよいよ利益確定ですか。
> そいやーMARVELOUS!に社名を変えたMAQL制作?の東京グールが開始^^
東京グールアニメ化ですね^^
ここもプレイステーションとかにゲーム作ってますが、人気出たのをスマフォに展開したら、ブロッコリー化ですね^^
マーベラスは内製出来るのかな。外部に発注する際は気をつけて欲しいですね。。。
2014-07-04 15:33 URL [ 編集 ]
Re: マイクロ
塩漬けマン
>はらぽちさん
お疲れ様です^^
今日はGUスタートはいいのですが、寄天や朝高撃沈が多かったですよね><
やはり私は寄底から上がっていくパターンが好きです・・・持ち越し少ないのですから当たり前ですが^^;
日本マイクロはデイで抜いて、「今日はやばそうだ・・・触らない方がいいと眺めているだけでした」
変わりに水素祭りに参加しましたよ。
ロボット祭りのように息が長くなりそうです。
> ダウも17000円乗せて来ましたね。
> 他、海外の指数だけは上下に動かしながらゆっくり上に引き上げていくかな。
アメリカの強さ凄いですよね。
これでオバマは歴代最低の大統領とか言われているのですね・・・アメリカ人は経済偏重ではないってことか。
いいことです。株は上がって欲しいですが、日本も経済偏重はやめた方がいいと思います。
ブロッコリー踏みとどまっていますよね。
決算近いですしね・・・どう動くか注目です。
ではお互い頑張りましょう^^
お疲れ様です^^
今日はGUスタートはいいのですが、寄天や朝高撃沈が多かったですよね><
やはり私は寄底から上がっていくパターンが好きです・・・持ち越し少ないのですから当たり前ですが^^;
日本マイクロはデイで抜いて、「今日はやばそうだ・・・触らない方がいいと眺めているだけでした」
変わりに水素祭りに参加しましたよ。
ロボット祭りのように息が長くなりそうです。
> ダウも17000円乗せて来ましたね。
> 他、海外の指数だけは上下に動かしながらゆっくり上に引き上げていくかな。
アメリカの強さ凄いですよね。
これでオバマは歴代最低の大統領とか言われているのですね・・・アメリカ人は経済偏重ではないってことか。
いいことです。株は上がって欲しいですが、日本も経済偏重はやめた方がいいと思います。
ブロッコリー踏みとどまっていますよね。
決算近いですしね・・・どう動くか注目です。
ではお互い頑張りましょう^^
2014-07-04 15:39 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>カイジさん
はじめまして^^
今ワン・ポーカーやってるのですよね。
応援しています!
> マイナスからプラ転したほうが何か違う達成感がありそうなので下半期、この展開プラ転して上半期よりモチベーションあげていってください
応援ありがとうございます。
頑張っていこうと思います^^
カイジのように逆転を目指します!
> あと引け間際のvoyageのVC売り、凄かったですね
> 自分はVC売り解除の値など知らず、3900で買って張りついていたので明日はGUで開始かなーと思っていたらまさかのナイアガラ、新興IPOは怖いですね。
新興IPOは怖いですよね。
株主構成にVCがいるかどうかは要チェックと思います。
> VCの売りはまだあると思いますか?
どうでしょう。283.7万株VCが持っているみたいなので、かなりのボリュームです。
三日引けの暴落では31万株が売買されていますね。。
はじめまして^^
今ワン・ポーカーやってるのですよね。
応援しています!
> マイナスからプラ転したほうが何か違う達成感がありそうなので下半期、この展開プラ転して上半期よりモチベーションあげていってください
応援ありがとうございます。
頑張っていこうと思います^^
カイジのように逆転を目指します!
> あと引け間際のvoyageのVC売り、凄かったですね
> 自分はVC売り解除の値など知らず、3900で買って張りついていたので明日はGUで開始かなーと思っていたらまさかのナイアガラ、新興IPOは怖いですね。
新興IPOは怖いですよね。
株主構成にVCがいるかどうかは要チェックと思います。
> VCの売りはまだあると思いますか?
どうでしょう。283.7万株VCが持っているみたいなので、かなりのボリュームです。
三日引けの暴落では31万株が売買されていますね。。
2014-07-04 15:48 URL [ 編集 ]
Re: マイクロつよし
塩漬けマン
>鼻毛のアン さん
マイクロ朝は強かったのですが、その後軟調でしたね><
私は朝利幅抜いて、あとは怖くて参加出来ませんでした・・・
明日は上がって欲しいですよね^^
マイクロ朝は強かったのですが、その後軟調でしたね><
私は朝利幅抜いて、あとは怖くて参加出来ませんでした・・・
明日は上がって欲しいですよね^^
2014-07-04 15:52 URL [ 編集 ]
| ホーム |