塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-10-01 20:04 |
カテゴリ:所見日記
ノーベル祭り前夜祭はいよいよ佳境を超えましたね。
連日ストップ高だったオートファジー系銘柄が次々と陥落
コスモ・バイオ -10.60%
医学生物学研究所 -9.15%
一方少々出遅れていたチタン系は強弱入り乱れた乱戦
チタン工業 +6.76%
石原産業 -0.98%
テイカ +9.32%
堺化学工業 -4.53%
そして、本日ついにアスカネットが陥落
一時ストップ安を付ける勢いで下落
アスカネット -17.24%
そして、オートファジーに負けるなと、タカラバイオが「iPS細胞作製方法の特許実施許諾を得る」とのニュースで奇襲攻撃を仕掛けてきました。
カラバイオ +7.09%
さらに中国から大気汚染、PM2.5という、「もう飽きたよそれ」という外敵が侵入し、マスク銘柄暴騰。
正直、これで何回も暴騰しているから、「もう今回は騰がらないだろう」と思って華麗にスルーしてたら、見事に騰がったので、未だに中国大気汚染ネタは有効のようです。
興研 +11.59%
重松製作所 +20.03% ※ストップ高
日本バイリーン +3.92%
全く蚊帳の外の塩漬けマンは相変わらず、五輪祭りの後夜祭(五輪銘柄空売り)を楽しんでいます。
五輪関連銘柄って最近、朝高から始まって、
「まじっか・・・地獄だな・・・」
と塩漬けマンを困らせるのですが、結局引けにかけて下がるのですよね。
ですので、騰がる銘柄、下がる銘柄色々ですが、総じて利益は着々と増えています。
【五輪銘柄空売り中】
鉄建 -75,620円
大豊建設 +78,920円
ラサ工業 -27,443円
東都水産 +21,364円
築地魚市場 +53,507円
三井住友建設 +9,846円
熊谷組 -19,194円
--------------------
計 +41,380円
という事で、今日も寸劇をお楽しみ下さい。
ミドリムシ君「塩漬けマンさん・・・ごめんなさい・・・頑張れなかったよ・・・-2.03%でした・・・」
塩漬けマン「大丈夫だよ。どうせ騰がらないって思ってたから、朝高の時点で、ほぼ損失なしで売り抜けたから」
ミドリムシ君「!!! ・・・ひどい・・・」(グスン
ユナちゃん「そしてミドリムシさん(ユーグレナ)を売った返す刀でユナ(ユナイテッド)を買ってくれたのですよね~♪」
ミドリムシ君「!!! ・・・そんな・・・」(ガーン
塩漬けマン「だって、ユナちゃんは、最近、朝の勢い凄いんだよ。引けに掛けてナイアガラ発生するけど、今日は発生しないと踏んで、後場急落した所で拾っちゃった。今日は含み益で終了だよ♪ユナちゃん頑張ったね」
ユナちゃん「はいですぅ~♪」
塩漬けマン「それに、ユナイテッドは7月にユーザ1200万人突破を発表したきり、音沙汰ないから、そろそろ、ユーザ1500万人のIR来るよ。後、ココッパリニューアルのIRはあったけど、課金開始のIRはまだだから、それもそろそろ来るだろうしね。多分それを見越して個人のマネーが来てると思う。」
グリー君「ユナちゃん、また同じ家(口座)で住むことになったね。よろしく」
ユナちゃん「あれ、グリーさんどうして作業服着ているのですぅ~?」
グリー君「こないだ株主総会で、株主のばばあに、【作業服で一生懸命仕事して株価上げろ(゚Д゚)ゴルァ】って怒られたから、作業服を着てみたよ」
ミドリムシ君「・・・そのお婆ちゃん、グリーを町工場の会社と勘違いしているのでは・・・?」
ユナちゃん「それはそうと、塩漬けマンさんはノーベル祭りには参加しないのですぅ~?」
塩漬けマン「今日したよ。家(口座)の中を見てごらん。見慣れない銘柄がいるだろう」
ユナちゃん「KADOKAWA!!!」
ミドリムシ君「・・・ということは・・・村上春樹のノーベル文学賞に掛けたの??」
塩漬けマン「うん、今更ファジーとチタンには参戦出来ない。しかも彼らはノーベル賞取れないでしょ。だったら、確率の高い村上春樹に掛ける。しかもKADOKAWAは社長の馬鹿発言(艦これ儲からない)で大幅下落したから仕込み時かなって。後、翻訳センターも仕込もうと思う。しかもこれらはノーベル関連では全く騰がっていないから、受賞を逃しても下落しないのでローリスクハイリターンだと思うんだ。勿論バイオ程、暴騰はしないだろうけど・・・」
ミドリムシ君「でもファジーやチタンのようにニュースが出て、発表前に暴騰したらどうするの?」
塩漬けマン「天井を見極めて売る。文学賞に限らず、日本人がノーベル賞を取ったら、そこから祭りの本選が始まるから、とりあえず、受賞後の事は受賞後に考える。チタンやファジーは発表前に暴落しまくった時のみ、発表前の購入を検討する。」
という訳で、今週も熱い戦いが続きます。
皆さん頑張りましょうっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


連日ストップ高だったオートファジー系銘柄が次々と陥落
コスモ・バイオ -10.60%
医学生物学研究所 -9.15%
一方少々出遅れていたチタン系は強弱入り乱れた乱戦
チタン工業 +6.76%
石原産業 -0.98%
テイカ +9.32%
堺化学工業 -4.53%
そして、本日ついにアスカネットが陥落
一時ストップ安を付ける勢いで下落
アスカネット -17.24%
そして、オートファジーに負けるなと、タカラバイオが「iPS細胞作製方法の特許実施許諾を得る」とのニュースで奇襲攻撃を仕掛けてきました。
カラバイオ +7.09%
さらに中国から大気汚染、PM2.5という、「もう飽きたよそれ」という外敵が侵入し、マスク銘柄暴騰。
正直、これで何回も暴騰しているから、「もう今回は騰がらないだろう」と思って華麗にスルーしてたら、見事に騰がったので、未だに中国大気汚染ネタは有効のようです。
興研 +11.59%
重松製作所 +20.03% ※ストップ高
日本バイリーン +3.92%
全く蚊帳の外の塩漬けマンは相変わらず、五輪祭りの後夜祭(五輪銘柄空売り)を楽しんでいます。
五輪関連銘柄って最近、朝高から始まって、
「まじっか・・・地獄だな・・・」
と塩漬けマンを困らせるのですが、結局引けにかけて下がるのですよね。
ですので、騰がる銘柄、下がる銘柄色々ですが、総じて利益は着々と増えています。
【五輪銘柄空売り中】
鉄建 -75,620円
大豊建設 +78,920円
ラサ工業 -27,443円
東都水産 +21,364円
築地魚市場 +53,507円
三井住友建設 +9,846円
熊谷組 -19,194円
--------------------
計 +41,380円
という事で、今日も寸劇をお楽しみ下さい。
ミドリムシ君「塩漬けマンさん・・・ごめんなさい・・・頑張れなかったよ・・・-2.03%でした・・・」
塩漬けマン「大丈夫だよ。どうせ騰がらないって思ってたから、朝高の時点で、ほぼ損失なしで売り抜けたから」
ミドリムシ君「!!! ・・・ひどい・・・」(グスン
ユナちゃん「そしてミドリムシさん(ユーグレナ)を売った返す刀でユナ(ユナイテッド)を買ってくれたのですよね~♪」
ミドリムシ君「!!! ・・・そんな・・・」(ガーン
塩漬けマン「だって、ユナちゃんは、最近、朝の勢い凄いんだよ。引けに掛けてナイアガラ発生するけど、今日は発生しないと踏んで、後場急落した所で拾っちゃった。今日は含み益で終了だよ♪ユナちゃん頑張ったね」
ユナちゃん「はいですぅ~♪」
塩漬けマン「それに、ユナイテッドは7月にユーザ1200万人突破を発表したきり、音沙汰ないから、そろそろ、ユーザ1500万人のIR来るよ。後、ココッパリニューアルのIRはあったけど、課金開始のIRはまだだから、それもそろそろ来るだろうしね。多分それを見越して個人のマネーが来てると思う。」
グリー君「ユナちゃん、また同じ家(口座)で住むことになったね。よろしく」
ユナちゃん「あれ、グリーさんどうして作業服着ているのですぅ~?」
グリー君「こないだ株主総会で、株主のばばあに、【作業服で一生懸命仕事して株価上げろ(゚Д゚)ゴルァ】って怒られたから、作業服を着てみたよ」
ミドリムシ君「・・・そのお婆ちゃん、グリーを町工場の会社と勘違いしているのでは・・・?」
ユナちゃん「それはそうと、塩漬けマンさんはノーベル祭りには参加しないのですぅ~?」
塩漬けマン「今日したよ。家(口座)の中を見てごらん。見慣れない銘柄がいるだろう」
ユナちゃん「KADOKAWA!!!」
ミドリムシ君「・・・ということは・・・村上春樹のノーベル文学賞に掛けたの??」
塩漬けマン「うん、今更ファジーとチタンには参戦出来ない。しかも彼らはノーベル賞取れないでしょ。だったら、確率の高い村上春樹に掛ける。しかもKADOKAWAは社長の馬鹿発言(艦これ儲からない)で大幅下落したから仕込み時かなって。後、翻訳センターも仕込もうと思う。しかもこれらはノーベル関連では全く騰がっていないから、受賞を逃しても下落しないのでローリスクハイリターンだと思うんだ。勿論バイオ程、暴騰はしないだろうけど・・・」
ミドリムシ君「でもファジーやチタンのようにニュースが出て、発表前に暴騰したらどうするの?」
塩漬けマン「天井を見極めて売る。文学賞に限らず、日本人がノーベル賞を取ったら、そこから祭りの本選が始まるから、とりあえず、受賞後の事は受賞後に考える。チタンやファジーは発表前に暴落しまくった時のみ、発表前の購入を検討する。」
という訳で、今週も熱い戦いが続きます。
皆さん頑張りましょうっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れさまです。
バイオ関連崩れましたね。
今更ながら、PM2.5関連相場って、
循環物色っていうことなんですかしょうか?
バイオ関連崩れましたね。
今更ながら、PM2.5関連相場って、
循環物色っていうことなんですかしょうか?
2013-10-01 23:12 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です^^
バイオ関連ついに頭打ちですね。
でもまだ火曜日・・・まだ一波乱ありそうですよね。
そうですね、PM2.5はまさに循環物色ですよね。
ただ、自然に発生した上昇ではなく、ニュース契機っていうのも循環物色って言うのかは謎ですが。
お疲れ様です^^
バイオ関連ついに頭打ちですね。
でもまだ火曜日・・・まだ一波乱ありそうですよね。
そうですね、PM2.5はまさに循環物色ですよね。
ただ、自然に発生した上昇ではなく、ニュース契機っていうのも循環物色って言うのかは謎ですが。
2013-10-01 23:25 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>みくさん
こんばんは^^
ユナちゃん人気ですね^^
まずいな~。次の女の子擬人化銘柄はユナちゃんを超える個性を出さないとですね。
ハードルがどんどん高くなる(笑)
こんばんは^^
ユナちゃん人気ですね^^
まずいな~。次の女の子擬人化銘柄はユナちゃんを超える個性を出さないとですね。
ハードルがどんどん高くなる(笑)
2013-10-02 18:26 URL [ 編集 ]
| ホーム |