塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-08-25 10:45 |
カテゴリ:雑談
今季のアニメは豊作ですが、アニソンも結構いいです。
塩漬けマン一番のお気に入りは「七星のスバル」の「360°星のオーケストラ」。
petit miladyという声優ユニットが歌う、ガチのアニソンです。
後はやはり「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」も外せません。
舞台少女達が歌劇の主役を掛けて戦う(オーディション)アニメ。
勿論キャストの声優が歌っています。
1話毎に登場キャラの生い立ちとか考え方に焦点を当てて、キャラが深堀りされていく構成で、そしてここへ来て真のラスボスっぽいのがまさかのあの子で、まさかのリープ物だったという怒涛の展開っ!
声優アニソン以外では「はねバド!」がいいです。
※前半と後半のサビ部分のアニメ画像、似てるけど使い回しではなく、続きとなっている画像トリックです。
後、最後笑ってるのがヒロインですが、このヒロイン、ファンの間では「魔王」と呼ばれているらしく、最初は可愛らしいのに、魔王化すると、とんでもなく性格悪いですよ。
後、爽やかなOPとは裏腹に、全般に渡ってギスギスし過ぎです。
「ぐらんぶる」の主題歌は湘南乃風です。
※ダイビングアニメではなく、ただの酒飲みギャグアニメです。これがOP詐欺という奴です。
今アニソンの一般社会への侵略が凄くて、アニメ見ない人は気づいてないでしょうが、普通に居酒屋やファミレスで流れています。
しかも、「ぐらんぶる」みたいに、有名歌手がアニメ用に作ったアニソンではなく、「七星のスバル」のように声優が歌うガチのアニソンがです。
流行に乗り遅れるなっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
塩漬けマン一番のお気に入りは「七星のスバル」の「360°星のオーケストラ」。
petit miladyという声優ユニットが歌う、ガチのアニソンです。
後はやはり「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」も外せません。
舞台少女達が歌劇の主役を掛けて戦う(オーディション)アニメ。
勿論キャストの声優が歌っています。
1話毎に登場キャラの生い立ちとか考え方に焦点を当てて、キャラが深堀りされていく構成で、そしてここへ来て真のラスボスっぽいのがまさかのあの子で、まさかのリープ物だったという怒涛の展開っ!
声優アニソン以外では「はねバド!」がいいです。
※前半と後半のサビ部分のアニメ画像、似てるけど使い回しではなく、続きとなっている画像トリックです。
後、最後笑ってるのがヒロインですが、このヒロイン、ファンの間では「魔王」と呼ばれているらしく、最初は可愛らしいのに、魔王化すると、とんでもなく性格悪いですよ。
後、爽やかなOPとは裏腹に、全般に渡ってギスギスし過ぎです。
「ぐらんぶる」の主題歌は湘南乃風です。
※ダイビングアニメではなく、ただの酒飲みギャグアニメです。これがOP詐欺という奴です。
今アニソンの一般社会への侵略が凄くて、アニメ見ない人は気づいてないでしょうが、普通に居酒屋やファミレスで流れています。
しかも、「ぐらんぶる」みたいに、有名歌手がアニメ用に作ったアニソンではなく、「七星のスバル」のように声優が歌うガチのアニソンがです。
流行に乗り遅れるなっ!
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
| ホーム |