2021-03-27 09:32 | カテゴリ:勉強や投資情報
今週は有名個人投資家の五月さんが、エンジェルラウンドから投資していたモダリスを、上場後にロックアップ期間であるにも関わらず売却していたことが話題となりました。

モダリス株の制度ロックアップ違反に関するお詫び
モダリス株の制度ロックアップ違反に関する補足と今後の対応について

↓ちょっとネタにさせてもらいました(๑´ڡ`๑)テヘ なんか皆怒ってるみたいだったので笑いで中和してみようかなと


■二種類のロックアップ■
制度ロックアップ = 取引所との約束 ←こっちの方が重い
任意ロックアップ = 主幹事(上場企業)との約束

色々激しい批判とかされてる方もいますが、塩漬けマン的には彼の行動の是非はどうでもいいです。
法律違反でもないですし。違反しているのは倫理的な面ですが、それをどうこう言ってもしょうがないです。
倫理的な問題だったら、煽り屋や投資顧問や有料サロン・有料メルマガ・有料Noteや機関(アルゴ・HFT業者等)や投資商材屋とか、彼らの中には同様に倫理違反をしている人は大勢いて、彼らに悪い事をするなって言っても意味ないし、彼らを管理も出来ません。
個人投資家が管理出来るのは唯一自分のポジションだけなので、自分が管理出来ない事は気にしない方がいいです。
また、上記の人達は悪い事とも思わず、一切の反省もせず、投資家を食い物にして金儲けしているのに対して、五月さんは即悪い事と認めて謝罪しているので、上記の人達とは全然違います。

ロックアップ違反についての根本的な解決は、金融庁が罰則のある規則を作ればいいけど、そもそも東証の規制による会社・取引所と株主の紳士協定に国が介入する筋合いではないです。
ですので、東証がシステム的にロックアップ期限内の株は売れないようにすればいいのですが、アローヘッドに証券会社から届く注文は誰のものか分からないでしょうから、証券会社側のシステムで対応するしかないです。
※今回モダリスが決算作業で株主を調べて判明したのですが、5%未満の大株主は大量保有報告書も出さなくていいので、ロックアップ期間内に売っても、バレる前に同数買い戻せばバレないので、表に出てないだけで初値高騰の高値で売ってから、暴落後に買い戻してるロックアップ掛かってる大株主もいるかもですね。まぁ売った後にマネゲって株価上がって買い戻したら大損する可能性があるのでやらないでしょうが。

後、モダリス株を買って損をしたのを五月さんのせいみたいに言ってる人がいますが、それは分かり切ってる事ですが99.9%間違いです。
株価は中長期的には必ずファンダメンタルズに収束するので、モダリスは五月さんが売ったから下がっているのではなく、下がるべくして下がっていて、厳しい事を言うようですが、そういう株を買った人自身のファンダ能力のなさが原因で必然的に損失を被っています。
※勿論そういう株でもマネゲで上がる事があるから別に買った事は間違いではないですし、事実最初は暴騰しました。
しかもたった五月さん保有分の2.86%では当時人気株だったモダリスの需給を目覚ましく悪化させる程ではなく誤差の範囲内です(1日で全部売ったわけじゃないでしょうし)。
※ただ、モダリスで損をした人が、モダリスで規則違反によって得をした人に対してムカつくのは自然な人間心理です。

でも99.9%って事は0.1%は誰?
それは、五月さんが売ったその日、その瞬間にデイでモダリスをたまたまロングしていたデイトレの人です。
五月さんが売ったら、その時、一瞬は勿論下がって、又は売り板を置いていただけでも短期的に需給が悪化してデイトレの人に取っては致命傷です。
その時に損切した人は完全に五月さんのロックアップ違反のせいで損失を被った人となります。

他には、どうやら五月さんはモダリスを夢のある銘柄と煽っていたようで、株式投資を推奨している偉大な投資家がそういう風に言ってるのを根拠に買って損失を被った人も五月さんのせいとなりますが、株価が下がったのはロックアップ違反とは関係ない(前述のようにファンダ的に下がるべくして下がっているから)ので、その人は残念ながら今回のロックアップ違反での五月さんのせいには出来ません。
※因みに、買い煽った時はポジショントークでそう思ってたけど、その後株価が予想以上に上がったから売ったって言うのなら、別に悪い事ではないと思います。だってバリュエーションは株価で変わるから、評価も変わります。勿論ロックアップ期間内に売ったのは悪い事ですよ。

となると「え?お前もQDを夢がある銘柄って煽ってんじゃん」って思う人もいるかもしれませんが、五月さんと塩漬けマンでは立ち位置が違います。
五月さん:株を推奨する偉大な投資家
塩漬けマン:株はやらない方がいい、自分はマネゲをやっているから絶対に真似をするな、株価の騰落は神のみぞ知るで誰にも分からないと常々言い続けている投機家
上の違いを見たら一目瞭然で、そりゃ、五月さんが買い煽ったら、皆買うし、それで損失出たら五月さんのせいでしょ(「株は自己責任」というのは塩漬けマンは嫌いな言葉で、言う人と使い方によります)。
でも株価の騰落は分かりませんって断言してて、さらにマネゲ(業績的に株価が上がるのは本来はおかしい)と断言しているのに、しかもそもそも株をやるなって言ってる投機家の真似して買って損失を出したら100%自己責任でしょ。
しかもQDレーザってブログで全然触れてないんですよね。
↓買った当日のブログ
20210327QD1.jpg
↓翌営業日のブログ
20210327QD2.jpg

これを買い煽りや、倫理的に悪いと考える人がいたら、流石に頭がおかしいでしょう。
しかも、この時から株価最大で2.5倍ぐらいになったし、今でも1.7倍ぐらいで事実爆益中なんですけど。
さて、いつ売ろうかな。投資家はガチホが仕事、投機家は売るまでが仕事だからね♪
※ガチホって言っても、バリュー株投資家は適正株価になったら、グロース投資家は成長が鈍化したら売った方がいいです。

長くなったけど、上記は前置きで(え?!)、我々投資家は今後気を付けなければいけない重要な点がある事が判明しました。
目論見書の「【募集又は売出に関する特別記載事項】4.ロックアップについて」の箇所にロックアップが明記されていなくても、ロックアップされている場合がある(制度ロックアップ)という事。

↓モダリスの目論見書の「ロックアップ」の項目に五月さんの名前はありません。しかし、下の方に気になる記述が・・・
20210325モダリス目論見書ロックアップ

という事で、目論見書の一番下の方にある「第四部 株式公開情報」を見てみます。

↓まずここで五月さん(片山さん)が第三者割当のB種優先株式である事を確認します。
20210325モダリス目論見書ロックアップ2

↓次にさらに下の「第2 第三者割当等の概況」を見て保有期間等に関する確約の(注)2を確認します
20210325モダリス目論見書ロックアップ3

↓やっと辿り着いたけど、文言がなかなかに難解・・・なんとなく上場日から六か月はロックアップ掛かってるんだろうなって雰囲気は伝わります。ただ「原則として」とあるから、原則じゃない人はいるの?って疑問が湧きます。これは特段の理由がある場合は会社に売ってもいいか許可を取った後で売る事を言ってるのかな。
20210325モダリス目論見書ロックアップ4

遠いっ!!(#゚Д゚)ドルァ!!
だったら最初から「【募集又は売出に関する特別記載事項】4.ロックアップについて」の箇所に名前まで明記しとけ!!

※どうも、上記の箇所には任意ロックアップ対象者だけが記載され、制度ロックアップ対象者は記載しないのが普通?のようです。他の上場銘柄でどういう記載をしているかまでは調べていません。

そして大事なのは、目論見書をここまで読む個人投資家は少ないという事です。
塩漬けマンも含めて、大抵の人はIPOまとめサイトを見ています。
ここからが今日の本番(えぇ!?)IPOまとめサイトでモダリスのロックアップ状況まで記載しているサイトがどのように書いていたか。

20210325モダリス目論見書ロックアップ5
----
20210325モダリス目論見書ロックアップ6
----
20210325モダリス目論見書ロックアップ7
----
20210325モダリス目論見書ロックアップ8
----
20210325モダリス目論見書ロックアップ9

※時々見る「継続保有」ってどういう事だろうって思ってたら、制度ロックアップの事だったんですね

一番上のサイトだけ制度ロックアップの記載が漏れています・・・塩漬けマンがいつも見てるIPOまとめサイトじゃん!!
・・・という事で、いつもやってるIPOまとめの「ロックアップ」の数字、間違ってたかもです・・・すいません(´・ω・`)ショボーン
まぁでも、ロックアップ掛かってないのに掛かってるという間違いだと大問題だけど、逆だから許して下さい(´・ω・`)ショボーン
これからロックアップは複数のサイトを確認します。え?目論見書を精読しろ?そこまで暇人ではありません(`・ω・´)キリッ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/3018-62f749dd