塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2014-01-31 19:48 |
カテゴリ:所見日記
今日もひどい値動きだったみたいですね。
塩漬けマンは朝高で
「お~・・・今日はさすがに上がったか~」
って思ってたら前場引けぐらいに確認して
「あれ~なんか下がってる~、まぁ空売りしている銘柄も下がってるからいいけどね♪」
と思って、結局日経は-92円で引けました。
さて、気になるSTAP祭りですが、銘柄が絞り込まれてきました。
※もう脱落した銘柄は書かないです。
新日本科学 +278(+19.41%) ストップ高
DNAチップ研究所 +48(+4.02%)
澁谷工業 +228(+9.53%)
カイオム +195(+5.13%)
朝は軒並み上げてて、昨日JCしたおっちょこちょいさんを全員救出するのか!
って思いましたが、日経に連動して下がる銘柄は結局下げましたね。
ちなみに、新日本科学ですが、引け後にこんなIRを出しました。
アストリム株式会社への出資に関するお知らせ
上記はiPS関連のIRですが、STAPについても、昨日のブログで「新日本科学は実質関係なし」って書きましたが、本日ニュースを出してきて、「STAPもやるもんね♪」とアピールしてきました。
株式会社新日本科学の発生再生医療への取組みについて
さて、勿論業績に対する影響はないと思いますが、材料が材料だけに今後この祭りがどうなるのか、注目です。
次に気になる空売り中銘柄ですが、今日決済しようか超迷いました。
そこで例によって父に尋ねました。
塩漬けマン「父さんや父さん、空売り銘柄どうしよう?」
父「日本市場微妙になってきたな・・・今回の調整長引くかもしれないからホールドしとけ」
塩漬けマン「ということは、今が底だね。今日全部決済するよ」
父「ファ?!」
という訳で本日全部決済しました。
上記のような会話が交わされたのは事実ですが、それよりも塩漬けマンが空売りした銘柄達はチャートを見ていただいたら分かるように、さすがに急落しすぎなので、例え調整入りするとしても、これ以上利幅は抜きにくい上に、リスクの高い空売りは、今後どうなるか不明な状況では握っておきたくなかったです。
クボタ +109,150円
日本航空電子工業 +232,902円
オリコン +20,744円
さて、日本マイクロも一時マイナス行きましたが、結局+270 (+4.80%)で引けました。
今日は買い増す事が出来ませんでした(´・ω・`)しょぼーん
5000円代で買える内にもっと仕込みたいです。
空売り決済で空いた余力突っ込みます。
詳細はマイクロ戦記を参照。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


塩漬けマンは朝高で
「お~・・・今日はさすがに上がったか~」
って思ってたら前場引けぐらいに確認して
「あれ~なんか下がってる~、まぁ空売りしている銘柄も下がってるからいいけどね♪」
と思って、結局日経は-92円で引けました。
さて、気になるSTAP祭りですが、銘柄が絞り込まれてきました。
※もう脱落した銘柄は書かないです。
新日本科学 +278(+19.41%) ストップ高
DNAチップ研究所 +48(+4.02%)
澁谷工業 +228(+9.53%)
カイオム +195(+5.13%)
朝は軒並み上げてて、昨日JCしたおっちょこちょいさんを全員救出するのか!
って思いましたが、日経に連動して下がる銘柄は結局下げましたね。
ちなみに、新日本科学ですが、引け後にこんなIRを出しました。
アストリム株式会社への出資に関するお知らせ
上記はiPS関連のIRですが、STAPについても、昨日のブログで「新日本科学は実質関係なし」って書きましたが、本日ニュースを出してきて、「STAPもやるもんね♪」とアピールしてきました。
株式会社新日本科学の発生再生医療への取組みについて
さて、勿論業績に対する影響はないと思いますが、材料が材料だけに今後この祭りがどうなるのか、注目です。
次に気になる空売り中銘柄ですが、今日決済しようか超迷いました。
そこで例によって父に尋ねました。
塩漬けマン「父さんや父さん、空売り銘柄どうしよう?」
父「日本市場微妙になってきたな・・・今回の調整長引くかもしれないからホールドしとけ」
塩漬けマン「ということは、今が底だね。今日全部決済するよ」
父「ファ?!」
という訳で本日全部決済しました。
上記のような会話が交わされたのは事実ですが、それよりも塩漬けマンが空売りした銘柄達はチャートを見ていただいたら分かるように、さすがに急落しすぎなので、例え調整入りするとしても、これ以上利幅は抜きにくい上に、リスクの高い空売りは、今後どうなるか不明な状況では握っておきたくなかったです。
クボタ +109,150円
日本航空電子工業 +232,902円
オリコン +20,744円
さて、日本マイクロも一時マイナス行きましたが、結局+270 (+4.80%)で引けました。
今日は買い増す事が出来ませんでした(´・ω・`)しょぼーん
5000円代で買える内にもっと仕込みたいです。
空売り決済で空いた余力突っ込みます。
詳細はマイクロ戦記を参照。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


STAP関連?
いつも拝見
急落がなかったらどうなってたんでしょう^^;
さて今月はなんだかんだ9%も日経平均下がる中で、
どうにか1/10以下に被害を食い止めました><
節分天井彼岸底だとすると…もっと下がるんですかねw
取り敢えずNISAに年初からいきなりぶっこんだ人は銘柄次第では涙目ですね^^;
やっぱ5月以降ですかね〜
さて昨日の記事に書きました再生医療やってる会社はSTAP関連ではありませんw
つい発表されたばかりですから無理があります^^;
でもESやiPSの研究してる感じでしたんでSTAPもやるでしょう^^
ちなみにこの会社の親親は今日も今月もプラスで終わってました^^
結局STAPは初期化の方法を一つ示しただけで、ぶっちゃけどこのメーカーも出来るんですよね^^;
これ弱酸に浸すだけなんで大手は自前の研究所で真似できちゃいます。
特許どうなってるか分かりませんが、新日本科学が先駆出来るようなものでもないかな。
金と人員から言って大手製薬企業のが強い^^;
なのでバイオ試薬は儲かるでしょうが、バイオ銘柄の多くはどーせ下方修正のオンパレードでしょうからマネゲで終わりますね^^;
さて今月はなんだかんだ9%も日経平均下がる中で、
どうにか1/10以下に被害を食い止めました><
節分天井彼岸底だとすると…もっと下がるんですかねw
取り敢えずNISAに年初からいきなりぶっこんだ人は銘柄次第では涙目ですね^^;
やっぱ5月以降ですかね〜
さて昨日の記事に書きました再生医療やってる会社はSTAP関連ではありませんw
つい発表されたばかりですから無理があります^^;
でもESやiPSの研究してる感じでしたんでSTAPもやるでしょう^^
ちなみにこの会社の親親は今日も今月もプラスで終わってました^^
結局STAPは初期化の方法を一つ示しただけで、ぶっちゃけどこのメーカーも出来るんですよね^^;
これ弱酸に浸すだけなんで大手は自前の研究所で真似できちゃいます。
特許どうなってるか分かりませんが、新日本科学が先駆出来るようなものでもないかな。
金と人員から言って大手製薬企業のが強い^^;
なのでバイオ試薬は儲かるでしょうが、バイオ銘柄の多くはどーせ下方修正のオンパレードでしょうからマネゲで終わりますね^^;
2014-01-31 20:59 URL [ 編集 ]
はらぽち
塩漬けマンさん、こんばんは。
今日は新日本科学と澁谷工業に釘付けでしたよ(^^)。特に新日本は売り買い攻防は見ものでしたね。会議室に入りずっとスマホを見てました。
今日は週末ということで、後場の売りに期待しボトム値でエントリーしようと思いワイヤレスG、スクエニHD、サイバーをリストに入れて神経集中!
来たぁ~スクエニぃ~。
2時過ぎのボトムで放り込んで持ち越しです。パズドラも良いがドラクエかも~~~~ん!です。
塩漬けマンさん。
マイクロ、100%、絶対ってことはないですがこれ相当上に行きそうですね。
こういうチャート、俺は大好きなんですよ。
55万で指値していたのですが、刺さらずです…。
俺、塩漬けで美味しくなった銘柄をいくつか持ってるのでそろそろ一発欲しいところです。
ちなみにはらぽちの次週のひょっとして銘柄。
決算前の上げに期待、ナノキャリアかな…。
昨年のようなバク上げが欲しいところですが、枚数を仕込んで手堅くってやつかもです。
今日は新日本科学と澁谷工業に釘付けでしたよ(^^)。特に新日本は売り買い攻防は見ものでしたね。会議室に入りずっとスマホを見てました。
今日は週末ということで、後場の売りに期待しボトム値でエントリーしようと思いワイヤレスG、スクエニHD、サイバーをリストに入れて神経集中!
来たぁ~スクエニぃ~。
2時過ぎのボトムで放り込んで持ち越しです。パズドラも良いがドラクエかも~~~~ん!です。
塩漬けマンさん。
マイクロ、100%、絶対ってことはないですがこれ相当上に行きそうですね。
こういうチャート、俺は大好きなんですよ。
55万で指値していたのですが、刺さらずです…。
俺、塩漬けで美味しくなった銘柄をいくつか持ってるのでそろそろ一発欲しいところです。
ちなみにはらぽちの次週のひょっとして銘柄。
決算前の上げに期待、ナノキャリアかな…。
昨年のようなバク上げが欲しいところですが、枚数を仕込んで手堅くってやつかもです。
2014-01-31 21:15 URL [ 編集 ]
Re: STAP関連?
塩漬けマン
>いつも拝見さん
どうなってたんでしょうねw
マネーゲームなので分かりません><
被害が最小限なようでよかったです。
どっちに行くか分からないので、とりあえずずっと監視してて、読み易い日本マイクロです^^
確かにNISAの人は可哀想ですね。
このまま日本株下がっていったら、ひどい制度です。
バイオは下方修正ばかりですか。
決算またぎは要注意ですね。
どうなってたんでしょうねw
マネーゲームなので分かりません><
被害が最小限なようでよかったです。
どっちに行くか分からないので、とりあえずずっと監視してて、読み易い日本マイクロです^^
確かにNISAの人は可哀想ですね。
このまま日本株下がっていったら、ひどい制度です。
バイオは下方修正ばかりですか。
決算またぎは要注意ですね。
2014-01-31 22:17 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>はらぽちさん
こんばんは^^
新日本科学と澁谷工業がアタリっぽいですよね。
渋谷工業は上げたり下げたり忙しかったようですね。
もう農業しながら片手間じゃ無理だと思って参加しませんでした^^;
会議室でスマフォ見てたのですね。いいなw
スクエニにインしましたか^^
ガンホーみたいになるといいですね。
マイクロは騰がりそうですよね。
力強さを感じます。
出来るだけ安くたくさん仕込みたいです^^
ナノキャリアは減収減益の会社予想で赤字幅拡大ですが、大丈夫なのですか?
こんばんは^^
新日本科学と澁谷工業がアタリっぽいですよね。
渋谷工業は上げたり下げたり忙しかったようですね。
もう農業しながら片手間じゃ無理だと思って参加しませんでした^^;
会議室でスマフォ見てたのですね。いいなw
スクエニにインしましたか^^
ガンホーみたいになるといいですね。
マイクロは騰がりそうですよね。
力強さを感じます。
出来るだけ安くたくさん仕込みたいです^^
ナノキャリアは減収減益の会社予想で赤字幅拡大ですが、大丈夫なのですか?
2014-01-31 22:30 URL [ 編集 ]
スクエニは
いつも拝見
ガンホーにはなるには少々厳しいかと。
コンテンツはいいのですが…図体がデカすぎますね^^;
あと日本人に受けてるだけなのでパズドラのような拡がり、業績の超拡大は望めないでしょう^^;
取り敢えず2000切らなければ十分w
コンテンツはいいのですが…図体がデカすぎますね^^;
あと日本人に受けてるだけなのでパズドラのような拡がり、業績の超拡大は望めないでしょう^^;
取り敢えず2000切らなければ十分w
2014-01-31 23:09 URL [ 編集 ]
Re: スクエニは
塩漬けマン
>いつも拝見さん
それよりも・・・先物がまた死んでますが・・・
こないだより大きく死んでますが・・・
空売りホールドしとけばよかったです・・・
それよりも・・・先物がまた死んでますが・・・
こないだより大きく死んでますが・・・
空売りホールドしとけばよかったです・・・
2014-01-31 23:12 URL [ 編集 ]
お父さんの読み
いつも拝見
凄いっすねw
先物きてますね^^;
為替の影響?
取り敢えず…アキュセラ申し込みましたがどうですかね?
一度も当てたことないんすよね^^;
この程度の円高はもぅ日本にとっては何でもないことなんすけどね〜
金融緩和縮小の影響は想像以上なんでしょうか?
いい銘柄あってもINするタイミングが難しいですね^^;
うーん困ったw
先物きてますね^^;
為替の影響?
取り敢えず…アキュセラ申し込みましたがどうですかね?
一度も当てたことないんすよね^^;
この程度の円高はもぅ日本にとっては何でもないことなんすけどね〜
金融緩和縮小の影響は想像以上なんでしょうか?
いい銘柄あってもINするタイミングが難しいですね^^;
うーん困ったw
2014-01-31 23:33 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です^^
さすがにここまで暴落するとは読めませんでした。
軟弱男さんも現実逃避して記憶喪失になった方がいいかもですね・・・
土日で落ち着く・・・はずないですよね・・・
さすがにこれはマイクロもただでは済まなさそうです・・・・
お疲れ様です^^
さすがにここまで暴落するとは読めませんでした。
軟弱男さんも現実逃避して記憶喪失になった方がいいかもですね・・・
土日で落ち着く・・・はずないですよね・・・
さすがにこれはマイクロもただでは済まなさそうです・・・・
2014-01-31 23:33 URL [ 編集 ]
はらぽち
塩漬けマンさん。
アホっぽい話ですけど、いまコスメランキングで商品発売から売れまくりの商品、アルビオンの化粧水(エクラフチュール)が大ヒット中なんですよ。ネットでまず調査、それから事実確認のために現場調査に乗り出しました。取扱店の販売員さんいわく、過去にこんなに売れた商品はないです!との情報をGet!!してます。
1本1万円くらいですね。
その原液をナノが作ってるんですよ。
アルビオンから何%入るかはブラックボックスですが…。
赤字幅拡大のバイオですが、4571は確実に赤字幅を縮小してくると思いますよ。
今日もバイオ総崩れに近い爆下げの中、目立つ事なくギリギリ踏ん張ってますよ(笑)
アホっぽい話ですけど、いまコスメランキングで商品発売から売れまくりの商品、アルビオンの化粧水(エクラフチュール)が大ヒット中なんですよ。ネットでまず調査、それから事実確認のために現場調査に乗り出しました。取扱店の販売員さんいわく、過去にこんなに売れた商品はないです!との情報をGet!!してます。
1本1万円くらいですね。
その原液をナノが作ってるんですよ。
アルビオンから何%入るかはブラックボックスですが…。
赤字幅拡大のバイオですが、4571は確実に赤字幅を縮小してくると思いますよ。
今日もバイオ総崩れに近い爆下げの中、目立つ事なくギリギリ踏ん張ってますよ(笑)
2014-02-01 00:25 URL [ 編集 ]
Re: お父さんの読み
塩漬けマン
>いつも拝見さん
今回は父の読みが当たりましたねw
でもその後すぐに、「来週は騰がるよ」って言ってましたが^^;
それで「先物崩壊してるよ」って言ったら唸ってました。。。
アキュセラ公募割れは99.9999%ないと思うので、あたったらラッキーですよね^^
金融緩和縮小により、色々な思惑が機関投資家の間で駆け巡っているのだと思います。
本当にインするタイミング難しいです><
大塚さんは・・・頑張ってほしいな。
今回は父の読みが当たりましたねw
でもその後すぐに、「来週は騰がるよ」って言ってましたが^^;
それで「先物崩壊してるよ」って言ったら唸ってました。。。
アキュセラ公募割れは99.9999%ないと思うので、あたったらラッキーですよね^^
金融緩和縮小により、色々な思惑が機関投資家の間で駆け巡っているのだと思います。
本当にインするタイミング難しいです><
大塚さんは・・・頑張ってほしいな。
2014-02-01 17:35 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>はらぽちさん
色々貴重な情報ありがとうございます^^
でも偉いですね。
かなりコンプライアンス意識高いのですね。
私だったら、はらぽらさんの立場にいたら、買いまくると思います(笑)
多分それってサイダーにならないですよ。
テラはヘリオス関連でもあるので、マネーゲーム要素もあり、いいですよね。
私も再インのタイミングは見計らっていたのですが、今回のSTAP祭りでなんかとばっちり喰らってたので、どうなのでしょう・・・
農業は大変ですけど、多分専業で株だけやってるよりも、色々豊かな人生は送れそうですよね(笑)
はらぽちさんは貴重なお仕事をされているので、引退なんて目指さずにバシバシ頑張ってください^^
農業始めようとした時に農業関係者含めて全員から「止めたほうがいい」って言われましたよ。
それぐらい厳しいです。
そしてこうも言われました。「農業はいつでも出来るけど、他の仕事はそうじゃないから、他の仕事が出来る内はそっちをやってた方がいい」と^^;
色々貴重な情報ありがとうございます^^
でも偉いですね。
かなりコンプライアンス意識高いのですね。
私だったら、はらぽらさんの立場にいたら、買いまくると思います(笑)
多分それってサイダーにならないですよ。
テラはヘリオス関連でもあるので、マネーゲーム要素もあり、いいですよね。
私も再インのタイミングは見計らっていたのですが、今回のSTAP祭りでなんかとばっちり喰らってたので、どうなのでしょう・・・
農業は大変ですけど、多分専業で株だけやってるよりも、色々豊かな人生は送れそうですよね(笑)
はらぽちさんは貴重なお仕事をされているので、引退なんて目指さずにバシバシ頑張ってください^^
農業始めようとした時に農業関係者含めて全員から「止めたほうがいい」って言われましたよ。
それぐらい厳しいです。
そしてこうも言われました。「農業はいつでも出来るけど、他の仕事はそうじゃないから、他の仕事が出来る内はそっちをやってた方がいい」と^^;
2014-02-01 17:47 URL [ 編集 ]
Re: テラ
塩漬けマン
>はらぽちさん
ふむふむ、私は決算終了後で、今回の日本株の調整が終わる頃かな~って思っています。
1800台まで行くかは、上記の決算と日本株の調整次第かな~っとは思いますが、そこまで下がってくれたら絶対買いたいですよね^^
下がらなくても、反転を読んで、買いたいな~っとは思っています^^
ふむふむ、私は決算終了後で、今回の日本株の調整が終わる頃かな~って思っています。
1800台まで行くかは、上記の決算と日本株の調整次第かな~っとは思いますが、そこまで下がってくれたら絶対買いたいですよね^^
下がらなくても、反転を読んで、買いたいな~っとは思っています^^
2014-02-02 17:32 URL [ 編集 ]
| ホーム |