塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2021-04-29 08:22 |
カテゴリ:農業
今うちにある果樹です。
春に花が咲いてるのを撮れるだけ撮ってみました。
丹波栗×2本・・・去年初めて実が生ったけど生育不足でまだ収穫出来てない。今年こそ・・・?
ラズベリー・・・むっちゃ生命力と繁殖力凄いよ!山に移植して繁殖させたい
青梅・・・何十年戦士。もう枯れそう。実もつけなくなった
小梅・・・南高梅の交配用
南高梅×4本・・・まだまともに実がなってない。今年こそ・・・?

桃(白鳳系)・・・むっちゃ美味いけど、熟れると速攻カラスにやられるしそろそろ枯れそう

桃(なつおとめ)・・・白桃系。楽しみ

桃(黄桃系)・・・去年初収穫で美味しかった

すもも・・・交配用で小さいのだけど食べて美味しいの。まだ未収穫

すもも(貴陽)・・・まだ未収穫。花は凄い沢山咲くのに実は付けない・・・

グミ・・・凄い沢山実が付きそう

ユスラウメ

ナツメ・・・まだまだ小さい。後数年掛かりそう
ザクロ・・・まだまだ小さい。後数年掛かりそう
イエローキウイ×2・・・すげえ実が生る。美味しい。

巨峰・・・うちの土地に合ってて、高級葡萄級に美味しい↓去年収穫したの

ピオーネ×2・・・巨峰より美味しいはずなのにうちの土地に合ってなく育ちが悪いけど年々美味しく大きくなってる
梨(幸水)・・・植えたばかりで後数年掛かりそう
梨(豊水)・・・植えたばかりで後数年掛かりそう
柿×2・・・何十年戦士。毎年豊作
西条柿・・・去年数個身を付けたけど収穫に至らず
ビワ×2・・・毎年豊作。買うと高いからお勧め↓前収穫したの

イチジク×3・・・ほっとけば大量になるからな。大きくならないように剪定強めで
ジャバラ・・・去年初収穫。ハチミツ漬けにして花粉症の季節まで持たせる
柚子・・・大量になるし木も大きくなってるし剪定しないと!
レモン(マイヤーレモン)・・・植えたばかりで後数年掛かりそうだけど花はつけそう

ミカン(せとか)・・・植えたばかりで後数年掛かりそうだけど高級ミカンだから収穫出来たら大きい
アケビ(三枚葉)・・・植えたばかりで後数年掛かりそう

アケビ(五枚葉)・・・植えたばかりで後数年掛かりそう

ヘーゼルナッツ×2・・・去年初めて実を付けたけど中身が入ってなかった・・・
ポポー(青色で大きい品種)・・・成長が良くて実も大きい
ポポー(マンゴーポポー)・・・成長が悪くて実も小さくて少ないけど、こっちの方が美味しいんだよね



フェイジョア・・・去年初収穫したけど熟れる前に落ちててダメだった。今年こそ。

後はブルーベリーを植えてたのですが、畑だと大きくならずに草刈りの時に草と一緒に刈っちゃって、別の所に移したけどこれまた大きくならないうちに枯れました。
どうも酸性(弱酸性ではダメ)の土じゃないと上手く育たないようで、プランターで育てようかなって思っています。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
春に花が咲いてるのを撮れるだけ撮ってみました。
丹波栗×2本・・・去年初めて実が生ったけど生育不足でまだ収穫出来てない。今年こそ・・・?
ラズベリー・・・むっちゃ生命力と繁殖力凄いよ!山に移植して繁殖させたい
青梅・・・何十年戦士。もう枯れそう。実もつけなくなった
小梅・・・南高梅の交配用
南高梅×4本・・・まだまともに実がなってない。今年こそ・・・?

桃(白鳳系)・・・むっちゃ美味いけど、熟れると速攻カラスにやられるしそろそろ枯れそう

桃(なつおとめ)・・・白桃系。楽しみ

桃(黄桃系)・・・去年初収穫で美味しかった

すもも・・・交配用で小さいのだけど食べて美味しいの。まだ未収穫

すもも(貴陽)・・・まだ未収穫。花は凄い沢山咲くのに実は付けない・・・

グミ・・・凄い沢山実が付きそう

ユスラウメ

ナツメ・・・まだまだ小さい。後数年掛かりそう
ザクロ・・・まだまだ小さい。後数年掛かりそう
イエローキウイ×2・・・すげえ実が生る。美味しい。

巨峰・・・うちの土地に合ってて、高級葡萄級に美味しい↓去年収穫したの

ピオーネ×2・・・巨峰より美味しいはずなのにうちの土地に合ってなく育ちが悪いけど年々美味しく大きくなってる
梨(幸水)・・・植えたばかりで後数年掛かりそう
梨(豊水)・・・植えたばかりで後数年掛かりそう
柿×2・・・何十年戦士。毎年豊作
西条柿・・・去年数個身を付けたけど収穫に至らず
ビワ×2・・・毎年豊作。買うと高いからお勧め↓前収穫したの

イチジク×3・・・ほっとけば大量になるからな。大きくならないように剪定強めで
ジャバラ・・・去年初収穫。ハチミツ漬けにして花粉症の季節まで持たせる
柚子・・・大量になるし木も大きくなってるし剪定しないと!
レモン(マイヤーレモン)・・・植えたばかりで後数年掛かりそうだけど花はつけそう

ミカン(せとか)・・・植えたばかりで後数年掛かりそうだけど高級ミカンだから収穫出来たら大きい
アケビ(三枚葉)・・・植えたばかりで後数年掛かりそう

アケビ(五枚葉)・・・植えたばかりで後数年掛かりそう

ヘーゼルナッツ×2・・・去年初めて実を付けたけど中身が入ってなかった・・・
ポポー(青色で大きい品種)・・・成長が良くて実も大きい
ポポー(マンゴーポポー)・・・成長が悪くて実も小さくて少ないけど、こっちの方が美味しいんだよね



フェイジョア・・・去年初収穫したけど熟れる前に落ちててダメだった。今年こそ。

後はブルーベリーを植えてたのですが、畑だと大きくならずに草刈りの時に草と一緒に刈っちゃって、別の所に移したけどこれまた大きくならないうちに枯れました。
どうも酸性(弱酸性ではダメ)の土じゃないと上手く育たないようで、プランターで育てようかなって思っています。
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
| ホーム |