2014-01-28 18:48 | カテゴリ:所見日記
今日はひどい値動きでした。

塩漬けマンの持ち越していた日本通信でいくと、

【値動き】            【マネーゲーム心理】
朝高               →買わなきゃと思う
朝ジリ安             →買ってたら慌てて損切り
昼ジリ高             →いつ落ちるか分からないから手が出せず
ストップ高行く勢い        →JCしても買う価値あると思う
引けにかけてナイアガラのマイ転  →呆然自失
引けにちょいリバ         →少しのリバで逆にムカつく


こんな感じでしょうか。
今日はマネーゲーム系全部こんな値動きで本当にひどかったです。
今日勝ててるデイトレーダーは凄いと思いました。

持ち越していた日本通信ですが、塩漬けマンは朝ジリ安の時に売って、昼ジリ高の時に買い戻しましたが、ちょい下がったときに狼狽売りの損切りして、後は怖くて手が出せませんでした。
ストップ高の勢いで騰がっている時は売ったことを後悔してましたが、結果最後にナイアガラがあったので、売っていて正解でした。

日本通信の収支は+94,933円でした。

ちなみにアプリックスでデイで+24,563円
昨日持ち越した日本マイクロは一旦決済し+9960円

まぁ天井で売れてないですけど、ここまではいいじゃないですか・・・
日本マイクロで5回転ぐらいして、-237,051円!!

えぇ、そうです、上記で書いた日本通信と同じく、ストップ高いくのかい?って勢いからのナイアガラとか諸々あって、大損害を喰らいました(ノω・、) ウゥ・・

今祭り化しているスクエアとかもかなり酷い値動きでした。
怖くて見ているだけでしたが・・・

後場は「今日はやばい!絶対売買してはいけない!何があろうとも!」と心に固く誓い、日本マイクロを監視していると、最後に来ました!
超ナイアガラ!

嬉しくて歓喜しました!
「やっと、やっと、やっと、騰がった時でなく、下がった時に日本マイクロを買える!!どれだけ待ち焦がれたかこの瞬間!」
しばらく会えなかった、愛おしい恋人を抱きしめるように優しく-8%前後で二度に分けて400株買いました(つω`*)テヘ

日本マイクロは下がった時に買えばほぼ負けません。
後は握力次第です。

そして
マイクロ戦記 塩漬け☆バテナ 第二章 ~永遠の物語~
開幕です!

明日日本マイクロが下がったら買い増します。
今回は下がったらとにかく買い増します。
必要なのは下がって総悲観の時に買える勇気握力

ある程度の枚数は確保しながら、暴騰したら売り、下がったら買いで回転もさせていきます。

とりあえず今日の所は
日本マイクロニクス 200株 5,260円 +13,840円
日本マイクロニクス 200株 5,430円 -20,162円

さて、第二章の狼煙が上がった所で、気になる空売り中銘柄の状況です。

●含み損益●
日本航空電子工業 +257,751 上がりすぎなので空売り
木村化工機 +76,780 セルロース祭りで連れ高してただけだから空売り
オリコン +11,091 電池祭りで連れ高してただけだから空売り。株数少ないので利益もしょぼい

ワールドインテック -23,914 マネックスの指標悪いのに騰がりすぎで空売り
クボタ +7,935 ずっと上昇トレンド。中国とインドネシアこけたらここもヤバイはずで空売り

外部環境等よく吟味して決済します。

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/440-933d40c1