塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-07-19 16:29 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
●材料●
↓寄り前
テリロジー
テリロジー、脆弱性リスク管理(VRM)の “運用支援サービス” を新たに提供開始
→+5% ※まぁご存知の通り、このIRは関係ないですけどね
メドレックス
アルツハイマー治療貼付剤MRX-7MLL 非臨床試験開始のお知らせ
※第13回新株予約権の下限行使価額が1047円で現在762円
→寄り天-3% MSワラントの餌食になりたい投資家はいないらしい
インスペック
基板 AOI、AVI の受注に関するお知らせ
※4.5億円の受注 27億円売上る会社
→何回も剥がれるもストップ高で引け
日本PCサービス
第三者割当により発行される新株式及び第1回新株予約権の募集に関するお知らせ
※OKウェイブに762円 割当日8/9 ※現在737円
株式会社オウケイウェイヴとの資本業務提携に関するお知らせ
→寄らずストップ高
イナリサーチ
ヒト由来がんを用いたPDXマウスモデルの開発と医薬品開発への有効利用に関する三社共同事業の発足に関するお知らせ
→寄らずストップ高
テラ
台湾の上場バイテクノロジー企業グループ、Vectorite Biomedical Groupとテラの免疫療法のアジア展開に向けた覚書(MOU)を締結
→寄り天-1.3%
ネクス
新規事業(マイニング事業)開始に関するお知らせ
※岩手マイニング
→無風
●●●●
難しい相場が続きます。
塩漬けマンの雑感としては、大型日経は下だけど、小型新興は下げ止まって強い銘柄が多い感じです。
ですので、苦手なのですが、ロング-ショートのPFとなっています。
んでショートですが、朝日経上がりまくったので、一旦逃げて、再度、逃げた所より下でしたが、売り直しました。
これは正解で、上海が下となると、例によって日経が崩れていきました。
日経平均ブル2倍上場投信 14,951円
ファーストリテイリング 82,156円
ソフトバンク -15,945円
※この内、やたらと強いソフトバンクは諦めて、日経レバとファストリだけ売り直しで4万のとりこぼし
とりこぼしを回収しようと、オプトとファンケルもショートしましたが、
オプト 19,304円
ファンケル -14,554円 ※損切した後、後場から資生堂が崩れて、なんと-9%
塩漬けマンが少し前空売り粘着してた化粧品関連、
資生堂 -4.8%
ポーラ -5%
コーセー -7%
ファンケル -9%
後場からでも余裕で間に合いましたね・・・こういうのをショートしないと・・・
とにかく、7月後半はトランプ関税リスクが高いので、ショートを持っておきたい気分です。
小型新興はとにかく決算を通過したのが強いです。
でも通過してないのでも、もう底を打って明らかにリバウンド継続している銘柄多数です・・・
ただ・・・決算時期なのでグッと我慢。
後、そうは言っても、日経が大きく調整したらさすがに新興崩壊がまた来るかもなので、がっつり仕込むのはそれまで我慢です。
次新興崩壊来たら、勇気を持って大量に仕込みます。
塩漬けマンの見てる狭い範囲でですが、未だに下がり続けてる銘柄はほとんどなくて、底を打った銘柄ばかりなので、決算スケジュールと要相談ですが、新興崩壊時は天与の買い場で拾うべきだと思っています。
とりあえず、決算暴落からのリバウンドをしていたプラズマを好決算暴落割安銘柄として仕込んで、後は目立って強かったメルカリを仕込みました。
とにかく、全面安ではなく、強い銘柄や上がる銘柄は多いので、それらだけを選別してホールドしなければいけない難しい相場です。
手間いらず+7%とかnms+12%(一時ストップ高)とかジャスプラ+7%とか、粘着している銘柄がそれで、逃すと、かなり精神的に来るので、しっかり逃さないようにしたいです。
ようやく先月比変わらずぐらいまで挽回しました。
え?あまり損してないのにどうして余裕でプラスじゃないかって?
シルバーライフですよ!
それに限らず、いつも月末は含み益大量の状態になって、損益を計算して、翌月いきなり暴落スタートで、前月比だと多大なマイナスなのです!
今年に入ってから毎月そうで、月初から心が折れて、それを取り戻す苦しい(精神的に)戦いをしています。
●イベント●
7月10日 中国製品2000億ドル(約22兆2000億円)相当の関税対象リストを公表
→公聴会
7月中旬 米、自動車・同部品への輸入制限(関税20%)の商務省調査結果
→発動の有無判断
→7月25日 欧州委員長が訪米し貿易協議、不調なら追加関税
7月20日まで 米、対中追加関税160億ドルの可能性
→7月11日 二か月は関税発動せずの中に入る?
7月22日(今国会) 【カジノ関連】カジノ法案参議院審議入り、今国会での成立を目指す
7月22日(今国会) 【水道銘柄】水道法改正(老朽化対策)目指す
7月30日 【オルトプラス】アークザラッド情報解禁
8月下旬 ジャクソンホールFRB議長講演
9月 米、対中関税発動予定
9月20日~23日 東京ゲームショウ
9月中 自民党総裁選
9月下旬 ECB 量的金融緩和政策の終了期限(予定)
10月 英EU離脱交渉期限
10月 【出光・昭和シェル】株式交換比率決定
10月11日 豊洲市場開場
11月6日 米中間選挙
11月22日(木)~ 24日(土) 【アスカネット】ASKA3D展示会(中国C-TOUCH & DISPLAY SHENZHEN 2018)
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】中国ASKA3D展示会(第28回 ファインテック ジャパン概要)
12月10日 【ノーベル関連(8月頃から動く)※文学賞はない】ノーベル賞授賞式
今年後半 【ナノキャリア】ライセンス契約VBL社がVB-111 の再発悪性神経膠芽腫を対象とした第Ⅲ相臨床試験解析結果報告予定
4月 外国人労働者の新たな在留資格の運用をめざす方針
●ホールド中銘柄含み損益●
ウエストホールディングス +6,711円 下がらなかった!いいね
日経平均ブル2倍上場投信【空売】 +88,952円
エイチーム +55,721円 一転強いね
ビーグリー +53,186円 +4%も上げた
サインポスト +66,911円 朝かなり上げたのにマイ転
メルカリ +22,036円 7月末でマザーズ指数組み入れ
キュービーネット +88,620円 朝撃沈からの一時プラ転まで行ったんだけどね
アドテックプラズマ -11,494円 JCになっちゃった
大黒屋 -41,525円
ライフネット生命 +85,377円 一時の弱さが嘘のように下がらなくなった
ファーストリテイリング【空売】 +54,420円
シルバーライフ +564,000円
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
●材料●
↓寄り前
テリロジー
テリロジー、脆弱性リスク管理(VRM)の “運用支援サービス” を新たに提供開始
→+5% ※まぁご存知の通り、このIRは関係ないですけどね
メドレックス
アルツハイマー治療貼付剤MRX-7MLL 非臨床試験開始のお知らせ
※第13回新株予約権の下限行使価額が1047円で現在762円
→寄り天-3% MSワラントの餌食になりたい投資家はいないらしい
インスペック
基板 AOI、AVI の受注に関するお知らせ
※4.5億円の受注 27億円売上る会社
→何回も剥がれるもストップ高で引け
日本PCサービス
第三者割当により発行される新株式及び第1回新株予約権の募集に関するお知らせ
※OKウェイブに762円 割当日8/9 ※現在737円
株式会社オウケイウェイヴとの資本業務提携に関するお知らせ
→寄らずストップ高
イナリサーチ
ヒト由来がんを用いたPDXマウスモデルの開発と医薬品開発への有効利用に関する三社共同事業の発足に関するお知らせ
→寄らずストップ高
テラ
台湾の上場バイテクノロジー企業グループ、Vectorite Biomedical Groupとテラの免疫療法のアジア展開に向けた覚書(MOU)を締結
→寄り天-1.3%
ネクス
新規事業(マイニング事業)開始に関するお知らせ
※岩手マイニング
→無風
●●●●
難しい相場が続きます。
塩漬けマンの雑感としては、大型日経は下だけど、小型新興は下げ止まって強い銘柄が多い感じです。
ですので、苦手なのですが、ロング-ショートのPFとなっています。
んでショートですが、朝日経上がりまくったので、一旦逃げて、再度、逃げた所より下でしたが、売り直しました。
これは正解で、上海が下となると、例によって日経が崩れていきました。
日経平均ブル2倍上場投信 14,951円
ファーストリテイリング 82,156円
ソフトバンク -15,945円
※この内、やたらと強いソフトバンクは諦めて、日経レバとファストリだけ売り直しで4万のとりこぼし
とりこぼしを回収しようと、オプトとファンケルもショートしましたが、
オプト 19,304円
ファンケル -14,554円 ※損切した後、後場から資生堂が崩れて、なんと-9%
塩漬けマンが少し前空売り粘着してた化粧品関連、
資生堂 -4.8%
ポーラ -5%
コーセー -7%
ファンケル -9%
後場からでも余裕で間に合いましたね・・・こういうのをショートしないと・・・
とにかく、7月後半はトランプ関税リスクが高いので、ショートを持っておきたい気分です。
小型新興はとにかく決算を通過したのが強いです。
でも通過してないのでも、もう底を打って明らかにリバウンド継続している銘柄多数です・・・
ただ・・・決算時期なのでグッと我慢。
後、そうは言っても、日経が大きく調整したらさすがに新興崩壊がまた来るかもなので、がっつり仕込むのはそれまで我慢です。
次新興崩壊来たら、勇気を持って大量に仕込みます。
塩漬けマンの見てる狭い範囲でですが、未だに下がり続けてる銘柄はほとんどなくて、底を打った銘柄ばかりなので、決算スケジュールと要相談ですが、新興崩壊時は天与の買い場で拾うべきだと思っています。
とりあえず、決算暴落からのリバウンドをしていたプラズマを好決算暴落割安銘柄として仕込んで、後は目立って強かったメルカリを仕込みました。
とにかく、全面安ではなく、強い銘柄や上がる銘柄は多いので、それらだけを選別してホールドしなければいけない難しい相場です。
手間いらず+7%とかnms+12%(一時ストップ高)とかジャスプラ+7%とか、粘着している銘柄がそれで、逃すと、かなり精神的に来るので、しっかり逃さないようにしたいです。
ようやく先月比変わらずぐらいまで挽回しました。
え?あまり損してないのにどうして余裕でプラスじゃないかって?
シルバーライフですよ!
それに限らず、いつも月末は含み益大量の状態になって、損益を計算して、翌月いきなり暴落スタートで、前月比だと多大なマイナスなのです!
今年に入ってから毎月そうで、月初から心が折れて、それを取り戻す苦しい(精神的に)戦いをしています。
●イベント●
7月10日 中国製品2000億ドル(約22兆2000億円)相当の関税対象リストを公表
→公聴会
7月中旬 米、自動車・同部品への輸入制限(関税20%)の商務省調査結果
→発動の有無判断
→7月25日 欧州委員長が訪米し貿易協議、不調なら追加関税
7月20日まで 米、対中追加関税160億ドルの可能性
→7月11日 二か月は関税発動せずの中に入る?
7月22日(今国会) 【カジノ関連】カジノ法案参議院審議入り、今国会での成立を目指す
7月22日(今国会) 【水道銘柄】水道法改正(老朽化対策)目指す
7月30日 【オルトプラス】アークザラッド情報解禁
8月下旬 ジャクソンホールFRB議長講演
9月 米、対中関税発動予定
9月20日~23日 東京ゲームショウ
9月中 自民党総裁選
9月下旬 ECB 量的金融緩和政策の終了期限(予定)
10月 英EU離脱交渉期限
10月 【出光・昭和シェル】株式交換比率決定
10月11日 豊洲市場開場
11月6日 米中間選挙
11月22日(木)~ 24日(土) 【アスカネット】ASKA3D展示会(中国C-TOUCH & DISPLAY SHENZHEN 2018)
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】中国ASKA3D展示会(第28回 ファインテック ジャパン概要)
12月10日 【ノーベル関連(8月頃から動く)※文学賞はない】ノーベル賞授賞式
今年後半 【ナノキャリア】ライセンス契約VBL社がVB-111 の再発悪性神経膠芽腫を対象とした第Ⅲ相臨床試験解析結果報告予定
4月 外国人労働者の新たな在留資格の運用をめざす方針
●ホールド中銘柄含み損益●
ウエストホールディングス +6,711円 下がらなかった!いいね
日経平均ブル2倍上場投信【空売】 +88,952円
エイチーム +55,721円 一転強いね
ビーグリー +53,186円 +4%も上げた
サインポスト +66,911円 朝かなり上げたのにマイ転
メルカリ +22,036円 7月末でマザーズ指数組み入れ
キュービーネット +88,620円 朝撃沈からの一時プラ転まで行ったんだけどね
アドテックプラズマ -11,494円 JCになっちゃった
大黒屋 -41,525円
ライフネット生命 +85,377円 一時の弱さが嘘のように下がらなくなった
ファーストリテイリング【空売】 +54,420円
シルバーライフ +564,000円
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
| ホーム |