塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-07-03 15:39 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
●材料●
↓寄り前
大黒屋
第三者割当により発行される新株式(金銭出資及びデット・エクイティ・スワップ)、及び第18回新株予約権に関するお知らせ
※社長が増資引き受け(社長はシステム部門の外人に交代)
当社連結子会社ラックスワイズ株式会社のCtoC事業への進出を含む今後の展開と社長及び社名変更のお知らせ
「中期事業計画 (2018年度-2020年度)」の策定に関するお知らせ
北京陸秦科技有限公司との合弁会社(子会社)設立を伴う業務提携に関するお知らせ
→+10%
ダイヤ通商
固定資産の譲渡に関するお知らせ
※特別利益6.5億、純利益1500万の会社
→ストップ高
テリロジー
テリロジー、自社開発のRPAツール「EzAvater」をリリース
※ツールが発売されること自体は既出材料
→寄り天+0.6%
システムズ・デザイン
株式会社フォーの株式の取得(完全子会社化)に関するお知らせ
※ID カードの受託発行および、ID カード発行システムの販売・保守の会社だけど営業赤字
→寄り天-6%
仮想通貨関連
仮想通貨を金商法で規制 金融庁が移行検討 顧客資産保護を強化
→多くは寄り天で新興軟調展開と共に落ちていったが、マネックスは逆行高+5%
↓寄り後
日本システム技術
11:00 株式会社セールスフォース・ドットコムとの業務提携に関するお知らせ
→+10%程度まで急騰するも後場新興軟調でオーバーキル-2%
スタートトゥデイ
13:10 「ZOZO」ブランドで「ビジネススーツ」発売 ZOZOSUIT活用で「肩傾斜や体形の左右差も考慮」
スタートトゥデイ +5%程度あげるも+2%
島精機 +15程度上げるも+5% ※一部製品を島精機の機械で作る
AOKI -7%
青山商事 -5%
はるやま -2%
コナカ -1%
シーズメン -1%
●●●●
ダウは経済指標で寄り底でプラ転する強さを見せるも、日経は寄り天展開。
朝こそリバウンドの全面高でしたが、後場途中まで下げ続けるだけ。
ドイツ政権のごたごたはいい方向でまとまったようですが、ドル円には良かったかもですが、日経には関係なし。
しかし上海が急激な勢いでリバると、なんと日経先物も約200円の激リバ・・・新興も指数だけはリバりましたが、人気銘柄の短期リバ取しかいないような感じでした。
塩漬けマンはさすがにこの展開は読み切っていたので、昨日持ち越した銘柄は朝高の内に、全部利確。
さらに、もう北野建設も新都も見切り売りをして、シルバーライフ以外ノーポジ。
後は落ち続ける銘柄達を観察しながら、ちょいちょいデイで抜いて、最後のリバ取は参加しませんでした。
スイングのベストトレードは昨日の大引けで買って、今日の朝高(30分以内)で売り抜けだったとか、間隔の短さここに極まれりです。
尚、島精機のデイは、ショートで天井9万損切の、意地の売り直しで+11万利確で、合計+2万でした・・・
無駄な損切しなければ+6万、ショート利確が早くなければ+8万、ちゃんと天井でショート出来てたら+20万・・・
+2万でしたが、やはりデイは苦手です。
●イベント●
7月上旬 【KeyHolder】秋元関係と合弁会社FA Project設立
7月6日 米国340億ドル相当の対中関税発動を予定・160億ドル相当の輸入品に追加関税を課す見通し
7月13日 トランプ初訪英、米英首脳会談
7月中旬 米、自動車・同部品への輸入制限(関税20%)の商務省調査結果→発動の有無判断
7月16日 フィンランドで米ロ首脳会談(ウクライナ情勢、シリア内戦)
7月22日(今国会) 【水道銘柄】水道法改正(老朽化対策)目指す
8月下旬 ジャクソンホールFRB議長講演
9月中 自民党総裁選
9月下旬 ECB 量的金融緩和政策の終了期限(予定)
10月 英EU離脱交渉期限
10月11日 豊洲市場開場
12月10日 【ノーベル関連(8月頃から動く)※文学賞はない】ノーベル賞授賞式
11月6日 米中間選挙
11月22日(木)~ 24日(土) 【アスカネット】ASKA3D展示会(中国C-TOUCH & DISPLAY SHENZHEN 2018)
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】中国ASKA3D展示会(第28回 ファインテック ジャパン概要)
●ホールド中銘柄含み損益●
シルバーライフ【現物】 +639,000円 一か月弁当無料とかの優待やってくれないかなー
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
●材料●
↓寄り前
大黒屋
第三者割当により発行される新株式(金銭出資及びデット・エクイティ・スワップ)、及び第18回新株予約権に関するお知らせ
※社長が増資引き受け(社長はシステム部門の外人に交代)
当社連結子会社ラックスワイズ株式会社のCtoC事業への進出を含む今後の展開と社長及び社名変更のお知らせ
「中期事業計画 (2018年度-2020年度)」の策定に関するお知らせ
北京陸秦科技有限公司との合弁会社(子会社)設立を伴う業務提携に関するお知らせ
→+10%
ダイヤ通商
固定資産の譲渡に関するお知らせ
※特別利益6.5億、純利益1500万の会社
→ストップ高
テリロジー
テリロジー、自社開発のRPAツール「EzAvater」をリリース
※ツールが発売されること自体は既出材料
→寄り天+0.6%
システムズ・デザイン
株式会社フォーの株式の取得(完全子会社化)に関するお知らせ
※ID カードの受託発行および、ID カード発行システムの販売・保守の会社だけど営業赤字
→寄り天-6%
仮想通貨関連
仮想通貨を金商法で規制 金融庁が移行検討 顧客資産保護を強化
→多くは寄り天で新興軟調展開と共に落ちていったが、マネックスは逆行高+5%
↓寄り後
日本システム技術
11:00 株式会社セールスフォース・ドットコムとの業務提携に関するお知らせ
→+10%程度まで急騰するも後場新興軟調でオーバーキル-2%
スタートトゥデイ
13:10 「ZOZO」ブランドで「ビジネススーツ」発売 ZOZOSUIT活用で「肩傾斜や体形の左右差も考慮」
スタートトゥデイ +5%程度あげるも+2%
島精機 +15程度上げるも+5% ※一部製品を島精機の機械で作る
AOKI -7%
青山商事 -5%
はるやま -2%
コナカ -1%
シーズメン -1%
●●●●
ダウは経済指標で寄り底でプラ転する強さを見せるも、日経は寄り天展開。
朝こそリバウンドの全面高でしたが、後場途中まで下げ続けるだけ。
ドイツ政権のごたごたはいい方向でまとまったようですが、ドル円には良かったかもですが、日経には関係なし。
しかし上海が急激な勢いでリバると、なんと日経先物も約200円の激リバ・・・新興も指数だけはリバりましたが、人気銘柄の短期リバ取しかいないような感じでした。
塩漬けマンはさすがにこの展開は読み切っていたので、昨日持ち越した銘柄は朝高の内に、全部利確。
さらに、もう北野建設も新都も見切り売りをして、シルバーライフ以外ノーポジ。
後は落ち続ける銘柄達を観察しながら、ちょいちょいデイで抜いて、最後のリバ取は参加しませんでした。
スイングのベストトレードは昨日の大引けで買って、今日の朝高(30分以内)で売り抜けだったとか、間隔の短さここに極まれりです。
尚、島精機のデイは、ショートで天井9万損切の、意地の売り直しで+11万利確で、合計+2万でした・・・
無駄な損切しなければ+6万、ショート利確が早くなければ+8万、ちゃんと天井でショート出来てたら+20万・・・
+2万でしたが、やはりデイは苦手です。
●イベント●
7月上旬 【KeyHolder】秋元関係と合弁会社FA Project設立
7月6日 米国340億ドル相当の対中関税発動を予定・160億ドル相当の輸入品に追加関税を課す見通し
7月13日 トランプ初訪英、米英首脳会談
7月中旬 米、自動車・同部品への輸入制限(関税20%)の商務省調査結果→発動の有無判断
7月16日 フィンランドで米ロ首脳会談(ウクライナ情勢、シリア内戦)
7月22日(今国会) 【水道銘柄】水道法改正(老朽化対策)目指す
8月下旬 ジャクソンホールFRB議長講演
9月中 自民党総裁選
9月下旬 ECB 量的金融緩和政策の終了期限(予定)
10月 英EU離脱交渉期限
10月11日 豊洲市場開場
12月10日 【ノーベル関連(8月頃から動く)※文学賞はない】ノーベル賞授賞式
11月6日 米中間選挙
11月22日(木)~ 24日(土) 【アスカネット】ASKA3D展示会(中国C-TOUCH & DISPLAY SHENZHEN 2018)
12月5日 (水) ~ 12月7日 (金) 【アスカネット】中国ASKA3D展示会(第28回 ファインテック ジャパン概要)
●ホールド中銘柄含み損益●
シルバーライフ【現物】 +639,000円 一か月弁当無料とかの優待やってくれないかなー
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
| ホーム |