2013-12-13 18:17 | カテゴリ:所見日記
昨日のブログの拍手数がブログ開始以降最多です。

みなさんもモルガンに
げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
だったのですね

さて、今日は反省から。
昨日PTSで日本マイクロがストップ高になったのに浮かれて、いつもやってる適時開示チェックが疎かになり、MCJがレノ社の買収を受け入れるという特大IRを見逃しました(ノω・、) ウゥ・・

今日の朝買っても間に合ったのに・・・
でもMCJは90日以内に対応策発表だったので、てっきり年明けかと思っていたら、早々に完全降伏ですね。

増資のリスクはなくなったけど、買収合戦で株価大暴騰のシナリオもなくなりましたよね。
これは・・・自爆テロですよね。

レノ社ってMCJの株価吊り上げて、さっさと売って爆益狙っていたのはみえみえなのに、早々に相手がまな板の上に乗ってお腹を見せて、
「さぁ!好きにしておくれ。逃げも隠れも戦いもしないお」
ってなったので、どうしようもないですよね。

恋愛みたいに、追いかけている内は、燃えますが、相手がなびいた瞬間に冷めるのと一緒で、レノ社は早々にMCJにちょっかい出すの止めるのではないでしょうか。

ですので、ストップ高で買おうと思えば買えましたが、買いませんでした。
JCになるかな~って思って・・・

マネーゲーム銘柄のJCはよっぽど自信ないと駄目です。
昨日買って本日下がったマザーズコア昨日の底で買っていたおかげで、下がったにも関わらず、微益ですが利益確定で逃げ切りました

さて、本題の日本マイクロニクスです。
昨日PTSストップ高の勢いそのままに終日張り付きの完全ストップ高
これで日本マイクロの含み益は240万となりました。

どうして騰がったかというと、四季砲が炸裂したみたいなのですが、本当にそれだけでここまで騰がるものでしょうか・・・

ミクシィ終わったので、仕手筋が参入してきたとか、インサイダー情報ゲットした人が四季報に合わせて買ってきたとか疑っちゃいます。

いずれにせよ、ミクシィみたいになるのは勘弁です。
ここ数日のブログを見ていただいたら分かる通り、塩漬けマンの精神力はミジンコ並みなので、暴落すると狼狽して「売らなきゃ!利益確定だ!」ってなっちゃいます。

今は
「売る?馬鹿いっちゃいけませんよ。ガチホールド(`・ω・´)キリッ」
とか言ってても、数日後調整した時に、
「どうして売らなかったんだ!半分利益確定しとけば!」
って言ってる姿が今からもう頭に浮かびます(´・ω・`)しょぼーん

なので、そんな雑魚の塩漬けマンが売ろうと思わないぐらい、継続的にジリ高で、調整は少しでお願いいたします。

さて、今後の日本マイクロですが、今の2200株はガチホールド(本当に?)で、調整した所では新規に買いを入れ、騰がったら新規購入分を売って、回転させます。

信用買分は出来るだけ現引きして、覚悟の長期ホールド。
税金対策で12月末までに売るのかって?
売らないです。
この銘柄は常にポジっておかないと、持たざるリスクが怖いです。
まさかPTSで奇襲攻撃で上げてくるなんて・・・

そういえば空売りしていたメリルちゃんはどうなったのでしょうね。
月曜日もストップ高張り付きなら、返済買いするチャンスすらないですね。

※今夜から日曜日まで友人の結婚式に行きますので、ブログのコメントに返信出来ません。
 申し訳ありません。

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/398-5e358d55