塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。株は「敗者のゲーム」で、ゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2014-02-07 18:57 |
カテゴリ:所見日記
日本マイクロニクスの第一四半期決算が出ました。
まずは第一四半期です。
数値は、売上・営業利益・経常利益・四半期純利益の順
26年9月期第1四半期 8,035 1,130 1,291 1,016
25年9月期第1四半期 3,995 △448 △431 △429
見事な黒字転換(`・ω・´)キリッ
そして通期で上方修正を出してきました。
数値は、売上・経常利益・純利益の順
前回発表予想 24,000 1,600 1,200
今回修正予想 25,000 2,350 1,750
市場コンセンサス 24,600 2,100 1,370
と市場コンセンサスを上回る見事な上方修正♪
尚、1株当たり当期純利益は92.13となり、そこから計算されるPERは62.5倍です。
量子電池なしでこれです。
というわけで、懸念されていた決算は無事通過・・・・じゃな~~~~~っい!!!
量子電池関連のIRは?
エナリスほど貪欲でなくてもいいから、リプロセルほどあざとくなくてもいいから、せめて藤倉ゴムみたいに「本腰を入れて頑張るる♪(^ー^)v ブイ!」ぐらい言えないのか!
IRじゃなくていいんだよ。
ニュースとか、リプロセルみたいに意気込みでもいいから、HP更新するだけでいいんだよ。
どうしてそのリップサービスが出来ない!
日本マイクロニクスの役員に言いたい事は唯一つ!
「空気を読めっ!(#゚Д゚)ゴルァ!! 」
とりあえずサプライズ好決算で、最低限のハードルはクリアしました。
リップサービスがあればストップ高確定でしたが、なかったので、市況に依存すると思います。
つまり、今夜のアメリカの雇用統計・・・頼みます!アメリカ様!
あ、ちなみに、協和コンサルとシンフォニアを仕込みました。
アメリカの雇用統計の結果を待っていたら、知事選による舛添祭りに待ちあわないので、リスク覚悟で見切りで仕込みました。
ファーストエスコが好決算で暴騰して、FUJIKOも連れ高していたので、こっちはもう手を出しにくいです。
ただ、祭りになるなら、本命を買うのが一番なので、ファーストエスコとFUJIKOもチェックしておきます。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


まずは第一四半期です。
数値は、売上・営業利益・経常利益・四半期純利益の順
26年9月期第1四半期 8,035 1,130 1,291 1,016
25年9月期第1四半期 3,995 △448 △431 △429
見事な黒字転換(`・ω・´)キリッ
そして通期で上方修正を出してきました。
数値は、売上・経常利益・純利益の順
前回発表予想 24,000 1,600 1,200
今回修正予想 25,000 2,350 1,750
市場コンセンサス 24,600 2,100 1,370
と市場コンセンサスを上回る見事な上方修正♪
尚、1株当たり当期純利益は92.13となり、そこから計算されるPERは62.5倍です。
量子電池なしでこれです。
というわけで、懸念されていた決算は無事通過・・・・じゃな~~~~~っい!!!
量子電池関連のIRは?
エナリスほど貪欲でなくてもいいから、リプロセルほどあざとくなくてもいいから、せめて藤倉ゴムみたいに「本腰を入れて頑張るる♪(^ー^)v ブイ!」ぐらい言えないのか!
IRじゃなくていいんだよ。
ニュースとか、リプロセルみたいに意気込みでもいいから、HP更新するだけでいいんだよ。
どうしてそのリップサービスが出来ない!
日本マイクロニクスの役員に言いたい事は唯一つ!
「空気を読めっ!(#゚Д゚)ゴルァ!! 」
とりあえずサプライズ好決算で、最低限のハードルはクリアしました。
リップサービスがあればストップ高確定でしたが、なかったので、市況に依存すると思います。
つまり、今夜のアメリカの雇用統計・・・頼みます!アメリカ様!
あ、ちなみに、協和コンサルとシンフォニアを仕込みました。
アメリカの雇用統計の結果を待っていたら、知事選による舛添祭りに待ちあわないので、リスク覚悟で見切りで仕込みました。
ファーストエスコが好決算で暴騰して、FUJIKOも連れ高していたので、こっちはもう手を出しにくいです。
ただ、祭りになるなら、本命を買うのが一番なので、ファーストエスコとFUJIKOもチェックしておきます。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


第一四半期決算無事に通過!おめ!
はらぽち
塩漬けマンさん
お疲れ様です。
マイクロは強い!
マイクロは安心して上に抜けそうですね。
今日はエネルギー関連が強かったですね。
そうそう。協和コンサルはラスト3分は駆け込みでしたね。
来週から面白い動きしそうですね。
はらぽちはのんびり動くSBIを朝の成り買いで突撃
。枚数半端ないので上がってくださいって祈る気持ちですわ。
さぁ、あとは塩漬けマンさんと同じく頼みます!アメリカ様!
お疲れ様です。
マイクロは強い!
マイクロは安心して上に抜けそうですね。
今日はエネルギー関連が強かったですね。
そうそう。協和コンサルはラスト3分は駆け込みでしたね。
来週から面白い動きしそうですね。
はらぽちはのんびり動くSBIを朝の成り買いで突撃
。枚数半端ないので上がってくださいって祈る気持ちですわ。
さぁ、あとは塩漬けマンさんと同じく頼みます!アメリカ様!
2014-02-07 22:17 URL [ 編集 ]
ニュースステーションで
いつも拝見
山中せんせが必死ですなw
iPSの例えが何故に野球少年なんすかねw
わかりづれぇwww
今は効率化が進んで進化したiPSだからバカにすんな!だそうで。
STAPはスタートラインがiPSを超えて始めてるんだから、
同じように課題乗り越えた結果iPS不要な世の中になりそうですねw
iPSの例えが何故に野球少年なんすかねw
わかりづれぇwww
今は効率化が進んで進化したiPSだからバカにすんな!だそうで。
STAPはスタートラインがiPSを超えて始めてるんだから、
同じように課題乗り越えた結果iPS不要な世の中になりそうですねw
2014-02-07 23:02 URL [ 編集 ]
Re: 第一四半期決算無事に通過!おめ!
塩漬けマン
>はらぽちさん
お疲れ様です^^
マイクロとりあえず決算はよかったです♪
協和コンサルラスト3分で上げていたのでびっくりしましたw
やはり駆け込みですよね。
下水道利用の小水力発電・・・ますぞえさん!頼みますよ!
アメリカやりましたね♪
日経も為替もいい感じで、マイクロのPTSも上げているし、月曜日は安泰ですよね♪
よかったよかったです。
お疲れ様です^^
マイクロとりあえず決算はよかったです♪
協和コンサルラスト3分で上げていたのでびっくりしましたw
やはり駆け込みですよね。
下水道利用の小水力発電・・・ますぞえさん!頼みますよ!
アメリカやりましたね♪
日経も為替もいい感じで、マイクロのPTSも上げているし、月曜日は安泰ですよね♪
よかったよかったです。
2014-02-08 00:02 URL [ 編集 ]
Re: ニュースステーションで
塩漬けマン
>いつも拝見さん
そうなのですかw
まぁSTAPと比べちゃうと・・・
リチウムイオン電池とバテナイスぐらい違いますよね・・・
日経先物も為替もいい感じです。
買いに走ってよかったですw
後は買った銘柄が騰がってくれれば最高です^^
久しぶりに楽しい週末(仕事ですけど)になりそうですw
そうなのですかw
まぁSTAPと比べちゃうと・・・
リチウムイオン電池とバテナイスぐらい違いますよね・・・
日経先物も為替もいい感じです。
買いに走ってよかったですw
後は買った銘柄が騰がってくれれば最高です^^
久しぶりに楽しい週末(仕事ですけど)になりそうですw
2014-02-08 00:05 URL [ 編集 ]
ジェームスボンビー
リプロセル、やっぱり、ダメなんですかね~~(-.-;)
ガラまではいかなかったですが、
やっぱり、手放して良かった気がします。
久しぶりに予想とおりでした。
1000円以下になったら、医療の未来のために
寄附するつもりで買います。
何か、何だったのってインタビューに聞こえたんですけど・・・
あれでも騰がるんですか??
マイクロ、暴騰ネタにはなりませんでしたが、
無事、決算、ダウ、先物、為替の
高いハードルをクリアーしましたね(ホッ)
そんな中、またまたエイチームを仕込みました。
ソロソロ底値圏だとおもいます。
高値10170から35%下げてます。
一発のirで爆発するポテンシャルは
他のゲーム銘柄の比では無いと思います。
マイクロの利益で1枚入れてみました。
あ騰がりはじめで、薄利を取りに行くと、ガラに遭遇しちゃうことが多すぎます。
ミクシィはなんか決算が怖くて・・・入りませんでした。
13日に決算延期したのは、いいこと有るってことなのか?
2月14日は例年、日経平均はほぼあげているそうです。
10日は↑決定
11日は休場
12日は調整?
13日は反発?
14日は↑
で15000タッチ?
こんな感じがいいな~~(-.-;)
ガラまではいかなかったですが、
やっぱり、手放して良かった気がします。
久しぶりに予想とおりでした。
1000円以下になったら、医療の未来のために
寄附するつもりで買います。
何か、何だったのってインタビューに聞こえたんですけど・・・
あれでも騰がるんですか??
マイクロ、暴騰ネタにはなりませんでしたが、
無事、決算、ダウ、先物、為替の
高いハードルをクリアーしましたね(ホッ)
そんな中、またまたエイチームを仕込みました。
ソロソロ底値圏だとおもいます。
高値10170から35%下げてます。
一発のirで爆発するポテンシャルは
他のゲーム銘柄の比では無いと思います。
マイクロの利益で1枚入れてみました。
あ騰がりはじめで、薄利を取りに行くと、ガラに遭遇しちゃうことが多すぎます。
ミクシィはなんか決算が怖くて・・・入りませんでした。
13日に決算延期したのは、いいこと有るってことなのか?
2月14日は例年、日経平均はほぼあげているそうです。
10日は↑決定
11日は休場
12日は調整?
13日は反発?
14日は↑
で15000タッチ?
こんな感じがいいな~~(-.-;)
2014-02-08 08:26 URL [ 編集 ]
くまなく先生
マイクロは、12月に4回に分けて簿価で株式を他社に売却してることがわかって、すわ提携か?!と、またYahoo掲示板は大盛り上がりしてますね。
総会でお土産に配られたのが、リンゴだったことも拍車をかけてるみたいです。
本当ならすごいんですが…。
総会でお土産に配られたのが、リンゴだったことも拍車をかけてるみたいです。
本当ならすごいんですが…。
2014-02-08 10:42 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ジェームスボンビー さん
リプロセル評判悪いですよね><
手放したのはナイス判断でしたね^^
あれでも騰がるのが祭りの怖さですよね・・・
本来はありえないです。
> マイクロ、暴騰ネタにはなりませんでしたが、
> 決算、ダウ、先物、為替の
> 高いハードルをクリアーしましたね(ホッ)
そうなんですよ。まずはそれが嬉しいです♪
エイチーム攻めますね^^
ミクシィ決算延長なのですか?!
すごく思惑を感じますよね・・・いいのか・・・悪いのか・・・
2月14日が上がるというのはアノマリーがあるのですか?
45日ルールの関係ですか?
45日ルールでいけば2月15日(土曜日なので14日)は下がり安い日とのことですが、日本マイクロは空売りが多いからその決済が入るなら、逆に上がりやすい日となるのか・・・な・・・?
いずれにせよ、また上昇トレンドに入ってくれると嬉しいですよね♪
リプロセル評判悪いですよね><
手放したのはナイス判断でしたね^^
あれでも騰がるのが祭りの怖さですよね・・・
本来はありえないです。
> マイクロ、暴騰ネタにはなりませんでしたが、
> 決算、ダウ、先物、為替の
> 高いハードルをクリアーしましたね(ホッ)
そうなんですよ。まずはそれが嬉しいです♪
エイチーム攻めますね^^
ミクシィ決算延長なのですか?!
すごく思惑を感じますよね・・・いいのか・・・悪いのか・・・
2月14日が上がるというのはアノマリーがあるのですか?
45日ルールの関係ですか?
45日ルールでいけば2月15日(土曜日なので14日)は下がり安い日とのことですが、日本マイクロは空売りが多いからその決済が入るなら、逆に上がりやすい日となるのか・・・な・・・?
いずれにせよ、また上昇トレンドに入ってくれると嬉しいですよね♪
2014-02-08 13:57 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>くまなく先生
盛り上がってますよね。
多分ストックオプションだと思いますが^^;
りんごは確か、日本マイクロが青森出身企業だったからだったような・・・
だって毎年りんごですよね^^
バテナイスの工場も青森に作っているようですし、地元愛のある素晴らしい企業です^^
盛り上がってますよね。
多分ストックオプションだと思いますが^^;
りんごは確か、日本マイクロが青森出身企業だったからだったような・・・
だって毎年りんごですよね^^
バテナイスの工場も青森に作っているようですし、地元愛のある素晴らしい企業です^^
2014-02-08 13:59 URL [ 編集 ]
くまなく先生
そうなんですか。
毎年りんごなら、そりゃ関係ないですね(笑)
青森に工場建てるからとは思いましたけど。
しかしストックオプションだとすると、社員さんはたまりませんね。
売りに出せる条件がわかりませんが、バテナイスが噂通りのものじゃないなら、早めに売りたいでしょうね。
毎年りんごなら、そりゃ関係ないですね(笑)
青森に工場建てるからとは思いましたけど。
しかしストックオプションだとすると、社員さんはたまりませんね。
売りに出せる条件がわかりませんが、バテナイスが噂通りのものじゃないなら、早めに売りたいでしょうね。
2014-02-08 19:40 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>くまなく先生さん
確かにw
今の内に売っとけみたいな感じでしょうか。
でも本物なら社員なら絶対売りませんよね。
10年後に売ったほうが爆益です。
日本マイクロが過去にやったストックオプションを検索してみてたら、役員だけじゃなく、社員にも気前よく配っています。
この株高で一番嬉しいのは社員かもしれませんね(笑)
確かにw
今の内に売っとけみたいな感じでしょうか。
でも本物なら社員なら絶対売りませんよね。
10年後に売ったほうが爆益です。
日本マイクロが過去にやったストックオプションを検索してみてたら、役員だけじゃなく、社員にも気前よく配っています。
この株高で一番嬉しいのは社員かもしれませんね(笑)
2014-02-08 20:05 URL [ 編集 ]
| ホーム |