塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2014-05-01 19:08 |
カテゴリ:所見日記
今日はよく上がりましたね。
マザーズ+2.90%ですか。。。
しかし全面高とは行っていません。
下がる時は全面安+下落幅大なのに、上がる時は全面高にならないのですね・・・
が・・・今日の強さはトレンド転換のサインとも取れます。
とは言え、まだ上昇トレンド入りしたとはとても思えません。
結局分からないです(´・ω・`)しょぼーん
今日の朝買いでも間に合いましたが、いかんせん農作業しているので無理でした。
今日から新しい所で研修なので、もう日中トレードとか出来ません(´・ω・`)しょぼーん
数日先を見越したトレード(絶対無理)をしないといけなくなりました(ノω・、) ウゥ・・
ただ、今度は法人なので、今までの個人農家みたいに、
「365日休みなし!労働時間?仕事が終わるまでやるんだっ!」
みたいなノリではなく、シフト勤務で、みんな適当な労働時間でのんびり仕事している感じです。
ですので頻繁に平日に休みが取れそうなので、その時は思う存分デイトレしますっ!
さて今日は今まで撃沈していたマネーゲーム系が一気に来ました。
フィックスターズ ストップ高
菊池製作所 ストップ高 ※ロボット系全面高
日本マイクロニクス ストップ高 ※久々に来ましたね!
でも油断してはいけません。
そりゃ昨日今日仕込んだ人は爆益ですが、そもそも下げすぎだったのですから、かなり前から持っている人は全然利益になっていないはずです。
塩漬けマンは空売りしている銘柄は下げてくれたので、そんなに状況は悪くなっていません。
どっちに行くか分からないとかいう時は、上げすぎ割高テクニカル悪い銘柄を空売りし、下げすぎ割安テクニカル良い銘柄を買いで、せどり的発想の両建てを逆張り(下がったら買う、上がったら売る)がいいのかなと思います。
ですので、明日下がったら、下げすぎ割安テクニカル良い銘柄当たりを仕込んで、空売りでこれ以上下げそうにないのは決済かな~。
逆に明日も上がったら上げすぎ割高テクニカル悪い銘柄辺りで空売りをさらに仕込みます。
勿論予想される祭りネタのブログで紹介した祭りが起きる事が予想される銘柄は重点的に買って持ち越して、引け後に材料が出た場合に取りこぼすリスクを減らしていきたいです。
●確定損益●
テラ -20,732
●含み損益●
PSS -8,497円 スパイバーIPO待ち
ブロッコリー +6,725円 うたプリリリース待ち
日経平均ブル2倍【空売】 -34,498円
片倉工業【空売】+5,909円
ビックカメラ【空売】 +5,959円 ようやく下げだした
トリドール【空売】 -5,615円
アイフル【空売】+24,778円 「金利上げない」麻生爆弾炸裂
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


マザーズ+2.90%ですか。。。
しかし全面高とは行っていません。
下がる時は全面安+下落幅大なのに、上がる時は全面高にならないのですね・・・
が・・・今日の強さはトレンド転換のサインとも取れます。
とは言え、まだ上昇トレンド入りしたとはとても思えません。
結局分からないです(´・ω・`)しょぼーん
今日の朝買いでも間に合いましたが、いかんせん農作業しているので無理でした。
今日から新しい所で研修なので、もう日中トレードとか出来ません(´・ω・`)しょぼーん
数日先を見越したトレード(絶対無理)をしないといけなくなりました(ノω・、) ウゥ・・
ただ、今度は法人なので、今までの個人農家みたいに、
「365日休みなし!労働時間?仕事が終わるまでやるんだっ!」
みたいなノリではなく、シフト勤務で、みんな適当な労働時間でのんびり仕事している感じです。
ですので頻繁に平日に休みが取れそうなので、その時は思う存分デイトレしますっ!
さて今日は今まで撃沈していたマネーゲーム系が一気に来ました。
フィックスターズ ストップ高
菊池製作所 ストップ高 ※ロボット系全面高
日本マイクロニクス ストップ高 ※久々に来ましたね!
でも油断してはいけません。
そりゃ昨日今日仕込んだ人は爆益ですが、そもそも下げすぎだったのですから、かなり前から持っている人は全然利益になっていないはずです。
塩漬けマンは空売りしている銘柄は下げてくれたので、そんなに状況は悪くなっていません。
どっちに行くか分からないとかいう時は、上げすぎ割高テクニカル悪い銘柄を空売りし、下げすぎ割安テクニカル良い銘柄を買いで、せどり的発想の両建てを逆張り(下がったら買う、上がったら売る)がいいのかなと思います。
ですので、明日下がったら、下げすぎ割安テクニカル良い銘柄当たりを仕込んで、空売りでこれ以上下げそうにないのは決済かな~。
逆に明日も上がったら上げすぎ割高テクニカル悪い銘柄辺りで空売りをさらに仕込みます。
勿論予想される祭りネタのブログで紹介した祭りが起きる事が予想される銘柄は重点的に買って持ち越して、引け後に材料が出た場合に取りこぼすリスクを減らしていきたいです。
●確定損益●
テラ -20,732
●含み損益●
PSS -8,497円 スパイバーIPO待ち
ブロッコリー +6,725円 うたプリリリース待ち
日経平均ブル2倍【空売】 -34,498円
片倉工業【空売】+5,909円
ビックカメラ【空売】 +5,959円 ようやく下げだした
トリドール【空売】 -5,615円
アイフル【空売】+24,778円 「金利上げない」麻生爆弾炸裂
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


カカト
お疲れ様です。本当に今日は強かったですね。後場バイオなども急騰してましたね。
私は暇でしたので、久々にデイトレしちゃいました。
といっても、一時退場した時点から監視銘柄も入れ替えていない始末。もちろん最近話題の銘柄にもついていけないので、今日は見るだけかな~と思っていたんですが、我慢できず結局取引開始。なんとかプラス1万で終わる事ができました。
しかし、今日ぺプチとマイクロを監視していたのにも関わらずプラス1万て・・・普通の方ならもっと儲かっているはずなんですがねえ・・・(^_^;)
5月、どうなりますかねえ。
ラジオ日経で知らないおっさんが「今まで逆に下げすぎているんで、僕はバイインメイが来ると思います!!」って言ってましたが・・・(^_^;)
去年の5.23を体感してしまった身としては、「もう大丈夫だと思った時が天井」
これを肝に銘じていきたいと思います。
なんだかんだで楽しかったので、今日を機に、取引はせずとも再度株価チェックを再開しようと思います♪
先日塩漬けマンさんがまとめてくれた銘柄関連もチェックします!
今後とも熱い情報をお願いいたします!
私は暇でしたので、久々にデイトレしちゃいました。
といっても、一時退場した時点から監視銘柄も入れ替えていない始末。もちろん最近話題の銘柄にもついていけないので、今日は見るだけかな~と思っていたんですが、我慢できず結局取引開始。なんとかプラス1万で終わる事ができました。
しかし、今日ぺプチとマイクロを監視していたのにも関わらずプラス1万て・・・普通の方ならもっと儲かっているはずなんですがねえ・・・(^_^;)
5月、どうなりますかねえ。
ラジオ日経で知らないおっさんが「今まで逆に下げすぎているんで、僕はバイインメイが来ると思います!!」って言ってましたが・・・(^_^;)
去年の5.23を体感してしまった身としては、「もう大丈夫だと思った時が天井」
これを肝に銘じていきたいと思います。
なんだかんだで楽しかったので、今日を機に、取引はせずとも再度株価チェックを再開しようと思います♪
先日塩漬けマンさんがまとめてくれた銘柄関連もチェックします!
今後とも熱い情報をお願いいたします!
2014-05-01 19:37 URL [ 編集 ]
うぎゃ〜
はらぽち
塩漬けマンさん。
お疲れ様です。
何気に今日は全体的に強かったですね。。。
でも、はらぽちは信用できないんですよ。
明日14800付近?にくるかもと思いながら慎重にトレードしたいです。
日経が上がれば本格的にファンドが売ってきそうだし。。。
が、今日のテラはですね塩漬けマンさんも入ってるから行ってみるか!的な感じでいっちゃいました(笑)。今回はチャートも何も関係なくです。
よーく考えると明日は連休前の金曜日。
100%下げそうです。。。
やべぇ。明日は寄りで一旦は逃げます。
では、明日も頑張りましょう。
お疲れ様です。
何気に今日は全体的に強かったですね。。。
でも、はらぽちは信用できないんですよ。
明日14800付近?にくるかもと思いながら慎重にトレードしたいです。
日経が上がれば本格的にファンドが売ってきそうだし。。。
が、今日のテラはですね塩漬けマンさんも入ってるから行ってみるか!的な感じでいっちゃいました(笑)。今回はチャートも何も関係なくです。
よーく考えると明日は連休前の金曜日。
100%下げそうです。。。
やべぇ。明日は寄りで一旦は逃げます。
では、明日も頑張りましょう。
2014-05-01 19:58 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>カカトさん
強かったですよね~。私が空売り増やしたら上がります(`・ω・´)キリッ
久々にデイトレされたのですね^^
多分私も板に張り付いていても、日本マイクロ買えてないと思います><
「いつ落ちるんだ?いつナイアガラ来るんだ?」
って、買っては売って買っては売ってで、ダメダメだったと思います(笑)
しかしブランクあるのに、1万プラス凄いですね^^
> 5月、どうなりますかねえ。
どうなりますかね・・・メイちゃんは忘れた頃にやってきます><
> 去年の5.23を体感してしまった身としては、「もう大丈夫だと思った時が天井」
> これを肝に銘じていきたいと思います。
まさに、みんな上がると思った瞬間が天井ですよね><
株価チェックしてたら買いたくなっちゃいますよね(笑)
うまく小遣い稼ぎしてくださいね^^
強かったですよね~。私が空売り増やしたら上がります(`・ω・´)キリッ
久々にデイトレされたのですね^^
多分私も板に張り付いていても、日本マイクロ買えてないと思います><
「いつ落ちるんだ?いつナイアガラ来るんだ?」
って、買っては売って買っては売ってで、ダメダメだったと思います(笑)
しかしブランクあるのに、1万プラス凄いですね^^
> 5月、どうなりますかねえ。
どうなりますかね・・・メイちゃんは忘れた頃にやってきます><
> 去年の5.23を体感してしまった身としては、「もう大丈夫だと思った時が天井」
> これを肝に銘じていきたいと思います。
まさに、みんな上がると思った瞬間が天井ですよね><
株価チェックしてたら買いたくなっちゃいますよね(笑)
うまく小遣い稼ぎしてくださいね^^
2014-05-01 20:23 URL [ 編集 ]
Re: うぎゃ〜
塩漬けマン
>はらぽちさん
お疲れ様です^^
今日は強かったです。
昨日これが来てたら日本マイクロ買ってたのに・・・
この波にうまく乗れたらいいのですが・・・難しいです><
> が、今日のテラはですね塩漬けマンさんも入ってるから行ってみるか!的な感じでいっちゃいました(笑)。テラいっちゃったんですね><
私は今日逃げました><
テラ明日決算ですよ!
怖すぎです><
決算終わったら再びインしようかな~^^
お疲れ様です^^
今日は強かったです。
昨日これが来てたら日本マイクロ買ってたのに・・・
この波にうまく乗れたらいいのですが・・・難しいです><
> が、今日のテラはですね塩漬けマンさんも入ってるから行ってみるか!的な感じでいっちゃいました(笑)。テラいっちゃったんですね><
私は今日逃げました><
テラ明日決算ですよ!
怖すぎです><
決算終わったら再びインしようかな~^^
2014-05-01 20:27 URL [ 編集 ]
がびぃ〜ん。
はらぽち
塩漬けマンさん。
やってもーたです。明日決算。。。
カレンダーに気になる銘柄の決算日を書いてチェックしてるのに。。。
頭から消えてました(笑)。
マイクロ、今日は強かったですね。
悩んだ末にテラいっちゃいました〜。
折り込み済みって余りにも考えあまいですね。
痛過ぎます。。。
塩漬けマンファンドで騙し上げを仕掛けて下さい(笑)。
あぁ、甘いトレードしちまった。。。
決算の連絡ありがとうです。
やってもーたです。明日決算。。。
カレンダーに気になる銘柄の決算日を書いてチェックしてるのに。。。
頭から消えてました(笑)。
マイクロ、今日は強かったですね。
悩んだ末にテラいっちゃいました〜。
折り込み済みって余りにも考えあまいですね。
痛過ぎます。。。
塩漬けマンファンドで騙し上げを仕掛けて下さい(笑)。
あぁ、甘いトレードしちまった。。。
決算の連絡ありがとうです。
2014-05-01 20:36 URL [ 編集 ]
Re: がびぃ〜ん。
塩漬けマン
>はらぽちさん
テラの決算は引け後とかなのでまだ間にあいますよね^^
GUで始まる事を祈っておきます^^
日本マイクロは異常でしたよね。
日本マイクロのチャート眺めてて気づいたのですが、RSIが20割った翌日か翌々日にストップ高行っているような気がします・・・まぁ売られすぎたから反発している普通の流れと言えば、それまでですけど^^;
こういう下降トレンド一直線とかだとオシレータ系指標のRSIはあんまり役に立たないと言われているので、意外な法則にちょっとびっくりしました。
テラの決算は引け後とかなのでまだ間にあいますよね^^
GUで始まる事を祈っておきます^^
日本マイクロは異常でしたよね。
日本マイクロのチャート眺めてて気づいたのですが、RSIが20割った翌日か翌々日にストップ高行っているような気がします・・・まぁ売られすぎたから反発している普通の流れと言えば、それまでですけど^^;
こういう下降トレンド一直線とかだとオシレータ系指標のRSIはあんまり役に立たないと言われているので、意外な法則にちょっとびっくりしました。
2014-05-01 21:10 URL [ 編集 ]
株初心者
マイクロニクスは私も新電元を売った直後はまだ+100円くらいだったので、
取引始めた日に6000円近くで手が出なかったのに今なら200株買えそうだ、
あの日から3連して1万超えたんだよな、なんて考えながら眺めてたんですけど、
結局動きが読めなくて指咥えて眺めてるだけでした^^;
明日は雇用統計?の結果に関わらずダウが下がるんじゃないか、
こっちも金曜日なので釣られて一緒に下がると勝手な予想してます
下がってたら後場で割安銘柄を買うとは思いますが、新電元どうしよう…
PER3.7PBR1.16なので割安には違いないんです
同業のサンケンより業績良いのに半値に近いんです
1ヶ月で賃借40倍辺りから26倍まで下がりましたけどまだまだ先ですかね
サンケンと同じPERになれば3.5~4倍ですが、そんな日は来るのか…^^;
取引始めた日に6000円近くで手が出なかったのに今なら200株買えそうだ、
あの日から3連して1万超えたんだよな、なんて考えながら眺めてたんですけど、
結局動きが読めなくて指咥えて眺めてるだけでした^^;
明日は雇用統計?の結果に関わらずダウが下がるんじゃないか、
こっちも金曜日なので釣られて一緒に下がると勝手な予想してます
下がってたら後場で割安銘柄を買うとは思いますが、新電元どうしよう…
PER3.7PBR1.16なので割安には違いないんです
同業のサンケンより業績良いのに半値に近いんです
1ヶ月で賃借40倍辺りから26倍まで下がりましたけどまだまだ先ですかね
サンケンと同じPERになれば3.5~4倍ですが、そんな日は来るのか…^^;
2014-05-01 22:15 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>株初心者さん
日本マイクロ買わなかったのですね><
まぁあんなに上がるなんて読めませんもんね。
> 下がってたら後場で割安銘柄を買うとは思いますが、新電元どうしよう…
> PER3.7PBR1.16なので割安には違いないんです
新電元は割安ですよね。
しかもEV電気スタンドという国策材料もありますね。
太陽光発電銘柄でもありますし。
ここまで下がったらこれ以上の下落リスクは少ないとも思えますよね。
難しいですね・・・
日本マイクロ買わなかったのですね><
まぁあんなに上がるなんて読めませんもんね。
> 下がってたら後場で割安銘柄を買うとは思いますが、新電元どうしよう…
> PER3.7PBR1.16なので割安には違いないんです
新電元は割安ですよね。
しかもEV電気スタンドという国策材料もありますね。
太陽光発電銘柄でもありますし。
ここまで下がったらこれ以上の下落リスクは少ないとも思えますよね。
難しいですね・・・
2014-05-01 22:55 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
今日はなぜか上げましたね。最近は弱い日経のイメージが定着してしまっているので、どうせ明日は下げるんでしょ?って疑いちゃいますけど。まあ連休前ですから、明日は高い確率で下げますよね多分。
今日はなぜか上げましたね。最近は弱い日経のイメージが定着してしまっているので、どうせ明日は下げるんでしょ?って疑いちゃいますけど。まあ連休前ですから、明日は高い確率で下げますよね多分。
2014-05-01 23:10 URL [ 編集 ]
マイクロ
はらぽち
塩漬けマンさん
日本マイクロ。
朝方に動きを見てて今日は強い!って感じました。
集まってる時は動きが違いますよね。
>日本マイクロのチャート。
>こういう下降トレンド一直線とかだとオシレータ系指標のRSIはあんまり役に立たないと言われているので、意外な法則にちょっとびっくりしました。
自分も下降トレンドの時はRSIより日足で決めてます。
RSIは売りの時だけで目安にしてます。
順番で言うと足、ポリバン、雲のどこにいるか?の確認ですね。後は価格帯って感じなんです。
RSIはどちらかと言うとサポート的な指数扱いにしてるんです・・・。
株ってそれぞれ癖があるじゃないですか。
株は人の性格が出るから、トレードに集まってる人たちの性格が出る?って感じで捉えることもできるかもです(^^)。
でもマイクロは人気あるなぁ。
みんな狙ってるのかな。
上げチャートの時にはきっちりチャートで綺麗にゆっくり上がりましたもんね。
逆に下げる時も・・・・。
そういう意味ではルール通りにトレードする几帳面な人が沢山集まってるの?って思っちゃいますよ。
さぁ、塩漬けマンさんの格闘再開?
では、では。
日本マイクロ。
朝方に動きを見てて今日は強い!って感じました。
集まってる時は動きが違いますよね。
>日本マイクロのチャート。
>こういう下降トレンド一直線とかだとオシレータ系指標のRSIはあんまり役に立たないと言われているので、意外な法則にちょっとびっくりしました。
自分も下降トレンドの時はRSIより日足で決めてます。
RSIは売りの時だけで目安にしてます。
順番で言うと足、ポリバン、雲のどこにいるか?の確認ですね。後は価格帯って感じなんです。
RSIはどちらかと言うとサポート的な指数扱いにしてるんです・・・。
株ってそれぞれ癖があるじゃないですか。
株は人の性格が出るから、トレードに集まってる人たちの性格が出る?って感じで捉えることもできるかもです(^^)。
でもマイクロは人気あるなぁ。
みんな狙ってるのかな。
上げチャートの時にはきっちりチャートで綺麗にゆっくり上がりましたもんね。
逆に下げる時も・・・・。
そういう意味ではルール通りにトレードする几帳面な人が沢山集まってるの?って思っちゃいますよ。
さぁ、塩漬けマンさんの格闘再開?
では、では。
2014-05-01 23:55 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
今日の上げは最近の弱い日経からは想像も出来ませんでした。
これだから株は分かりません。
明日は普通に反落なのでしょうね^^;
ブログにも書いたとおり、そこは逆に仕込み場とも思います^^
今日の上げは最近の弱い日経からは想像も出来ませんでした。
これだから株は分かりません。
明日は普通に反落なのでしょうね^^;
ブログにも書いたとおり、そこは逆に仕込み場とも思います^^
2014-05-02 00:16 URL [ 編集 ]
| ホーム |