塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2023-08-12 13:22 |
カテゴリ:雑談
引っ越した部屋はクーラーが古くてもう部屋を冷やす力がありませんでした。
・昼に暑くなった部屋でクーラーを付けても温度を上げない事は出来ても下げることは出来ない
・朝一からクーラーをフル稼働してようやく日中の温度上昇を30度で止めることが出来る
この状況をオーナーに伝えるとすぐに電気屋さんと一緒に来てくれてクーラーが効かない事を確認して付け替えてくれる事になりました。
その時こういうやり取りがありました。
オーナー「二年前に買った新品があるからそれならすぐ付け替えれるね」
電機屋「え?!いや・・・この部屋は大きな部屋用じゃないと厳しいので新しく買った方がいいですよ」
※一番上の階&謎に大きな窓から直射日光をもろに受ける&間取り的に広くエアコンが効きにくい
んで、新しいエアコンを買うので遅くなったのですが、夏が本格化した今ギリギリ設置が間に合いました!
「やった~♪新品クーラー♪どんな凄いのが来たんだろう♪♪夜寝れるように静穏だといいな~・・・あと勿論電気代が気になるから省エネ♪」
ともうルンルン気分で型番を調べると・・・何の機能もついてない上に型落ち品?!
ネットで色々口コミまでディープにググると、生産終了で在庫処分が始まり、リサイクルショップやアウトレットショップに新品が出始めて3万円台で手に入るとの事・・・
こんな感じかなぁ・・・
・ネット価格7万~12万
・在庫処分新品3万台
そこでオーナーと電気屋の会話を思い出しました・・・
「あぁ・・・これ電気屋が在庫処分品を激安で入手出来たから意地でもこれを付けたかったのかな・・・一体オーナーにいくら請求するんだろう・・・」
因みに同じ電機メーカーの最新機種だと15万円前後だけど、空気洗浄・カビ除去・自動掃除とか色んな機能が盛りだくさん・・・
塩漬けマン、カビアレルギーがあるからこっちが良かったです・・・(´・ω・`)ショボーン
型落ちとは言え、まだ新しいから流石に省エネや静穏だよね?って思って仕様を比べてみると・・・
【消費電力】
最新機種 880W
設置機種 1,430W
【運転音】
最新機種 65/62dB
設置機種 64/63dB
電気代1.5倍以上かかるって事?!
とりあえず冷房機能はしっかりしてるから私は最低限の満足は得ているので、後はオーナーが電気屋に支払った料金も安いといいですね。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
・昼に暑くなった部屋でクーラーを付けても温度を上げない事は出来ても下げることは出来ない
・朝一からクーラーをフル稼働してようやく日中の温度上昇を30度で止めることが出来る
この状況をオーナーに伝えるとすぐに電気屋さんと一緒に来てくれてクーラーが効かない事を確認して付け替えてくれる事になりました。
その時こういうやり取りがありました。
オーナー「二年前に買った新品があるからそれならすぐ付け替えれるね」
電機屋「え?!いや・・・この部屋は大きな部屋用じゃないと厳しいので新しく買った方がいいですよ」
※一番上の階&謎に大きな窓から直射日光をもろに受ける&間取り的に広くエアコンが効きにくい
んで、新しいエアコンを買うので遅くなったのですが、夏が本格化した今ギリギリ設置が間に合いました!
「やった~♪新品クーラー♪どんな凄いのが来たんだろう♪♪夜寝れるように静穏だといいな~・・・あと勿論電気代が気になるから省エネ♪」
ともうルンルン気分で型番を調べると・・・何の機能もついてない上に型落ち品?!
ネットで色々口コミまでディープにググると、生産終了で在庫処分が始まり、リサイクルショップやアウトレットショップに新品が出始めて3万円台で手に入るとの事・・・
こんな感じかなぁ・・・
・ネット価格7万~12万
・在庫処分新品3万台
そこでオーナーと電気屋の会話を思い出しました・・・
「あぁ・・・これ電気屋が在庫処分品を激安で入手出来たから意地でもこれを付けたかったのかな・・・一体オーナーにいくら請求するんだろう・・・」
因みに同じ電機メーカーの最新機種だと15万円前後だけど、空気洗浄・カビ除去・自動掃除とか色んな機能が盛りだくさん・・・
塩漬けマン、カビアレルギーがあるからこっちが良かったです・・・(´・ω・`)ショボーン
型落ちとは言え、まだ新しいから流石に省エネや静穏だよね?って思って仕様を比べてみると・・・
【消費電力】
最新機種 880W
設置機種 1,430W
【運転音】
最新機種 65/62dB
設置機種 64/63dB
電気代1.5倍以上かかるって事?!
とりあえず冷房機能はしっかりしてるから私は最低限の満足は得ているので、後はオーナーが電気屋に支払った料金も安いといいですね。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
| ホーム |