塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-04-17 16:19 |
カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■
●材料●
↓寄り前
マーチャント
MBK ブロックチェーン株式会社の設立に関するお知らせ
→寄り天+1%
↓寄り後
ACCESS
DMP
10:30 ACCESS、エッジコンピューティングにAIを搭載したトータルソリューション「NetFront® EdgeAI」を開発・提供開始、エッジデバイス側での高速リアルタイムAI処理を実現
→ACCESS +2%
→DMP +2%
エディア
12:00 豪華クリエーター陣による3DサイバーパンクRPG『BALDR ACE』事前登録開始! ゲームPV初公開!
→ストップ高
●●●●
一時マザーズ-3%行くも、激リバ-0.7%引け

セリクラっぽい形になりました。
しかし地獄のようなチャートしてますね・・・
今日の大底10:30頃が拾い場だったのか・・・
買えなかったです。
TKPとかストップ安で気になったのですが、決算失望になった銘柄を買ってもいい事はない(プラズマ)と思ってスルーしたらなんとプラ転+2%・・・
一方の同じく決算失望でストップ安のサイバーステップはリバが弱く-18%
銘柄選択で天国と地獄です。
後はエディアが全く注目されていなかったバルドエースというエロゲのソシャゲ・・・というかブラウザゲームをDMMで出すの既出の奴の事前登録開始でなんとストップ高・・・
糞決算&増資で押していた時にうまくIRが出た感じです。
また社長がツイッター勢の口撃に耐えかねてツイッターアカウントを削除したロコンドは社長退場を好感してか一時-22%から-4%までリバウンド
後はリバ気配を察知した行き場のないマネゲ資金が直近IPO関連に集中。
色々かなりリバってました。
まずリバ取出来なかったのが反省です。
全く動けませんでした。
後は今日仕込むべきだったかもしれません。
エリアリンク-5%やエスケーエレク-7%とかドリコム-3%とか気になったのですが、買えずにいたら、プラ転する勢いでリバっていました。
動いたらダメな昨日は買えて、動かないといけない今日買えないとか・・・
しかも大底で拾っていれば、明日ダメでも、利確で逃げれるんですよね・・・
上がってる時に拾ったら、常に損切になってしまいます・・・
今日大底で買えなかったので、明日難しくなりました。
とりあえず、
・決算終わってないのは短期リバ取
・決算終わって悪決算、失望決算の売られ過ぎは短期リバ取
・決算終わって好決算は握力強め
でいいと思います。
好決算で上がる銘柄も、キリン堂HD(薬局)やサムティ(不動産)やレノバ(再生可能エネルギー)と、外需以外が目立ってきました。
外需は引き続き弱いですが、底堅さも出てきました。
大型の方は日米首脳会談を見越した神経質な値動きだと思います。
それより新興ですよ!果たして資金は戻ってくるのか。
しかし専業なのに、動かないといけない時に全く動けない投機家になってしまいました・・・空売りしてるマネックスもリバって上がって、一時-5%とか行ったのに、利確も出来ず放置で利益を減らしました。
2月以降、下手過ぎてやばいです・・・
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
マネックス【空売】 +138,487
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
●材料●
↓寄り前
マーチャント
MBK ブロックチェーン株式会社の設立に関するお知らせ
→寄り天+1%
↓寄り後
ACCESS
DMP
10:30 ACCESS、エッジコンピューティングにAIを搭載したトータルソリューション「NetFront® EdgeAI」を開発・提供開始、エッジデバイス側での高速リアルタイムAI処理を実現
→ACCESS +2%
→DMP +2%
エディア
12:00 豪華クリエーター陣による3DサイバーパンクRPG『BALDR ACE』事前登録開始! ゲームPV初公開!
→ストップ高
●●●●
一時マザーズ-3%行くも、激リバ-0.7%引け

セリクラっぽい形になりました。
しかし地獄のようなチャートしてますね・・・
今日の大底10:30頃が拾い場だったのか・・・
買えなかったです。
TKPとかストップ安で気になったのですが、決算失望になった銘柄を買ってもいい事はない(プラズマ)と思ってスルーしたらなんとプラ転+2%・・・
一方の同じく決算失望でストップ安のサイバーステップはリバが弱く-18%
銘柄選択で天国と地獄です。
後はエディアが全く注目されていなかったバルドエースというエロゲのソシャゲ・・・というかブラウザゲームをDMMで出すの既出の奴の事前登録開始でなんとストップ高・・・
糞決算&増資で押していた時にうまくIRが出た感じです。
また社長がツイッター勢の口撃に耐えかねてツイッターアカウントを削除したロコンドは社長退場を好感してか一時-22%から-4%までリバウンド
後はリバ気配を察知した行き場のないマネゲ資金が直近IPO関連に集中。
色々かなりリバってました。
まずリバ取出来なかったのが反省です。
全く動けませんでした。
後は今日仕込むべきだったかもしれません。
エリアリンク-5%やエスケーエレク-7%とかドリコム-3%とか気になったのですが、買えずにいたら、プラ転する勢いでリバっていました。
動いたらダメな昨日は買えて、動かないといけない今日買えないとか・・・
しかも大底で拾っていれば、明日ダメでも、利確で逃げれるんですよね・・・
上がってる時に拾ったら、常に損切になってしまいます・・・
今日大底で買えなかったので、明日難しくなりました。
とりあえず、
・決算終わってないのは短期リバ取
・決算終わって悪決算、失望決算の売られ過ぎは短期リバ取
・決算終わって好決算は握力強め
でいいと思います。
好決算で上がる銘柄も、キリン堂HD(薬局)やサムティ(不動産)やレノバ(再生可能エネルギー)と、外需以外が目立ってきました。
外需は引き続き弱いですが、底堅さも出てきました。
大型の方は日米首脳会談を見越した神経質な値動きだと思います。
それより新興ですよ!果たして資金は戻ってくるのか。
しかし専業なのに、動かないといけない時に全く動けない投機家になってしまいました・・・空売りしてるマネックスもリバって上がって、一時-5%とか行ったのに、利確も出来ず放置で利益を減らしました。
2月以降、下手過ぎてやばいです・・・
↓日本最大手の取引所。ここ経由で提携サイトで買い物したらビットコインが貰えちゃう。口座開設はコチラからどうぞ

●ホールド中銘柄含み損益●
マネックス【空売】 +138,487
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

| ホーム |