塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2020-12-02 16:13 |
カテゴリ:所見日記
●材料●
↓寄り前
アスカネット
広島銀行にてタッチレスATMの実証実験に採用されました。
→+3%
テラ
改善報告書の徴求及び公表措置:テラ(株)
→ストップ安張り付き ※テラ劇場もいよいよクライマックス感出て来ましたね
旧ワクチン関連
新型コロナウイルスのワクチン 保存用冷凍庫の確保が課題
ツインバード +13%
不二精機 ストップ高張付き
不二硝子 +4%
大和冷機 +5%
日本金属 一時+19%も大撃沈+1%引け
↓寄り後
水晶振動子関連
水晶振動子、平均価格15%高 4~9月期 5Gスマホ向け、小型化で付加価値向上 生産も増加
日本電波工業 一時+14%も+8%引け
リバーエレテック 一時+7%も+4%引け
●●●●
唐突にコロナ悪影響株(バリュー)が全面高で、コロナ恩恵銘柄が軟調・・・もう気分で日替わり
ただ、言える事は、どっちも結局上昇トレンドですよね・・・
そして上がる時はGUだったり、朝一の一瞬だから持ってないと恩恵に預かれないという事。
コロナ悪影響の中でも、なんとなく旅行系が強かったです。
塩漬けマンの持ってるのはセレスポ+6%以外あまり上がらず・・・手間いらずとか派手に上がって欲しかったな
何より、日本エマージェンシーが上がらないのが謎
だって、これからビジネス渡航解禁とかなったら、海外でコロナ感染した時とか病院対応とかで日本エマージェンシーのサービス流行ると思うんだけど。
コロナじゃなくて、コロナで治安悪化してるから、セキュリティとかもやってるので需要は消えないだろうし。
「新型コロナ対策 緊急相談窓口」とかも設けているので、これは無料相談だけど、こういう地道な営業を頑張ってコロナ後の復活に繋げて欲しいです。
という訳で、再びコロナ悪影響を中心に少し買い増しました。
シンメンテ、飲食店の閉店が相次いでいるので厳しいだろうけど、流石にそろそろ許されてもいいレベル
ブシロード、東証一部市場変更も見据えて頑張って欲しいし、上場前は「もしブシロードが上場してたらなぁ・・・」って夢にまで見た銘柄なので
TKP、大型だけどコロナワクチン材料出た時の値動きいいので押目を拾っておきたい
後はNEXTONEとロジザードと綜研化学を拾いました。
ロジザードは失望決算で暴落調整中で、そろそろみんな決算なんか忘れて次を見据える頃で、コロナ禍でEC始める業者が増えたけど、それで継続するってなったら次はシステム投資で在庫管理システム導入だろうという思惑。
綜研化学は、精工技研を狙ってたのですが、買えない間に毎日陽線で上げてて買わなかった事を後悔してて、んでふと数字だけを綜研化学と比べたら、同じ外需なのに綜研化学の方が半分ぐらい割安だなって思って再び買いました。
もうマネゲで稼げないので、真面目に投資で少しづつお金を増やすしかないのでちょいちょい仕込んで行っています(´・ω・`)ショボーン
んで含み益を積み重ねても、暴落を喰らって一瞬で0になる(´・ω・`)ショボーン
マネゲで日々利確が最強なんだけどな・・・(´・ω・`)ショボーン
因みに、マネゲの方ですが今日も取れず!(´・ω・`)ショボーン
アスカネットの材料は、二日前に塩漬けマンが呟いてた奴で、どうやらアスカネットのHP更新担当者が間違えて二日も早くHPを更新しちゃって、慌てて消したっぽいです。
このように、HP更新をチェックしてたら、将来の材料を正式発表前に気づけるという事もあります。
今日はNHKのワクチン保冷のニュースを見てツインバード来るだろうなって思っていましたが、どうやら不二精機の方が強く、不二硝子が大幅調整からリバウンドで続いて、結構遅れてからようやくツインバードが来ました。
上がりだしたので飛びつこうと思いましたが買わなかったら大幅高・・・(´・ω・`)ショボーン
んで、不二精機がストップ高して、「だったら日本金属だ!」って思って+4%ぐらいの時に飛びつこうと思ったけど買わなかったら一時+19%の大幅高・・・(´・ω・`)ショボーン
セキドもいい具合に調整して上がりだしたので飛びつこうと思って買わなかったら一時+16%の大幅高・・・(´・ω・`)ショボーン
因みに昨日まで飛ぶ鳥を落とす勢いで上げてたEV系のマネゲ銘柄は松尾電機が崩れて、他のは総崩れでした。
このように明日はどうなるか分からないのが材料株マネゲなので、ワクチン系とか上がる直前に買って、上がったら利確でサクサクデイで抜いて行ければベストでしたが、最近それが出来ない・・・(´・ω・`)ショボーン
とりあえずアルファクスとかアライドアーキのおかげで、含み益だけどれも過去最高利益更新ですが含み益は幻なのであんまり意識しないようにしたいです。
●イベント● 赤:米関係
12月8日 各州の選挙結果確定期限(別途法廷闘争)
12月14日 各州の選挙人が投票(法廷闘争の場合司法の判断次第)
12月23日 連邦議会に結果通知
1月6日 連邦議会で集計→確定不可の場合下院で投票(※各州で1票)
1月20日 大統領就任式
※裁判闘争となった場合、過去の実例から12月まで揉める可能性がある
未定 【スペースシャワー】INDEPENDENTIP B.V. との間で、日本における音楽配信事業を共同運営する合弁会社協議交渉期限
12月8日~10日 ファイザーのコロナワクチン、FDAは外部の専門家でつくるワクチン・関連生物製剤諮問委員会の会合を開催予定
→最終日の10日に、新型コロナワクチンの緊急使用許可を出すかどうかを決める可能性がある。
12月17日 モデルナのコロナワクチンFDA承認予定
12月以降 モデルナ、コロナワクチンFDA申請→承認後供給へ
12月 アストラゼネッカ・オックスフォード大学、コロナワクチン有効性確認 ※既に発表
12月 J&J、コロナワクチン有効性確認 ※一時中断
12月頃 【アイロム】コロナワクチンの非臨床試験開始予定
12月頃 【ソレイジア】SP-04(PledOx) 国際共同第Ⅲ相臨床試験「POLAR-A」主要有効性評価項目解析の完了予定
12月頃 【ナノキャリア?】mRNAワクチン(コロナ)を設計から、マウスにおける抗体価の確認までを、半年以内(12月頃)には達成できるのではないか
12月16日 四季報発売
12月17日 4:00 FOMC(量的緩和の拡充で債購入増額検討か?)
12月19日 【UMC】特設注意市場解除期限→東証の審査で認められないと上場廃止か、さらに6カ月延長
年内 【オンライン診療】オンライン診療の恒久化に関し、具体的な内容について「年内には一定の方向性を示したい」 田村厚生大臣
12月末まで 【イメージワン】ガスハイドレート法によるトリチウム分離技術の検証終了
12月末まで 【MVNO】NTTドコモ、音声通話改定価格(値下げ)を提示
12月31日まで 【FDK】SMD対応小型全固体電池量産開始
年内 新型スイッチ発売?
2020年上半期中 【カルナバイオ】BTK阻害剤(AS-0871)欧州で臨床試験(フェーズ1試験)を開始予定※自社治験でマイルストーンはない
2020年末頃 【リボミック】加齢黄斑変性(AMD)治療薬候補「RBM-007」の、AMD薬の最大シェアを握る抗体医薬「アイリーア」(バイエル)と直接比較した試験結果が判明してくる見込み
2020年後半 【窪田】クボタメガネの実証試験終了
2020年内 【窪田】クボタメガネのプロトタイプ完成
2020年内 行政手続きの書面・対面規制や押印を抜本的に見直し、撤廃するための政省令改正を年内に実施する方針
2020年 固定価格買取制度(FIT)を改正しメガソーラーはFITでなく卸市場で売買(経産省方針)
2020年 【メドレックス】 MRX-5LBT(リドカインテープ剤)NDA申請見込み
2020年 【FRACTALE】男性腹圧性尿失禁治療に関する医療機器の薬事承認を目指す(2019/12/25国内承認申請)
2020年 フェイスブックのデジタル通貨「リブラ」サービス開始
→承認が得られるまでリリースしない
2021年 【日本カーバイド】マクセルが日本カーバイドの再帰光学部材を使用した空中映像と高精度の空中操作が可能な非接触HMI「Advanced Floating Image Display」を市場投入
2021年 【古河電池】再生エネ活用の本命「バイポーラ型蓄電池」のサンプル出荷開始
2020年2月1日~2021年1月31日 【サンバイオ】慢性期外傷性脳損傷プログラムの2021年1月期中の承認申請を視野に入れ準備
2021年1月 通常国会召集
・行政手続きの書面・対面規制や押印を抜本的に見直し、撤廃するために法改正が必要な関連法を一括改正
2021年1月 【アイロム】コロナワクチンの臨床試験準備開始予定
2021年1月 【ヘッドウォータ】未来型無人化店舗の商用サービス提供開始を目指す
2021年2月3日 【アンジェス】4Q決算で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)向け DNA ワクチンの第 1/2 相臨床試験結果公表予定
2021年2月末 「雇用調整助成金」特例措置期限(コロナ支援策)
2021年3月 【ケイブ】動画配信アプリリリース予定
2021年3月末 【アイロム】コロナワクチンの臨床試験開始予定
2021年4月まで がんゲノム医療開始
2021年春 【リネット】ソラミツHDご合弁会社を作りカンボジアでネット銀行参入を目指す
2021年春 【GFA】レーシングゲームリリース
20年度中(2020年4月~2021年3月) 【藤澤電機】岐阜大と共同でアンモニアから水素製造する装置の商品化を目指す
2021年4~6月頃 【オンコセラピー】S-588210(塩野義に導出)の第三相速報予定
2021年4~6月頃 【ソレイジア】SP-04(PledOx) 国際共同第Ⅲ相臨床試験「POLAR-M」主要有効性評価項目解析の完了予定
2021年中旬 【DNAチップ】肺がんパネル診断研究開発終了、薬事申請予定
2021年7月末 【アンジェス】コロナワクチン治験第Ⅰ・Ⅱ相終了予定
2021年10月 【ココカラファイン】マツキヨとココカラ経営統合
2021年 【リプロセル】慶応大iPS心筋、移植の治験開始を目指す(申請中)
※阪大は3年の計画で治験実施中
2022年 【リプロセル】慶応大iPS心筋、移植の承認を目指す(申請中)
2022年度 【FDK】積層可能な10Ah水素/空気二次電池量産化
未定 【カルナバイオ】CDC7阻害剤(SRA141 / AS-141)癌はIND完了だが、シエラ社に導出し最大283億円のマイルストーンだが、シエラ社が他の治験に注力で、CDC7阻害剤は開発方針検討中
未定 【カルナバイオ】ギリアド社に導出した創薬プログラムの癌免疫低分子キナーゼは探索中だが、最大472億円のマイルストーンとなっている
未定 【カルナバイオ】大日本住友製薬との共同研究プログラムの精神神経疾患低分子キナーゼは探索中が最大106億円のマイルストーンとなっている
未定 【シンバイオ】 抗がん剤トレアキシンSyb L-0601FD凍結乾燥材 再発・難治性 中高悪性度NHL2020年5月承認申請完了済みで承認待ち(確度が高く、業績を黒字化させる期待がある)
未定 【シンバイオ】 抗がん剤トレアキシンSyb L-1701RTD液剤 全適応症2019年9月承認申請完了で承認待ち
●ホールド中銘柄含み損益●

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
↓寄り前
アスカネット
広島銀行にてタッチレスATMの実証実験に採用されました。
→+3%
テラ
改善報告書の徴求及び公表措置:テラ(株)
→ストップ安張り付き ※テラ劇場もいよいよクライマックス感出て来ましたね
旧ワクチン関連
新型コロナウイルスのワクチン 保存用冷凍庫の確保が課題
ツインバード +13%
不二精機 ストップ高張付き
不二硝子 +4%
大和冷機 +5%
日本金属 一時+19%も大撃沈+1%引け
↓寄り後
水晶振動子関連
水晶振動子、平均価格15%高 4~9月期 5Gスマホ向け、小型化で付加価値向上 生産も増加
日本電波工業 一時+14%も+8%引け
リバーエレテック 一時+7%も+4%引け
●●●●
唐突にコロナ悪影響株(バリュー)が全面高で、コロナ恩恵銘柄が軟調・・・もう気分で日替わり
ただ、言える事は、どっちも結局上昇トレンドですよね・・・
そして上がる時はGUだったり、朝一の一瞬だから持ってないと恩恵に預かれないという事。
コロナ悪影響の中でも、なんとなく旅行系が強かったです。
塩漬けマンの持ってるのはセレスポ+6%以外あまり上がらず・・・手間いらずとか派手に上がって欲しかったな
何より、日本エマージェンシーが上がらないのが謎
だって、これからビジネス渡航解禁とかなったら、海外でコロナ感染した時とか病院対応とかで日本エマージェンシーのサービス流行ると思うんだけど。
コロナじゃなくて、コロナで治安悪化してるから、セキュリティとかもやってるので需要は消えないだろうし。
「新型コロナ対策 緊急相談窓口」とかも設けているので、これは無料相談だけど、こういう地道な営業を頑張ってコロナ後の復活に繋げて欲しいです。
という訳で、再びコロナ悪影響を中心に少し買い増しました。
シンメンテ、飲食店の閉店が相次いでいるので厳しいだろうけど、流石にそろそろ許されてもいいレベル
ブシロード、東証一部市場変更も見据えて頑張って欲しいし、上場前は「もしブシロードが上場してたらなぁ・・・」って夢にまで見た銘柄なので
TKP、大型だけどコロナワクチン材料出た時の値動きいいので押目を拾っておきたい
後はNEXTONEとロジザードと綜研化学を拾いました。
ロジザードは失望決算で暴落調整中で、そろそろみんな決算なんか忘れて次を見据える頃で、コロナ禍でEC始める業者が増えたけど、それで継続するってなったら次はシステム投資で在庫管理システム導入だろうという思惑。
綜研化学は、精工技研を狙ってたのですが、買えない間に毎日陽線で上げてて買わなかった事を後悔してて、んでふと数字だけを綜研化学と比べたら、同じ外需なのに綜研化学の方が半分ぐらい割安だなって思って再び買いました。
もうマネゲで稼げないので、真面目に投資で少しづつお金を増やすしかないのでちょいちょい仕込んで行っています(´・ω・`)ショボーン
んで含み益を積み重ねても、暴落を喰らって一瞬で0になる(´・ω・`)ショボーン
マネゲで日々利確が最強なんだけどな・・・(´・ω・`)ショボーン
因みに、マネゲの方ですが今日も取れず!(´・ω・`)ショボーン
アスカネットの材料は、二日前に塩漬けマンが呟いてた奴で、どうやらアスカネットのHP更新担当者が間違えて二日も早くHPを更新しちゃって、慌てて消したっぽいです。
このように、HP更新をチェックしてたら、将来の材料を正式発表前に気づけるという事もあります。
【企業HP】アスカネット
— 塩漬けマン@投資情報 (@ANV0CZxB5lhIyjT) November 30, 2020
広島銀行にてタッチレスATMの実証実験に採用されました。https://t.co/0HHQEyf7gt pic.twitter.com/sKne5AiyGV
今日はNHKのワクチン保冷のニュースを見てツインバード来るだろうなって思っていましたが、どうやら不二精機の方が強く、不二硝子が大幅調整からリバウンドで続いて、結構遅れてからようやくツインバードが来ました。
上がりだしたので飛びつこうと思いましたが買わなかったら大幅高・・・(´・ω・`)ショボーン
んで、不二精機がストップ高して、「だったら日本金属だ!」って思って+4%ぐらいの時に飛びつこうと思ったけど買わなかったら一時+19%の大幅高・・・(´・ω・`)ショボーン
セキドもいい具合に調整して上がりだしたので飛びつこうと思って買わなかったら一時+16%の大幅高・・・(´・ω・`)ショボーン
因みに昨日まで飛ぶ鳥を落とす勢いで上げてたEV系のマネゲ銘柄は松尾電機が崩れて、他のは総崩れでした。
このように明日はどうなるか分からないのが材料株マネゲなので、ワクチン系とか上がる直前に買って、上がったら利確でサクサクデイで抜いて行ければベストでしたが、最近それが出来ない・・・(´・ω・`)ショボーン
とりあえずアルファクスとかアライドアーキのおかげで、含み益だけどれも過去最高利益更新ですが含み益は幻なのであんまり意識しないようにしたいです。
●イベント● 赤:米関係
12月8日 各州の選挙結果確定期限(別途法廷闘争)
12月14日 各州の選挙人が投票(法廷闘争の場合司法の判断次第)
12月23日 連邦議会に結果通知
1月6日 連邦議会で集計→確定不可の場合下院で投票(※各州で1票)
1月20日 大統領就任式
※裁判闘争となった場合、過去の実例から12月まで揉める可能性がある
未定 【スペースシャワー】INDEPENDENTIP B.V. との間で、日本における音楽配信事業を共同運営する合弁会社協議交渉期限
12月8日~10日 ファイザーのコロナワクチン、FDAは外部の専門家でつくるワクチン・関連生物製剤諮問委員会の会合を開催予定
→最終日の10日に、新型コロナワクチンの緊急使用許可を出すかどうかを決める可能性がある。
12月17日 モデルナのコロナワクチンFDA承認予定
12月以降 モデルナ、コロナワクチンFDA申請→承認後供給へ
12月 アストラゼネッカ・オックスフォード大学、コロナワクチン有効性確認 ※既に発表
12月 J&J、コロナワクチン有効性確認 ※一時中断
12月頃 【アイロム】コロナワクチンの非臨床試験開始予定
12月頃 【ソレイジア】SP-04(PledOx) 国際共同第Ⅲ相臨床試験「POLAR-A」主要有効性評価項目解析の完了予定
12月頃 【ナノキャリア?】mRNAワクチン(コロナ)を設計から、マウスにおける抗体価の確認までを、半年以内(12月頃)には達成できるのではないか
12月16日 四季報発売
12月17日 4:00 FOMC(量的緩和の拡充で債購入増額検討か?)
12月19日 【UMC】特設注意市場解除期限→東証の審査で認められないと上場廃止か、さらに6カ月延長
年内 【オンライン診療】オンライン診療の恒久化に関し、具体的な内容について「年内には一定の方向性を示したい」 田村厚生大臣
12月末まで 【イメージワン】ガスハイドレート法によるトリチウム分離技術の検証終了
12月末まで 【MVNO】NTTドコモ、音声通話改定価格(値下げ)を提示
12月31日まで 【FDK】SMD対応小型全固体電池量産開始
年内 新型スイッチ発売?
2020年上半期中 【カルナバイオ】BTK阻害剤(AS-0871)欧州で臨床試験(フェーズ1試験)を開始予定※自社治験でマイルストーンはない
2020年末頃 【リボミック】加齢黄斑変性(AMD)治療薬候補「RBM-007」の、AMD薬の最大シェアを握る抗体医薬「アイリーア」(バイエル)と直接比較した試験結果が判明してくる見込み
2020年後半 【窪田】クボタメガネの実証試験終了
2020年内 【窪田】クボタメガネのプロトタイプ完成
2020年内 行政手続きの書面・対面規制や押印を抜本的に見直し、撤廃するための政省令改正を年内に実施する方針
2020年 固定価格買取制度(FIT)を改正しメガソーラーはFITでなく卸市場で売買(経産省方針)
2020年 【メドレックス】 MRX-5LBT(リドカインテープ剤)NDA申請見込み
2020年 【FRACTALE】男性腹圧性尿失禁治療に関する医療機器の薬事承認を目指す(2019/12/25国内承認申請)
2020年 フェイスブックのデジタル通貨「リブラ」サービス開始
→承認が得られるまでリリースしない
2021年 【日本カーバイド】マクセルが日本カーバイドの再帰光学部材を使用した空中映像と高精度の空中操作が可能な非接触HMI「Advanced Floating Image Display」を市場投入
2021年 【古河電池】再生エネ活用の本命「バイポーラ型蓄電池」のサンプル出荷開始
2020年2月1日~2021年1月31日 【サンバイオ】慢性期外傷性脳損傷プログラムの2021年1月期中の承認申請を視野に入れ準備
2021年1月 通常国会召集
・行政手続きの書面・対面規制や押印を抜本的に見直し、撤廃するために法改正が必要な関連法を一括改正
2021年1月 【アイロム】コロナワクチンの臨床試験準備開始予定
2021年1月 【ヘッドウォータ】未来型無人化店舗の商用サービス提供開始を目指す
2021年2月3日 【アンジェス】4Q決算で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)向け DNA ワクチンの第 1/2 相臨床試験結果公表予定
2021年2月末 「雇用調整助成金」特例措置期限(コロナ支援策)
2021年3月 【ケイブ】動画配信アプリリリース予定
2021年3月末 【アイロム】コロナワクチンの臨床試験開始予定
2021年4月まで がんゲノム医療開始
2021年春 【リネット】ソラミツHDご合弁会社を作りカンボジアでネット銀行参入を目指す
2021年春 【GFA】レーシングゲームリリース
20年度中(2020年4月~2021年3月) 【藤澤電機】岐阜大と共同でアンモニアから水素製造する装置の商品化を目指す
2021年4~6月頃 【オンコセラピー】S-588210(塩野義に導出)の第三相速報予定
2021年4~6月頃 【ソレイジア】SP-04(PledOx) 国際共同第Ⅲ相臨床試験「POLAR-M」主要有効性評価項目解析の完了予定
2021年中旬 【DNAチップ】肺がんパネル診断研究開発終了、薬事申請予定
2021年7月末 【アンジェス】コロナワクチン治験第Ⅰ・Ⅱ相終了予定
2021年10月 【ココカラファイン】マツキヨとココカラ経営統合
2021年 【リプロセル】慶応大iPS心筋、移植の治験開始を目指す(申請中)
※阪大は3年の計画で治験実施中
2022年 【リプロセル】慶応大iPS心筋、移植の承認を目指す(申請中)
2022年度 【FDK】積層可能な10Ah水素/空気二次電池量産化
未定 【カルナバイオ】CDC7阻害剤(SRA141 / AS-141)癌はIND完了だが、シエラ社に導出し最大283億円のマイルストーンだが、シエラ社が他の治験に注力で、CDC7阻害剤は開発方針検討中
未定 【カルナバイオ】ギリアド社に導出した創薬プログラムの癌免疫低分子キナーゼは探索中だが、最大472億円のマイルストーンとなっている
未定 【カルナバイオ】大日本住友製薬との共同研究プログラムの精神神経疾患低分子キナーゼは探索中が最大106億円のマイルストーンとなっている
未定 【シンバイオ】 抗がん剤トレアキシンSyb L-0601FD凍結乾燥材 再発・難治性 中高悪性度NHL2020年5月承認申請完了済みで承認待ち(確度が高く、業績を黒字化させる期待がある)
未定 【シンバイオ】 抗がん剤トレアキシンSyb L-1701RTD液剤 全適応症2019年9月承認申請完了で承認待ち
●ホールド中銘柄含み損益●

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
| ホーム |