2018-12-27 16:39 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

●材料●

↓寄り前

テラ
膵臓がんに対する樹状細胞ワクチン(TLP0-001)の医師主導治験多施設共同研究に展開し有効性検証へ(経過情報)
→ストップ高張り付き

ホシザキ
ホシザキ上場維持の公算 四半期報告書、27日に提出へ
10:00 平成30年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
→GUで上で揉んでて、実際に10:00に提出で一気にストップ高も剥がれて+14%

サン電子
Sun Corp in talks to sell stake in Israel's Cellebrite - newspaper
「looking to sell up to 50 percent of Israeli digital intelligence provider Cellebrite at a valuation of $400 million」
→GUからストップ高張り付き

セレス
株式会社Xthetaとの資本提携に関するお知らせ
→GU寄り天+1%

↓寄り後

TATERU
特別調査委員会からの調査結果報告書(要約版)受領および今後の対応に関するお知らせ
→上下上の乱高下で+16%

●●●●

昨晩ダウが年末商戦の売上が6年ぶりの大きさになったと伝わって過去最大上げ幅+1086ドル
NY株1000ドル高 上げ幅過去最大に 消費好調で懸念和らぐ 空売り買い戻しも
「投資尺度でみても米国株の割高感は解消されていた。米調査会社ファクトセットによると、アナリストの19年予想利益を基にしたPER(株価収益率)は13倍台に低下。過去10年の平均(14.05倍)を下回る。」

20181227アメリカ

いやいやいや、そもそも将来の景気減速懸念で下げてたんだから、いきなり19年のPER予想を出されても・・・
ていうか、下げてた直接の理由もファーフェイショックに始まり、政府機関閉鎖ショックと、「それでここまで下げる???」って意味不明だったなら、上げる理由も「歳末商戦好調( ・`ω・´)キリッ」とか言われても、これまた意味不明です。

結局、ヘッジファンドの成績が悪くて閉鎖や損切で下げ圧力が強くて、さらに個人の追証売りや節税売りも重なって(アメリカは大引け前1時間に追証売りが集中する模様・・・事実連日大引け前数時間から急落していた)、日本も同じ状況で、需給の悪化によって引き起こされた12月の悲劇って感じ?

ヘッジファンドの成績が悪い年の12月は要注意 塩漬けマン覚えた
そしてやはり25日の節税売り期限まで待って仕込むのが正解だった奴。
1日我慢出来なかった塩漬けマン、その1日の差が400万ぐらいになりました(ノω・、) ウゥ・・
さすがに凹みますが、自分下手なので、過去を嘆いても仕方ないので、しっかり反省して日々訪れる収益機会を逃さないようにしたいです。
今日のサン電子とかね。

ダウ大幅高を受けて
日経 +750円(+3.88%)
マザーズ +50(+6.55%)


さて、今日は買いませんでした。
昨日も寄り天多数でしたが、今日も寄り天が多かったです。
特に塩漬けマンがご執心だった銘柄は寄り天の上に上げ幅も小さいと個別銘柄の選択でもダメダメ状態・・・シルバーライフやサインポストとかライフネットね・・・
二日連続リバを取り逃しましたが、しょうがないです。

というのも、リーマンショックの時もでしたが、激リバを挟みながら下がるのです。
上がっている時に買うのは危険だし、何より明日で大納会です。

しかしここへきて
『ゾーン』に書いてあった言葉【相場では何事も起こりえる】
『ランダムウォーク&行動ファイナンス理論のすべて』に書いてあった【相場の本質は不確実性である】
が身に染みる年末です。

ダウ市場最大値幅の上昇で歴史の生き証人になれるとは思いませんでした。
予想は無意味だし史上初の事だって起きるので、何事も決めつけず、相場の流れに身を任せて損切だけはしっかりしていこうと思いました。

今日はひたすら楽天のマーケットスピード2でデイして操作に慣れていました。
マーケットスピード2って板注文は「個別銘柄」の板でやるのではなくて、「武蔵」っていう名前のでやるのですね。
これGMOのスーパー発注君の板注文より使いやすいです。
20181227武蔵
結局「武蔵」を1.5モニター分使って三つ表示させる事にしました。

スーパー発注君みたいに、激しく動いている時に固まらないし、手数料も安いし、ユーザインタフェースや機能もいいし、マーケットスピード2の圧勝ですね。
もうスーパー発注君の方が優れている箇所を以下の三つしか見つけれません。
・先物オプションも注文出来る ※楽天はマーケットスピードで可能
・登録銘柄一覧にティックチャートがある
・登録銘柄一覧の追加並び替え削除が簡単

まぁ、後は約定音がしょぼすぎるので、ラブライブの穂乃花ちゃんの「ファイトだよっ!」の音源があるので、気合も入るし、これに設定しました。
1日信用も使えるので、空売りで利益を出せる銘柄も増えます。
PTSも使えるのでさらに収益機会が広がります。
PTSで売りたい銘柄は現物で買わないとです。

収益機会が増えるという事は、損失機会も増えるという事なので今までよりも上手くならないといけません。

三井住友のSMBCダイレクトだと1日一千万円までしか入金出来ないので、今日はまだ一千万円しか入金出来ていないし、慣れるためのデイトレで5銘柄で+11854円でした。
相変わらずデイは下手でせっかくツールが良くなったので、しっかり勉強しようと思いました。

後思ったのは、ホシザキみたいな大企業が上場廃止になるはずないので、やっぱり暴落を拾っとけって話ですよね。
終わってみればそうですが、上場廃止のリスクを見極めた上でちゃんと判断出来る知識・経験と買える勇気を磨きたいです。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
12月30日 TPP11発行
年明け 米朝首脳会談
来年 トランプ大統領とパウエル議長の会談の可能性、側近が模索-CNN
1月頃 日米物品貿易協定(TAG)開始
1月 【ロシア関連】安倍首相訪ロし日ロ首脳会談(予定未定)
1月 ブレグジッド議会採決(議会は承認しない可能性大→合意なきブレグジッド)
1月7日 米中次官級協議 ゲリッシュ米通商代表部(USTR)次席代表率いる代表団が1月7日からの週に北京を訪れる
中国、米国の要求エスカレートに身構え-通商対立解消で一斉取り組み
米中貿易協議、1月前半に次官級で開催 米報道
1月~3月 ナスダックは仮想通貨ビットコインの先物を上場する計画
2月末まで 米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ(G20で決定)
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放

3月16日 【フィンテック】「ムーミンバレーパーク」開業。※11/9に「メッツァビレッジ」は開業済
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2020年1月期 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す

●ホールド中銘柄含み損益●
ノーポジ

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/2197-c2740ba8