塩漬けマンの株奮闘記
脱サラ農家が経済的フリーを目指して投資を始めるも、投機(マネーゲーム)に目覚めてしまい、日々投機を頑張り、ついに農業も辞めて専業投機家になってしまったブログです(`・ω・´)キリッ ただの備忘録日記ですので、銘柄を書いても、買い推奨ではありませんし、むしろ危険なので買わないで下さい。「株価の騰落は神のみぞ知る」で誰も分かりません。裁量トレードは大部分の人に取ってゼロサムゲームどころかマイナスゲームですのでやらない事をお勧めします(´・ω・`)しょぼーん
| ホーム |
2018-03-23 16:04 |
カテゴリ:所見日記
なんだこれ・・・まだ貿易戦争織り込んでなかったの・・・
【米国株】ダウ724ドル安、対中関税で貿易戦争を懸念
しかもEUや韓国は除外してなんと日本対象・・・
どさくさに紛れてマクマスターさんをさらっとリストラ
米大統領、マクマスター氏解任へ 後任は北朝鮮強硬派
解任は前々から言ってたけど、後任が・・・ガチでやべえ奴じゃん・・・ネオコンじゃん・・・
米大統領補佐官を解任 後任に強硬派ボルトン氏
はっきり言って、安倍さん舐められまくってますよ。
習 近平さんも舐められまくってます。
でも、安倍さんにしろ、習 近平さんにしろ、修羅場を潜り抜けて来た猛者ですよ。
不動産王だかテレビスターだか何か知らないけど、トランプごときがアメリカの威を借りて、何をやってるんだと。
٩(๑òωó๑)۶ オコダヨ!
こうなったら日中が手を組んでアメリカ国債を売るしかないです。
ダウ大暴落、アメリカ経済破綻だけど、知ったこっちゃないですよ。
日経も被弾するけど、投資家全員ショートかプットでヘッジしておきましょう。
それでも歯向かってきたら、TPPに中国とEUを入れてアメリカは永久追放する方向でブロック経済を作りましょう。
トランプを選んだ事を三代先までアメリカ人は後悔する事でしょう。
・・・って短気にならない大人な政治家ばかりで良かったですね。
習近平さんも安倍さんも大人の対応をすると思います。
ただ、日本市場は大人の対応が出来ずに震源地のアメリカと中国より下げる虚弱体質っぷり

とりあえず塩漬けマンは暴落時は大抵寄り底になっていたので朝買って、こりゃダメだと損切で投げて、IPOのQBハウスが低く寄ってくれたので買って、10万円ぐらい抜いておきました。
後は持ち越してたドリコムとgumiだけは残してたのですが、大引けでgumiを買い増し。
もうドールズオーダーに掛けるしかないですね。
ゲーム性自体はアーケードで大ヒットしたガンダムのパクりなので、後は萌えキャラロボット擬人化でどこまで流行るか。
しかし、持ち越すのもダメ、リバ取もダメ、ここまで来て尚ショートが正解・・・難易度高すぎてついていけないです。
ただひたすら来週IPOのRPAホールディングスが低く寄るのを祈るのみです。
あ、そうそう、バイナンスが金融庁から警告を受けました。
仮想通貨取引所バイナンス(Binance)に対して金融庁から警告
これ意味が分からないです。
世界には何百という取引所があり、日本の取引所以外は勿論基本的に日本で登録してないです。
当たり前です。いちいち顧客の国全てで登録が必要なら、とんでもない数の登録をしないといけません。
日本人がどこの国のどの取引所を使おうが、自己責任でしょ。
金融庁は日本の取引所だけ、自らの責任のために管理してればいいのでは?
これでバイナンス(というか、日本で登録されていない取引所)で日本人は取引出来なくなるなら、とんでもない話です。
経緯を見守りたいですが、リスクを回避したい人はバイナンスから全額、日本の取引所に仮想通貨を移した方がいいです。
●ホールド中銘柄含み損益●
ドリコム -182,783
gumi -108,521
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
【米国株】ダウ724ドル安、対中関税で貿易戦争を懸念
しかもEUや韓国は除外してなんと日本対象・・・
どさくさに紛れてマクマスターさんをさらっとリストラ
米大統領、マクマスター氏解任へ 後任は北朝鮮強硬派
解任は前々から言ってたけど、後任が・・・ガチでやべえ奴じゃん・・・ネオコンじゃん・・・
米大統領補佐官を解任 後任に強硬派ボルトン氏
はっきり言って、安倍さん舐められまくってますよ。
習 近平さんも舐められまくってます。
でも、安倍さんにしろ、習 近平さんにしろ、修羅場を潜り抜けて来た猛者ですよ。
不動産王だかテレビスターだか何か知らないけど、トランプごときがアメリカの威を借りて、何をやってるんだと。
٩(๑òωó๑)۶ オコダヨ!
こうなったら日中が手を組んでアメリカ国債を売るしかないです。
ダウ大暴落、アメリカ経済破綻だけど、知ったこっちゃないですよ。
日経も被弾するけど、投資家全員ショートかプットでヘッジしておきましょう。
それでも歯向かってきたら、TPPに中国とEUを入れてアメリカは永久追放する方向でブロック経済を作りましょう。
トランプを選んだ事を三代先までアメリカ人は後悔する事でしょう。
・・・って短気にならない大人な政治家ばかりで良かったですね。
習近平さんも安倍さんも大人の対応をすると思います。
ただ、日本市場は大人の対応が出来ずに震源地のアメリカと中国より下げる虚弱体質っぷり

とりあえず塩漬けマンは暴落時は大抵寄り底になっていたので朝買って、こりゃダメだと損切で投げて、IPOのQBハウスが低く寄ってくれたので買って、10万円ぐらい抜いておきました。
後は持ち越してたドリコムとgumiだけは残してたのですが、大引けでgumiを買い増し。
もうドールズオーダーに掛けるしかないですね。
ゲーム性自体はアーケードで大ヒットしたガンダムのパクりなので、後は萌えキャラロボット擬人化でどこまで流行るか。
しかし、持ち越すのもダメ、リバ取もダメ、ここまで来て尚ショートが正解・・・難易度高すぎてついていけないです。
ただひたすら来週IPOのRPAホールディングスが低く寄るのを祈るのみです。
あ、そうそう、バイナンスが金融庁から警告を受けました。
仮想通貨取引所バイナンス(Binance)に対して金融庁から警告
これ意味が分からないです。
世界には何百という取引所があり、日本の取引所以外は勿論基本的に日本で登録してないです。
当たり前です。いちいち顧客の国全てで登録が必要なら、とんでもない数の登録をしないといけません。
日本人がどこの国のどの取引所を使おうが、自己責任でしょ。
金融庁は日本の取引所だけ、自らの責任のために管理してればいいのでは?
これでバイナンス(というか、日本で登録されていない取引所)で日本人は取引出来なくなるなら、とんでもない話です。
経緯を見守りたいですが、リスクを回避したい人はバイナンスから全額、日本の取引所に仮想通貨を移した方がいいです。
●ホールド中銘柄含み損益●
ドリコム -182,783
gumi -108,521
↓応援クリックして頂けると感謝感激です(´・ω・`)


↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。

| ホーム |