塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2022-04-24 07:38 |
カテゴリ:優待
待ちに待ったベクトルのプレミアム優待倶楽部が届きました。
株主番号が記載されたハガキが届くのでそれを使ってベクトル用の株主優待倶楽部のHPで登録します。
登録にはアンケートとかもついてて、保有方針やIRに求める事等を答えます。
尚、ベクトルは今回を最後に株主優待を廃止し、配当に一本化したので最後のプレミアム優待倶楽部となります。
↓カテゴリーはこれだけあって、ないものがない状態。これは会社毎に違う模様。各社の優待ポイントを統合するのがWILLsCoinかな。WILLsCoinに統合する事でより高額の商品と交換可能(クレジットカード支払いも足せばさらに高額商品も可能)になります。

優待ポイントと市場価格の差を調査してみました。
↓プレミアム優待倶楽部3000pt

↓市場価格1254円~

↓プレミアム優待倶楽部6900pt

↓市場価格4430円~

【1pt=1円】ではなく、【1pt=0.5円~】って感じですが、プレミアム優待倶楽部は送料は取られないのでそこも考慮しないとです。
何が言いたいかというと、プレミアム優待倶楽部10000ptって優待は1万円の優待券ではないという事。
でも送料を加味すると1pt=1円に近づくかな?って感じ。
まぁ優待なので自分の欲しいものを貰え!と・・・そしてマヌカハニー(自分では絶対買わないけど欲しい!)を見てみたらなんと!!!
市場価格よりお得じゃないですか!!
↓プレミアム優待倶楽部7000pt

↓市場価格7776円

まぁ現金化出来るわけでもなく、各種経費も加味すると微妙ではありますが、やたら高ポイントが貰える設定が多いプレミアム優待倶楽部はありかなしかで言うとありの株主優待かなって思います。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
株主番号が記載されたハガキが届くのでそれを使ってベクトル用の株主優待倶楽部のHPで登録します。
登録にはアンケートとかもついてて、保有方針やIRに求める事等を答えます。
尚、ベクトルは今回を最後に株主優待を廃止し、配当に一本化したので最後のプレミアム優待倶楽部となります。
↓カテゴリーはこれだけあって、ないものがない状態。これは会社毎に違う模様。各社の優待ポイントを統合するのがWILLsCoinかな。WILLsCoinに統合する事でより高額の商品と交換可能(クレジットカード支払いも足せばさらに高額商品も可能)になります。

優待ポイントと市場価格の差を調査してみました。
↓プレミアム優待倶楽部3000pt

↓市場価格1254円~

↓プレミアム優待倶楽部6900pt

↓市場価格4430円~

【1pt=1円】ではなく、【1pt=0.5円~】って感じですが、プレミアム優待倶楽部は送料は取られないのでそこも考慮しないとです。
何が言いたいかというと、プレミアム優待倶楽部10000ptって優待は1万円の優待券ではないという事。
でも送料を加味すると1pt=1円に近づくかな?って感じ。
まぁ優待なので自分の欲しいものを貰え!と・・・そしてマヌカハニー(自分では絶対買わないけど欲しい!)を見てみたらなんと!!!
市場価格よりお得じゃないですか!!
↓プレミアム優待倶楽部7000pt

↓市場価格7776円

まぁ現金化出来るわけでもなく、各種経費も加味すると微妙ではありますが、やたら高ポイントが貰える設定が多いプレミアム優待倶楽部はありかなしかで言うとありの株主優待かなって思います。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓まとめサイト(情報整理・速報等何でも)

↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
| ホーム |