塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-07-10 15:44 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
●材料●
↓寄り前
ZUU
株式会社ZUU、資産運用に関する総合プラットフォームの利用者数が月間500万人を突破。「ZUU online」有料会員プランの提供を開始
→+6%
シンバイオ
米国におけるベンダムスチン液剤の新特許取得の発表について
→寄り天+2%
大幸薬品
アニサキス症に正露丸 大幸薬品が痛み緩和で特許
→GU+17%からの寄り天+3%
DDS
DDSとカレンシーポートが生体認証技術とブロックチェーン技術を融合し、製品開発・販売の両面で協業 ~フィンテックの普及推進を加速~
→寄り天+7%
メディシノバ
MN-166のALS(筋萎縮性側索硬化症)を適応とする臨床治験でのサブグループ解析データ発表のお知らせ
→+3%GUからストップ高張り付き
フルッタフルッタ
アスラポート・ダイニンググループとの業務提携に基づくココナッツヨーグルト商品のイオンリテール全店における販売に関するお知らせ
→GUからストップ高も後場撃沈+2%引け
システムディ ※日経新聞煽り
中堅、ニッチ・独自の技で頭角 営業CF総資産比上位
→大幅GUからストップ高張り付き
ヤフー
親会社ソフトバンクグループの子会社であるソフトバンクによる当社普通株式に対する公開買付けに関する意見表明並びに自己株式取得及び自己株式公開買付け
※買い付け価格360円
→+11%
↓寄り後
出光興産
昭和シェル
9:50 出光興産と昭和シェル、19年4月経営統合で合意書締結:日本経済新聞
※株式交換。交換比率は10月
→+8%程度上げて11:00売買停止
→11:20売買再開で出光+18%、昭和シェル+13%程度上げる
出光興産 +12%
昭和シェル +9%
●●●●
さすがにシルバーライフストップ安で心が折れて、データセクションは迷ってたら買えず、結局終わって見れば前場始まってすぐで利確が正解だったんだと思いながら、マザーズ底打ちを信じて大目にホールドしたまま・・・今日はここまでで(´・ω・`)ショボンヌ
●イベント●
7月上旬 【KeyHolder】秋元関係と合弁会社FA Project設立
7月13日 トランプ初訪英、米英首脳会談
7月中旬 米、自動車・同部品への輸入制限(関税20%)の商務省調査結果→発動の有無判断
7月16日 フィンランドで米ロ首脳会談(ウクライナ情勢、シリア内戦)
7月20日まで 米、対中追加関税160億ドルの可能性
7月22日(今国会) 【カジノ関連】カジノ法案参議院審議入り、今国会での成立を目指す
7月22日(今国会) 【水道銘柄】水道法改正(老朽化対策)目指す
8月下旬 ジャクソンホールFRB議長講演
9月中 自民党総裁選
9月下旬 ECB 量的金融緩和政策の終了期限(予定)
10月 英EU離脱交渉期限
10月 【出光・昭和シェル】株式交換比率決定
10月11日 豊洲市場開場
11月6日 米中間選挙
11月22日(木)~ 24日(土) 【アスカネット】ASKA3D展示会(中国C-TOUCH & DISPLAY SHENZHEN 2018)
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】中国ASKA3D展示会(第28回 ファインテック ジャパン概要)
12月10日 【ノーベル関連(8月頃から動く)※文学賞はない】ノーベル賞授賞式
今年後半 【ナノキャリア】ライセンス契約VBL社がVB-111 の再発悪性神経膠芽腫を対象とした第Ⅲ相臨床試験解析結果報告予定
●ホールド中銘柄含み損益●

シルバーライフ【現物】 +649,000円
日経225オプション2018年08月22,500【コール】+79,790円
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
●材料●
↓寄り前
ZUU
株式会社ZUU、資産運用に関する総合プラットフォームの利用者数が月間500万人を突破。「ZUU online」有料会員プランの提供を開始
→+6%
シンバイオ
米国におけるベンダムスチン液剤の新特許取得の発表について
→寄り天+2%
大幸薬品
アニサキス症に正露丸 大幸薬品が痛み緩和で特許
→GU+17%からの寄り天+3%
DDS
DDSとカレンシーポートが生体認証技術とブロックチェーン技術を融合し、製品開発・販売の両面で協業 ~フィンテックの普及推進を加速~
→寄り天+7%
メディシノバ
MN-166のALS(筋萎縮性側索硬化症)を適応とする臨床治験でのサブグループ解析データ発表のお知らせ
→+3%GUからストップ高張り付き
フルッタフルッタ
アスラポート・ダイニンググループとの業務提携に基づくココナッツヨーグルト商品のイオンリテール全店における販売に関するお知らせ
→GUからストップ高も後場撃沈+2%引け
システムディ ※日経新聞煽り
中堅、ニッチ・独自の技で頭角 営業CF総資産比上位
→大幅GUからストップ高張り付き
ヤフー
親会社ソフトバンクグループの子会社であるソフトバンクによる当社普通株式に対する公開買付けに関する意見表明並びに自己株式取得及び自己株式公開買付け
※買い付け価格360円
→+11%
↓寄り後
出光興産
昭和シェル
9:50 出光興産と昭和シェル、19年4月経営統合で合意書締結:日本経済新聞
※株式交換。交換比率は10月
→+8%程度上げて11:00売買停止
→11:20売買再開で出光+18%、昭和シェル+13%程度上げる
出光興産 +12%
昭和シェル +9%
●●●●
さすがにシルバーライフストップ安で心が折れて、データセクションは迷ってたら買えず、結局終わって見れば前場始まってすぐで利確が正解だったんだと思いながら、マザーズ底打ちを信じて大目にホールドしたまま・・・今日はここまでで(´・ω・`)ショボンヌ
●イベント●
7月上旬 【KeyHolder】秋元関係と合弁会社FA Project設立
7月13日 トランプ初訪英、米英首脳会談
7月中旬 米、自動車・同部品への輸入制限(関税20%)の商務省調査結果→発動の有無判断
7月16日 フィンランドで米ロ首脳会談(ウクライナ情勢、シリア内戦)
7月20日まで 米、対中追加関税160億ドルの可能性
7月22日(今国会) 【カジノ関連】カジノ法案参議院審議入り、今国会での成立を目指す
7月22日(今国会) 【水道銘柄】水道法改正(老朽化対策)目指す
8月下旬 ジャクソンホールFRB議長講演
9月中 自民党総裁選
9月下旬 ECB 量的金融緩和政策の終了期限(予定)
10月 英EU離脱交渉期限
10月 【出光・昭和シェル】株式交換比率決定
10月11日 豊洲市場開場
11月6日 米中間選挙
11月22日(木)~ 24日(土) 【アスカネット】ASKA3D展示会(中国C-TOUCH & DISPLAY SHENZHEN 2018)
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】中国ASKA3D展示会(第28回 ファインテック ジャパン概要)
12月10日 【ノーベル関連(8月頃から動く)※文学賞はない】ノーベル賞授賞式
今年後半 【ナノキャリア】ライセンス契約VBL社がVB-111 の再発悪性神経膠芽腫を対象とした第Ⅲ相臨床試験解析結果報告予定
●ホールド中銘柄含み損益●

シルバーライフ【現物】 +649,000円
日経225オプション2018年08月22,500【コール】+79,790円
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
| ホーム |