2012-11-09 19:26 | カテゴリ:勉強や投資情報
決算発表がよい銘柄は、発表時に上がるのか?!

答えは必ずしも上がらず、逆に下落することもあるです。

所謂「好材料出尽くし」とかいうわけの分からない理由で下がります。

塩漬けマンは横河電機を持っていたのですが、
すごくいい決算発表で1日で10%も下がった時は目を疑いました。(ノω・、) ウゥ・・

逆に赤字決算を発表した企業が「悪材料出尽くし」とか言って高騰したりします。

つまり好決算発表で高騰するには、市場が予想していない
サプライズであることが必要になります。

そんなの一介のサラリーマンである塩漬けマンに分かるはずないです。

ですので、決算発表時期には株を持っておかない方がいいです。
上がるか下がるか全く読めませんので。

ただ、好決算が予想されると市場で騒がれだした頃に
仕込んでおいて、決算発表前までに売ってしまう投資方法は
有効だと思います。

こちらの記事の応用バージョンですね(*´・ω・`)ノ




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/31-11d6697d