2019-09-18 16:41 | カテゴリ:所見日記
●材料●

↓寄り前

スクスタ関連
『ラブライブ!スクスタ』の予約注文&事前登録が開始
※仮の予定で9/30リリース
※事前登録天井
Klab -13%
ブシロード -3.9%

日本和装
日本和装ベトナム 人材紹介ライセンス取得のお知らせ
→+20%急騰するも+6%引け

免疫生物
「抗HIV抗体及びその製造方法」に関する特許出願のお知らせ
→+10%GU寄り天+3%

フーバーブレイン
デジタルグリッド株式会社との資本業務提携に関するお知らせ
→一時ストップ高も+7%引け

ワイエイシイ
中国山東省日照市における合弁企業の設立とクリーニング装置の販売拡大について
「新設クリーニング工場(2021 年までに 330 工場の建設を計画)への装置販売は、3年後に日本円で 80 億円相当の売上を計画」
※売上360億円の会社
→+4%上がるも寄り天マイ転-1.7%引け

インパクト
<代表メッセージ>2019年9月17日 2019年12月期第2四半期報告書の提出遅延及び当社株式の監理銘柄(確認中)指定の見込みについて
※監査法人を変更して四半期報告書を提出する予定
会計監査人の異動及び一時会計監査人の選任に関するお知らせ
「当社が 2019 年 12 月期第2四半期報告書を延長後の提出期限である9月 13 日までに提出できなかったため、当社株式は監理銘柄(確認中)に指定されており、9月 27 日までに四半期報告書を提出しなければ上場廃止となりますが、監査法人アリアには当社の CDGL への貸付債権及び CDCSPL への投資額の評価に関する会計処理について適切にご判断いただけ、また他の手続きについても終了予定のため、9月 27 日までには提出できる見込みです。」
→ストップ安気配から、気配を上げて+6%GUから+12%まで上がるも撃沈-6%引け

ソレイジア
開発品 SP-02 第Ⅱ相臨床試験(最終試験)被験者の目標症例数到達のお知らせ
→+6%GU寄り天+1.9%引け

SAMURAI
maneoマーケット株式会社に係る方針決定及び当社取締役による取締役兼任に関するお知らせ
→+6%まで上がるも、寄り天系マイ転-3%引け

クワザワ
株主優待制度の変更に関するお知らせ
※クオカード2倍
→寄らずストップ高張付き

アイリッジ
ファン育成プラットフォーム「FANSHIP」 ゆうちょ銀行のスマホ決済アプリ「ゆうちょPay」に導入
→ストップ高張付き

↓寄り後

ラクオリア ※昨日引け後のIRはほぼ影響なし
9:26 씨제이헬스케어 신약 '케이캡', 동남아 제약사와 인도네시아 진출
「CJはヘルスケア新薬「ケイキャップ」、東南アジア製薬会社とインドネシア進出」
→+24%上がるも+19%引け
※引け後上記に関する正式開示
胃食道逆流症治療薬tegoprazanのインドネシアにおけるサブライセンス契約締結並びに一時金受領のお知らせ
※「本件により、当社が2019年9月6日に公表した~中略~通期連結業績予想に変更はありません。」

テクノマセ ※昨日の昼の材料で?10:00に急騰
世界初「HEVC 8Kコーデックをコンパクトなシングルコアで製品化」~プロ用途向け高品質映像規格 Main 4:2:2 10 プロファイルに対応~
→ストップ高までいくも撃沈+2%引け

村上開明堂 ※昨日引け後の開示で?10:00に急騰
冬季快適性向上、魔法瓶構造を用いた貯湯式『ヒーテッドウォッシャー』を生産・販売
→ストップ高までいくも撃沈+5%引け

イグニス
11:00 NTTドコモ、「5Gプレサービス」を9月20日(金曜)より開始(報道発表資料)
→+6%

●●●●

さすがにFOMC前に微調整も、相変わらずマザーズの売買代金は500億円台で、薄商い。
昨日OSGを逃したので今日押したら買ってやろうと思って、朝-4%とか行ったので刺したら、刺さらず、しかもそれが唯一の押し目でなんと買えない間に今日も+11%の大幅高で塩漬けマンの心を折ってくれました(´・ω・`)ショボーン
プロルート取れてるからまだ心の平静を保てますが・・・
ただ、同じく好決算で買って、利確していたLIFULLが唐突に復活+7%・・・こういう風に、一回売っちゃうと買い戻せない間に好決算銘柄って上がっていくんです・・・

さて、今日のマネゲですが、今日は失敗しました。
フーバーブレインが上がりそうだったので、買って、損切したらその後ストップ高でした・・・
マネゲ頑張りだしてから、毎日買った銘柄を微益や微損で撤退した後にストップ高行っています。
目の付け所はいいので、後は拾うタイミングと握力次第ですね。

材料株マネゲの最近の傾向として、低時価総額が必須(30億以下)で、大きな材料でなく、「これはないな」っていうしょぼい材料であればあるほど、上がります
昨日のエディアとか、今日も日本和装とか気づいてましたが、来ないだろうとスルーしたら凄い急騰でした。
理由は簡単で、大きな材料だと、GUが大きいので、小金持ちが仕掛けないけど、しょぼい材料だと、誰もこれが来るとは思わなくてGUが小さいので、意表をついて小金持ちが仕掛けれるからです。
勿論こういうのは短期(9:15までには)で終って、持っても9:30までです。
その後、大きな材料だけど寄り天撃沈してたのや、昨日賑わってたマネゲ銘柄の落ちてるのに物色が向かいますが、これも短期なので、基本10:00までに終わります。
その後はよっぽど資金が集まって動くマネゲ銘柄(今日で言えばラクオリア)以外は動かず大引けまで凪状態。
なので、新規ザラ場材料が出るのをひたすら待つ。

とりあえず材料株マネゲの低時価総額(30億以下)は材料はしょぼい程上がるが、超ド短期って事で、朝一のそれを逃したら、後は厳しい戦いとなります。

今日の失敗二つ目は朝一を逃したので、せめて何かで取ろうと、昨日賑わってて狙っていた技研とジオスターが上がっていたのでJCして損切・・・下がってる時に買っていないと、動き出してからではダメです。
かと言って、中央化学やHAPiNSは暴落してますし、大当たりは天昇電気(ストップ高)、イトーヨーギョ(ストップ高)で、どれが来るのかを見極めて、上手く大底の方で拾うのは難しいです。
そういえば、インタートレードに関してはもう異次元の強さ・・・

ラクオリアは動いてすぐ気づいたけど、ソースが分からない&ソースに気づいてもハングルで益々分からないで、スルーしたら+24%とか、こないだの治験失敗ストップ安が無かった事になる勢いで上がってて、上で書いたように、凪の時間帯(動き出したのは10:40過ぎてから)に材料が出ると、朝一を逃して何とか利益を出そうと思っている投機家が集中して、凄い事になるなと思いました。

気になったのは、昨日大幅高していたブレインパッドが今日はそれ以上に下がる-9%・・・好決算でない銘柄の自律反発は続かないです。
どこまで下がるか分からない中、凄い頑張って、押し目を拾っても報われないという事で、押し目を狙うなら銘柄選択が大事になります。
と気づいていながら、結局欲しい株を買ってしまう塩漬けマン・・・PCAと新日本製薬とユーピーアールを買っておきました(*ノω・*)a゙テヘヘ…

さて、ラブライブって人気はピークアウトしているので、スクスタはそんなに流行らないだろうから、事前登録天井になるだろうとは思っていたけど、まさかKlabが-13%も下がるとは・・・
これって、enishと一緒に煽られてたし、ソシャゲ銘柄いじってる人は同じ銘柄をホールドしているので、enishが昨日謎の一時ストップ安からの大幅安で今日も弱かったので、彼らの損益状況が悪くなったら、見切り売りや損切が重なって、連動して売られたのかなって思いました。
そのせいで、ドラクエウォークがセルラン一位継続で今日も+8%ぐらい上げてたコロプラも軟調になっていました。
20190918ソシャゲ

最後に肝心のプロルートですが、ストップ高3回ぐらい行ったのに、張り付きませんでした。
張り付いてくれたら、売り圧力が完全になくなったって事だったのに・・・
最初のストップ高が寄った時なんて、100万株ぐらい出来てたし、全体では出来高が3000万近く行っており、浮動株とかってレベルではなく、発行株式数20,511,840株を超えており、明らかに異常事態となっています。
ここからは落ちだしたら底なしだし、逆に上がったら天井知らずです。
尚、もう5年前ですが、500円まで行った時は今よりも出来高がありました。
3年前にも今ぐらい出来高あった時があるのですが、その時は短期で終りました。
今回どうなるか分かりませんが、勿論、天井知らずで上がる方に掛けて全株持ち越しましたΣ(・ω・ノ)ノ

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
2019年7月~9月 【そーせい】 新規喘息治療配合吸入剤QVM149治験第三相終了予定
9月までを目指す 【免疫生物】抗HVI抗体の医薬品原料の薬効・薬理試験成果 ※導出は2023年3月期以降見込み
※抗 HIV 抗体の医薬品原料の導出は、2023 年 3 月期中を目指す
9月中 日米貿易交渉の最終決着
→暫定合意?
9月18日(日本時間19日3:00) FOMC
9月18日~19日 日銀会合
9月18日 【曙ブレーキ】事業再生計画案の決議のための債権者会議
9月20日 【任天堂関連】「Nintendo Switch Lite」発売
9月21日~22日 【Klab・ブシロード】スクフェス感謝祭
※22日 12:00 スクスタ新情報発表スペシャル放送
9月24日前後 米中貿易協議(閣僚級)
9月25日 【DeNA】マリオカート配信
9月25日 【水素関連】水素閣僚会議2019を開催します
9月27日 【インパクト】 2019年12月期第2四半期報告書提出出来なければ整理銘柄へ
9月27日 【曙ブレーキ】臨時株主総会
9月30日 【Klab・ブシロード】スクスタリリース※仮の予定
10月 【幼児教育関連】幼児教育・保育の無償化
10月 「共通アプリでQRコード決済」金融機関が今秋開始「Bank Pay」
10月 アルゼンチン大統領選挙の本選挙(フェルナンデス元首相当選したら大暴落)
10月上旬 米中貿易協議予定
10月1日 習近平国家主席中国建国70周年演説
10月1日 【レジ関連】消費増税施行
10月7日 ノーベル医学生理学賞
10月8日 ノーベル物理学賞
10月9日 ノーベル化学賞
10月10日 ノーベル文学賞
10月13日 SECビットコインETF(ビットワイズ)審査結果(延長なし)
10月14日 イギリス議会が合意なき離脱阻止に動けば、ジョンソン首相は早ければ10月14日に総選挙
→否決された

10月15日 対中関税第1弾~3弾の2500億ドル(約26兆円)に対する25%の関税を30%に引き上げ
10月18日 SECビットコインETF(ヴァンエック)審査結果(延長なし)
10月31日 ブレグジット期限
11月10日 スペイン連立交渉決裂で総選挙の公算
11月16日 【SIMフリー関連】改正電気通信事業法(※違約金上限1000円の省令案)
11月中旬 アメリカ自動車への追加関税導入の判断
12月15日 アメリカ、一部延期されていた対中関税第四弾発動(15%)
12月15日 中国、一部発動されていなかった対米関税発動
2019年夏~秋 【GNI】 孫会社Continent Pharmaceuticals Incが香港証券取引所メインボード市場上場可否
2019年秋 【日本一ソフト】ディスガイア再リリース
2020年3月まで(2020 年3月期中) 【免疫生物】認知症関連タンパク質として、アミロイドβを中心とした種々のタンパク質に対する抗体・測定系の日本上市目指す(海外では販売中)
2020年3月まで(2020 年3月期中) 【免疫生物】難聴・めまいの原因を生化学的に診断できる世界初のバイオマーカー「CTP(cochlintomo-protein)」に関する発明の製造(日本国内での薬事申請・販売は権利譲渡した他社が担当)
2019年度中 【ライドシェア関連】政府は相乗りタクシー解禁を目指す
2019年後半 【メドレックス】MRX-1OXT(オキシコドン)P1b試験実施予定
2019年後半 【メドレックス】MRX-1OXT(オキシコドン)導出計画?
2020年1月まで 【サンバイオ】SB623 外傷性脳損傷の薬の製造販売の承認申請を目指す
2020年1月31日 ブレグジット(10月31日が延期?)
2020年2月7日?(2019年第4四半期) 【シンバイオ】 抗悪性腫瘍剤「トレアキシン®」の再発・難治性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)を対象とした第Ⅲ相臨床試験のトップライン結果を報告
2020年3月まで NHKネット同時配信を開始したい方針
2020年3月まで 【リボミック】 RBM-007等でライセンスアウト、事業提携等で1億円の売上予想(=そのIRが出る可能性がある ※2020年4月からの1年で売上1億円達成出来なければ上場廃止)
2020年3月30日 【花月園】流通株式時価総額が、上場廃止基準に定める所要額(5億円)未満となっているための上場廃止猶予期間終了
2020年6月 【モブキャスト】 シン・エヴァンゲリオン劇場版公開
2020年6月末 【岡藤HD】日産証券と経営統合の最終合意を目指す
2020年8月頃 【デルタフライ】抗がん剤候補化合物DFP-14323(ウベニメクス適用追加)のウベニメクス後発衣料品としての製造認可予定
2020年 【カジノ関連】カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備に当たっての基本方針公表
2020年 固定価格買取制度(FIT)を改正しメガソーラーはFITでなく卸市場で売買(経産省方針)
2020年度 がんゲノム医療開始
2020年 【メドレックス】 MRX-5LBT(リドカインテープ剤)NDA申請見込み
2020年 【ソレイジア】SP-02(新規抗がん剤、国際一般名:darinaparsin、一般名:ダリナパルシン)の第Ⅱ相臨床試験(最終試験)の試験結果報告予定
2020年 フェイスブックのデジタル通貨「リブラ」サービス開始
2020年後半 【DNAチップ】肺がんパネル診断研究開発終了、薬事申請予定

●ホールド中銘柄含み損益●
20190918保有株

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/2476-4a384222