2020-03-08 07:22 | カテゴリ:勉強や投資情報
今季アニメが不作なのは前書いた通りですが、見続けている数少ないアニメの一つに、『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』があります。

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。画像

これは株でも一緒です。
塩漬けマンは自分の投機の一番の特徴は、防御力が高い事だと思います。
防御力に極振りしてますから、おかげで、逃した利益も大きいですが、退場せずにここまで生き延びています。
この度もコロナショックはほとんど喰らっていないです。
今年マイナスなのは、その他の下手くそトレードの分です。
なんなら、コロナショック前の天井でロングノーポジ(JTOWER現物除く)の上に全力ショートしてたぐらいですから。
本格大暴落前に利確しちゃったけど・・・

そして長く続けていれば、何度でもやってくるチャンスを拾う機会に巡り合い続ける事が出来ます。
※実際に拾えるかはまた別問題だけど。今回も天井ショートをガチホしてるだけで爆益だったのに・・・またチャンスを逃しました・・・

↓アニメでは防御力に極振りした主人公が、そのせいで運営も想定出来なかったおバカプレイをして、たまたま奇跡的に取得条件を満たしたチート級のレアスキルをどんどんゲットして、チート級にどんどん強くなる展開です。

※チープなアニメと思いきや、戦闘シーンで突如神作画を物故んできたりして侮れないです。

投資家も防御力MAXで守っていれば、チート級の銘柄に出会うチャンスがあるのですっ!
投機家もチート級のマネゲに出会うチャンスがありますっ!

この度、コロナのせいで、歴史的な大暴落をしています。
でもこの程度、ぶっちゃけ、普通ですよ。
毎年、何かで歴史的な異常気象って起きて騒がれるじゃないですか。
今年は暖冬かな。数年前は台風が歴史的だったし、豪雨とかも。
株も、毎年歴史的な暴落って起きてるんです。

ギリシャショックってありましたが、あんなので退場した人はほんと、浮かばれないです。
ギリシャなんかどうなっても日本経済に関係ないのに。
まぁギリシャが破産したらドイツ銀行が潰れるって言われてて、そっちが暴落の真因かもですが。
後はブレグジットも、トランプ当選も、「経済危機が来るぞ!」って言われて、結局経済危機どころか来たのは好景気だったじゃないですか。
チャイナショックも結局日本に影響を与えず。
本当に経済がヤバくなったのはリーマンショックだけでした。
むしろ、VIXショックとかブラッククリスマスとか意味不明なのの方が激しく暴落しています。
コロナなんて、確実に半年後は笑い話になってますよ。
だって薬が出来たら終わりだから。
こんな事で資産を減らす事がアホらしい!
勿論、コロナは一時的には実体経済に凄い悪影響があるので、今回は株価が下がるのは正しい市場の反応です。
しかし、関係ない個別銘柄も下がっており、また上記のような景気に関係ない~~ショックで理不尽な市場の反応(大暴落)が起きた時に、リスク管理をして資産を守るか、ショートで逆に一財産を築くか・・・投資家の腕の見せ所となります。

勿論、これは今回も経済危機は来ないから安心していいと言っているのではないです。
ダウが史上最高値&バブルの可能性で、アベノミクスが大失敗(好景気なのに金融緩和を止めれていない!次に不景気が来た時に金融政策をする余地がないという、日本史上最も危険な状態)している現状で、ここから考えられる最悪のストーリーを辿ると、上の位置で塩漬けしている人は下手したら5年は助からないかもしれないし、リスク管理が適切でない人は退場一直線かもしれません。

だから、常に防御力に極振りして、投資家の戦闘力である資金を減らさない
これをするしかないのです。

しかし下げ過ぎには(例え一時的でも)上げ過ぎなリバウンドが伴います。
防御力に極振り(ノーポジして守った戦闘力(資金をそこに一点に投入!
そのための銘柄選択をこの土日頑張ってやっています。
先週作った拾う銘柄リストは一週間前なので、ブラッシュアップして、さらに激リバでの利益の最大化を目指しますっ!

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/2647-5c1b66bf