2014-02-24 14:15 | カテゴリ:所見日記
第一章は→ マイクロ戦記 塩漬け☆バテナ~始まりの物語~

第二章は→ マイクロ戦記 塩漬け☆バテナ~永遠の物語~

第三章は→ マイクロ戦記 塩漬け☆バテナ~叛逆の物語~

【前置き】
第二章で最大にして最強の敵「ワルプルギスのメリル」を倒し、いよいよ電池展に突入する。
果たして電池展で材料出尽くしで下がるのか、または量子電池期待外れで下がるのか、はたまた期待以上の出来で暴騰するのか・・・業務提携は?サンプル出荷は?株式分割は?国からの補助金は?天井を打ったのか?第三波動は来るのか?260万株の大量空売りを保持する空売り魔女(機関)を倒しその返済買いで、第三波動を導くことが出来るのか?!

14/02/24 朝マイナスで始まるも、プラ転してからは一万割るか割らないかの攻防。しかし空売り規制では魔女の抵抗もむなしく、一気にストップ高で買い増す余裕なし。日経tech-on!にバテナイスの記事が載ったのも追い風か。今回のバテナイス様も買うタイミングなしの凶暴なバテナイス様なのか?!空売り機関は一気に焼き殺されてしまうのか?しかしGSが11万株空売り参戦した事が判明!最大の敵が姿を現した!
始9520 高11120 安9230 終1120 +15.59%
デイで二回転 +19826円 そのまま持ち越しとけばよかった・・・ 
合計持株 2200株 確定損益 +19,826円 含み損益 +7,844,559円

14/02/25 電池展前日、昨日の勢いそのままに高値で始まるも、急落。しかし一時14000円を目指す暴騰で、ストップ高いくものと放置を決め込むが、見たら大暴落していて急いで損切り。激しい上下の中800株単位6回ぐらいの回転をしまくり、何もしなかった場合失われていた30万の利益を守る
始12920 高13870 安11280 終11900 +7.01%
回転しまくりで株数は200減らす 932,513円 
合計持株 2000株 確定損益 +952,339円 含み損益 +8,779,162円

14/02/26 電池展当日、1500V・コニカと提携の誤報が流れ、高値更新する勢いからの下落。2時すぎには再びナイアガラが襲い、最大4000円急の下落幅に多くの個人投資家が心を折られたことでしょう。肝心の電池展ではコニカの有機ELとバテナイスのコラボ試作品や、バテナイスをバーナーで焼くパフォーマンスが行われ会場は盛況だったもようも、株価は大幅下落。
始12150 高13770 安9800 終10460 -12.10%
下がった所で200株買い増したらさらに下落(ノω・、) ウゥ・・ 
合計持株 2200株 確定損益 +952,339円 含み損益 +5,691,252円

14/02/27 電池展二日目、電池展なんて関係なく、朝から特大の売りの特別気配。マネーゲーマーの第六感で「これはやばい」と思って全株売却。最後はストップ安張り付き、GSにあっけなくやられて終了。腹立たしいやら、自分の欲深さ・未熟に呆れるやら・・・最悪の終わり方で、マイクロ戦記第三章終了。
始9110 高9630 安7460 終7460 -28.68%
9110円 2200株 売 +2,721,252 
合計持株 2200株 確定損益 +3,673,591円 含み損益 +0円

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/468-3291350b