塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2013-07-21 08:25 |
カテゴリ:所見日記
ブログに度々登場する、一緒に農作業しているお爺さんについてです。
お爺さんは社会人の始めからずっとフーゾク業界で生きてきたそうです。
一番いけいけの時はお店を3件経営していたそうです。
フーゾク業界にいただけあって、バブルの頃はぼろ儲けで、話を聞くと、かなりイケイケだったみたいです。
●お爺さん伝説●
1日で3400万ギャンブルで負ける
お得意様数十人をバス貸切で温泉旅行にご招待
高速が通ると聞いた山を購入→30Mずれて失敗
宵越しのお金は持たない!また稼げばいい
しかし商売が下手だったのでしょう。
特にリーマンショック後は経営が厳しく、今はお店を全部畳んで農作業員をやっている次第です。
さて、このお爺さん、元経営者とは思えないぐらい・・・仕事が出来ないです(ノω・、) ウゥ・・
たかが農作業となめてはいけませんよ。
やはり誰でも出来る仕事というわけではないのです。
でも、すごいと思うこともあります。
・開始時間の一時間前には来ています
・早く来て自主的に草刈とかしています
・お爺さんに比べて超若造の塩漬けマンに指示されても「はい」とハキハキ仕事しています
そしてこないだ、さらにすごいと思うことがありました。
捻挫をしたみたいなのですが、なんと、痛み止めを打って仕事に来ていました!
すごい!!
確かに農作業ってギリギリの人数でギリギリの仕事をしているので、一人いなくなるって致命傷なのです。
なので絶対休めない仕事なのですが、痛み止めを打ってまで来るなんて・・・
今時の若造とは根性が違いますよね。
ちなみにお爺さんの株で使える金言です。
「一番絶頂期の時に止めなければいけない」
まぁギャンブルで1日に3400万負けてたお金を取っていたら、今頃、時給700円台の農業なんてしなくてよかったわけで(笑)
バブルの頃にムダ使いせず、その頃仕事を止めていたら数億円の資産となっていたそうです。
では最後に一言。
野菜を食べ残そうとした時、その野菜は、お爺さんが捻挫した足に痛み止めを打ってまでして作った野菜かもしれないということを心に留めて下さい。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


お爺さんは社会人の始めからずっとフーゾク業界で生きてきたそうです。
一番いけいけの時はお店を3件経営していたそうです。
フーゾク業界にいただけあって、バブルの頃はぼろ儲けで、話を聞くと、かなりイケイケだったみたいです。
●お爺さん伝説●
1日で3400万ギャンブルで負ける
お得意様数十人をバス貸切で温泉旅行にご招待
高速が通ると聞いた山を購入→30Mずれて失敗
宵越しのお金は持たない!また稼げばいい
しかし商売が下手だったのでしょう。
特にリーマンショック後は経営が厳しく、今はお店を全部畳んで農作業員をやっている次第です。
さて、このお爺さん、元経営者とは思えないぐらい・・・仕事が出来ないです(ノω・、) ウゥ・・
たかが農作業となめてはいけませんよ。
やはり誰でも出来る仕事というわけではないのです。
でも、すごいと思うこともあります。
・開始時間の一時間前には来ています
・早く来て自主的に草刈とかしています
・お爺さんに比べて超若造の塩漬けマンに指示されても「はい」とハキハキ仕事しています
そしてこないだ、さらにすごいと思うことがありました。
捻挫をしたみたいなのですが、なんと、痛み止めを打って仕事に来ていました!
すごい!!
確かに農作業ってギリギリの人数でギリギリの仕事をしているので、一人いなくなるって致命傷なのです。
なので絶対休めない仕事なのですが、痛み止めを打ってまで来るなんて・・・
今時の若造とは根性が違いますよね。
ちなみにお爺さんの株で使える金言です。
「一番絶頂期の時に止めなければいけない」
まぁギャンブルで1日に3400万負けてたお金を取っていたら、今頃、時給700円台の農業なんてしなくてよかったわけで(笑)
バブルの頃にムダ使いせず、その頃仕事を止めていたら数億円の資産となっていたそうです。
では最後に一言。
野菜を食べ残そうとした時、その野菜は、お爺さんが捻挫した足に痛み止めを打ってまでして作った野菜かもしれないということを心に留めて下さい。
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


軟弱男
塩漬けマンさん、お疲れ様です。
私は元経営者だからこそ仕事ができないのかもしれないと思います。経営者だと細かい仕事は部下に任せてノータッチだったかもしれませんし。人柄は大変良い方ではないで
しょうか?今日は休みですので、夕方から選挙速報でも見まつもりです。まあ与党大敗だったら、すぐにテレビ消しちゃいますが。
私は元経営者だからこそ仕事ができないのかもしれないと思います。経営者だと細かい仕事は部下に任せてノータッチだったかもしれませんし。人柄は大変良い方ではないで
しょうか?今日は休みですので、夕方から選挙速報でも見まつもりです。まあ与党大敗だったら、すぐにテレビ消しちゃいますが。
2013-07-21 12:51 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>軟弱男さん
お疲れ様です。
そうですね、細かい仕事は苦手そうです。
まぁ確かに人柄は良いので問題はないのですが^^;
さぁ!いよいよ選挙ですね。
テレビ東京のを見たかったな~。こっちはやってないのです。
お疲れ様です。
そうですね、細かい仕事は苦手そうです。
まぁ確かに人柄は良いので問題はないのですが^^;
さぁ!いよいよ選挙ですね。
テレビ東京のを見たかったな~。こっちはやってないのです。
2013-07-21 16:11 URL [ 編集 ]
立って半畳寝て一畳
ぶぎ~まん
お爺ちゃんは本当の祖父かと思っていました(笑)
どんな時でも食べるのには困らないと思っているのかもしれませんね。
自分も金曜日に全ての株を手放したのですが、いきなり第一生命だけ降下して見事な塩漬けになりましたとさ。
来週からもブログを楽しみにしております。
どんな時でも食べるのには困らないと思っているのかもしれませんね。
自分も金曜日に全ての株を手放したのですが、いきなり第一生命だけ降下して見事な塩漬けになりましたとさ。
来週からもブログを楽しみにしております。
2013-07-21 20:56 URL [ 編集 ]
面白い!
カカト
面白いですね、おじいさんの歴史。
色々経験してきて、最後に残るのがその人の本質なんでしょうか。
また、おじいさんの株の金言、そのとおり!と思いつつもなかなかできないことですよね~。
いろんな人の金言聞いてみたいです。塩漬けマンさんは株の金言ありますか?
色々経験してきて、最後に残るのがその人の本質なんでしょうか。
また、おじいさんの株の金言、そのとおり!と思いつつもなかなかできないことですよね~。
いろんな人の金言聞いてみたいです。塩漬けマンさんは株の金言ありますか?
2013-07-21 21:21 URL [ 編集 ]
Re: 立って半畳寝て一畳
塩漬けマン
>ぶぎ~まんさん
無計画なんですよね・・・もう還暦越えているのに、小学生の子供がいます・・・
さすがに怖くて奥さんは?とは聞けません(笑)
自分で弁当作ってることからいない可能性はかなり高いですが・・・
金曜日に手放しましたか^^一緒ですね。
騰がるっていう人と、「事実で売れ」の格言通り下がるっていう人と二通りいますよね。
分からないので、とりあえずノーポジションは正解かなって思います。
さぁ!来週も頑張りましょう^^
無計画なんですよね・・・もう還暦越えているのに、小学生の子供がいます・・・
さすがに怖くて奥さんは?とは聞けません(笑)
自分で弁当作ってることからいない可能性はかなり高いですが・・・
金曜日に手放しましたか^^一緒ですね。
騰がるっていう人と、「事実で売れ」の格言通り下がるっていう人と二通りいますよね。
分からないので、とりあえずノーポジションは正解かなって思います。
さぁ!来週も頑張りましょう^^
2013-07-22 01:03 URL [ 編集 ]
Re: 面白い!
塩漬けマン
>カカトさん
本当に色々経験してて、塩漬けマンはまだまだだと思いました。
パチンコ店の店長もやってたそうです(笑)
絶頂期で止めることって・・・まず不可能ですよね・・・もっと儲けようって思うもん(笑)
私の金言は「贅沢は敵!」と「欲しがりません勝つまでは!」です^^
第二次世界大戦中の日本の標語ですが^^;
株の金言なのか?って感じですが(笑)
本当に色々経験してて、塩漬けマンはまだまだだと思いました。
パチンコ店の店長もやってたそうです(笑)
絶頂期で止めることって・・・まず不可能ですよね・・・もっと儲けようって思うもん(笑)
私の金言は「贅沢は敵!」と「欲しがりません勝つまでは!」です^^
第二次世界大戦中の日本の標語ですが^^;
株の金言なのか?って感じですが(笑)
2013-07-22 01:07 URL [ 編集 ]
りん
塩漬けマンさん、こんばんは。
楽しいお爺さんネタですね。
捻挫してるのに痛み止めを打ってって… お爺さんの仕事に対する姿勢は感心しますねぇ。
そんなお爺さん、経営者には向いてなかったのですね。そして農業の仕事も出来ないんですか…。
そんなお爺さんが、フーゾク業界にお店を3店舗も持つほどの経営者にどうやってなったのか… とても興味がありますねぇ。
楽しいお爺さんネタですね。
捻挫してるのに痛み止めを打ってって… お爺さんの仕事に対する姿勢は感心しますねぇ。
そんなお爺さん、経営者には向いてなかったのですね。そして農業の仕事も出来ないんですか…。
そんなお爺さんが、フーゾク業界にお店を3店舗も持つほどの経営者にどうやってなったのか… とても興味がありますねぇ。
2013-07-22 01:35 URL [ 編集 ]
Re: タイトルなし
塩漬けマン
>りんさん
こんばんは^^
聞いてる分には楽しいですけどね(笑)
本当に、よくあれで3店も経営してたなって思います。
店畳むのに数百万かかってお金なくなったった。
あんなにお金掛かるなんてびっくりした。って言ってました。
いや・・・そこ・・・最初から考えて店畳もうよ・・・って思いました。
こんばんは^^
聞いてる分には楽しいですけどね(笑)
本当に、よくあれで3店も経営してたなって思います。
店畳むのに数百万かかってお金なくなったった。
あんなにお金掛かるなんてびっくりした。って言ってました。
いや・・・そこ・・・最初から考えて店畳もうよ・・・って思いました。
2013-07-22 20:44 URL [ 編集 ]
| ホーム |