塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-05-14 16:08 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
●材料●
↓寄り前
ホロン
A&D
株式会社エー・アンド・デイによる当社株式に対する 公開買付けに関する意見表明及び資本業務提携のお知らせ
ホロン 寄らずストップ高
エー・アンド・デイ ストップ高
アイリッジ
株式会社デジタルガレージとの業務・資本提携、 第三者割当による新株式発行及び主要株主の異動、 並びに株式会社デジタルガレージの新設分割設立会社の株式取得(子会社化) 及び株式会社 DG コミュニケーションズの株式取得に関するお知らせ
→寄り天+12%
データセクション
チャット・画像から病気予測 アルムとデータセク
→+4%
↓寄り後
クラウドワークス
14:50 三菱UFJフィナンシャル・グループとフィンテック推進に向け資本業務提携並びに合弁会社を設立
※お漏らしHP更新だったのかすぐ削除
→+22%引け
●●●●
日経強いですね・・・
普通に日経レバ持ってれば良かったです
悪材料も特にないし、下がる理由もないので、下げ過ぎてた分はりっかりリバりそうです
朝-70円からリバって後場も上げ続けて+107円引け
一方の新興は冴えない展開
人気銘柄はダメ決算でも、結構寄り底になってましたが、そうでない銘柄は厳しいですね。
狙っていたネクストジェンがそんなに下がってなかったら、買う人がいなくて落ちるだけで、-10万ぐらい損切して、最後持ち越しました。
サイバーコムも下がってるし、早く何か5G材料でないかな・・・
今日は先週好決算でストップ高のイーレックスが低く寄りそうだったので、始値突撃しました。
今日も好決算で上がってる銘柄多数でした。
この中から上手く連騰するのをJCの恐怖の中買わないといけないので大変です(´・ω・`)ショボーン
なんかSBIの北尾さんがスプレッド低くして他の取引所儲からなくするとか雑誌のインタビューで言ったとかで、それは朝出てたのに、なぜかマネックスが急落しました。
時間差あったし、それが理由でないか、ただ単にデイのおもちゃになっているかですよね。
またいい位置でショートインしたいけど、コインチェックの金融庁の登録事業者の認可がショートには怖いので、慎重にやらないとです。
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
アスカネット +39,634 エアリアルの商品もいろいろ市場投入されてるようで、量産頑張って!
手間いらず +83,258 なんか物色きてた
アクセルマーク +51,032
ネクストジェン -916
サイバーコム +6,506
Aiming +112,521
モバイルファクトリー +145,233
協立電機 +108,159
GMB +72,620
イーレックス +76,582
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
●材料●
↓寄り前
ホロン
A&D
株式会社エー・アンド・デイによる当社株式に対する 公開買付けに関する意見表明及び資本業務提携のお知らせ
ホロン 寄らずストップ高
エー・アンド・デイ ストップ高
アイリッジ
株式会社デジタルガレージとの業務・資本提携、 第三者割当による新株式発行及び主要株主の異動、 並びに株式会社デジタルガレージの新設分割設立会社の株式取得(子会社化) 及び株式会社 DG コミュニケーションズの株式取得に関するお知らせ
→寄り天+12%
データセクション
チャット・画像から病気予測 アルムとデータセク
→+4%
↓寄り後
クラウドワークス
14:50 三菱UFJフィナンシャル・グループとフィンテック推進に向け資本業務提携並びに合弁会社を設立
※お漏らしHP更新だったのかすぐ削除
→+22%引け
●●●●
日経強いですね・・・
普通に日経レバ持ってれば良かったです
悪材料も特にないし、下がる理由もないので、下げ過ぎてた分はりっかりリバりそうです
朝-70円からリバって後場も上げ続けて+107円引け
一方の新興は冴えない展開
人気銘柄はダメ決算でも、結構寄り底になってましたが、そうでない銘柄は厳しいですね。
狙っていたネクストジェンがそんなに下がってなかったら、買う人がいなくて落ちるだけで、-10万ぐらい損切して、最後持ち越しました。
サイバーコムも下がってるし、早く何か5G材料でないかな・・・
今日は先週好決算でストップ高のイーレックスが低く寄りそうだったので、始値突撃しました。
今日も好決算で上がってる銘柄多数でした。
この中から上手く連騰するのをJCの恐怖の中買わないといけないので大変です(´・ω・`)ショボーン
なんかSBIの北尾さんがスプレッド低くして他の取引所儲からなくするとか雑誌のインタビューで言ったとかで、それは朝出てたのに、なぜかマネックスが急落しました。
時間差あったし、それが理由でないか、ただ単にデイのおもちゃになっているかですよね。
またいい位置でショートインしたいけど、コインチェックの金融庁の登録事業者の認可がショートには怖いので、慎重にやらないとです。
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
アスカネット +39,634 エアリアルの商品もいろいろ市場投入されてるようで、量産頑張って!
手間いらず +83,258 なんか物色きてた
アクセルマーク +51,032
ネクストジェン -916
サイバーコム +6,506
Aiming +112,521
モバイルファクトリー +145,233
協立電機 +108,159
GMB +72,620
イーレックス +76,582
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

↓ブログ内容の良し悪しパロメータにしてますので、いい内容と思ったら拍手をどうぞ(´・ω・`)
| ホーム |