塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2014-06-07 18:16 |
カテゴリ:雑談
「サイコパスはトレーダー向き」との記事を読みました。
サイコパスといえば、自称サイコパスを名乗った片山ゆうちゃんが最近テレビを騒がせましたが、彼は全国の本当のサイコパスに謝らないといけません。
だって「サイコパス=馬鹿」のイメージを植え付けましたからね。
しかも彼はサイコパスではないでしょう。
・サイコパスは自分の事をサイコパスと思わない(言わない)。
・サイコパスは犯罪をしている気配がなく簡単に人を騙せるが、無罪を主張する彼を見た瞬間99.9%の人が「こいつ絶対犯人!」って思ったはず
さて、そんなサイコパスを題材にした「PSYCHO-PASS」っていうアニメがあります。
第三次アニメ革命(エヴァンゲリオンによる製作委員会方式の成功)以降、毎期たくさんのアニメが作成されるため、本当に面白いアニメを探すのが大変になりましたが、毎期1作あるかないかの優秀なアニメの一つだと思います。
このアニメは近未来の日本を舞台にしています。
以下設定概要。
・人間をスキャンして犯罪指数を計測するシステム(シビラシステム)が実用化
・それによってまだ犯罪を犯していない人間の犯罪指数も分かり(潜在犯という)、潜在犯は隔離される
・従って世の中に犯罪者がいない社会を実現
・犯罪者がいないので、警察も、刑事裁判も、警備会社もない平和な社会を実現。家に鍵も掛けないそうです。
・しかし後天的に犯罪者になる人間はいるので、取り締まる役所(公安局)は存在する
・公安で捜査を担当するのは、執行官(潜在犯)とそれを管理する監視官
・つまり潜在犯となった人間は隔離されて塀の中で一生を過ごすか、執行官となって潜在犯を狩るかの二択
ヒロイン・・・新人監視官。犯罪指数が高くなりにくい性格で、この世界のエリート。
主人公・・・元監視官。ある事件で犯罪指数が高くなり潜在犯となり執行官になる。
ラスボス(槙島聖護)・・・シビラシステムで犯罪指数を計測出来ない数億人に一人の免罪体質者
事件が起きて、それを解決することで新米監視官のヒロインが成長していくストーリーが基本ですが、大体の事件の黒幕は槙島で、主人公は槙島逮捕に執念を燃やすって感じです。
このアニメはシビラシステムとは何なのかっていうのがずっと謎にされてて、槙島がシビラシステムの正体を暴くことで、物語が佳境に入っていきます。
まず設定が面白いですよね。
シビラシステムでは犯罪指数だけでなく、職業適性も分かるので、最適な仕事もシビラシステムが見つけてくれるそうです。
この世界では「ニート」は死語だそうです(笑)
(この世界にいたら、塩漬けマンもSEなんてならなくて良かったのに・・・)
まさにシビラに支配された、かりそめの理想郷。
その理想郷を槙島はぶっ壊そうとするわけです。
槙島・ヒロイン・主人公、そしてシビラ、それぞれの正義が交錯して物語はフィナーレを迎えます。
ゆうちゃんはこのアニメの槙島をイメージして
「私はサイコパス(`・ω・´)キリッ」
って言ったのでしょうが・・・
槙島は↓こんなアホな事しませんよ・・・

PSYCHO-PASSは第二期が2014年10月放送が決まっているので、今から楽しみですワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


サイコパスといえば、自称サイコパスを名乗った片山ゆうちゃんが最近テレビを騒がせましたが、彼は全国の本当のサイコパスに謝らないといけません。
だって「サイコパス=馬鹿」のイメージを植え付けましたからね。
しかも彼はサイコパスではないでしょう。
・サイコパスは自分の事をサイコパスと思わない(言わない)。
・サイコパスは犯罪をしている気配がなく簡単に人を騙せるが、無罪を主張する彼を見た瞬間99.9%の人が「こいつ絶対犯人!」って思ったはず
さて、そんなサイコパスを題材にした「PSYCHO-PASS」っていうアニメがあります。
第三次アニメ革命(エヴァンゲリオンによる製作委員会方式の成功)以降、毎期たくさんのアニメが作成されるため、本当に面白いアニメを探すのが大変になりましたが、毎期1作あるかないかの優秀なアニメの一つだと思います。
このアニメは近未来の日本を舞台にしています。
以下設定概要。
・人間をスキャンして犯罪指数を計測するシステム(シビラシステム)が実用化
・それによってまだ犯罪を犯していない人間の犯罪指数も分かり(潜在犯という)、潜在犯は隔離される
・従って世の中に犯罪者がいない社会を実現
・犯罪者がいないので、警察も、刑事裁判も、警備会社もない平和な社会を実現。家に鍵も掛けないそうです。
・しかし後天的に犯罪者になる人間はいるので、取り締まる役所(公安局)は存在する
・公安で捜査を担当するのは、執行官(潜在犯)とそれを管理する監視官
・つまり潜在犯となった人間は隔離されて塀の中で一生を過ごすか、執行官となって潜在犯を狩るかの二択
ヒロイン・・・新人監視官。犯罪指数が高くなりにくい性格で、この世界のエリート。
主人公・・・元監視官。ある事件で犯罪指数が高くなり潜在犯となり執行官になる。
ラスボス(槙島聖護)・・・シビラシステムで犯罪指数を計測出来ない数億人に一人の免罪体質者
事件が起きて、それを解決することで新米監視官のヒロインが成長していくストーリーが基本ですが、大体の事件の黒幕は槙島で、主人公は槙島逮捕に執念を燃やすって感じです。
このアニメはシビラシステムとは何なのかっていうのがずっと謎にされてて、槙島がシビラシステムの正体を暴くことで、物語が佳境に入っていきます。
まず設定が面白いですよね。
シビラシステムでは犯罪指数だけでなく、職業適性も分かるので、最適な仕事もシビラシステムが見つけてくれるそうです。
この世界では「ニート」は死語だそうです(笑)
(この世界にいたら、塩漬けマンもSEなんてならなくて良かったのに・・・)
まさにシビラに支配された、かりそめの理想郷。
その理想郷を槙島はぶっ壊そうとするわけです。
槙島・ヒロイン・主人公、そしてシビラ、それぞれの正義が交錯して物語はフィナーレを迎えます。
ゆうちゃんはこのアニメの槙島をイメージして
「私はサイコパス(`・ω・´)キリッ」
って言ったのでしょうが・・・
槙島は↓こんなアホな事しませんよ・・・

PSYCHO-PASSは第二期が2014年10月放送が決まっているので、今から楽しみですワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ほぉ
いつも拝見
最近はカウボーイビバップ、蟲師ばっか視てたw昔のも探し出して
個人的には東京グールのアニメ化は楽しみですね^^
進撃の巨人と同じくアニメ向け作品だと思います。
個人的には東京グールのアニメ化は楽しみですね^^
進撃の巨人と同じくアニメ向け作品だと思います。
2014-06-07 18:38 URL [ 編集 ]
アニメのお話
イベリコ
>>拝見さん
私が居ると賑わう…そ、それは誠でしょうか(^^;)
何かしら、皆さんのお役?に立てているなら良いのですが;
>>アニメ
東京グール、アニメ化するんですか?
原作を結構好きなので、楽しみです。
進撃の巨人はアニメが良く合ってましたね。
立体起動が映えていました^^
私は今年放送予定(のはず)の艦これが今のところ一番楽しみです。
今一番やってる趣味や娯楽が艦これなのでw
私が好きになる作品て、マイナーな物がほとんどですから、
なかなかメディアミックスされないんですよね;
……どなたか、「鋼殻のレギオス」ってラノベ
(もしくはアニメ)知りませんか?知らないよね…;
私が居ると賑わう…そ、それは誠でしょうか(^^;)
何かしら、皆さんのお役?に立てているなら良いのですが;
>>アニメ
東京グール、アニメ化するんですか?
原作を結構好きなので、楽しみです。
進撃の巨人はアニメが良く合ってましたね。
立体起動が映えていました^^
私は今年放送予定(のはず)の艦これが今のところ一番楽しみです。
今一番やってる趣味や娯楽が艦これなのでw
私が好きになる作品て、マイナーな物がほとんどですから、
なかなかメディアミックスされないんですよね;
……どなたか、「鋼殻のレギオス」ってラノベ
(もしくはアニメ)知りませんか?知らないよね…;
2014-06-07 19:54 URL [ 編集 ]
サイコパスといえば
そあらぁ
1にBOOWYの曲
2にアニメですかね
最近のアニメは数が多すぎて楽しめるのですが
1期で終わりみたいな後であんなアニメあったかな?ってのも多いきがします
サイコパスアニメはそあらぁ的には大人しめのアニメでしたね
BOOWYの曲はよい曲でした^^
2にアニメですかね
最近のアニメは数が多すぎて楽しめるのですが
1期で終わりみたいな後であんなアニメあったかな?ってのも多いきがします
サイコパスアニメはそあらぁ的には大人しめのアニメでしたね
BOOWYの曲はよい曲でした^^
2014-06-07 21:21 URL [ 編集 ]
みやこ
まだ1期も見てないです><
お気に入りに入れてあるのに
今期はシドニア、1週間フレンズ。チャイカ、ブラックブレッド辺りが私の中では当たりです☆
イベリコさんの鋼殻のレギオスも見たいです!
最近アニメ見漁ってます。
一番のお勧めは何だろう…たくさんあり過ぎ(_Д_)アウアウアー 前期はログホライズン&凪あすでした(誰も聞いてないw)
お気に入りに入れてあるのに
今期はシドニア、1週間フレンズ。チャイカ、ブラックブレッド辺りが私の中では当たりです☆
イベリコさんの鋼殻のレギオスも見たいです!
最近アニメ見漁ってます。
一番のお勧めは何だろう…たくさんあり過ぎ(_Д_)アウアウアー 前期はログホライズン&凪あすでした(誰も聞いてないw)
2014-06-07 22:28 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れさまです。
サイコパスというは、結局どういう意味なんですか?ネットで調べてみましたが、
どうも分からなかったので、お願いします。
サイコパスというは、結局どういう意味なんですか?ネットで調べてみましたが、
どうも分からなかったので、お願いします。
2014-06-07 22:53 URL [ 編集 ]
ここの住人は
いつも拝見
アニメファン多いっすなw
1週間フレンズ、チャイカは深夜ながら割と見てたかな。
ブラックブレッド、レギオスはチラ見でしたw
社会人になって関東出てきてから選り取り見取りにw
深夜にチャンネル回すと勝手にやってるのでありがたいすね^^
唯一東京勤務で良かったのがこれだけwww
1週間フレンズ、チャイカは深夜ながら割と見てたかな。
ブラックブレッド、レギオスはチラ見でしたw
社会人になって関東出てきてから選り取り見取りにw
深夜にチャンネル回すと勝手にやってるのでありがたいすね^^
唯一東京勤務で良かったのがこれだけwww
2014-06-07 23:02 URL [ 編集 ]
Re: ほぉ
塩漬けマン
>いつも拝見さん
カウボーイビバップは観てないけど、凄いらしいですね。
アニメオタクの友人が「これ以上のアニメは今後生まれないからもうアニメを観るのを止める」と言わしめたアニメです。
東京グールはマンガで観てます。アニメ化されるのですね。
ブラックブレッドを観ているあたり、さすがロリコンですね。
あの超絶ロリコンアニメはやっぱり外せないですか・・・
カウボーイビバップは観てないけど、凄いらしいですね。
アニメオタクの友人が「これ以上のアニメは今後生まれないからもうアニメを観るのを止める」と言わしめたアニメです。
東京グールはマンガで観てます。アニメ化されるのですね。
ブラックブレッドを観ているあたり、さすがロリコンですね。
あの超絶ロリコンアニメはやっぱり外せないですか・・・
2014-06-07 23:33 URL [ 編集 ]
Re: アニメのお話
塩漬けマン
>イベリコさん
艦これアニメ化ですか。
ゲーム人気高くて、ハードル上がっているので製作陣は大変ですねw
鋼殻のレギオスはアニメで見ましたよ。
一話で見るの止めるアニメが多い中、最後まで見れました^^
艦これアニメ化ですか。
ゲーム人気高くて、ハードル上がっているので製作陣は大変ですねw
鋼殻のレギオスはアニメで見ましたよ。
一話で見るの止めるアニメが多い中、最後まで見れました^^
2014-06-07 23:35 URL [ 編集 ]
Re: サイコパスといえば
塩漬けマン
>そあらぁ さん
そうなんですよね。
最近はアニメ量産しすぎて見ても記憶に残らないのも多いです。
そんな中私的には、サイコパス・あの日見た花の名前・まどマギ・化物語はあの世代の四天王で、王様はコードギアスです^^
そうなんですよね。
最近はアニメ量産しすぎて見ても記憶に残らないのも多いです。
そんな中私的には、サイコパス・あの日見た花の名前・まどマギ・化物語はあの世代の四天王で、王様はコードギアスです^^
2014-06-07 23:37 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>みやこさん
まだサイコパス一期みてないのですね!
なんか新編集版とかいって7月からリメイク?みたいなのをノイタミア枠でやるみたいですよ。
> 今期はシドニア、1週間フレンズ。チャイカ、ブラックブレッド辺りが私の中では当たりです☆
シドニアはマンガで見ることにしました。
チャイカは残念ながら1話で見るの止めましたが、面白いなら継続しようかな。
ブラックブレッドはロリコン過ぎてやばいですね。
あそこまで行くと逆に清々しいですが・・・
コメント付き動画で見てたら、「ロリこんにちは」とか「おはようじょ」とかコメントが必ず出てきて笑っていますw
ログホライズン&凪あすが面白かったのですね。
暇があったらチェックしてみます^^
まだサイコパス一期みてないのですね!
なんか新編集版とかいって7月からリメイク?みたいなのをノイタミア枠でやるみたいですよ。
> 今期はシドニア、1週間フレンズ。チャイカ、ブラックブレッド辺りが私の中では当たりです☆
シドニアはマンガで見ることにしました。
チャイカは残念ながら1話で見るの止めましたが、面白いなら継続しようかな。
ブラックブレッドはロリコン過ぎてやばいですね。
あそこまで行くと逆に清々しいですが・・・
コメント付き動画で見てたら、「ロリこんにちは」とか「おはようじょ」とかコメントが必ず出てきて笑っていますw
ログホライズン&凪あすが面白かったのですね。
暇があったらチェックしてみます^^
2014-06-07 23:42 URL [ 編集 ]
未だロリコンw
いつも拝見
ちゃいますってwww
ブラッドは寝落ちながら視だったんであんま憶えてない^^;
ズヴィズダーもギアスも視てましたが決してヴィニエイラ、C2、ロリコンキャラ目的ではありませんw
以上www
ブラッドは寝落ちながら視だったんであんま憶えてない^^;
ズヴィズダーもギアスも視てましたが決してヴィニエイラ、C2、ロリコンキャラ目的ではありませんw
以上www
2014-06-07 23:44 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
サイコパスというのは端的に言うと犯罪者ですけど、犯罪者としての自覚がないような精神疾患を持った人ですかね。
他者への共感がなく、都合が悪くなると自己弁護ばかりして自分が悪いとはゆめゆめ思わず、自己弁護のために嘘(他人は勿論、自分さえ偽る)を平気でつく人です。
上記の話を聞いて、「あれ・・・俺ってサイコパスかも・・・」って思った人はサイコパスじゃないです。
逆に「俺は絶対サイコパスじゃないな」って思った人はサイコパスです。
普通そんな人は普通に「犯罪者」として犯罪を犯して警察に捕まりますが、知能が高く、社会で成功しているような人の中にそういう人がいる場合、やっかいで、特にサイコパスと呼ばれているイメージです。
「悪の経典」っていう小説・映画・マンガがありますが、その主人公がまさにサイコパスです。
サイコパスというのは端的に言うと犯罪者ですけど、犯罪者としての自覚がないような精神疾患を持った人ですかね。
他者への共感がなく、都合が悪くなると自己弁護ばかりして自分が悪いとはゆめゆめ思わず、自己弁護のために嘘(他人は勿論、自分さえ偽る)を平気でつく人です。
上記の話を聞いて、「あれ・・・俺ってサイコパスかも・・・」って思った人はサイコパスじゃないです。
逆に「俺は絶対サイコパスじゃないな」って思った人はサイコパスです。
普通そんな人は普通に「犯罪者」として犯罪を犯して警察に捕まりますが、知能が高く、社会で成功しているような人の中にそういう人がいる場合、やっかいで、特にサイコパスと呼ばれているイメージです。
「悪の経典」っていう小説・映画・マンガがありますが、その主人公がまさにサイコパスです。
2014-06-07 23:52 URL [ 編集 ]
Re: 未だロリコンw
塩漬けマン
>いつも拝見さん
> ズヴィズダーもギアスも視てましたが決してヴィニエイラ、C2、ロリコンキャラ目的ではありませんw
分かっています。C2じゃなくて、ナナリー目当てだったことは・・・
> ズヴィズダーもギアスも視てましたが決してヴィニエイラ、C2、ロリコンキャラ目的ではありませんw
分かっています。C2じゃなくて、ナナリー目当てだったことは・・・
2014-06-07 23:54 URL [ 編集 ]
イベリコ
皆結構アニメ見るんですね。
そしてレギオスを観た人が予想以上に多くて驚きました。チラ観でもw
観たいと言う人も居て嬉しいですw
んでも、「ラノベも読んだぜ!」って人はやっぱいませんね。
まだまだ漫画やアニメに比べて狭いジャンルですからね;
>>シドニア
アニメちょっとみて原作の方を読みましたね~。
面白いです^^でもアニメはまだ見られてない;
>>株の話
今必死こいて銘柄を選んでるんですが……
どれもこれも過熱感があるんですよね。
もう少し早ければ底からの反転だったのですが、少し遅かったようで……
一旦調整するんじゃ?と思えてきます。
中、長期とは言っても、買った直後に暫く下降、
なんてことは避けたいですし;
>>たらればの話
(私が)ボコボコになったマイクロニクス、
3000円切ったあたりで株価見てたんですよね。
その時は「下がってる、あそこで切ったのは良かったんだ、うんうん」
と自分を慰めていたのですが…何で買っておかなかったのかな(泣)
でも、当たり前だけど「底の底、大底で買う」って
心がけるのは大事ですよね。
問題は、底だと思ったらまだ下がることで…;
持ってる人には悪いですが、
もしまた3000円くらいになったら買って見たいですね。
私には今の価格は怖すぎます;
…塩漬けマンさん的には、
「マイクロニクスで損したとか…いやいやありえねえだろ」
って感じになるんですかね?やっぱり(^^;)
そしてレギオスを観た人が予想以上に多くて驚きました。チラ観でもw
観たいと言う人も居て嬉しいですw
んでも、「ラノベも読んだぜ!」って人はやっぱいませんね。
まだまだ漫画やアニメに比べて狭いジャンルですからね;
>>シドニア
アニメちょっとみて原作の方を読みましたね~。
面白いです^^でもアニメはまだ見られてない;
>>株の話
今必死こいて銘柄を選んでるんですが……
どれもこれも過熱感があるんですよね。
もう少し早ければ底からの反転だったのですが、少し遅かったようで……
一旦調整するんじゃ?と思えてきます。
中、長期とは言っても、買った直後に暫く下降、
なんてことは避けたいですし;
>>たらればの話
(私が)ボコボコになったマイクロニクス、
3000円切ったあたりで株価見てたんですよね。
その時は「下がってる、あそこで切ったのは良かったんだ、うんうん」
と自分を慰めていたのですが…何で買っておかなかったのかな(泣)
でも、当たり前だけど「底の底、大底で買う」って
心がけるのは大事ですよね。
問題は、底だと思ったらまだ下がることで…;
持ってる人には悪いですが、
もしまた3000円くらいになったら買って見たいですね。
私には今の価格は怖すぎます;
…塩漬けマンさん的には、
「マイクロニクスで損したとか…いやいやありえねえだろ」
って感じになるんですかね?やっぱり(^^;)
2014-06-08 00:30 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>イベリコさん
> …塩漬けマンさん的には、
> 「マイクロニクスで損したとか…いやいやありえねえだろ」
> って感じになるんですかね?やっぱり(^^;)
いえいえ、マイクロに限らず、どの銘柄でも株は難しいと思います。
特にマイクロは難しいかと・・・マイクロは欲があると判断を誤りますよね・・・
下がったら、まだ下がると欲を出さずに買う、上がったら、まだ上がると欲を出さずに売る・・・って出来れば・・・まぁこれは短期マネーゲーム視点ですので^^;
> …塩漬けマンさん的には、
> 「マイクロニクスで損したとか…いやいやありえねえだろ」
> って感じになるんですかね?やっぱり(^^;)
いえいえ、マイクロに限らず、どの銘柄でも株は難しいと思います。
特にマイクロは難しいかと・・・マイクロは欲があると判断を誤りますよね・・・
下がったら、まだ下がると欲を出さずに買う、上がったら、まだ上がると欲を出さずに売る・・・って出来れば・・・まぁこれは短期マネーゲーム視点ですので^^;
2014-06-08 12:48 URL [ 編集 ]
みやこ
>イベリコさん
小説も好きなんですけど、買って読むのはコスパが悪いのと置き場所の問題でして^^;
本なら2-3冊、ラノベだと1日5冊くらい読めちゃうんです
半引きこもりです( ̄ー ̄) ニヤリッ
そしてマイクロは去年から売ってません
でも短期用に信用で回してます
しばらく揉み合いじゃないかと思ってるけどどうだろう…
小説も好きなんですけど、買って読むのはコスパが悪いのと置き場所の問題でして^^;
本なら2-3冊、ラノベだと1日5冊くらい読めちゃうんです
半引きこもりです( ̄ー ̄) ニヤリッ
そしてマイクロは去年から売ってません
でも短期用に信用で回してます
しばらく揉み合いじゃないかと思ってるけどどうだろう…
2014-06-08 14:30 URL [ 編集 ]
みやこ
>イベリコさん
レギオス4話目まで見ました
これって、原作の世界観表現しきれてないような…
アニメとしての画質・BGMは高いですけどね
ラノベ読んでみようと思います^^
(塩漬けマンさん、BBSみたいに使っちゃってごめんなさい)
レギオス4話目まで見ました
これって、原作の世界観表現しきれてないような…
アニメとしての画質・BGMは高いですけどね
ラノベ読んでみようと思います^^
(塩漬けマンさん、BBSみたいに使っちゃってごめんなさい)
2014-06-08 16:12 URL [ 編集 ]
森ROM
おつかれさまです。
サイコパスは業務上何回か見る機会がありましたが、なんというかぱっと見、弱々しげな普通の人です。
病名は人格障害(PD)となっていましたが…
ただ、話を聞けば聞くほど、関わらないに越したことはありません!
ある種の感情が欠落している人種です。彼らの物差しと自分たちの物差しがそもそも異なります。
片山さん?
あれはただ厨二病をこじらせただけですね。
サイコパスは業務上何回か見る機会がありましたが、なんというかぱっと見、弱々しげな普通の人です。
病名は人格障害(PD)となっていましたが…
ただ、話を聞けば聞くほど、関わらないに越したことはありません!
ある種の感情が欠落している人種です。彼らの物差しと自分たちの物差しがそもそも異なります。
片山さん?
あれはただ厨二病をこじらせただけですね。
2014-06-08 16:45 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>みやこさん
いえいえ^^どうぞ趣味の話で盛り上がってください^^
しかし速読ですね。
私もコスパの問題で小説は買いませんし、マンガは漫画喫茶ですw
いえいえ^^どうぞ趣味の話で盛り上がってください^^
しかし速読ですね。
私もコスパの問題で小説は買いませんし、マンガは漫画喫茶ですw
2014-06-08 17:19 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>森ROMさん
お疲れ様です^^
業務上サイコパスと触れ合ったのですか@@
面白そうな業務ですね。
> 片山さん?
> あれはただ厨二病をこじらせただけですね。
間違いないですね。
しかし調子にのって足がつくような事しなければ、そもそも最初の逮捕もなかったのに。
お疲れ様です^^
業務上サイコパスと触れ合ったのですか@@
面白そうな業務ですね。
> 片山さん?
> あれはただ厨二病をこじらせただけですね。
間違いないですね。
しかし調子にのって足がつくような事しなければ、そもそも最初の逮捕もなかったのに。
2014-06-08 17:21 URL [ 編集 ]
あーゆーのは
いつも拝見
自分の存在を知らしめたい自己顕示欲がマイナス方向で出ちゃってるのが残念ですよね〜
うまくいかせば遠隔操作を遮断するソフト作ってうまくやれば一旗あげれたかもしれないのに…
どっか螺子が抜けてんですかねw
うまくいかせば遠隔操作を遮断するソフト作ってうまくやれば一旗あげれたかもしれないのに…
どっか螺子が抜けてんですかねw
2014-06-08 19:47 URL [ 編集 ]
サイコパス=頭が冴えるは漫画や小説などの娯楽カルチャーなどで付加された
勝手な大衆のイメージにしか過ぎませんよ
大犯罪の影に隠れてるだけで、アホなサイコパスなんて幾らでも見つけられますから
勝手な大衆のイメージにしか過ぎませんよ
大犯罪の影に隠れてるだけで、アホなサイコパスなんて幾らでも見つけられますから
2015-05-14 18:14 URL [ 編集 ]
| ホーム |