2013-12-19 17:45 | カテゴリ:所見日記
日本マイクロ様・・・確かに昨日「ジリ高でお願いします」と言いましたが・・・確かに+1.25%はジリ高ですが・・・

こういうんじゃないんですよっ!
一度ストップ高つけてからのナイアガラで、すっごい上髭付けた陰線になってるじゃないですかっ!

もう明日下がる気しかしないじゃないですかっ!

・・・って所からいつも奇跡のストップ高なのですよね・・・だからポジション離せない・・・その奇跡もいつまで続くはずはないですが・・・

しかもやっちまいました。
+10%で200株買っちゃいました。
またしても華麗なるJC
逆に利益確定するのが正しい投資行動なのに・・・あ~あ、いつもの馬鹿な塩漬けマンです。

ちなみに、エイチームも買って持ち越しました。
エイチームはそろそろ暴騰第二弾よ、カモンっ!って感じです。
この会社のHP初めて見たのですが、ココッパみたいなアプリも出しているのですね。
だったらそのアプリでエヴァフォンとか出してくれると、レッグスみたいに5日連続ストップ高とかなのに(笑)

今日は足利HDが無難な立ち上がり・・・ネタにもならない程に・・・
記念すべき初BB当選なので、まだまだホールドしてみます。
たった4万ですし・・・

さて、気になるニュースを見つけました。
菱洋エレクの米国Tactus Technology,Inc. との資本提携ならびに国内総代理店権取得に関するお知らせ
です。

マイクロ流体という技術を用いて浮き上がるタッチパネル液晶を作るって話ですが、なんとなく聞いたことありません?
そう、アスカネットを彷彿とさせます。
まぁ、3Dを浮き上がらせるアスカネットとは根本的に違いますが、株では連想って大事です。
具体的にはこんな感じです。

ただ、気が進まないのは以下の通りです。
・たいした材料じゃないっぽくて、本日11時の適時開示で、暴騰後急落して上髭ついている
・2016年に5億の売り上げを目指すということなので、会社の業績に与える影響は軽微
・時価総額も大きいし、低位株でもないので、マネーゲーム化しない


気が進むのは以下の通りです。
・PBR0.35倍、PER22.86倍で割安
1月配当銘柄(通期で配当利回り2.95%)
・有利子負債0、自己資本比率80%の超優良財務
純利益が前期比約3倍と復活が予定されるが出遅れている
・取組倍率も2.20で上値抵抗も少なさそう


ですので、中長期で買って、マネーゲーム化したらラッキー程度でいいのかな~って思います。

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/402-8bf313c9