2013-06-03 20:31 | カテゴリ:所見日記
今日はユーグレナがすごいことになりそうなのですが、それは長くなるので後述するとして、まずは

売り豚.+()クルッ( )クルッ(ω・。)クルッ(。・ω・。)ノ買い豚

本日、フルキャスト以外の空売りを全て利益確定
併せて買いを仕込みました。

買った銘柄は
2169 CDS
2341 アルバイトタイムス
共に高ROE・高ROA・高配当・高自己資本比率で、直近下げすぎにつき、テクニカルも概ね買いサイン。
本日は共に含み益で取引を終えています。

つまり、本日が底で、調整終了し、日経は再び上昇トレンドに入るという判断です。

それが外れたとしても、今日は今年三番目のやばい奴だったので、明日は自立反発するだろうし、明後日は成長戦略題3弾発表で騰がる可能性が高い。
ですので、二日間は安全なので今日は絶好の買い日和だったかと。

でも先んじて買っていた、大和ハウスとユーグレナがやばいです。

・・・と思いきや!!!
ユーグレナがやってくれましたっ!

信じて良かった!

ミドリムシ「嘘つけっ!昨日のブログを忘れたのかっ!!」

塩漬けマン「お・・・落ち着いておくれよミドリムシ。おいらは最初から、あなた様一筋だよ。」

ミドリムシ「・・・信じていいの?」

塩漬けマン「もう二股なんてしないよ。俺にはあなた様しかいないんだ」

゜*☆○o。..:*・(ミ´-ω)(ω-`塩)・*:..。o○☆*゚

さてさて、三文芝居は置いといて、何が起きたのかというと、ユーグレナが15:00と17:00に二段階で好材料を発表しました。

まずは15:00の発表はこちら

要約すると、

1.うちが使っているユーグレナは優秀ですよ。

2.屋外で大量培養に成功したのは日本でうちだけですよ。

3.水質浄化技術も実用化に向けて動いているよ。


これを意訳するとこういうことです。

神鋼環境がユーグレナ・グラシリスZ株と比べて油分2倍のユーグレナを発見したって?
うちが使ってるユーグレナがユーグレナ・グラシリスZ株とか言ってる馬鹿がいるが、なめんなよっ!
こちとらユーグレナ専門企業なんじゃ!!
神鋼環境のなんかより優秀なユーグレナ使ってるに決まってるだろっ( ゚Д゚)㌦ァ!
しかも屋外で大量培養に成功したのはうちだけで、ここまで辿り着いてもいないくせに、デカイ顔してんじゃねっ!
何々?神鋼環境は排水処理でユーグレナを活用するって?
フフフ、遅いよ遅い!既にうちは2010年から積水建設さんと共同研究してるし、2012年には東京都と共同実験始めてるんだぜっ!
まだ黙ってても良かったんだけど、油分が2倍のミドリムシ見つけた程度ではしゃいでるシャバ僧が出てきたからバラしちまったぜ。
先駆者利益ってのはよ~、パねぇんだよっ!!
簡単に追いつけると思うな( ゚Д゚)㌦ァ!


次に17:00の発表はこちら

要約すると、

1.ユーグレナで遺伝子組み換え出来るようにしちゃった

2.しかもそれで大きいユーグレナつくっちった

※この技術は特許出願するので、他の企業は真似出来ないよ♪


これを意訳するとこういうことです。

油分2倍でいきってんじゃねっ!
こちとら、遺伝子操作で油分が多いユーグレナなんかいくらでも作れんじゃ( ゚Д゚)㌦ァ!!
お前らは優秀なユーグレナを世界中飛び回って、池を這いずり回ってで探すんだろうがよ~、こっちは研究室でさくっと作っちまうんだぜ( ´艸`)ムププ


というわけで、これを受けて20:00現在PTSは基準値比 +1,900 (+19.00%)まで上昇

これって明らかに5/30の神鋼環境の油分2倍のユーグレナ発見を受けての対抗措置ですよね。
というか、わずか2営業日でこれだけの好材料を連発するとは・・・どこまで底知れない力を持っているのでしょう。
しかも今回の事で、経営陣が株価及び市場をかなり意識しているということが証明されました。
こういう経営姿勢だと、安心してホールドしていられます。
まだ最低取得金額も高いので、株式分割という伝家の宝刀も残されていますしね。

ところで、ユーグレナは置いといて、このニュースを知ったのはGMOのサイトでした。
マネックスもSBIも、共にニュースになっていません。
GMOクリック証券のいいところは企業が出したIR情報をすぐにニュースとしてアップしてくれる所だと気づきました。

そしてSBIのPTSではユーグレナを19:00に11000円(基準値10000円)で買えたという事実。

つまり、GMOでこのニュースを知って、19:00に速攻SBIのPTSで買っちゃえば、楽にお金儲け出来たということです。

たくさん証券会社の口座を持つメリットPTSのメリットを改めて見せ付けられた1日でした。

↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


管理者のみに表示する

トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/216-7d3e84e2