塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-08-07 20:32 |
カテゴリ:所見日記
今日は日経500円も下がりました。
みなさん肝を冷やされたと思います。
塩漬けマンも、ユナイテッドが-12%と、昨日に戻った感じで(´・ω・`)しょぼーんです。
チキンハートを発揮して売っておけば良かったです。
さて、肝を冷やすと言えば、怪談の季節ですよね。
今日は塩漬けマンの恐怖体験を書こうと思います。
・取ってはいけない電話
あれはまだ塩漬けマンが東京でSEをしていた頃の話です。
当時はある会社にシステム運用管理担当として派遣されていました。
塩漬けマンもまだ20代半ばと若く、バリバリ仕事をしており、月の残業は150時間を越えても、「どんどん働くぜっ!仕事よ、掛かって来い!」って感じでした。
その日も徹夜仕事だったため、ずっと会社に残ってパソコンと睨めっこをしていたのですが、いつもと違うことがありました。
A課長も残っているのです。
0時過ぎてもA課長が帰らないので、
「おかしいな・・・課長そんなに仕事ないでしょ・・・いつも早く帰ってるし」
と思っていると、おもむろに席を立ち、
「ちょっと出てくる」
と言って出て行きました。
「この時間に???コンビニかな・・・」
課長の事は無視して、バリバリ仕事をしていると、プルルル!いきなり会社の固定電話が鳴り出しました。
「!?わぁ!ビックリした!何だ・・・0:30に電話がなるなんて・・・ありえない・・」
システム障害の時は会社から支給されている携帯に電話が来るのです。
恐る恐る電話に出ると女の人の声が聞こえました。
「Aの家内ですけど・・・Aはいますか?」
「え?・・・ついさっき外に出られましたよ」
「なんですって!!!!」
いきなり怒気をはらんだ声に変わったので、塩漬けマンはビックリ。
「え?!・・・あ・・・え・・・た、多分コンビニに行かれたのかと・・・」
「もういいです。」
何かよく分からないけど、怒っています。
そしてどうやら怒らせたのは塩漬けマン。
これはまずい。何せ課長様(お客様で一番偉い人)の家内様だ。
これは我が社のために何とかしないといけない。
「あ・・・あの・・・本当についさっきまで居たのです。コンビニだと思うので、すぐ帰られますよ。帰ってきたら奥様から電話があったことをお伝えしましょうか?」
「もういいですっ!私から電話があったことも言わないでください!」
「え・・でも・・・」
ガシャっと電話が切れました。
茫然自失の塩漬けマン。
そして夜3時にA課長は返ってきました。
「課長・・・あの・・・お伝えしないといけないことがあります。」
「ん?何だ?」
いつもの威厳に満ちた怖い感じで問い返されたので、正直に言いました。
「0:30頃奥様から電話がありました」
するとA課長の顔が恐怖で引きつりました。
「大変申し上げにくいのですが、なぜか奥様は大変ご立腹で・・・電話があったことを言わなくていいと言われましたが・・・」
報連相は社会人の基本です(`・ω・´)キリッ
的確に報告する塩漬けマンをよそに、A課長の顔は恐怖を超えて青ざめてます。
「そ・・・そうか・・・わかった・・・」
と言って携帯片手に再び外に出るA課長。
爽やかな石鹸の香りが後には残っていました。
・見てはいけない引き出し
同じ職場での出来事です。
A課長に頼まれた資料作成を終えた塩漬けマンは、A課長に資料を渡そうと、A課長の席を見ると、居ません。
「席を外しているのか・・・机の上に置いておくか」
A課長の席に行き、資料を机の上に置くと、机の引き出しが少し開いていました。
「ん?」
と思って、引き出しの中を見ると・・・
裸の東南アジアの方と思われる女性の生写真があるじゃないですかっ!
お股を開いて、●●●コが「坊やいらっしゃいな」と囁いているような、お写真があるじゃないですかっ!
「は、はわわわわわわ!」
見てはいけない物を見た!見てはいけない物を見た!ダッシュで自席に戻って、ふ~っと深く深呼吸。
しかし塩漬けマンはとんでもないミスを犯して、危機的状況に置かれていることを認識しました。
引き出しが半開きの机の上には塩漬けマンの作った資料・・・
今A課長が戻ってきたら、引き出しの中を見られたことがばれてしまうじゃあ~りませんかっ!
「こ・・・殺される、ばれたら課長に殺されるっ!」
恐怖に打ち震えながら、塩漬けマンの頭のしょぼいコンピュータがフル回転し、対応策を考えました。
引き出しを閉じてくる・・・だめだ、引き出しを開けていることを覚えていたら、不審に思われる。
資料を取ってくる・・・これだっ!
ウサイン・ボルトもびっくりのダッシュでA課長の席に行くと、さっと資料を取りました。
しかしどんな状況でも冷静さを失ってはいけません。
今一度引き出しの中の写真の女性の顔を確認し、
「げ~課長ってこんな女が趣味なんだ~・・・きも~」
と思いながら再びダッシュで自席に戻りました。
自席に戻ると間髪いれずA課長が戻ってきたので、
「せ~ふ」
と思いながら、
「ミスはしょうがない。しかしそのミスをいかに早く的確にリカバリするかが、出来る社会人ってものよ(`・ω・´)キリッ」
と自我自尊しました。
ちなみにですね、この課長、飲み会の後は必ず、いやがる協力会社の営業を引き連れて、二人で夜の街に消えていくのですよね。
確実に風俗接待を強要しています。
ちなみにですね、この課長、行く必要ないのに、マレーシア出張を入れて、現地の社員からも、「わざわざ来なくていいのに・・・しかも課長が・・・システム部って暇なの?」って言われています。
確実に女買いに行っています。
今日は塩漬けマンの恐怖体験を二連発でお届けしました。
恐怖は身近に潜んでいるものです。
日経暴落でおった心の傷が少しでも癒されたら幸いです。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


みなさん肝を冷やされたと思います。
塩漬けマンも、ユナイテッドが-12%と、昨日に戻った感じで(´・ω・`)しょぼーんです。
チキンハートを発揮して売っておけば良かったです。
さて、肝を冷やすと言えば、怪談の季節ですよね。
今日は塩漬けマンの恐怖体験を書こうと思います。
・取ってはいけない電話
あれはまだ塩漬けマンが東京でSEをしていた頃の話です。
当時はある会社にシステム運用管理担当として派遣されていました。
塩漬けマンもまだ20代半ばと若く、バリバリ仕事をしており、月の残業は150時間を越えても、「どんどん働くぜっ!仕事よ、掛かって来い!」って感じでした。
その日も徹夜仕事だったため、ずっと会社に残ってパソコンと睨めっこをしていたのですが、いつもと違うことがありました。
A課長も残っているのです。
0時過ぎてもA課長が帰らないので、
「おかしいな・・・課長そんなに仕事ないでしょ・・・いつも早く帰ってるし」
と思っていると、おもむろに席を立ち、
「ちょっと出てくる」
と言って出て行きました。
「この時間に???コンビニかな・・・」
課長の事は無視して、バリバリ仕事をしていると、プルルル!いきなり会社の固定電話が鳴り出しました。
「!?わぁ!ビックリした!何だ・・・0:30に電話がなるなんて・・・ありえない・・」
システム障害の時は会社から支給されている携帯に電話が来るのです。
恐る恐る電話に出ると女の人の声が聞こえました。
「Aの家内ですけど・・・Aはいますか?」
「え?・・・ついさっき外に出られましたよ」
「なんですって!!!!」
いきなり怒気をはらんだ声に変わったので、塩漬けマンはビックリ。
「え?!・・・あ・・・え・・・た、多分コンビニに行かれたのかと・・・」
「もういいです。」
何かよく分からないけど、怒っています。
そしてどうやら怒らせたのは塩漬けマン。
これはまずい。何せ課長様(お客様で一番偉い人)の家内様だ。
これは我が社のために何とかしないといけない。
「あ・・・あの・・・本当についさっきまで居たのです。コンビニだと思うので、すぐ帰られますよ。帰ってきたら奥様から電話があったことをお伝えしましょうか?」
「もういいですっ!私から電話があったことも言わないでください!」
「え・・でも・・・」
ガシャっと電話が切れました。
茫然自失の塩漬けマン。
そして夜3時にA課長は返ってきました。
「課長・・・あの・・・お伝えしないといけないことがあります。」
「ん?何だ?」
いつもの威厳に満ちた怖い感じで問い返されたので、正直に言いました。
「0:30頃奥様から電話がありました」
するとA課長の顔が恐怖で引きつりました。
「大変申し上げにくいのですが、なぜか奥様は大変ご立腹で・・・電話があったことを言わなくていいと言われましたが・・・」
報連相は社会人の基本です(`・ω・´)キリッ
的確に報告する塩漬けマンをよそに、A課長の顔は恐怖を超えて青ざめてます。
「そ・・・そうか・・・わかった・・・」
と言って携帯片手に再び外に出るA課長。
爽やかな石鹸の香りが後には残っていました。
・見てはいけない引き出し
同じ職場での出来事です。
A課長に頼まれた資料作成を終えた塩漬けマンは、A課長に資料を渡そうと、A課長の席を見ると、居ません。
「席を外しているのか・・・机の上に置いておくか」
A課長の席に行き、資料を机の上に置くと、机の引き出しが少し開いていました。
「ん?」
と思って、引き出しの中を見ると・・・
裸の東南アジアの方と思われる女性の生写真があるじゃないですかっ!
お股を開いて、●●●コが「坊やいらっしゃいな」と囁いているような、お写真があるじゃないですかっ!
「は、はわわわわわわ!」
見てはいけない物を見た!見てはいけない物を見た!ダッシュで自席に戻って、ふ~っと深く深呼吸。
しかし塩漬けマンはとんでもないミスを犯して、危機的状況に置かれていることを認識しました。
引き出しが半開きの机の上には塩漬けマンの作った資料・・・
今A課長が戻ってきたら、引き出しの中を見られたことがばれてしまうじゃあ~りませんかっ!
「こ・・・殺される、ばれたら課長に殺されるっ!」
恐怖に打ち震えながら、塩漬けマンの頭のしょぼいコンピュータがフル回転し、対応策を考えました。
引き出しを閉じてくる・・・だめだ、引き出しを開けていることを覚えていたら、不審に思われる。
資料を取ってくる・・・これだっ!
ウサイン・ボルトもびっくりのダッシュでA課長の席に行くと、さっと資料を取りました。
しかしどんな状況でも冷静さを失ってはいけません。
今一度引き出しの中の写真の女性の顔を確認し、
「げ~課長ってこんな女が趣味なんだ~・・・きも~」
と思いながら再びダッシュで自席に戻りました。
自席に戻ると間髪いれずA課長が戻ってきたので、
「せ~ふ」
と思いながら、
「ミスはしょうがない。しかしそのミスをいかに早く的確にリカバリするかが、出来る社会人ってものよ(`・ω・´)キリッ」
と自我自尊しました。
ちなみにですね、この課長、飲み会の後は必ず、いやがる協力会社の営業を引き連れて、二人で夜の街に消えていくのですよね。
確実に風俗接待を強要しています。
ちなみにですね、この課長、行く必要ないのに、マレーシア出張を入れて、現地の社員からも、「わざわざ来なくていいのに・・・しかも課長が・・・システム部って暇なの?」って言われています。
確実に女買いに行っています。
今日は塩漬けマンの恐怖体験を二連発でお届けしました。
恐怖は身近に潜んでいるものです。
日経暴落でおった心の傷が少しでも癒されたら幸いです。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


2回読んで2回とも笑いました
ぶぎ~まん
おかげさまで株で失敗した心の傷が少し癒されましたよ♪
1回目は「坊ちゃん」と読みまつがいしたのが
2回目は「坊や」とちゃんと読めましたん。
今週もヨロシクお願いします。
1回目は「坊ちゃん」と読みまつがいしたのが
2回目は「坊や」とちゃんと読めましたん。
今週もヨロシクお願いします。
2013-08-07 21:22 URL [ 編集 ]
りん
とんでもない課長ですね。そんなんでもクライアントには気を使いますよね。
しかし、塩漬けマンさんが夜中の3時に職場にいたっていうのもビックリです。月に150時間超え残業なんて、ずいぶんと過酷な仕事をされていたのですね。農業もSEとはまた違った面で大変な仕事でしょうが、お体にはお気をつけくださいね。
しかし、塩漬けマンさんが夜中の3時に職場にいたっていうのもビックリです。月に150時間超え残業なんて、ずいぶんと過酷な仕事をされていたのですね。農業もSEとはまた違った面で大変な仕事でしょうが、お体にはお気をつけくださいね。
2013-08-07 22:07 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
今日の日経の暴落はきつかったですね。
夜3時まで残業ですか大変ですね。家では寝るだけの会社生活ですね。本当に大変ですよね。そういえば今は午後も農業の仕事は有るんですか?午後に農作業してたら熱中症になっちゃうから、以前午前中に仕事するみたいな事を言われてましたが?
今日の日経の暴落はきつかったですね。
夜3時まで残業ですか大変ですね。家では寝るだけの会社生活ですね。本当に大変ですよね。そういえば今は午後も農業の仕事は有るんですか?午後に農作業してたら熱中症になっちゃうから、以前午前中に仕事するみたいな事を言われてましたが?
2013-08-07 23:40 URL [ 編集 ]
Re: 2回読んで2回とも笑いました
塩漬けマン
>ぶぎ~まんさん
心の傷か少し癒されて良かったです^^
「坊ちゃん」でもいいですね(笑)
この課長も昔は仕事出来る人みたいだったのにな~・・・
こちらこそ今週もよろしくお願いします^^
心の傷か少し癒されて良かったです^^
「坊ちゃん」でもいいですね(笑)
この課長も昔は仕事出来る人みたいだったのにな~・・・
こちらこそ今週もよろしくお願いします^^
2013-08-08 00:16 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>りんさん
とんでもない課長です!
セイヨクが服を着て歩いているようなものです。
SEは職場によっては地獄ですよ。
当時は徹夜(本当に、朝まで仕事して始発で帰る)とか月に4回ぐらいやっていました。
でも残業代フルで出てたので、毎月ボーナス以上の月給を貰っていました♪
農業は力仕事なので、残業とかありえないですね・・・熱中症にならないように気をつけます^^
とんでもない課長です!
セイヨクが服を着て歩いているようなものです。
SEは職場によっては地獄ですよ。
当時は徹夜(本当に、朝まで仕事して始発で帰る)とか月に4回ぐらいやっていました。
でも残業代フルで出てたので、毎月ボーナス以上の月給を貰っていました♪
農業は力仕事なので、残業とかありえないですね・・・熱中症にならないように気をつけます^^
2013-08-08 00:19 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です。
今日の暴落はかなりきついですよね・・・
ていうか、小型株並みの値動きを日経平均でやらないで欲しいですよね><
残業は大体始発までやってました。
振休取れない時は、会社の廃棄ダンボールでダンボールハウスを職場に作って寝てました。
あれって、全然柔らかくないので、寝たら、体痛いです><
農業は午後もあります><
今日とか、暑すぎて、服が汗でびしょ濡れでした・・・
さすがに死にそうな暑さでダウン寸前です・・・
午前中で終わる農業は、水耕栽培やってる知人ですね。
あそこは本当に、午前で仕事終わるみたいです。
でも今その野菜の価格が暴落して、作れば作るほど赤字だそうです。
こうなると、農業もギャンブルですよね・・・
お疲れ様です。
今日の暴落はかなりきついですよね・・・
ていうか、小型株並みの値動きを日経平均でやらないで欲しいですよね><
残業は大体始発までやってました。
振休取れない時は、会社の廃棄ダンボールでダンボールハウスを職場に作って寝てました。
あれって、全然柔らかくないので、寝たら、体痛いです><
農業は午後もあります><
今日とか、暑すぎて、服が汗でびしょ濡れでした・・・
さすがに死にそうな暑さでダウン寸前です・・・
午前中で終わる農業は、水耕栽培やってる知人ですね。
あそこは本当に、午前で仕事終わるみたいです。
でも今その野菜の価格が暴落して、作れば作るほど赤字だそうです。
こうなると、農業もギャンブルですよね・・・
2013-08-08 00:26 URL [ 編集 ]
| ホーム |