塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-10-03 19:56 |
カテゴリ:所見日記
ユナちゃん「はぁはぁ・・・ユ・・・ユナやったのですぅ~。ストップ高やったのですぅ~♪」
塩漬けマン「見てたよ・・・農作業しながら、チラチラ株価を確認して、もう大引けのストップ高を取るか取らないかの攻防の時なんて、手に汗握って応援してたよ。こんなに感動したのは、一休さんが母上様と別れた時以来だよ。」
ユナちゃん「えへへ~♪もっと褒めて欲しいのですぅ~♪」
塩漬けマン「しかも寄成で100株追加購入したからね。その分は10時過ぎに利益確定(+18,000円)しちゃったけど、デイトレードでも利益が出たよ」
ユナちゃん「もぉ~。塩漬けマンさんったらぁ~。そのまま持ってれば良かったのにですぅ~♪」
塩漬けマン「うん、昨日購入分の100株もストップ高行くと思わなかったから、ストップ高ちょい手前の4,085円で売って利益確定(+57,000円)しちゃったよ」
ユナちゃん「!!! い・・・いいいい、今何て言ったです?!売ったっていったですぅ?」
塩漬けマン「うん。マネーゲームは暴騰即売りだからね」
ブラックユナちゃん「てめぇ!こないだもストップ高の日に売りやがっただろうが!ふざけんじゃねぇ!ヘボトレーダーがっ!」
塩漬けマン「ひぃぃぃ。だ・・・だってどうせ明日下がるよ。そしたら買い戻すからさ。」
ブラックユナちゃん「あぁ!下がるだとっ!てめぇこないだもそんな事言って売って、下がんなかっただろーがっ!(゚Д゚)ゴルァ」
塩漬けマン「こ、こ、今度は200株一気に買うから許して下さい」(グスン
グリー君「いや、もう下がるだけだから買わない方がいいぜ。ゲホゲホ」
塩漬けマン「確かに、ユナイテッドを買う場合、注意しなければいけない事が二つある。」
ユナちゃん「!? な・・・何なのですぅ~?」
塩漬けマン「2,746,100株にも及ぶ膨大な買い残。前回大相場になった時に逃げ遅れて塩漬けとなっている人がたくさんいるから、上値は重いよ」
ユナちゃん「むむぅ~」
塩漬けマン「次にユナイテッドの株価が騰がると、すぐ売って利益を出すろくでもない親(DAC)がいること」
ユナちゃん「ユ、ユナだって友達のミクちゃん(ミクシー)を売って利益上げたんだもん。悪いことじゃないのですぅ~。だって友達を裏切ってでも、決算書の見栄えを良くしたかったのですぅ~」
グリー君「親が親なら子も子だな。ゲホゲホ」
塩漬けマン「逆にユナイテッドを買う理由も二つある」
ユナちゃん「むむっ!」
塩漬けマン「課金開始のIRがまだだ。多分10月中には発表されるだろう。そしてもう一つは、課金による収益化を受けた決算予想発表。これで黒字化の予想が出たらまた暴騰するよ」
塩漬けマン「それよりも、今日はグリー君も手に汗握る激戦だったね」
グリー君「お?200人リストラを受けてどうなるかってやつか?ゲホゲホ」
塩漬けマン「うん、どうなるのか、スマフォで常に確認していたよ」
グリー君「寄り前の110万株の売りにはビビッたぜ。ゲホゲホ」
塩漬けマン「うん、買いがほとんど無かったから、売りの特別気配になるのかと思ってたら、9時になった瞬間、売りを上回る買いが入って、一瞬プラスになっていたから、【はぁ~??何が起きてるの??】ってミニトマトの森の中で立ち尽くしてしまったよ。ストップ安になるのを期待していたのに・・・」
グリー君「そんなに簡単にはいかないぜ。何せ俺様は任天堂の倒し方を知っている銘柄だぜ。ゲホゲホ」
塩漬けマン「まぁ順調に崩れていって、-5.44%で引けたから、空売り分の含み益は740,096円になったよ♪」
グリー君「空売りと言えば、五輪関連銘柄の朝高を空売りするって言ってたけど、どうなったんだ?ゲホゲホ」
塩漬けマン「今日は五輪関連銘柄は全部朝から低かったから、止めたよ。終日軟調で、損益は以下のようになったよ。」
【五輪銘柄空売ホールド中】
鉄建 -60,635円
大豊建設 +100,859円
ラサ工業 -5,484円
東都水産 +41,334円
築地魚市場 +61,484円
三井住友建設 +23,815円
熊谷組 -5,419円
--------------------
計 +216,589円 ※二日前の約4倍
塩漬けマン「ただし、熊谷組が上方修正のIRを出して、PTSで暴騰しているから、明日損切りするよ。他の銘柄もそろそろ利益確定を考えないといけない時期だと思う。」
グリー君「ノーベル賞銘柄はどうしたんだ?ゲホゲホ」
塩漬けマン「ファジーとチタンは全滅していたね。塩漬けマンの仕込んでいる村上春樹銘柄(KADOKAWA、翻訳センター)は微増かな。後は丸善を仕込もうか迷っているよ」
グリー君「春樹はよ~ノーベル文学賞取れんのか?ゲホゲホ」
塩漬けマン「イギリスのブックメーカーでは三番手だね。無理かもしれないが、受賞逃しても暴落しないだろうから、問題はないよ。」
という訳で、今週も後1日・・・最後まで頑張りましょうっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


塩漬けマン「見てたよ・・・農作業しながら、チラチラ株価を確認して、もう大引けのストップ高を取るか取らないかの攻防の時なんて、手に汗握って応援してたよ。こんなに感動したのは、一休さんが母上様と別れた時以来だよ。」
ユナちゃん「えへへ~♪もっと褒めて欲しいのですぅ~♪」
塩漬けマン「しかも寄成で100株追加購入したからね。その分は10時過ぎに利益確定(+18,000円)しちゃったけど、デイトレードでも利益が出たよ」
ユナちゃん「もぉ~。塩漬けマンさんったらぁ~。そのまま持ってれば良かったのにですぅ~♪」
塩漬けマン「うん、昨日購入分の100株もストップ高行くと思わなかったから、ストップ高ちょい手前の4,085円で売って利益確定(+57,000円)しちゃったよ」
ユナちゃん「!!! い・・・いいいい、今何て言ったです?!売ったっていったですぅ?」
塩漬けマン「うん。マネーゲームは暴騰即売りだからね」
ブラックユナちゃん「てめぇ!こないだもストップ高の日に売りやがっただろうが!ふざけんじゃねぇ!ヘボトレーダーがっ!」
塩漬けマン「ひぃぃぃ。だ・・・だってどうせ明日下がるよ。そしたら買い戻すからさ。」
ブラックユナちゃん「あぁ!下がるだとっ!てめぇこないだもそんな事言って売って、下がんなかっただろーがっ!(゚Д゚)ゴルァ」
塩漬けマン「こ、こ、今度は200株一気に買うから許して下さい」(グスン
グリー君「いや、もう下がるだけだから買わない方がいいぜ。ゲホゲホ」
塩漬けマン「確かに、ユナイテッドを買う場合、注意しなければいけない事が二つある。」
ユナちゃん「!? な・・・何なのですぅ~?」
塩漬けマン「2,746,100株にも及ぶ膨大な買い残。前回大相場になった時に逃げ遅れて塩漬けとなっている人がたくさんいるから、上値は重いよ」
ユナちゃん「むむぅ~」
塩漬けマン「次にユナイテッドの株価が騰がると、すぐ売って利益を出すろくでもない親(DAC)がいること」
ユナちゃん「ユ、ユナだって友達のミクちゃん(ミクシー)を売って利益上げたんだもん。悪いことじゃないのですぅ~。だって友達を裏切ってでも、決算書の見栄えを良くしたかったのですぅ~」
グリー君「親が親なら子も子だな。ゲホゲホ」
塩漬けマン「逆にユナイテッドを買う理由も二つある」
ユナちゃん「むむっ!」
塩漬けマン「課金開始のIRがまだだ。多分10月中には発表されるだろう。そしてもう一つは、課金による収益化を受けた決算予想発表。これで黒字化の予想が出たらまた暴騰するよ」
塩漬けマン「それよりも、今日はグリー君も手に汗握る激戦だったね」
グリー君「お?200人リストラを受けてどうなるかってやつか?ゲホゲホ」
塩漬けマン「うん、どうなるのか、スマフォで常に確認していたよ」
グリー君「寄り前の110万株の売りにはビビッたぜ。ゲホゲホ」
塩漬けマン「うん、買いがほとんど無かったから、売りの特別気配になるのかと思ってたら、9時になった瞬間、売りを上回る買いが入って、一瞬プラスになっていたから、【はぁ~??何が起きてるの??】ってミニトマトの森の中で立ち尽くしてしまったよ。ストップ安になるのを期待していたのに・・・」
グリー君「そんなに簡単にはいかないぜ。何せ俺様は任天堂の倒し方を知っている銘柄だぜ。ゲホゲホ」
塩漬けマン「まぁ順調に崩れていって、-5.44%で引けたから、空売り分の含み益は740,096円になったよ♪」
グリー君「空売りと言えば、五輪関連銘柄の朝高を空売りするって言ってたけど、どうなったんだ?ゲホゲホ」
塩漬けマン「今日は五輪関連銘柄は全部朝から低かったから、止めたよ。終日軟調で、損益は以下のようになったよ。」
【五輪銘柄空売ホールド中】
鉄建 -60,635円
大豊建設 +100,859円
ラサ工業 -5,484円
東都水産 +41,334円
築地魚市場 +61,484円
三井住友建設 +23,815円
熊谷組 -5,419円
--------------------
計 +216,589円 ※二日前の約4倍
塩漬けマン「ただし、熊谷組が上方修正のIRを出して、PTSで暴騰しているから、明日損切りするよ。他の銘柄もそろそろ利益確定を考えないといけない時期だと思う。」
グリー君「ノーベル賞銘柄はどうしたんだ?ゲホゲホ」
塩漬けマン「ファジーとチタンは全滅していたね。塩漬けマンの仕込んでいる村上春樹銘柄(KADOKAWA、翻訳センター)は微増かな。後は丸善を仕込もうか迷っているよ」
グリー君「春樹はよ~ノーベル文学賞取れんのか?ゲホゲホ」
塩漬けマン「イギリスのブックメーカーでは三番手だね。無理かもしれないが、受賞逃しても暴落しないだろうから、問題はないよ。」
という訳で、今週も後1日・・・最後まで頑張りましょうっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


ガイツ
塩漬けマンさん 今晩は…
ユナちゃんのS高おめでとうございます。
小生は本日宣言通りデイトレをやっていました。
市場全体が軟調だったので、
『ユナちゃんに資金が集中するんじゃないか?』
と、考えユナちゃんメインで見てたんですが、圧巻でしたね(`・ω・´)何時か忘れましたが売り板に90000株の注文が出てて、『さすがにこれは越えんわ』と思ってたら瞬殺でしたからね(笑)
いやいや、ユナちゃん素晴らしい。私も前場で軽く100K抜かせてもらいましたよε- (´ー`*)フッ
そして後場で260K持ってかれましたよ(゚Д゚)…
ってか何で今日のユナちゃんで負けれるんだよ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
教えてくなんしょ、塩漬けマンさん。そして一発ユナちゃんをシバかせてくなんしょーーっ(-_-メ)
す、すいません、余りにショックだったので気が動転してしまいました…も、もう寝ます(´Д⊂グスン
ユナちゃんのS高おめでとうございます。
小生は本日宣言通りデイトレをやっていました。
市場全体が軟調だったので、
『ユナちゃんに資金が集中するんじゃないか?』
と、考えユナちゃんメインで見てたんですが、圧巻でしたね(`・ω・´)何時か忘れましたが売り板に90000株の注文が出てて、『さすがにこれは越えんわ』と思ってたら瞬殺でしたからね(笑)
いやいや、ユナちゃん素晴らしい。私も前場で軽く100K抜かせてもらいましたよε- (´ー`*)フッ
そして後場で260K持ってかれましたよ(゚Д゚)…
ってか何で今日のユナちゃんで負けれるんだよ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
教えてくなんしょ、塩漬けマンさん。そして一発ユナちゃんをシバかせてくなんしょーーっ(-_-メ)
す、すいません、余りにショックだったので気が動転してしまいました…も、もう寝ます(´Д⊂グスン
2013-10-03 21:02 URL [ 編集 ]
みく
お疲れ様です(^^ゞ
ユナチャンやりましたね!私は、ジャパンティッシュやってました。利確したので、明日はユナチャンみてみます!
グリー空売りも凄いですね
ユナチャンやりましたね!私は、ジャパンティッシュやってました。利確したので、明日はユナチャンみてみます!
グリー空売りも凄いですね

2013-10-03 21:49 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>ガイツさん
こんばんは^^
ユナちゃん強かったですよね~。
まさかここまで強いとは予想してませんでした。
デイトレお疲れ様でした^^
でも・・・後場・・・今日のユナで260K負けるとは・・・中々のつわものですね・・・
ユナちゃんは悪くないので、しばかないで下さいね^^;
こんばんは^^
ユナちゃん強かったですよね~。
まさかここまで強いとは予想してませんでした。
デイトレお疲れ様でした^^
でも・・・後場・・・今日のユナで260K負けるとは・・・中々のつわものですね・・・
ユナちゃんは悪くないので、しばかないで下さいね^^;
2013-10-03 22:05 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>みくさん
お疲れ様です^^
お~ジャパンティッシュやってたのですね。
ジャパンティッシュもいいネタ出ましたね^^
ユナちゃん明日どうなるんだろ~。
ノーポジですが、親心でドキドキワクワクしています^^
お疲れ様です^^
お~ジャパンティッシュやってたのですね。
ジャパンティッシュもいいネタ出ましたね^^
ユナちゃん明日どうなるんだろ~。
ノーポジですが、親心でドキドキワクワクしています^^
2013-10-03 22:07 URL [ 編集 ]
けい
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
ユナイテッドは読み通りでしたね!
ユナちゃんの気持ちはよくわかります^^;
また明日ですね!
グリーは取りあえず下げましたね。利益に貢献してますねー^^
私は現物のみなので空売りはできないのですが、やってみたくなります^^
そして本日、音声認識のAMI、アミちゃんを200株買ってみました^^
ウェアラブル関連で来ないかなーって^^
ユナイテッドは読み通りでしたね!
ユナちゃんの気持ちはよくわかります^^;
また明日ですね!
グリーは取りあえず下げましたね。利益に貢献してますねー^^
私は現物のみなので空売りはできないのですが、やってみたくなります^^
そして本日、音声認識のAMI、アミちゃんを200株買ってみました^^
ウェアラブル関連で来ないかなーって^^
2013-10-03 23:00 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
株とは関係ないのですが、気を悪くされたら申しわけ無いのですが、農業に就業されてから塩漬けマンさんは後悔した事はありますか?前職の方が良かったかなと思った事はありますか?私自身転職しようかなと考えておりまして、ご参考までに聞かせて頂ければと思います。
株とは関係ないのですが、気を悪くされたら申しわけ無いのですが、農業に就業されてから塩漬けマンさんは後悔した事はありますか?前職の方が良かったかなと思った事はありますか?私自身転職しようかなと考えておりまして、ご参考までに聞かせて頂ければと思います。
2013-10-03 23:47 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>けいさん
お疲れ様です^^
ユナイテッドはしっかりはまりましたね^^
もっと買っておけばと欲が出てしまいます(笑)
おっしゃる通り、明日も注目です。
AMI調べてみたのですが、無茶苦茶いいですね・・・
リバーエレテックの次はここ?って感じですよね。
しかもAOIブラウザ・・・これすごくいいですね。
欲しくなったのですが、今の感じだと割高ですよね・・・
でも成長性すごそうだし・・・すごく悩みます・・・
お疲れ様です^^
ユナイテッドはしっかりはまりましたね^^
もっと買っておけばと欲が出てしまいます(笑)
おっしゃる通り、明日も注目です。
AMI調べてみたのですが、無茶苦茶いいですね・・・
リバーエレテックの次はここ?って感じですよね。
しかもAOIブラウザ・・・これすごくいいですね。
欲しくなったのですが、今の感じだと割高ですよね・・・
でも成長性すごそうだし・・・すごく悩みます・・・
2013-10-03 23:59 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です^^
農業に就業した事、半分ぐらい後悔しています(笑)
まず第一に父の会社で就農じゃなくて、個人就農を目指すべきでした。
父の営農法人は営農計画が無茶苦茶で、はっきり言って利益出ないのに、利益出るって言って、莫大な借金(補助金を貰うための無茶な投資。借金と補助金はセットです)をしているので、本当に10年は地獄です。
実際、今年の白ネギは農薬を使わなかったために、雑草だらけで、生育が悪く、売れないかもしれません。
その売れないかもしれない白ネギに毎日10人ぐらいの人手を掛けて雑草取りしています。
人件費すごいです。小学生が計算しても100%赤字です。
父のような補助金に頼りきった農業は駄目だと思います。
個人就農なら、一人でのんびりなので、スマフォで株みながら仕事っていうのも可能です。
ただ、一人でやる農業は全く儲かりませんが・・・というか一人で農業って無理のような気がします。
とりあえずミニトマトは一人じゃ絶対無理だとやってみて思いました。
随所に一人じゃ無理な作業(マルチ張り、支柱立て等)が入ります。
あれは最低限夫婦でやるものですね。
友達が葉物を一人で作っています。
前ブログで書きましたが、年収0円の友達です(笑)
※補助金で就農から5年は150万ぐらい入る
仕事があるなら、絶対農業は選択すべきじゃないと思います。
本音を言うと、本当は専業トレーダになりたかったのです。
ただ、専業トレーダにはいつでもなれますが、農家になるには、タイミングが必要で、そのタイミングがうまいこと来たので、就農という運びになったのです。
お疲れ様です^^
農業に就業した事、半分ぐらい後悔しています(笑)
まず第一に父の会社で就農じゃなくて、個人就農を目指すべきでした。
父の営農法人は営農計画が無茶苦茶で、はっきり言って利益出ないのに、利益出るって言って、莫大な借金(補助金を貰うための無茶な投資。借金と補助金はセットです)をしているので、本当に10年は地獄です。
実際、今年の白ネギは農薬を使わなかったために、雑草だらけで、生育が悪く、売れないかもしれません。
その売れないかもしれない白ネギに毎日10人ぐらいの人手を掛けて雑草取りしています。
人件費すごいです。小学生が計算しても100%赤字です。
父のような補助金に頼りきった農業は駄目だと思います。
個人就農なら、一人でのんびりなので、スマフォで株みながら仕事っていうのも可能です。
ただ、一人でやる農業は全く儲かりませんが・・・というか一人で農業って無理のような気がします。
とりあえずミニトマトは一人じゃ絶対無理だとやってみて思いました。
随所に一人じゃ無理な作業(マルチ張り、支柱立て等)が入ります。
あれは最低限夫婦でやるものですね。
友達が葉物を一人で作っています。
前ブログで書きましたが、年収0円の友達です(笑)
※補助金で就農から5年は150万ぐらい入る
仕事があるなら、絶対農業は選択すべきじゃないと思います。
本音を言うと、本当は専業トレーダになりたかったのです。
ただ、専業トレーダにはいつでもなれますが、農家になるには、タイミングが必要で、そのタイミングがうまいこと来たので、就農という運びになったのです。
2013-10-04 00:15 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、ご返答ありがとうございます。
職場の勤務シフトが変わり、偶然前場が見れるようになったので、喜んでいたのですが、また日勤に戻されるかもしれないので、だったらもうパートでもいいので夕方から働ける職場を探してみようかなと転職を考えています。そうすれば働きながら相場が見れると考えまして。貴重なご意見ありがとうございました。
職場の勤務シフトが変わり、偶然前場が見れるようになったので、喜んでいたのですが、また日勤に戻されるかもしれないので、だったらもうパートでもいいので夕方から働ける職場を探してみようかなと転職を考えています。そうすれば働きながら相場が見れると考えまして。貴重なご意見ありがとうございました。
2013-10-04 00:20 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
なるほど、日勤が復活するのですね><
農業みたいに、働きながらさっとスマフォで株価チェックとか出来ない環境なら、転職したいですよね><
年の総支給や退職金や福利厚生等、諸々合計して、変わらないなら、職は何でもいいからトレードしやすい環境の職がいいかなと思います。
私が農業を選択した理由の一つにサラリーマンよりはトレードしやすいだろうというのがあります^^;
なるほど、日勤が復活するのですね><
農業みたいに、働きながらさっとスマフォで株価チェックとか出来ない環境なら、転職したいですよね><
年の総支給や退職金や福利厚生等、諸々合計して、変わらないなら、職は何でもいいからトレードしやすい環境の職がいいかなと思います。
私が農業を選択した理由の一つにサラリーマンよりはトレードしやすいだろうというのがあります^^;
2013-10-04 17:53 URL [ 編集 ]
| ホーム |