塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2014-04-28 18:52 |
カテゴリ:所見日記
前から書いている通り、日経下降トレンドと読んでいるので、今日は買いほとんど決算し、空売りを増やしました。
●確定損益●
ジーテクト -47,824円
メタルアート -74,380円
ヨシコン -4,958円
ブロッコリー +43984円
相変わらず損は大きいですが、利益は少ないです(´・ω・`)しょぼーん
なんなんでしょうね・・・買った銘柄は大きく下がるけど、売った銘柄は全然下がらない・・・
富岡製糸場関連銘柄の片倉工業が寄天になりそうだったので、空売りを仕込みました。
日経平均ブル2倍上場投信を空売りしました。決済せず上がる度に空売り増やしていこうと思います。
●ホールド中銘柄含み損益●
PSS -10,417 Qmonosu期待
日経平均ブル2倍上場投信【空売】 +872
片倉工業【空売】 +13,269
ビックカメラ【空売】 -10,234
ポジション減らしています。
多分下降トレンドと読んでいますが、どっちに行くか分からないからです。
多分今後は日経平均ブル2倍上場投信の空売りをどんどん増やしていくと思います。
ただ、気になるのは、「下がる下がる」というニュースや記事が増えてきました。
うちの父まで「下がる」と言い始めました。
という事は上がるということです。
買いで注目しているのは、アスカネットがチャート的に短期の底ではないかな~っと・・・3D結像に動きがあれば暴騰するので、持っておきたい銘柄ではあるのですが・・・
ブロッコリーは多分買い戻すと思います。。。というか今日底で買い戻せば良かったです・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


●確定損益●
ジーテクト -47,824円
メタルアート -74,380円
ヨシコン -4,958円
ブロッコリー +43984円
相変わらず損は大きいですが、利益は少ないです(´・ω・`)しょぼーん
なんなんでしょうね・・・買った銘柄は大きく下がるけど、売った銘柄は全然下がらない・・・
富岡製糸場関連銘柄の片倉工業が寄天になりそうだったので、空売りを仕込みました。
日経平均ブル2倍上場投信を空売りしました。決済せず上がる度に空売り増やしていこうと思います。
●ホールド中銘柄含み損益●
PSS -10,417 Qmonosu期待
日経平均ブル2倍上場投信【空売】 +872
片倉工業【空売】 +13,269
ビックカメラ【空売】 -10,234
ポジション減らしています。
多分下降トレンドと読んでいますが、どっちに行くか分からないからです。
多分今後は日経平均ブル2倍上場投信の空売りをどんどん増やしていくと思います。
ただ、気になるのは、「下がる下がる」というニュースや記事が増えてきました。
うちの父まで「下がる」と言い始めました。
という事は上がるということです。
買いで注目しているのは、アスカネットがチャート的に短期の底ではないかな~っと・・・3D結像に動きがあれば暴騰するので、持っておきたい銘柄ではあるのですが・・・
ブロッコリーは多分買い戻すと思います。。。というか今日底で買い戻せば良かったです・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


やま
ご無沙汰しております。
片倉工業、結局寄りからぐいぐい下げてたので、自分も空売りしてました。小糸製作所も朝爆上げしてるのを見て、例によって「社名が富岡製糸場を想起ッ!!」かと思いきや、普通に決算への反応っぽいですね。
気づく前にちょこっと空売りしちった><
そしてそれにテンパり、COTAの1部組み入れのことを午後まですっかり忘れるという大失敗。4月最後の稼ぎ場だと思っていたのに…
というかもはや触らぬ神に祟りなしの、難易度高い市場環境になってきたので、今週中には、長期保有以外はいったんキャッシュ化して6月末までお休み予定です。これが個人投資家、最大の特権ですからね。。。
片倉工業、結局寄りからぐいぐい下げてたので、自分も空売りしてました。小糸製作所も朝爆上げしてるのを見て、例によって「社名が富岡製糸場を想起ッ!!」かと思いきや、普通に決算への反応っぽいですね。
気づく前にちょこっと空売りしちった><
そしてそれにテンパり、COTAの1部組み入れのことを午後まですっかり忘れるという大失敗。4月最後の稼ぎ場だと思っていたのに…
というかもはや触らぬ神に祟りなしの、難易度高い市場環境になってきたので、今週中には、長期保有以外はいったんキャッシュ化して6月末までお休み予定です。これが個人投資家、最大の特権ですからね。。。
2014-04-28 19:49 URL [ 編集 ]
Re: いう事は上がる!!
塩漬けマン
>そあらぁさん
ですよね~。ただなんか厳しい市況ですよね。
>バイインメイ!!
父が下がるといえば上がるので、バイインメイの芽もあるかも^^
私はとりあえず空売りメインでこの厳しい市況を乗り切ろうかと><
ですよね~。ただなんか厳しい市況ですよね。
>バイインメイ!!
父が下がるといえば上がるので、バイインメイの芽もあるかも^^
私はとりあえず空売りメインでこの厳しい市況を乗り切ろうかと><
2014-04-28 23:16 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>やまさん
お久しぶりです^^
片倉の気配凄かったですよね。
ストップ高の辺だったから、「お!くるのか!」って思ったらどんどん下がって、寄り付きは結局かなり下で寄って上げましたよね。
寄りで空売りしたので最初含み損大きくなってびっくりしました^^;
小糸製作所上げていたのですね。それはこのタイミングでは紛らわしいですよねw
COTAストップ高凄いですね。
買い逃したはイタイですね><
> というかもはや触らぬ神に祟りなしの、難易度高い市場環境になってきたので、今週中には、長期保有以外はいったんキャッシュ化して6月末までお休み予定です。これが個人投資家、最大の特権ですからね。。。
それがいいと思います。
無理に空売りして担ぎ上げられるよりノーポジが最強かもしれません^^;
お久しぶりです^^
片倉の気配凄かったですよね。
ストップ高の辺だったから、「お!くるのか!」って思ったらどんどん下がって、寄り付きは結局かなり下で寄って上げましたよね。
寄りで空売りしたので最初含み損大きくなってびっくりしました^^;
小糸製作所上げていたのですね。それはこのタイミングでは紛らわしいですよねw
COTAストップ高凄いですね。
買い逃したはイタイですね><
> というかもはや触らぬ神に祟りなしの、難易度高い市場環境になってきたので、今週中には、長期保有以外はいったんキャッシュ化して6月末までお休み予定です。これが個人投資家、最大の特権ですからね。。。
それがいいと思います。
無理に空売りして担ぎ上げられるよりノーポジが最強かもしれません^^;
2014-04-28 23:20 URL [ 編集 ]
Re: むしろバイインメイかも
塩漬けマン
>ひでぽんさん
そうなるといいですよね。
これ以上下がるのか?!ってぐらい下げまくっている銘柄たくさんあります><
そうなるといいですよね。
これ以上下がるのか?!ってぐらい下げまくっている銘柄たくさんあります><
2014-04-28 23:21 URL [ 編集 ]
下降トレンド?
tony
下降トレンドですか?私は違うと思うのですよ。さげ代も少なくなってきたし下降トレンドは今月でおわり、来月からは上昇トレンドと思いたい。今日、ビビりながら仕込みました。当たれば良いけど… 。
2014-04-29 01:11 URL [ 編集 ]
30日
はらぽち
塩漬けマンさん
30日はFOMCですね。
相場全体の流れが一ヶ月前倒しになった感じ。
場合によってはバイインメイかもですね。
五月にこれ以上の売り込みが入ればアベノミクスはマジ崩壊だし、上げ下げの幅を小さくしてゆっくり上場しながら地固めしてくれればいいですがね。
その間にゆっくり仕込んで6月を迎える。
今は上下の触れ幅がどんどん小さくなってますから30日のイベントによって振れが大きくなって方向性が見えてくるかもしれませんね。
最悪はもう一度くらいは14000円を想定してもいいのかな?と思ってます。
外資の資金が本格的に入り出すまでは買いはグッと我慢の戦略です。
でも本当に良く下げますね。。。。
弱いなぁ~。
30日はFOMCですね。
相場全体の流れが一ヶ月前倒しになった感じ。
場合によってはバイインメイかもですね。
五月にこれ以上の売り込みが入ればアベノミクスはマジ崩壊だし、上げ下げの幅を小さくしてゆっくり上場しながら地固めしてくれればいいですがね。
その間にゆっくり仕込んで6月を迎える。
今は上下の触れ幅がどんどん小さくなってますから30日のイベントによって振れが大きくなって方向性が見えてくるかもしれませんね。
最悪はもう一度くらいは14000円を想定してもいいのかな?と思ってます。
外資の資金が本格的に入り出すまでは買いはグッと我慢の戦略です。
でも本当に良く下げますね。。。。
弱いなぁ~。
2014-04-29 02:19 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
日経は本当に上がりませんね。1歩進んで、1歩下がるみたいな感じですね。セルインメイは警戒しておいた方がいいですよね。私はバイインメイの方が可能性高いかなと思っていますが、セルインメイが来る可能性も考慮して、最近は取引を控えていますよ。
日経は本当に上がりませんね。1歩進んで、1歩下がるみたいな感じですね。セルインメイは警戒しておいた方がいいですよね。私はバイインメイの方が可能性高いかなと思っていますが、セルインメイが来る可能性も考慮して、最近は取引を控えていますよ。
2014-04-29 08:20 URL [ 編集 ]
私も空売り仕込ました^_^
塩漬けさん
はじめまして^_^
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私も昨日の後場に空売り5000株、
仕込ました。
1570etfレバレッジです。
日銀の金融緩和も無いでしょうし、
下がると思うんですけどね…。
5月15日あたりはかなり警戒しています(^○^)
はじめまして^_^
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
私も昨日の後場に空売り5000株、
仕込ました。
1570etfレバレッジです。
日銀の金融緩和も無いでしょうし、
下がると思うんですけどね…。
5月15日あたりはかなり警戒しています(^○^)
2014-04-29 09:27 URL [ 編集 ]
Re: 下降トレンド?
塩漬けマン
>tonyさん
なるほど、下げ代少なくなってきましたか。
私の監視している銘柄はまだ下げ幅が大きくて、上げ幅が少しの状態なので、マネーゲーム系とそれ以外でギャップが出てきているのですかね。
下げた日に買いを仕込むのは私もやらないといけないと思っています。
なので引けで買いを仕込めばよかったな~とは後悔しています><
なるほど、下げ代少なくなってきましたか。
私の監視している銘柄はまだ下げ幅が大きくて、上げ幅が少しの状態なので、マネーゲーム系とそれ以外でギャップが出てきているのですかね。
下げた日に買いを仕込むのは私もやらないといけないと思っています。
なので引けで買いを仕込めばよかったな~とは後悔しています><
2014-04-29 17:15 URL [ 編集 ]
Re: 30日
塩漬けマン
>はらぽちさん
FOMCは注目ですよね。
最近の日経を見ていると、出来高の多い日って下げています・・・
出来高を伴って上昇する日が早く来て欲しいですよね。
そこでは買いを仕込んでいたいです。
> 外資の資金が本格的に入り出すまでは買いはグッと我慢の戦略です。
そうなんですよね。
買うにしても大きく下げた日しか怖くて買えないです><
祭りになる銘柄早く仕込みたいけど仕込めないジレンマ・・・
FOMCは注目ですよね。
最近の日経を見ていると、出来高の多い日って下げています・・・
出来高を伴って上昇する日が早く来て欲しいですよね。
そこでは買いを仕込んでいたいです。
> 外資の資金が本格的に入り出すまでは買いはグッと我慢の戦略です。
そうなんですよね。
買うにしても大きく下げた日しか怖くて買えないです><
祭りになる銘柄早く仕込みたいけど仕込めないジレンマ・・・
2014-04-29 17:20 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です^^
日経のチャート見るとトレンドラインは下降と思うのですが、昨日十字出ましたよね。
「お?」って思ったのです。
陰線で下落だと思っていたのに日経持ちこたえたな~っと・・・
これは買いサインだったのかもと思いました。
実際先物上げています(今日のダウがどうなるかですが・・・)
いずれにせよ、14000円は行くと思っているので空売り方針は継続ですが、14000円行ったら買いに走ろうと思います。
お疲れ様です^^
日経のチャート見るとトレンドラインは下降と思うのですが、昨日十字出ましたよね。
「お?」って思ったのです。
陰線で下落だと思っていたのに日経持ちこたえたな~っと・・・
これは買いサインだったのかもと思いました。
実際先物上げています(今日のダウがどうなるかですが・・・)
いずれにせよ、14000円は行くと思っているので空売り方針は継続ですが、14000円行ったら買いに走ろうと思います。
2014-04-29 17:23 URL [ 編集 ]
Re: 私も空売り仕込ました^_^
塩漬けマン
>chicoさん
はじめまして^^
空売り仕込まれましたか^^
日銀は動きませんよね・・・会合前には期待する記事が出ますが、いつも肩透かしです。。。
私は市況を睨みながらですが、14000円行ったら買いに転換する一つの目安にしています。
チャート的には14000円を割って13500円を目指しそうな気もするのですが、さすがにそこまで日経が弱いとは思いたくないです・・・
いつ行くのかはちょっと分かりませんが、出来るだけ早く行って、日経上昇トレンドに戻って欲しいものです^^
はじめまして^^
空売り仕込まれましたか^^
日銀は動きませんよね・・・会合前には期待する記事が出ますが、いつも肩透かしです。。。
私は市況を睨みながらですが、14000円行ったら買いに転換する一つの目安にしています。
チャート的には14000円を割って13500円を目指しそうな気もするのですが、さすがにそこまで日経が弱いとは思いたくないです・・・
いつ行くのかはちょっと分かりませんが、出来るだけ早く行って、日経上昇トレンドに戻って欲しいものです^^
2014-04-29 17:27 URL [ 編集 ]
| ホーム |