塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2012-12-21 19:22 |
カテゴリ:所見日記
本日の日経は前日比-99円の9940円で引けました。
まずは塩漬けマンの予想通り調整となり、
手仕舞いしていたのが正解と出ました。
ただ、前日から日経先物は+100円ぐらいで推移しており、
寄り付きも+100円ぐらいだったことから、内心
「ガーン、売らなきゃよかった(ノω・、) 」
って思ってました。
結果的にアメリカの財政の崖問題で
下がっただけで、はっきり言って運でした。
さて、そんな中本日はカルビーとアリアケを買いました。
共に食品銘柄で直近下げすぎ(悪いニュースもないし業績好調)です。
MACDがマイナス圏でGCです。
カルビーは成功、アリアケは失敗でしたが、
まぁ数日様子をみます。
来週の焦点は、円安銘柄・建設銘柄が上がりそうなら
買い戻せるのかということと、依然絶好調の
金融銘柄と不動産銘柄をどうするのか・・・
そして絶不調のスマフォ銘柄で空売り出来るのか・・・
最近の市況で空売り出来ている鉄の心臓を持った人が
うらやましいです(´・ω・`)
一旦手仕舞いでほとんど売り切りましたが、
市場が開いている以上、常に戦場にいるつもりで、
1%の利幅でも抜いてみせます(`・ω・´)キリッ
ちなみに今日は世界滅亡の日だったみたいですね(´・ω・`)
市場は華麗にスルーしてたみたいですが・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


まずは塩漬けマンの予想通り調整となり、
手仕舞いしていたのが正解と出ました。
ただ、前日から日経先物は+100円ぐらいで推移しており、
寄り付きも+100円ぐらいだったことから、内心
「ガーン、売らなきゃよかった(ノω・、) 」
って思ってました。
結果的にアメリカの財政の崖問題で
下がっただけで、はっきり言って運でした。
さて、そんな中本日はカルビーとアリアケを買いました。
共に食品銘柄で直近下げすぎ(悪いニュースもないし業績好調)です。
MACDがマイナス圏でGCです。
カルビーは成功、アリアケは失敗でしたが、
まぁ数日様子をみます。
来週の焦点は、円安銘柄・建設銘柄が上がりそうなら
買い戻せるのかということと、依然絶好調の
金融銘柄と不動産銘柄をどうするのか・・・
そして絶不調のスマフォ銘柄で空売り出来るのか・・・
最近の市況で空売り出来ている鉄の心臓を持った人が
うらやましいです(´・ω・`)
一旦手仕舞いでほとんど売り切りましたが、
市場が開いている以上、常に戦場にいるつもりで、
1%の利幅でも抜いてみせます(`・ω・´)キリッ
ちなみに今日は世界滅亡の日だったみたいですね(´・ω・`)
市場は華麗にスルーしてたみたいですが・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


| ホーム |