塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2021-05-30 08:14 |
カテゴリ:雑談
まだ一千万以上必要だから、達成には運が良くても半年以上掛かるけど、目標が明確だとやる気も出るので、1億円達成したら、ご褒美にあるものを買おうと思います。
マルチディスプレイ(8画面対応)トレードPC ※二台目
こないだこんな事を書いたけど、
物欲はないけど、買う物は最高(機能的に)を買う
パソコンは別腹です(え?!)
仕事道具だから欲しいってのもあるけど、元SEなので単純に最新パソコンが好きなんです。
勿論、スペックがしょぼいくせに高価な大手電機メーカーのパソコンじゃなくて自作系です。
後、こないだパソコンが起動しなくて、「やべ、壊れた?」って焦ったので。
一応サブPCはあるけど、タブレットなので、やっぱりいつもと同じ環境をすぐに構築出来る予備のマルチディスプレイ(8画面対応)が必要です。
尚、すぐに筐体を開いて、いじったら治ったけど、やはり予備機が必要です。
さて、今って↓この環境です。

メイントレードPC(7枚モニター)
タブレットPC(2枚モニター)
でも上記にも書いてるけど、以下の問題があります。
・メインに問題が起きたらタブレットやスマホでは厳しいので切り替える8枚モニター対応の予備PCが欲しい
・メインが高性能なのでWindowsソフト開発環境(VisualStudio)や動画編集環境を入れているが、やっぱりトレードツール以外は入れたくない(遅くなるので)
・現状、モニターが足りていない
そこで新しいPCを買ってそれをメイントレードPCにし、トレード以外では使わないようにします。
今使っているPCは予備機兼投資以外の事をするPCにします。
■メイントレードPC(6枚モニター) ※新しく買うPC
【役割】トレード専用
【画面】マケスピ2で4モニター、情報収集ブラウザ1モニター、情報取得ツール1モニター
■予備トレードPC(4枚モニター) ※既存PC
【役割】予備兼情報収集、ツール開発、動画編集、その他トレードに必要ないソフトは全部こちらに入れる
【画面】kabuステーション1モニター、日経CNBC1モニター、情報取得2モニター
■タブレットPC
【役割】情報収集
【画面】世界の株価
これで合計11モニター体制になります!
そしてメイントレードPCが壊れたら、すかさず予備機に切り替えて使います。
問題はモニターをさらに2枚置けるのか・・・
全体を右に寄せて、なんとか縦置きモニター2枚増設・・・出来るか?!
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
マルチディスプレイ(8画面対応)トレードPC ※二台目
こないだこんな事を書いたけど、
物欲はないけど、買う物は最高(機能的に)を買う
パソコンは別腹です(え?!)
仕事道具だから欲しいってのもあるけど、元SEなので単純に最新パソコンが好きなんです。
勿論、スペックがしょぼいくせに高価な大手電機メーカーのパソコンじゃなくて自作系です。
後、こないだパソコンが起動しなくて、「やべ、壊れた?」って焦ったので。
一応サブPCはあるけど、タブレットなので、やっぱりいつもと同じ環境をすぐに構築出来る予備のマルチディスプレイ(8画面対応)が必要です。
尚、すぐに筐体を開いて、いじったら治ったけど、やはり予備機が必要です。
さて、今って↓この環境です。

メイントレードPC(7枚モニター)
タブレットPC(2枚モニター)
でも上記にも書いてるけど、以下の問題があります。
・メインに問題が起きたらタブレットやスマホでは厳しいので切り替える8枚モニター対応の予備PCが欲しい
・メインが高性能なのでWindowsソフト開発環境(VisualStudio)や動画編集環境を入れているが、やっぱりトレードツール以外は入れたくない(遅くなるので)
・現状、モニターが足りていない
そこで新しいPCを買ってそれをメイントレードPCにし、トレード以外では使わないようにします。
今使っているPCは予備機兼投資以外の事をするPCにします。
■メイントレードPC(6枚モニター) ※新しく買うPC
【役割】トレード専用
【画面】マケスピ2で4モニター、情報収集ブラウザ1モニター、情報取得ツール1モニター
■予備トレードPC(4枚モニター) ※既存PC
【役割】予備兼情報収集、ツール開発、動画編集、その他トレードに必要ないソフトは全部こちらに入れる
【画面】kabuステーション1モニター、日経CNBC1モニター、情報取得2モニター
■タブレットPC
【役割】情報収集
【画面】世界の株価
これで合計11モニター体制になります!
そしてメイントレードPCが壊れたら、すかさず予備機に切り替えて使います。
問題はモニターをさらに2枚置けるのか・・・
全体を右に寄せて、なんとか縦置きモニター2枚増設・・・出来るか?!
↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
| ホーム |