塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-07-26 19:17 |
カテゴリ:所見日記
今日は朝起きて日経新聞を見てビックリ。
特区での追加規制緩和について一面で報じられていました。
雇用
・金銭解決を含む解雇規制の緩和
・有期雇用契約の設定をより柔軟に
・ホワイトカラー・エグゼンプションの導入
医療・介護
・看護士、介護士、保育士の外国人受け入れ拡大
・病床規制の見直し
教育
・教育に限った利用権を家庭に配り学費負担を軽減する制度の創設
農業
・株式会社の農地所有解禁
都市再生
・商業ビルなどの駐車場設置義務の廃止
「うげ~・・・急いで騰がる銘柄探さなきゃ・・・」
と思って、研修農場へ向かう車の中で想いを巡らしました。
雇用を見る限り・・・人材派遣のフルキャストが騰がりそうだ・・・だめだ、確かついこないだ暴騰してた。
教育・・・だめだ、教育関連銘柄で有望な銘柄を記憶していない。
農業では・・・だめだ・・・農業銘柄はついこないだのTPP交渉参加で既に騰がっている。
都市再生・・・駐車場・・・パーク24だっ!確か業績も絶好調のはず。
という訳で、研修先に着く前にいつもの携帯電波が届いて、車を駐車出来るマイトレードスペースに車を駐車して、スマフォで注文。
田舎なので、携帯電波が届く場所を確保するのも大変なのです。
研修先についてしまえば、すぐに仕事を始めないとなので、スマフォなんていじっている余裕はありません。
しかし、サラリーマンをしていた頃は9時始業だったのですが、9時になるまで、ネットとか見てて、絶対仕事を始めませんでしたが、今は農場に早めに出勤して、着いたら即仕事しています・・・仕事が変われば人間が変わるようです。
ただ、一番塩漬けマンが注目したのは「株式会社の農地所有解禁」です。
これ・・・JAに喧嘩売ってますね。
安倍さん・・・こえ~・・・って思いました。
小泉さんは道路公団民営化でも、郵政民営化でも、敵見方を明確にして、対決姿勢を演出にすることで国民の支持を得ていましたが、安部さんは、「大丈夫、任せて下さい。分かっています。」とあのソフトな感じで、聞き分けのいい態度をしておいて、笑いながら背中からいきなりグサっと刺す感じですよね。
もう選挙が終わったからJAとかどうでもいいみたいです。
むしろ、TPP交渉でJAの共済が問題になる可能性が高いから、もうJAに対しては中国・韓国並みに放置プレイを決め込む感じでしょうか。
さて、問題の株価ですが、結果的には人材派遣も農業も駐車場も・・・日経新聞の記事の関連銘柄は完全に放置プレイで騰がりませんでした。
市況も悪すぎましたもんね。
パーク24は寄り付きで買って、思惑が外れたので引けで売って-3000円ぐらいでした。
さてさて、今日は長文となります。
大変申し訳ありません。
興味がある方は我慢してお読み下さい。
本日日経は432円下がりました。
どうやら金曜日のブログで書いた通り、上昇トレンドから一転トレンド転換したようです。
ごくごく稀に塩漬けマンの予想は当たります。
これを見越してユーグレナと村田製作所しか持っていなかったので、被害は軽微です。
ユーグレナは自立反発した所で売ろうかなと思います。
村田製作所は決算まで持つか迷っています。
それより今は次なるマネーゲーム参加を虎視眈々と狙っています。
次参加するマネーゲームはユナイテッドです。
株をやっている人ならもう説明される必要はないかと思いますが、一応ユナイテッドについて説明です。
スマートフォンのアイコンとかの見た目をアプリでダウンロードした可愛いデザインに変更出来るサービス(CocoPPa)で1000万ユーザを達成し、「LINEに次ぐヒットアプリか?!」って感じで株価は二ヶ月足らずの間に10倍以上になっています。
懸念は三つ。
・赤字企業
・CocoPPaは無料アプリで収益なし
・CocoPPaのメインユーザは10代の女性でお金を落としにくい
尚、株価はCocoPPaの有料サービスを発表してから急落し、とんでもないことになっています。

さて、この富士山チャートを見て、多分みなさんこう思うんじゃないでしょうか
「そろそろ底を打って騰がるんじゃない?」
塩漬けマンもそう思いました。
なので底を打ったタイミングで買おうと思っていたのです。
予想では7月31日に駄目決算を発表して、さらに暴落するので、そこで買うつもりでした。
ところが・・・今日騰がってしまいました!
底を打ったの?デッドキャットバウンズなの?
ちょっと迷っています。
でも決算までは待とうかな・・・どうせ駄目決算なので・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


特区での追加規制緩和について一面で報じられていました。
雇用
・金銭解決を含む解雇規制の緩和
・有期雇用契約の設定をより柔軟に
・ホワイトカラー・エグゼンプションの導入
医療・介護
・看護士、介護士、保育士の外国人受け入れ拡大
・病床規制の見直し
教育
・教育に限った利用権を家庭に配り学費負担を軽減する制度の創設
農業
・株式会社の農地所有解禁
都市再生
・商業ビルなどの駐車場設置義務の廃止
「うげ~・・・急いで騰がる銘柄探さなきゃ・・・」
と思って、研修農場へ向かう車の中で想いを巡らしました。
雇用を見る限り・・・人材派遣のフルキャストが騰がりそうだ・・・だめだ、確かついこないだ暴騰してた。
教育・・・だめだ、教育関連銘柄で有望な銘柄を記憶していない。
農業では・・・だめだ・・・農業銘柄はついこないだのTPP交渉参加で既に騰がっている。
都市再生・・・駐車場・・・パーク24だっ!確か業績も絶好調のはず。
という訳で、研修先に着く前にいつもの携帯電波が届いて、車を駐車出来るマイトレードスペースに車を駐車して、スマフォで注文。
田舎なので、携帯電波が届く場所を確保するのも大変なのです。
研修先についてしまえば、すぐに仕事を始めないとなので、スマフォなんていじっている余裕はありません。
しかし、サラリーマンをしていた頃は9時始業だったのですが、9時になるまで、ネットとか見てて、絶対仕事を始めませんでしたが、今は農場に早めに出勤して、着いたら即仕事しています・・・仕事が変われば人間が変わるようです。
ただ、一番塩漬けマンが注目したのは「株式会社の農地所有解禁」です。
これ・・・JAに喧嘩売ってますね。
安倍さん・・・こえ~・・・って思いました。
小泉さんは道路公団民営化でも、郵政民営化でも、敵見方を明確にして、対決姿勢を演出にすることで国民の支持を得ていましたが、安部さんは、「大丈夫、任せて下さい。分かっています。」とあのソフトな感じで、聞き分けのいい態度をしておいて、笑いながら背中からいきなりグサっと刺す感じですよね。
もう選挙が終わったからJAとかどうでもいいみたいです。
むしろ、TPP交渉でJAの共済が問題になる可能性が高いから、もうJAに対しては中国・韓国並みに放置プレイを決め込む感じでしょうか。
さて、問題の株価ですが、結果的には人材派遣も農業も駐車場も・・・日経新聞の記事の関連銘柄は完全に放置プレイで騰がりませんでした。
市況も悪すぎましたもんね。
パーク24は寄り付きで買って、思惑が外れたので引けで売って-3000円ぐらいでした。
さてさて、今日は長文となります。
大変申し訳ありません。
興味がある方は我慢してお読み下さい。
本日日経は432円下がりました。
どうやら金曜日のブログで書いた通り、上昇トレンドから一転トレンド転換したようです。
ごくごく稀に塩漬けマンの予想は当たります。
これを見越してユーグレナと村田製作所しか持っていなかったので、被害は軽微です。
ユーグレナは自立反発した所で売ろうかなと思います。
村田製作所は決算まで持つか迷っています。
それより今は次なるマネーゲーム参加を虎視眈々と狙っています。
次参加するマネーゲームはユナイテッドです。
株をやっている人ならもう説明される必要はないかと思いますが、一応ユナイテッドについて説明です。
スマートフォンのアイコンとかの見た目をアプリでダウンロードした可愛いデザインに変更出来るサービス(CocoPPa)で1000万ユーザを達成し、「LINEに次ぐヒットアプリか?!」って感じで株価は二ヶ月足らずの間に10倍以上になっています。
懸念は三つ。
・赤字企業
・CocoPPaは無料アプリで収益なし
・CocoPPaのメインユーザは10代の女性でお金を落としにくい
尚、株価はCocoPPaの有料サービスを発表してから急落し、とんでもないことになっています。

さて、この富士山チャートを見て、多分みなさんこう思うんじゃないでしょうか
「そろそろ底を打って騰がるんじゃない?」
塩漬けマンもそう思いました。
なので底を打ったタイミングで買おうと思っていたのです。
予想では7月31日に駄目決算を発表して、さらに暴落するので、そこで買うつもりでした。
ところが・・・今日騰がってしまいました!
底を打ったの?デッドキャットバウンズなの?
ちょっと迷っています。
でも決算までは待とうかな・・・どうせ駄目決算なので・・・
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


カカト
いや、今日は下がりましたね・・・
今日は久々に株参戦したのですが、よりによってこんな日に参戦してしまいました!!
今日はラジオやら掲示板やらGMOが連呼されていたので買ってしまいました。お昼を挟んで暴騰、ストップ高行くか?と思いきやコロコロと落ちていったので売却。少しですが久々に利益が出て良かったです。
ユナイテッド、買ったことあります。上げ下げが激しいのでデイトレ向きで、下落からのリバが激しいので「ユナのリバ取り」なんて某掲示板で言われてますね。今日も上がってましたが私は前に一回やられたので、なかなかチャレンジする勇気がでません。確かに最近下がってたのでチャンスかもしれませんね♪くれぐれもお気をつけて。
では良い週末を!
今日は久々に株参戦したのですが、よりによってこんな日に参戦してしまいました!!
今日はラジオやら掲示板やらGMOが連呼されていたので買ってしまいました。お昼を挟んで暴騰、ストップ高行くか?と思いきやコロコロと落ちていったので売却。少しですが久々に利益が出て良かったです。
ユナイテッド、買ったことあります。上げ下げが激しいのでデイトレ向きで、下落からのリバが激しいので「ユナのリバ取り」なんて某掲示板で言われてますね。今日も上がってましたが私は前に一回やられたので、なかなかチャレンジする勇気がでません。確かに最近下がってたのでチャンスかもしれませんね♪くれぐれもお気をつけて。
では良い週末を!
2013-07-26 20:26 URL [ 編集 ]
光男
こんばんは
僕も下降トレンドに入るのではないかと考えております。
しばらくの間、日経平均は13000円~15000円の間で騰がったり下がったりするだろうという予想のもとで株取引しようと思ってます。まあ僕の予想は大半が外れるのですがorz
今後下降トレンドに入るタイミングを見計らって、『1569 TOPIXベア上場投信』を購入したいなと思ってます。もしくは似たようなETFで『1571 NEXT FUNDS日経平均インバース・インデックス連動型上場投信』でもいいかなぁ。
ただこれを買った瞬間に日経平均が急騰しそうで怖いです><
僕も下降トレンドに入るのではないかと考えております。
しばらくの間、日経平均は13000円~15000円の間で騰がったり下がったりするだろうという予想のもとで株取引しようと思ってます。まあ僕の予想は大半が外れるのですがorz
今後下降トレンドに入るタイミングを見計らって、『1569 TOPIXベア上場投信』を購入したいなと思ってます。もしくは似たようなETFで『1571 NEXT FUNDS日経平均インバース・インデックス連動型上場投信』でもいいかなぁ。
ただこれを買った瞬間に日経平均が急騰しそうで怖いです><
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>カカトさん
あら・・・よりによって今日参戦されたのですね><
それでも利益を出す辺りはさすがです。
ユナイテッドは怖いですよね。
でもちょっと勝負してみようかな~って^^;
ではカカトさんも良い週末を~^^
あら・・・よりによって今日参戦されたのですね><
それでも利益を出す辺りはさすがです。
ユナイテッドは怖いですよね。
でもちょっと勝負してみようかな~って^^;
ではカカトさんも良い週末を~^^
2013-07-26 23:27 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>光男さん
こんばんは^^
私も予想外れて欲しいですが、今回はちょっと雲行き怪しいですよね。
インデックス投資ですね。私もやってみようかな~・・・
しかし買ったり売ったりした瞬間逆に動くのって辛いですよね><
そうならないように、しっかり市場と対話したいです><
こんばんは^^
私も予想外れて欲しいですが、今回はちょっと雲行き怪しいですよね。
インデックス投資ですね。私もやってみようかな~・・・
しかし買ったり売ったりした瞬間逆に動くのって辛いですよね><
そうならないように、しっかり市場と対話したいです><
2013-07-26 23:35 URL [ 編集 ]
軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
ユナイテッドですか、まさにマネーゲーム銘柄ですね。扱いが難しそうな銘柄ですね。持ち株の決算発表も始まりましたが、プラマテルズという銘柄でいきなり下方修正を食らいました。持株全てがいい決算という訳にはいかないでしょうが、現実は厳しいですね。ちなみに今日はセブン銀行を買ってみました。
ユナイテッドですか、まさにマネーゲーム銘柄ですね。扱いが難しそうな銘柄ですね。持ち株の決算発表も始まりましたが、プラマテルズという銘柄でいきなり下方修正を食らいました。持株全てがいい決算という訳にはいかないでしょうが、現実は厳しいですね。ちなみに今日はセブン銀行を買ってみました。
2013-07-27 00:03 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です^^
まさにマネーゲームですよね・・・
主力株の雲行きが怪しいので、ちょっと新興市場で遊んでみます。
プラマテルズですか・・・悪材料出尽くしで騰がるなんてミラクルは・・・
いい決算でも材料出尽くしとか言って下がったりしますもんね・・・
株は難しいです><
セブン銀行ですか^^株価もずっと右肩上がりですもんね。
お疲れ様です^^
まさにマネーゲームですよね・・・
主力株の雲行きが怪しいので、ちょっと新興市場で遊んでみます。
プラマテルズですか・・・悪材料出尽くしで騰がるなんてミラクルは・・・
いい決算でも材料出尽くしとか言って下がったりしますもんね・・・
株は難しいです><
セブン銀行ですか^^株価もずっと右肩上がりですもんね。
2013-07-27 13:39 URL [ 編集 ]
| ホーム |