2013-06-04 19:04 | カテゴリ:所見日記
今日は日経に力強さが戻ってきましたね。

最近ユーグレナばっかりだったので、ちょっとテーマ別に最近の動向をチェック

【薬事法改正】ケンコーコム
ケンコーコムが二日連続ストップ高です。
薬事法改正で医薬品をネット販売出来るようにする政府方針を受けての暴騰。
この銘柄は前からチェックしていたのですが・・・さすがに二日遅れの参戦は厳しいかな。

しかも同じく医薬品をネット販売するイオンとかビックカメラは騰がっていないので、99%投機マネーによるマネーゲームですよね・・・

ただ、早ければ5日の成長戦略第三弾に取り込むということなので、張り付き出来る人はチェックしておくのもいいかもです。

【防衛関係】石川製作所
本日は石川製作所がストップ高。
北朝鮮の動きを受けての防衛関連銘柄。
これは前もって読むのは不可能ですよね。

【3Dプリンター】C&Gシステムズ
最近は3Dプリンター関連が軒並み連続ストップ高。
6633C&Gシステムズなんて7日ぐらい連続でストップ高ですよね。
マネーゲームに参加するなら、3Dプリンター関連は面白いと思います。

【コロナウィルス】大幸薬品、興研
新聞でコロナウィルスの文字をよく見るようになりました。
日本や中国で感染となると、やはり上記二つの銘柄は暴騰すると思います。

【カジノ】オーイズミ、ダイコク電機
5日の成長戦略第三弾で触れられる可能性大です。
オーイズミは既に昨日ストップ高。
今から参戦は怖いので、ダイコク電機を買っておきました。
ただダイコク電機は決算が悪くてかなり調整しているので、買い時とも言える反面、怖いです。


さて、我らがユーグレナは昨日の好材料IRを受けて暴騰するのかと思いきや、朝高から急激に値を消していきました。
この勢いのなさは想定外です。
もう好材料は出ないだろうし、5日の成長戦略ではまずスルーされるので、14日の成長戦略の総集編にバイオ燃料が組み込まれなければ、撃沈ですよね・・・

アベノミクス復活で、新興市場に資金が戻ってきてくれるとなんとかなりそうなのですが・・・

損切り含めてちょっと考えていこうと思います。

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)




管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/218-6d03103d