塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2019-03-03 08:41 |
カテゴリ:雑談
なんか少し前に自衛隊のポスターが炎上したそうです。
これなんですけどね

何が問題かというと、ジャンプしてる女の子のパンツが見えているという意味不明の抗議が殺到したそうです。
いやいやいやいや、これズボンやで?
ストライクウィッチーズっていうアニメのキャラとコラボした訳ですが、このアニメの世界では、我々の世界のパンツがズボンという設定なのです。
ではストライクウィッチーズの世界ではパンツはどうなっているのか?
それは心の中にあるそうです( ・`ω・´)キリッ
かぁ~っこいぃ~(`・ω・´)シャキーン
ストライクウィッチーズって確かに戦争物だけど、それだったら異世界系だけど、自衛官が主人公のゲートってアニメの方が適してるんじゃないかと思ったら、がっつりコラボしていました。異世界と行き来するゲートは秋葉原に出現する設定なのでしっかり東京地方協力本部が使ってきました。

それだったら、女の子が軍艦に乗るアニメのハイスクール・フリートとかもあったけどって思ったら、がっつりコラボしていました。ま、このアニメは横須賀が舞台なので神奈川地方協力本部が逃すはずないです。

自衛隊・・・貪欲過ぎるだろう・・・だったら女の子が戦車に乗るアニメのガールズアンドパンツァーってあったけどって思ったら、こちらはポスターになっていませんでした・・・が・・・自衛隊のDVDで利用されており、

しっかりとオリコンランキング1位を取っていました・・・
自衛隊DVDがオリコンランキング1位。秋山殿『よくわかる!陸上自衛隊』
自衛隊の貪欲さは留まる所を知らず、西東京地域事務所は、軍隊に無縁のアニメ制作現場を描いたアニメSHIROBAKOを、おそらく武蔵野市が舞台というだけでポスターに採用していました・・・確かにアニメ制作現場は戦場だが・・・

むしろみゃーもりのこの笑顔こそ守りたい・・・いや、やっぱりみゃーもりに守られたい、みゃーもりに守られる自分でありたい(`・ω・´)キリッ
まだ上記はご当地アニメの所在地の自衛隊が採用していましたが、魔法科高校の劣等生とか、もうなぜ採用されたか意味が分からないし、なぜ唐突に男キャラ・・・なぜ萌を捨てた・・・それなしではアニメキャラを採用する意味がないではないか・・・萌ポスターを批判してくる敵対勢力に対して、萌キャラは捨てても萌アニメは捨てないという無言の抵抗なのか?

自衛隊アニメポスターで昔から毎年頑張ってるのは徳島地方協力本部みたいですが、こちらはテレビアニメとのコラボでなく、自衛隊をアニメで描いたポスター路線でまとも。
今年度(H30)は自衛隊徳島地方協力本部のポスターはあまり萌えていないような。
かと思えば、あくまで萌路線に突っ走って、オリジナルキャラ I☆P's(アイピース)で戦っているのが茨城地方協力本部・・・本当にこんなノースリーブな制服なんだろうな?

敵対勢力からの批判の集中砲火を浴びても、I☆P'sを死守し、毎年I☆P'sでポスターを作る推し具合。尚、センターキャラは「茨城地本総選挙」で選ばれる模様。

勿論、ポスター以外でも大活躍である。

茨城地方協力本部よ、貴殿達は国土以外に一体何を守っているというのか
この調子だと、次は幼女戦記あたりがポスターに採用されそうです。
「同志諸君、再び戦争の時間だ」・・・どうせ炎上するなら、敵対勢力が最も嫌いそうな、この主人公のセリフも入れて、攻めていきましょう!
↓塩漬けマンが作ってあげました。ついでに幼女戦記での名言を入れておきました。

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
これなんですけどね

何が問題かというと、ジャンプしてる女の子のパンツが見えているという意味不明の抗議が殺到したそうです。
いやいやいやいや、これズボンやで?
ストライクウィッチーズっていうアニメのキャラとコラボした訳ですが、このアニメの世界では、我々の世界のパンツがズボンという設定なのです。
ではストライクウィッチーズの世界ではパンツはどうなっているのか?
それは心の中にあるそうです( ・`ω・´)キリッ
かぁ~っこいぃ~(`・ω・´)シャキーン
ストライクウィッチーズって確かに戦争物だけど、それだったら異世界系だけど、自衛官が主人公のゲートってアニメの方が適してるんじゃないかと思ったら、がっつりコラボしていました。異世界と行き来するゲートは秋葉原に出現する設定なのでしっかり東京地方協力本部が使ってきました。

それだったら、女の子が軍艦に乗るアニメのハイスクール・フリートとかもあったけどって思ったら、がっつりコラボしていました。ま、このアニメは横須賀が舞台なので神奈川地方協力本部が逃すはずないです。

自衛隊・・・貪欲過ぎるだろう・・・だったら女の子が戦車に乗るアニメのガールズアンドパンツァーってあったけどって思ったら、こちらはポスターになっていませんでした・・・が・・・自衛隊のDVDで利用されており、

しっかりとオリコンランキング1位を取っていました・・・
自衛隊DVDがオリコンランキング1位。秋山殿『よくわかる!陸上自衛隊』
自衛隊の貪欲さは留まる所を知らず、西東京地域事務所は、軍隊に無縁のアニメ制作現場を描いたアニメSHIROBAKOを、おそらく武蔵野市が舞台というだけでポスターに採用していました・・・確かにアニメ制作現場は戦場だが・・・

むしろみゃーもりのこの笑顔こそ守りたい・・・いや、やっぱりみゃーもりに守られたい、みゃーもりに守られる自分でありたい(`・ω・´)キリッ
まだ上記はご当地アニメの所在地の自衛隊が採用していましたが、魔法科高校の劣等生とか、もうなぜ採用されたか意味が分からないし、なぜ唐突に男キャラ・・・なぜ萌を捨てた・・・それなしではアニメキャラを採用する意味がないではないか・・・萌ポスターを批判してくる敵対勢力に対して、萌キャラは捨てても萌アニメは捨てないという無言の抵抗なのか?

自衛隊アニメポスターで昔から毎年頑張ってるのは徳島地方協力本部みたいですが、こちらはテレビアニメとのコラボでなく、自衛隊をアニメで描いたポスター路線でまとも。
今年度(H30)は自衛隊徳島地方協力本部のポスターはあまり萌えていないような。
かと思えば、あくまで萌路線に突っ走って、オリジナルキャラ I☆P's(アイピース)で戦っているのが茨城地方協力本部・・・本当にこんなノースリーブな制服なんだろうな?

敵対勢力からの批判の集中砲火を浴びても、I☆P'sを死守し、毎年I☆P'sでポスターを作る推し具合。尚、センターキャラは「茨城地本総選挙」で選ばれる模様。

勿論、ポスター以外でも大活躍である。

茨城地方協力本部よ、貴殿達は国土以外に一体何を守っているというのか
この調子だと、次は幼女戦記あたりがポスターに採用されそうです。
「同志諸君、再び戦争の時間だ」・・・どうせ炎上するなら、敵対勢力が最も嫌いそうな、この主人公のセリフも入れて、攻めていきましょう!
↓塩漬けマンが作ってあげました。ついでに幼女戦記での名言を入れておきました。

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
| ホーム |